• ベストアンサー

トランス系の音楽の特徴とは?

donguri_boyの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

バスドラが4拍子でキープされていて、特別サビ部分は無い代わりにAメロ~Bメロを交互に延々と繰り返し、インストの曲が多いです。 また、生演奏と言っても、打ち込みのデータをスタートして鳴らして、DJがレコードやCDなどでのメロディーを絡めます。

TwaaSki
質問者

お礼

なるほどなるほど。私トランス系の音楽に興味が非常にあるので、さらに詳しく教えて下さい。お願いします。

関連するQ&A

  • 音楽を聴くとトランス状態になりやすい?

    音楽って、音楽自体(全てのジャンルの音楽)を聴く事でトランス状態になる可能性はあるんですか? またトランス系の音楽って聴くと必ずトランス状態になるんですか?

  • ”トランス”について。

     ”浜崎あゆみの”「サイバートランスプレゼンツ”あゆトランス”」など    最近「トランス」というジャンルの音楽が注目されていますが、     どのような感じの音楽(ジャンル)か、いまいち、よく解かりません。                        ご存知の方、教えてください。                     

  • 音楽のトランスはどうやって作るのですか?

    打ち込みとか音楽にはあまり詳しくはないですが、トランスの曲を作りたいと思っています。どうやったら作れますか? 使うソフトやツール、またMac(マッキントッシュ)でも製作できますか?

  • パヒュームが出している音楽CDはトランス系?

    パヒュームが出している音楽CDって、姫トランスみたいにトランス系の音楽ですか?

  • 民族音楽→トランス??

    民族音楽がトランスのルーツだという説を見ましたが、コンピューター等でいじっていない民族音楽で、トランスとしての要素を充分に感じるコトの出来る曲はないでしょうか。 できればネットで視聴できると有り難く思います。 イメージとしては、先住民族の祭(宴?)で火を囲んで踊ってるカンジなのが聴いてみたいです。

  • トランス音楽で

    トランス音楽で、幻想的、もしくは厳かな感じの曲でオススメがありましたら教えて下さい。 参考に、http://www.muzie.co.jp/user/a041937/ のAlive-The Heaven 3rd Style-や、HIMEYURI http://www.youtube.com/watch?v=7qa7KGK8h7Q http://www.youtube.com/watch?v=5Q5bORUFJ-c などが好きです。 邦、洋は問いません。

  • 【音楽・トランス】も~いーくつねーるとーお正月~と

    【音楽・トランス】も~いーくつねーるとーお正月~という曲のトランスバージョンが流れていました。 この曲って何ですか?

  • トランスって?

    いまクラブではトランスがはやっていると聞きますが一体どんなものなのでしょうか?

  • 【トランス】誰の何て曲が教えてください!

    トランスの曲を探してます。誰のなんて曲がわからないのですが、教えて頂けたら幸いです。 特徴 1.男の人の声で『オーオッオッオオー』と   いうフレーズが何回か入る。(原始人みたいな感じ) 特徴はこれしかわかりません。よろしくお願いします。

  • トランスについて

    トランスにはサイバー系とレイブ系がありますよね。 その特徴と違いを教えて下さい。 また、それぞれの種類での有名な曲を教えてください。自分で聴いて確かめてみたいです。