• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本気な悩み。親離れについて。(長文))

親離れについて

このQ&Aのポイント
  • 私は昨年の11月、20歳歳をサバ読んでいたことを告げられました。32だと言われてましたが、実は身ごもったのは41歳、実際は52だったそうです。親離れを始めた今も知らず知らずの内に同性恋愛などについて相談に乗ってくれる母に依存している私には衝撃が大きく、それから深く悩み毎日泣き寝入り、学校でもずっと悩み続け授業に集中できず先生の話をまともに聞くことさえ不可能な1週間が続きました。
  • でも3ヶ月経った今、やっと冷静に考えはじめられました。私は母が大好きです。親離れは少し進行してしまっていますが、父&親友と並び世界で一番愛しています。本格的な親離れがしたいです。背伸びなどしていません、大人ぶってなどいません。自分の勝手な意思なのです。
  • 私は弱い。大人っぽい、実年齢より大人びてるなどと言われますが、弱いだけなのです。親離れはとても難しいことに感じます。私がある程度傷つくことも分かっています。でも私の意志は変わりません。変わってるのは分かってます。でも、私と同じ意思、私と同じ思考の人間はこの世に1人といない。そんな私が必要とする環境、それが親離れです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188939
noname#188939
回答No.3

親離れなんて時期が来れば出来るんですから。先の事ばかり考えすぎです。あなたが生きているのは今でしょうが。何十年も先のことを考えてどうするんですか?今どうにか出来ることですか?急かなくても、人間は日々成長し、それに伴い考えも変わっていきます。 いつか今考えていることを思い出し、あなたは笑うんじゃないでしょうか。昔の自分は若かったなぁと。 甘えなさい、精一杯。子供に甘えられて頼られて、それが母親ってものです。 あなたも母親が大好きなのでしょう?自分の気持ちに蓋をすることはしないでください。大好きな娘からの愛なら、母親はいくらでも受けとめてくれるから。悲しいこと言わないで下さい。

namekonhunhu
質問者

お礼

ありがとうございます。 「何十年も先のことを考えても今は人がどうこうできる問題じゃない」って、一番大切なことを忘れていました。 貴方の意見に一番勇気付けられました。 本当にありがとうございました。 ベストアンサーに選ばせていただきます。

その他の回答 (5)

  • KVJ
  • ベストアンサー率70% (355/505)
回答No.6

死別への恐れと読み、逆に問います。 明日、お母さんが亡くなったら、あんまり悲しくないんですね? 警察から電話が来て、「交通事故です。即死でした。」などと言われたら、 駆けつけて、笑顔で送れるんですね? だって、27~31より、中3より、中2より、 今がいちばん、お母さんとの思い出が少ないでしょう? 今より増えなければ、減らす必要もなくって、 少ないうちに死んでくれれば、そんなに悲しくないでしょう? 質問者さんは、お母さんは静かに生涯を閉じると思っている。 だから、思い出さえ少なければ・・・と思うんです。 でも、いつ、どんな方法でいなくなるか、わからないよ。 別れを覚悟するのは質問者さんの勝手ですけれども それでお母さんの未来まで自分からしか見ていないのはどうかと思う。 お母さんは、ご自分が死ぬ時に、 質問者さんがどうしていたら心安らかに逝けるでしょうね? お母さんが悲しんで泣きながら死んでも、 自分さえ苦しくなければ、質問者さんは満足ですか? 死んでいなくなる人には、自分を置いて行く人には、思いや感情なんて、あるだけ無駄? > 親離れしていいのか、するにはどうすればいいのか、 お母さんにも話を聞いてみてはどうでしょう。 20年後、どうしていたいか。どうなっていると想像しているのか。 どうしているつもりなのか。どうなっていたら幸せだと想像するのか。 それを聞いてから、親離れの時期や方法を決めても、決して遅くはないと思う。 自らしっかりと未来に目を向け、備えるのは、賢いことです。 近い未来だけでなく、遠い未来にも目標を立てられるのは、素晴らしいことです。 それが輝かしくないかもしれないと現実から想像できるのは、強いことです。 でも、別れるということは、相手のあることです。 自分だけでは決められない。 や、親離れするのは、良いことですよ。いつまでも甘えていられないもんね。 でも、巣立ちと別れは、全然別のことです。 一緒くたにして、自分だけで決めてしまいませんように。

namekonhunhu
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様の回答に勇気をいただけました。 厳しい率直な意見をいただけて嬉しいです。 こういう回答を求めていました。 もっと強く、前向きに生きようと思います。

  • chokoita
  • ベストアンサー率19% (55/280)
回答No.5

現在の私は、あなたが恐れているものに近いかも。 私30代後半。父母は70代。 (私の方が身体ボロボロですけど) 親はいつ死んでもおかしくない年になりました。 そりゃ寂しいよ~。嫌だよ~ 私も結構親大好き依存っ子でしたし 遅めの子供でした。若い母が羨ましかった。 若くて綺麗だからとかではなく、共にすごせる時間が少ないと思ったから。 私はあなた程強くなく、一人で自立して生きていけなかったので (稼ぐ能力が乏しく) 結局は30が来るまで実家暮らしでした(ニートではない) 自立して家出たり結婚したりしてる人も多いのに 私は人より親を長く堪能できてラッキーって感覚です。 何を好き好んで自分から甘え時期短くしちゃうんだろうなあ?笑 でも私があなたより余裕があるのは、結婚し子供も居るから。 特に子供の存在は強烈です 親の存在は軽く超えます・・・ こればっかりは産まないと分からないと思います 私も知らなかった。 なので、早めに出産しちゃうのが一番傷を小さくする方法かと思います もしくは、子供ほど可愛い存在を作る事でしょうか 自分で事業とかしてたら、悲しんでる暇もなさそう あとね そうなったらその時に悩めばいいのよ 意外と何とかなるものです なので、意思は変わらないとも書いてあるんだし とりあえず高1になって迷いが出たならまた質問して下さい それまで思う存分甘えてね あなたの人生ですので、あなたが決断したなら それでいいんじゃない。他人に迷惑はかけてないし。 ちょっと母ちゃんが可哀想だけどね。寂しいだろうな ちなみに私は結婚して、親とは遠く離れてしまいました。 長く甘えたツケですかね。うう。勿体無い・・・

namekonhunhu
質問者

お礼

ありがとうございます。 共感していただける方がいらっしゃって嬉しいです。 また深く悩み、本当に正しい決断を見出そうと思います。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.4

何故、お母さんが年齢を我が子に詐称したのだろう? これを考える事が抜けているのでは? 僕の祖父母は実の祖父母では無かった。親父が養子だったので。知ったのは貴方よりちょっと小さい時位。感想はふーんそうなんだー。 僕のばあちゃんは、父の叔母さんだったんだー。でも、僕のばあちゃんには違わない。じいちゃんとは血が繋がって無いんだー。通りで、父とは雰囲気違うもんなー。でも、僕のじいちゃんである事に違いは無い。そんな感じ。 さて、僕の妻は小さい時にお母さんの実家に養子に貰われたけど、小さい時からその事実を知って居たし、養母は彼女にとってお母さんだし、僕らの子供達には祖父母が6人も居てお得だねー。と、喜んで居ました。 何故、妻の家は養子である事をオープンにして居たか?それは、隠してもいずれわかる事だから。昔は、色んな事情で里子に出したりしたそうで、そんなのを見てると、隠しても結局わかるし事実は変わらないだろうと言う事らしい。 つまり、隠したりするにはそうしたかった理由があるわけで、その気持ちを聴くなり汲み取ってあげるのが大事なんじゃないかな。 貴方はお母さんとの別れの日を想像して、悲しみを減らしたくて早くの自立を考えている様だけど、ちょっと違うよ。別れの日なんていつくるか判らないよ。だから、親は子供に今を楽しんで欲しいんだよ。参考になれば。

namekonhunhu
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様の回答に勇気をいただけました。 もっと強く、前向きに生きようと思います。

  • namipin
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

とりあえず落ち着いて考えて下さい。 貴方は今、誰のおかげで生活ができていますか? 雨風しのげる家は、誰のおかげですか? 当たりまえのように食べているご飯は、誰のおかげですか? 学校へ行くための必要な物、生きていくうえで必要な洋服、飲み物、食べ物…全て誰のお金で買えてますか? 貴方の今があるのは誰のおかげですか? それが全て1人でできるようになり、逆に自分にしてもらってきた事を相手にできるようになるのが、親離れともいうんじゃないでしょうか。 貴方は先を見過ぎすぎて、大事な事を見落としています。 それに気付いた時、自分で反省ができた時、貴方は本当の大人へ近づいている証拠であり、親離れへの道を歩んでいる証拠です。 親はいつまで生きるかわかりませんよ。 当たり前の日常に感謝していきましょう。

namekonhunhu
質問者

お礼

厳しいお言葉を誠にありがとうございます。 勇気付けられました。 前向きに力強く今を生きようと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11097)
回答No.1

今の貴方は、親離れするための勉強をしている途中にいます。 学校での勉強、友達との付き合い、家での手伝い、生活その全てが 、貴女が大人になり、自分で働いて生活ができるようになるための、勉強です。 親離れするのに、特別なことをする必用はありません。 今のまま、生活していれば、その年齢になると親離れできるようになります。 (勉強などしないでいると、働くこともできなくなりますので、親離れできない場合もありますが) 今の内に親から、沢山のことを教えてもらって、大人になって困らないようにしておきましょう。

namekonhunhu
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様の回答に勇気をいただけました。 もっと強く、前向きに生きようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう