ONU PR-400MIは1Gに対応していますか?

このQ&Aのポイント
  • OCN光withフレッツ」の戸建のファミリー・ハイスピード(下り:200M)に加入しておりましたが、新たに「ドコモ光」に転用して最大通信速度1Gに申し込みを致しました。
  • プロバイダーについては、“NTTぷらら“へ変更したのは特に問題ないのですが、一番懸念しているのが、現在設置してあるONU(PR-400MI・NTT東日本)が、1Gのスピードに対応しているのか不明である事です。
  • 大変恐縮ですが、『PR-400MI』が1Gに対応可能かどうかご存知の方がおりましたら、ご教示をお願い致します。
回答を見る
  • ベストアンサー

ONU PR-400MIは1Gに対応していますか?

今まで「OCN光withフレッツ」の戸建のファミリー・ハイスピード(下り:200M)に加入しておりましたが、新たに「ドコモ光」に転用して最大通信速度1Gに申し込みを致しました。 「ドコモ光」からは、郵便で開通予定日が4月2日と案内が届いている状態です。 プロバイダーについては、“NTTぷらら“へ変更したのは特に問題ないのですが、一番懸念しているのが、現在設置してあるONU(PR-400MI・NTT東日本)が、1Gのスピードに対応しているのか不明である事です。 何度も何度も「ドコモ光サービスセンター」へ問い合わせの電話を掛けておりますが、いつも話中で一度も繋がった事がありません。 大変恐縮ですが、『PR-400MI』が1Gに対応可能かどうかご存知の方がおりましたら、ご教示をお願い致します。 【参考】 ・パソコン環境 Windows7 ・WiFiで使用中(メーカー:バッファロー)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224282
noname#224282
回答No.1

PR-400MIはギガLAN対応ですのでそのまま利用できます。(無線Wi-Fiは付いていません)

wagonR2014
質問者

お礼

ありがとうございました。 これで心配せずに利用が出来そうです。 無派遣工事で開通後は、自分ですべて設定する必要性があったので助かりました。 ちなみに無線WiFiは、ac規格に対応している物に買い換えしようと考えております。

関連するQ&A

  • ONUの交換で下り回線速度が遅くなったのですが、

    回線は、NTT西日本  フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼(一戸建て) プロバイダーはBIGLOBEです。 ひかり電話が知らない間に切れるので、 ONUをPR-400MI(三菱製)からPR-400NE(NEC製)に交換してもらったのですが、 何故か? PR-400NEに交換してから、速度テスト『Radish 大阪』の下り回線速度半減するのです。 http://netspeed.studio-radish.com/ ONUとノートPCを、CAT6のLANケーブル直結して、 (時間帯にもよりますが。) ・PR-400MIの場合、大体ですが、下り回線166Mbps 上り回線217 Mbps ほど。 ・PR-400NEの場合、大体ですが、下り回線87Mbps 上り回線300 Mbps ほど。 PR-400NEに交換して、速度テストの結果を見ると、 PR-400MIに比べ、上り回線はアップしているのですが、下り回線が半減してしまいます。 *ちなみに、フレッツ速度測定サイトで測ると http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/biblo_loox/nf/method/ ・マルチ計測 PR-400MIの時とPR-400NEの場合でも、390 Mbpsほどでどちらも、ほぼ変わりません。 ・シングル計測 PR-400MIの時とPR-400NEの場合でも、220 Mbpsほどでどちらも、ほぼ変わりません。 何故、ONUを交換すると、下りの回線速度が半減するのでしょうか? 何か、解決策があれば、教えていただけますと幸いです。 ちなみにPCのスペックは、 富士通、ノートPC、NF/C70(少し改造しています。) http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/biblo_loox/nf/method/ CPU: インテル® CoreTM2 Duo プロセッサー P8600 OS:windows8.1 メモリ8GB、 SSD(インテル530) ネットワーク アダプター(Marvell Yukon 88E8055 PCI-E Gigabit Ethernet Controller) *ネットワーク共有センター→イーサネット→イーサネットの状態(1.0Gbps)と表示されています。

  • PR-500MIにWi-Fiルータを接続したい

    現在NTTからONU内蔵ひかり電話対応ホームゲートウェイPR-500MIとSC-40NE「2」をレンタルして使用しています。 これ一台で全部こなせるので便利なのですが、この度BIGLOBEのプレミアムサービスを契約することになり新しい高速Wi-Fiルータをレンタルすることになりました。 この機械はNEC Aterm WG1810(JE)というモデルのようですが、ホームゲートウェイではないのでPR-500MIに接続して使う必要があるんですよね? ところが現在PR-500MIにSC-40NE「2」を挿して使用しているので、もしWi-Fiルータを接続するのであればSC-40NE「2」を抜いてPR-500MIでWi-Fiが利用できない状態にしてからAterm WG1810を接続する必要があると思っているのですが合っていますか? PR-500MIはSC-40NE「2」を挿していない状態だと電波を飛ばさない状況になると記憶しているので、もし別にWi-Fiルータを接続して使用するのであればSC-40NE「2」は抜いておけばいいのですよね? なんだか自分で書いていてよく分からなくなってきましたが、詳しい方がいたら教えてもらえるとありがたいです。

  • 10GBASE-T対応のONUとならないか

    ONUについて質問です。 現在、NURO 光 G2V(マンションミニ)で契約しておりHG8045Dを使用していますが旧機種のようです。 IEEE802.3an(10GBASE-T)および、IEEE802.11acに対応したものと交換できないのでしょうか。 現状有線接続でCAT7のLANケーブルを使用し下り980Mbps程度出ていますが、 そもそもONUが1000BASE-Tのためボトルネックとなっています。 下り2Gbpsのプランに契約しているのに、ONUがボトルネックになるのはいかがなものかと思います。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • GE-ONUPR-500MIでポート開放できません

    以前は違うモデム(ホームゲートウェイ Aterm BL900HW)と無線LANルーター(AtermWG300HP)を使っていました。その時はポートを開放することができました。 しかし一人暮らしで新しく契約したのでネット環境が変わってしまい、無線LANルーター(AtermWG300HP)の方は変わっていませんが、モデムのほうが「GE-ONU PR-500MI」というモデムになってしまいました。 つまり、「GE-ONU PR-500MI」というモデムに「AtermWG300HP」の無線ルータを繋いで、無線でネットに接続している状態です。 ポート開放する際、「静的NATメニュー」が無かったので、こちらのサイトにて(http://fanblogs.jp/harenotikumorimatahayuki/archive/124/0) 「静的IPマスカレードの設定(ポート設定)」を表示させて、それからポート開放の設定をしたのですが、 よくよく調べてみたら、私のいる環境では、NTT東日本の「V6プラス契約」を使っているらしく、このサイト(http://v6v4.net/)で調べてみたら「IPV4で通信しています」と出て、さらに「v6プラス使っています」と表示されました。 どうやら「v6プラス」が原因ではないかと疑っていますが、v6プラスを解約することは難しいので、「GE-ONU PR-500MI」のモデムにて「IPv6を無効」にしたいのですが、どうやったらいいのかネットで調べても出てきませんでした。 さらに、無線LANルーター(AtermWG300HP)も古いタイプであり、「V6プラス」に対応してないので、それも原因ではないかと疑っており、買い替えも検討しております。 解決方法をお教えください。 よろしくお願い致します。

  • ntt光回線ルータについて

    現在NTTの光回線を利用しています。 今日NTTよりwi-fi用のPR-400MIが届きました。 早速 専用のルータ「GE-ONU PR-400MI」へPR-400MIのカードを挿入しましたがランプが点灯しません。 カードの挿入、離脱時はOFFしています。 説明書では、ランプが点灯するように書かれていました。 wi-fi機器はまだ手元にはありません。 (土曜日に届く予定です) 何か勘違いしているのでしょうか?

  • RT500MI(光電話対応)はWiFiルーターか

    私の家では、(1)光回線→(2)NTT東西の光電話の回線終端装置(ONU)→(3)RT500MI(ひかり電話対応機器)→(4)WiFiルーター(古い機種ですがNEC製Aterm WR785OS)→(5)パソコン・スマホという流れです。 質問ですが、上記(3)RT500MI(ひかり電話対応機器)は、ひかり電話のために設置されたようですが、これも「一つのWiFiルーター」ならば、上記(4)WiFiルーター(古い機種ですがNEC製Aterm WR785OS)は、不要にできるのでしょうか?

  • ぷららのONU(HGW)の初期化

    ぷらら(ドコモ光1ギガ)プランに加入中です。 ONU(HGW)の設定画面へのログインのパスワードが分からなくなってしまったので一度初期化しようと思うのですが、初期化するとどうなるのか、また初期化後の設定方法など教えていただきたいです。 ONUの型番はPR-500KIです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。」についての質問です。

  • ネット速度について

    フレッツ光ネクスト 光配線ハイスピードタイプマンションミニ。 光配線 → PR-400MI → フレッツテレビ用ONU → 無線LANルーター → PC(有線) 先日ですがフレッツテレビの工事があり上記のフレッツテレビ用ONUをPR400MIと無線LANルーターの間に挟みました。 光コンセントからフレッツテレビ用ONUに入って、そこで2分配してPR400MIに光ケーブルが行ってるようです。 今まで速度が150Mbpsくらい出てましたがフレッツテレビのONUを挟んでからなのか他に理由があるのか分かりませんが、 速度が平均で100Mbps以下に、夜間は50Mbps以下になってしまいます。 フレッツテレビはネット速度に影響がないと聞いてましたので契約しました。 (電波が悪いのでフレッツスカパーに加入するため) 本当にフレッツテレビはネットに影響がないのでしょうか。 フレッツテレビ用のONUを通さずに今までのようにPR400MIから直で引っ張って来て速度が早くなれば、明らかにフレッツテレビ用のONUがネックだという事ですよね。 ところでPR400MIの詳細設定ですが「LANポート通信設定」でどのポートも自動になってますが手動で変えようとしても、100Mbps全二重や半二重としか出ません。 ネットで調べたところPCや周辺機器が1000Mbpsに対応してないと表示もされないし選択も出来ないとの事ですが、 PCのネットワークは1000Mbpsに対応してます。 PR400MIから直接に有線で接続してますが100Mbpsしか表示されません。 もしかしてPR400MIのLANポートが100Mbps以上になってないので速度も100Mbps以上出ないのでしょうか。 そうなった場合、PR400MIのLANポート設定を1000Mbpsにするにはどうすればいいのでしょうか。 PCの接続状態では「1.0Gbps」となってますのでPC側では1000Mbpsに対応してるんだと思います。 フレッツテレビを導入してからPR400MIの速度が変更されるって事があるのでしょうか。 Lenovo G570 433449J CPU:Core i5 2410M/2.3GHz メモリ:8G 外付けLANポート (PCが1000Mbpsに対応してないので外付けの1000Mbps対応のアダプターがUSB接続されてます)

  • インターネットが5分で落ちる

    ドコモ光のインターネット接続が5分位ですぐに切れてしまう。GE-ONU PR-400MIを再起動すればしばらくは繋がるが、同じようにまた切れる。原因が分かりません。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • NURO 2G が遅い

    東京都内 NURO 光 2G(戸建て)に加入しましたが 下り54M位しかでません。 以前はフレッツ光 1G対応に加入して 下りが 35M位でしたので多少は はやくなりましたが・・・ どなたか教えて下さい ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。