• ベストアンサー

引越し祝いどうしよう・・・

最近、仲間が続々と家を持ち始めました。 その度に仲間の中では引越し祝いをどうするかと話題になります。 私自身数年前にマンションを購入しました。 仲間の中では一番初めに購入したにもかかわらずこれと言ったお祝い物をいただきませんでした。 当時仲間の中には「家(マンション)を買うなんてすごい!お祝いしなきゃ!」っていう観念がなかったのだと思います。 私も他の方からお祝いをいただいて初めて気づいたくらいだし。 なので今さらそれをどうこう言うつもりはありません。 むしろ自分が経験したことによって、後の友人たちへのお祝いを気にかけるようになりました。 「私は何もしてもらわなかったけど、あなたにはしてあげるわ」と当てつけのようにするのもイヤなので、熨斗をつけず気軽にラッピングした小物などをさりげなく贈ったりしました。 その気軽さがいけなかったのか、当の本人達は私の贈り物を覚えていないことが最近の会話で判明しショックでした。 自分から「○○を贈ったでしょ」と言うのも気が引けました。 そんなこんなで最近一戸建てを購入した友人に対してどのようにすれば良いか悩んでます。 熨斗つきのちゃんとしたお祝い品か、気軽なプレゼントか…。 「私は何もしてもらわなかったけど・・」という気持ちもぬぐいさることができません。 こんな根性曲がりな私はどうしたらいいんでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.4

No.2です。 送るならどんな小額であろうと「新築祝い」「引越し祝い」の熨斗は付けた方が良いですよ。 貰った方は、わざとらしいなどとは思いません。 質問者さんがもらった時に気付いたように順に気付く人が増える事でしょう。 私の経験で、出産祝いが遅くなったので1年後に現金をそのまま「お子さんの物でも買って下さい」と渡したところ お正月であったこともありますが、お年玉と勘違いされ内祝いなしでした。 貰った方は熨斗がないと何のお祝いかわからないし、忘れてしまう物です。 若い頃の失敗談です。

dorakai
質問者

お礼

2度も返事いただきまして、ありがとうございます。 私が逆の立場(自分が贈ってないのに贈られた)だったらきっと相手に「ごめんねー」って思うと思うんです。そんな気持ちにさせたくなかった結果が「忘れられるようなプレゼント」になってしまってたんですね。 経験しないと気づかないことってあるし、kotokoさんのおっしゃるとおり、気づく人が増えていけばいいなぁと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#7137
noname#7137
回答No.3

根性曲がりなんて、ご自分をそこまで卑下しないでくださいな。私は、周りにそういう人がいないので、何かあげたことはないのですが、友達は、確かに、そういう人に、お祝い金として、5千円包んでましたね。 贈り物を覚えていないということは、ちょっと、ショックですよね。私なら、誤解されたままでは嫌なので、最近一戸建てを購入されたご友人の贈り物に関して、その誤解しているご友人に相談します。「あなたにあげたときは、熨斗とかつけなかったじゃない?だから、今度もそうしようか、ちゃんと、熨斗つけた形の贈り物にしようか迷ってるんだけど、どうしたらいいと思う?」と聞きます。私も、つくづく、嫌味な女なのかと思いますが、礼儀しらずと思われているかもしれないので、はっきりさせるには、この言い方がいちばんいいかなあと思います。 ま、何も言わず、何かあげるのが大人なんでしょうが。熨斗つけたほうが、祝いの品なんだな、と、記憶に残ることは間違いないと思います。でも、友達って、ものじゃなくて、気持ちでつながっている部分のほうが強いと思いますので、素直に喜んでさし上げませんか。 あなたの解せないお気持ちは、ここで吐き出して、今後とも、ご友人様方と、良きご関係を続けていってほしいと思います。

dorakai
質問者

お礼

素直に喜んでるし、贈る気持ちもたっぷりあるんですよ。 お祝いですもんね。欲しいものを聞いてじっくり選んで、ちゃんと熨斗つけて贈りたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

こんにちは。 マナーは大事ですが、貰う相手がそれほど拘っていない人たちでしたら、丁寧に御祝儀を包んだとしても心苦しいでしょうし、 質問者さんと同年代の若い方同士ではそういう習慣がないのですね。 送るのなら、お互い様で忘れても良い位の安いものでも良いと思います。 覚えていてもらいたいのでしたら、形に残る物をプレゼントしてみたら如何でしょうか。 生花等は枯れたらそれっきりですが、素敵な絵や飾り小物など、新居にお邪魔した後に、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶと、余計な物であるかどうか大体の判断が出来ます。 私はインテリアフラワー(3万円くらい)を送った事がありますが、いつまでも飾っていてくれて、お邪魔するたびにお礼を言われるほど、気に入っていただけて大事に飾ってくれていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

仲間内で引越祝いの話が出るのに、 「じゃあみんなでまとめて贈ろうか」とは ならないのですか? みんなでまとめて贈った物とは別に、質問者さん個人で 『気軽な小物』を贈っている、と言うことですか? それとも、各自で何か贈っている、と言うことでしょうか? ちょっとその辺がわかりませんでした。 それと、「自分がもらっていないことを今更どうこう言う気はない」 と言っておきながら 「でも何もしてもらっていないという気持ちもぬぐい去れない」と、 矛盾していますよね。 『それはそれでしょうがない』と一度決めたのなら、 あとでぐちゃぐちゃ思い返さない、というのが 人付き合いの鉄則だと思います。 『それはそれでしょうがない』と思えないのなら、 今からでも「そういえば私もらってないんだけどー」って 何かのついでにでも言えませんか? みんな内心気にしつつも、言い出せないだけかも知れませんよ。 物じゃなくても、その場の食事代をおごってくれたりとか (そう言う機会が実はあったのでは?) でもいいじゃないですか。要は気持ちだし。 「○○送ったと言い出せない」のも、 みんなに遠慮しすぎなのでは? 「○○あげたじゃーん、忘れられてショックー」とか 軽い感じで言えば、「あーそうだったそうだった」って 丸く収まりますよね。 根性曲がりというより、周りに気を遣いすぎ、 自分を良く見せようとがんばりすぎな気がしましたよ。 そんなに気を遣わず、自分のしたいようにすればいいじゃないですか!

dorakai
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

dorakai
質問者

補足

仲間が集まって話し合うのではなく、個々にメールなどで話題に出るといったかんじです。出産祝いは「内祝いはなしで」と小額を出し合いまとめて贈るのが恒例。でも引越し時はバラバラにお宅訪問しているためか、各自なのです。 確かに私の言っていることは矛盾しているけれど、根に持つほどの大きなものじゃないんです。そういう本心があっちゃいけないのかしら? 「ますます矛盾!」とお叱りがくるかな・・。 私が逆の立場(自分が贈ってないのに贈られた)だったら自分の無知さが恥ずかしいだろうなぁと思ったりもします。人はそこまで考えないもんなんでしょうかねぇ。 気を使わない人もいれば、気を使いすぎる人もいるということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家電量販店 取り寄せについて

    友人の結婚祝いで家電を贈りたいのですが、大きめのものなので自分でラッピングするのが難しく、ネットではなく家電量販店で購入しようと思っています。 ただ、家電量販店に置いてあるかが微妙で、置いていなかった場合、取り寄せをしていただいてラッピング・熨斗をつけていただくことはできますか? 店によるかとは思いますが、取り寄せしてラッピングをしていただくという行為がお店の方にとって迷惑ではないか知りたいです。 結婚祝いを初めて贈るので何もわからなくて困っています...。

  • 引越し祝いについて

    友人から家を購入したとの知らせが届きました。 こういう場合はお祝いをするものなんですよね? 私は20代後半で結婚しています。友人も同級生なので20代のご夫婦となります。 どの位の金額でどういうものを送るべきか悩んでいます。 ちなみにその友人には小学校入学前の子供が3人いるので、そのあたりも考慮したほうがいいとは考えています。 なんせ、周りで家を購入したという人が今回初めてなので全く知識がありません。 アドバイスお願いします。 また新築したのか建売を購入したのかはわかりません。 その場合熨斗はどのようなもので、どう書いたらいいんでしょうか?併せてお願いします。 ちなみに関係あるかわかりませんが、地域は都内23区内です。

  • 熨斗だけで判断できますか?結婚祝とお祝い返し(内祝い)

    結びきり「寿」と書かれた熨斗つきの品物を宅配で友人から受け取ったのですが、私が結婚したので「お祝い」としての品物なのか、友人が結婚したときに私が品物でお祝いを贈ったことがあるので、その「内祝い」としての品物なのか判断がつきません。 どちらの場合にも「寿」の熨斗って使いますよね? 状況判断しか無いのでしょうか。 なぜ判断に迷うかというと、私が結婚(入籍のみ)したのは半年も前で、友人がそれを知ったのは最近では無いこと、今後結婚式を考えているのですが、友人も「出席したい」と言っていたので、それならばこのタイミングで品物を送ってくるのって、私への「お祝い」じゃなくて、ひょっとしたら友人が結婚したとき(結婚式無し)私がお祝い品を送ったので(だいぶ前ですが)その内祝いなのでは!?という気がしてきたんです。 ちなみに彼女が結婚したのは私よりもだいぶ前のことなので、どちらかというと私の結婚に対するお祝いかな?とは思うのですが、確証が持てません。。 ご意見をお聞かせください。 お礼に「届いたよ」メールをしようと思ったのですが、ただありがとうとしか書けないなぁ・・と困っています。。

  • 結婚祝の熨斗袋について

     こんばんは。 (前置き)  結婚祝の熨斗袋についての疑問なのですが,少し前に部下の女性の披露宴に出席し,お祝いを持参しました。(私=男です。)  最近は,熨斗袋にも様々なものがありますが,家内に購入を頼んだところ,薄いピンク色の熨斗袋を買ってきて,「これでいいのかな?????」と思いつつ持参しました。 (質問)  私は,男性が持っていくのだから,男性らしい熨斗袋(←変な表現ですが,他に思い浮かびませんので…)に入れるものと思っていたのですが,家内は送る相手が女性なので,女性らしい熨斗袋を買ってきたらしいです。  そもそも,こういうことに決まりごとがあるのかどうかも分らないのですが,どちらの考え方が正しいんでしょうか?  もう済んでしまったことなのですが,今後の参考にさせていただきたいと思い,質問させていただいた次第です。

  • 引越し祝いについて

     友人がマンションを購入し引越ししました。 何か、お祝いをと思い色々考えました。 壁掛けの時計で可愛いのがあり、友人に伝えたところ壁掛けはマンションでできないとのこと、傘たて?胡蝶蘭?など聞いてみましたが、要らないとのこと。 やはり、現金が一番かな?と思うのですが 相場?いくら位でしょうか? うちの息子が大学合格のお祝いは 3万円貰いました。 引越し祝いとなると、分からなくて 質問しました。

  • 従妹への引越し祝いについて。

    親戚への引越し祝いの相場について調べたのですが、サイトによって最低額が1万円~の所と3万円~の所があり、どのような額にしたら良いのかわからないので、教えていただけたらと思います。 私も従妹も30代です。 数年前、結婚の際に新築のマンションを購入し、住み替えにより、再度マンションを購入しました。 一軒目購入の時は、無知だったもので、恥ずかしながら新居のお祝いはしていません。 また、熨斗は蝶結びで、御祝で良いのか、御新居御祝、または祝御引越にした方が良いのでしょうか? 以上二点、宜しくお願い致します。

  • 再婚の場合の結婚祝などについて・・・

    高校時代の友人が、離婚して再婚した場合、 お祝い関係はどうしたらいいものでしょうか・・・ 最初の結婚のときは、結婚式にも行き、お祝いも渡しました。 子供が生まれたときも出産祝いなど送り、 家を建てたときも新築祝いを贈りました。 それが、離婚してしまい、実家に戻り、家も遠くなってしまって すっかり疎遠になってしまいました。 年賀状のやりとりと年1回程度のメールくらいのつきあいです。 それがいつのまにか、再婚していて(入籍のみ)、 あっと言う間に二人目の子供ができ、 更には新築のマンションも買っていました。 やっと友達も落ち着いたようなので、近々会おうという話になっているのですが、 再婚→出産→マンション購入と2年くらいでバタバタと続いたのですが、 2度目ということや、疎遠になっていたのもあって何もお祝いを贈っていない状態です。 久しぶりに会うこととなり、手土産のお菓子は持っていくつもりですが、 何もお祝いも持たず遊びにいっていいものか・・・また渡すとしても何を渡したらいいか お返しとか余計に気をつかわせそうで色々悩んでいるところです。 ちなみに私も家を新築したのですが、お祝いはもらっていません。 私にはまだ子供もいないので、出産祝いももらってない状態です。 皆様のご意見を伺えると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚祝を連名で贈る場合

    友人が結婚しました。 サークルの同期5名の連名で結婚祝いに約6万円のプレゼントを贈るのですが、欲しかったものが店頭になかったため、私が代表でネット注文しました。 かなり重い物なので直接友人宅に送ることも考えましたが、友人に結婚準備でバタバタしているのでもう少し待って欲しいと言われたことと、人気商品のため早くしないと売切れてしまう物だったので、ひとまず私の自宅へ届くようにしました。 ダンボールで、熨斗紙も包装もありません。 このような、連名で新居へ結婚祝い(品物)を送る場合のマナーを教えてください。 お聞きしたいのは、 ・熨斗紙を買ってきて、さらに包装して送るべきか ・それともダンボールの中に結婚祝いのカードか手紙を添えるべきか ・その際、贈り主は全員の名前でなく「××サークル○期生一同」で良いか ・震災の影響で式の予定が延期(日時未定)の状況だが、式よりも前に贈って良いか(入籍と新居への引越しは先日完了) です。 私の式のときは連名のゲストが一人もおらず、また、ネットで調べてもなかなか分からなかったので、お聞きしたく投稿しました。 上記以外にも、特に気をつけるべきことがあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 中古マンションを購入した人への引っ越し祝い

    友人夫婦が中古マンションを購入しました。 お呼ばれしたときにお祝いを持って行こう・・・などと考えていたのですが 「お金がなくて家具がそろわないから当分人は呼べない」とのこと。 私は今失業中なので、今お祝いしなくて済むならありがたいのですが 本来は家に招かれなくてもお祝いするべきなのでしょうか。 そのへんの常識がわかりません。

  • 友人への引っ越し祝い

    友人A子が先日新築のマンションを購入しました。 私の帰省時に招待してくれたのでぜひお祝いを!と思っているのですが その金額について迷っています。 彼女夫婦は私たち夫婦の仲人的存在で 結婚式もほとんど同時期に行いました。 本当はたくさんお祝いをしたかったのですが お互いさまということで合意し2人で3万円ということにしました。 そして先に彼女の結婚式を無事に終えたのですが 私達のときに、7万円も包んでくれたのです。 しかも私達のときだけ遠方での結婚式だったため、 交通費も同額に近いくらいの負担をしてくれました。 (仲間内で私達だけが転勤族だったため、  お互いさま~ということになりまして・・・) その後、なにかお返しをさせて!と頼んだのですが、 現金を返すわけにも行かず、品物も全部そろっているということで そのままとなってしまいました。 今回を機に7万円のお返しをと思っているのですが、 将来、我が家が家を購入したときに同じく7万円を包んでくれそうで どうしようか迷っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう