• ベストアンサー

引越し祝いどうしよう・・・

最近、仲間が続々と家を持ち始めました。 その度に仲間の中では引越し祝いをどうするかと話題になります。 私自身数年前にマンションを購入しました。 仲間の中では一番初めに購入したにもかかわらずこれと言ったお祝い物をいただきませんでした。 当時仲間の中には「家(マンション)を買うなんてすごい!お祝いしなきゃ!」っていう観念がなかったのだと思います。 私も他の方からお祝いをいただいて初めて気づいたくらいだし。 なので今さらそれをどうこう言うつもりはありません。 むしろ自分が経験したことによって、後の友人たちへのお祝いを気にかけるようになりました。 「私は何もしてもらわなかったけど、あなたにはしてあげるわ」と当てつけのようにするのもイヤなので、熨斗をつけず気軽にラッピングした小物などをさりげなく贈ったりしました。 その気軽さがいけなかったのか、当の本人達は私の贈り物を覚えていないことが最近の会話で判明しショックでした。 自分から「○○を贈ったでしょ」と言うのも気が引けました。 そんなこんなで最近一戸建てを購入した友人に対してどのようにすれば良いか悩んでます。 熨斗つきのちゃんとしたお祝い品か、気軽なプレゼントか…。 「私は何もしてもらわなかったけど・・」という気持ちもぬぐいさることができません。 こんな根性曲がりな私はどうしたらいいんでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.4

No.2です。 送るならどんな小額であろうと「新築祝い」「引越し祝い」の熨斗は付けた方が良いですよ。 貰った方は、わざとらしいなどとは思いません。 質問者さんがもらった時に気付いたように順に気付く人が増える事でしょう。 私の経験で、出産祝いが遅くなったので1年後に現金をそのまま「お子さんの物でも買って下さい」と渡したところ お正月であったこともありますが、お年玉と勘違いされ内祝いなしでした。 貰った方は熨斗がないと何のお祝いかわからないし、忘れてしまう物です。 若い頃の失敗談です。

dorakai
質問者

お礼

2度も返事いただきまして、ありがとうございます。 私が逆の立場(自分が贈ってないのに贈られた)だったらきっと相手に「ごめんねー」って思うと思うんです。そんな気持ちにさせたくなかった結果が「忘れられるようなプレゼント」になってしまってたんですね。 経験しないと気づかないことってあるし、kotokoさんのおっしゃるとおり、気づく人が増えていけばいいなぁと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#7137
noname#7137
回答No.3

根性曲がりなんて、ご自分をそこまで卑下しないでくださいな。私は、周りにそういう人がいないので、何かあげたことはないのですが、友達は、確かに、そういう人に、お祝い金として、5千円包んでましたね。 贈り物を覚えていないということは、ちょっと、ショックですよね。私なら、誤解されたままでは嫌なので、最近一戸建てを購入されたご友人の贈り物に関して、その誤解しているご友人に相談します。「あなたにあげたときは、熨斗とかつけなかったじゃない?だから、今度もそうしようか、ちゃんと、熨斗つけた形の贈り物にしようか迷ってるんだけど、どうしたらいいと思う?」と聞きます。私も、つくづく、嫌味な女なのかと思いますが、礼儀しらずと思われているかもしれないので、はっきりさせるには、この言い方がいちばんいいかなあと思います。 ま、何も言わず、何かあげるのが大人なんでしょうが。熨斗つけたほうが、祝いの品なんだな、と、記憶に残ることは間違いないと思います。でも、友達って、ものじゃなくて、気持ちでつながっている部分のほうが強いと思いますので、素直に喜んでさし上げませんか。 あなたの解せないお気持ちは、ここで吐き出して、今後とも、ご友人様方と、良きご関係を続けていってほしいと思います。

dorakai
質問者

お礼

素直に喜んでるし、贈る気持ちもたっぷりあるんですよ。 お祝いですもんね。欲しいものを聞いてじっくり選んで、ちゃんと熨斗つけて贈りたいと思います。 ありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.2

こんにちは。 マナーは大事ですが、貰う相手がそれほど拘っていない人たちでしたら、丁寧に御祝儀を包んだとしても心苦しいでしょうし、 質問者さんと同年代の若い方同士ではそういう習慣がないのですね。 送るのなら、お互い様で忘れても良い位の安いものでも良いと思います。 覚えていてもらいたいのでしたら、形に残る物をプレゼントしてみたら如何でしょうか。 生花等は枯れたらそれっきりですが、素敵な絵や飾り小物など、新居にお邪魔した後に、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶと、余計な物であるかどうか大体の判断が出来ます。 私はインテリアフラワー(3万円くらい)を送った事がありますが、いつまでも飾っていてくれて、お邪魔するたびにお礼を言われるほど、気に入っていただけて大事に飾ってくれていました。

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

仲間内で引越祝いの話が出るのに、 「じゃあみんなでまとめて贈ろうか」とは ならないのですか? みんなでまとめて贈った物とは別に、質問者さん個人で 『気軽な小物』を贈っている、と言うことですか? それとも、各自で何か贈っている、と言うことでしょうか? ちょっとその辺がわかりませんでした。 それと、「自分がもらっていないことを今更どうこう言う気はない」 と言っておきながら 「でも何もしてもらっていないという気持ちもぬぐい去れない」と、 矛盾していますよね。 『それはそれでしょうがない』と一度決めたのなら、 あとでぐちゃぐちゃ思い返さない、というのが 人付き合いの鉄則だと思います。 『それはそれでしょうがない』と思えないのなら、 今からでも「そういえば私もらってないんだけどー」って 何かのついでにでも言えませんか? みんな内心気にしつつも、言い出せないだけかも知れませんよ。 物じゃなくても、その場の食事代をおごってくれたりとか (そう言う機会が実はあったのでは?) でもいいじゃないですか。要は気持ちだし。 「○○送ったと言い出せない」のも、 みんなに遠慮しすぎなのでは? 「○○あげたじゃーん、忘れられてショックー」とか 軽い感じで言えば、「あーそうだったそうだった」って 丸く収まりますよね。 根性曲がりというより、周りに気を遣いすぎ、 自分を良く見せようとがんばりすぎな気がしましたよ。 そんなに気を遣わず、自分のしたいようにすればいいじゃないですか!

dorakai
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

dorakai
質問者

補足

仲間が集まって話し合うのではなく、個々にメールなどで話題に出るといったかんじです。出産祝いは「内祝いはなしで」と小額を出し合いまとめて贈るのが恒例。でも引越し時はバラバラにお宅訪問しているためか、各自なのです。 確かに私の言っていることは矛盾しているけれど、根に持つほどの大きなものじゃないんです。そういう本心があっちゃいけないのかしら? 「ますます矛盾!」とお叱りがくるかな・・。 私が逆の立場(自分が贈ってないのに贈られた)だったら自分の無知さが恥ずかしいだろうなぁと思ったりもします。人はそこまで考えないもんなんでしょうかねぇ。 気を使わない人もいれば、気を使いすぎる人もいるということです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう