- ベストアンサー
親離れするのが寂しい
こんばんは4月から大学生になる女子です。 明日から親元を離れ大学の寮で暮らすのですが、とても寂しくて困っています。 今日の夕飯を食べて、明日の朝ごはんを食べたら、もうしばらく母の料理が食べられなくなってしまうのかと思うととても寂しいです。今も泣きながら文を打っています。 他にも母には部活や勉強の悩みを聞いてもらったり、その日にあった楽しかったことを話したりしていました。 たぶん私はほかの子よりも母への依存度が高いと思います。自分でもマザコンだと思います。 入寮日には母と一緒に寮まで行くのですが、母が帰るときに泣いてしまわないかとても心配です。 今までは新生活を楽しみにしていたのですが、今はその気持ちが少し薄れてしまっています。 親離れしなくてはならないのは十分わかっているのですが、それができるのか分からないです。 すみません。長文になってしまいましたが、こういうのはどう乗り越えればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
大学に入れば、交友範囲も増えて、貴方の世界も広がっていくと思います。成長の段階の一つにすぎませんので、乗り越える必要はないと思います。自然に時間が解決してくれる問題ないと思います。1年後には、いつ帰ってくるの、とか、たまには電話して、とか、母親に言われるようになっているかもしれませんよ。
その他の回答 (6)
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
親元を離れて大学に行く人はみんな経験することです。最初の数ヶ月は寂しいと思いますが、徐々に環境になれ、一人で生きる自分というものを確立していきます。新しい環境を楽しみながら頑張ってください
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
だったらなんで家から通えるところ受験しなかったんですか。 私は高校も家から歩いていける距離の学校に行きましたよ。交通手段使うのめんどくさいから。 そういうもんですよ。 物理的に家帰れないんだから乗り越えるも何もないとおもうんですけど。
そんなにすてきなお母さんがいるなんてうらやましいなあと思いました。 困った親を持って苦労している人がたくさんいる中、いろいろ話ができるいいお母さんに恵まれたご自身の幸せをまずはしっかり自覚しましょう。 その上で、お母さんと離れて一人で暮らすことも自己の成長にとって大きな意味があるのだと自分に言い聞かせましょう。 親と別れるときに人前で泣いてしまうのはちょっと恥ずかしいことかもしれませんが、多分どこの寮でもそういう人は毎年何人かいると思います。泣きたくなったら泣いていいですよ。 入寮してしばらくは寂しい思いをすることも多いでしょうが、とりあえずひと月、ゴールデンウイークまで頑張りましょう。そこで一度帰郷すれば、あとは二か月ちょっとで夏休みです。その後は年末まで帰れないかもしれませんが、そのころまでには寮での友達もでき、少しずつ気持ちも楽になるはずです。 電話やメールもありますし、今はパソコンで相手の顔を見ながら話もできますよね。寂しい時やつらい時はそれらを使ってお母さんと連絡を取ればいいでしょう。 どうしても寮生活になじめなかったら、お母さんに相談してその後のことを考えましょう。
- espresso1081
- ベストアンサー率19% (123/631)
お母さんのことが好きで仲良しなら、それは寂しい。当たり前のことだから泣いていいじゃないですか。でも頑張るから大丈夫とお母さんに言ってあげられれば、お母さんも安心すると思います。 今は親離れの第一歩目だから、湧いてくる辛い気持ちを全部引き受けることが任務です。泣くのは健康な反応なのでひとりの時にどんどん泣きましょう。寂しさや不安から逃げるために変な友達や男性に引っかからないように気をつけてください。普通に学生生活をしていれば、そのうちイヤでも楽しくなってきますよ。あせらずゆっくり親離れしてくださいね。
相談相手になってくれる友達を入寮してすぐつくることですね。あなたのような人は多かれ少なかれ絶対います。今はそういう時代ですから。そして、彼らもあなた同様の不安をもっていると思います。遠方の入寮ともなると、顔見知りはみなさんいないと思うので。助け合いすれば良い友情を築けられますし、自立も早いと思います。
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
確かに親離れが出来てないのですね。 それなら携帯で、その日の事をメールで送るなりすればと思いますよ。 それに頭を勉強の方に持って行くことです。 そして友達をたくさん作れば、おそらく寂しさも無くなるのでは。又寂しさが少なくなるのでは。 まっ、親はいつまでも生きていません。数年か数十年後には亡くなります。