• ベストアンサー

座骨神経痛と腰痛

deaiiaebdeaiiaeの回答

回答No.2

手術前と後で、腰の痛みは変わらないということですが、痛みの質(ズキンとかズーンとか重いとかの表現)に変化はありますか? 手術前の画像で椎間関節に水腫が確認されたみたいですが、エコーガイド下で穿刺して引くことも可能です。それで痛みの程度が軽減されるのが確認できたのなら痛みの要因になり得ることはありえます。それか、透視下で椎間関節にブロックして同様に痛みの軽減が確認できるのであればありえます。

m888453
質問者

お礼

ありがとうございます。 痛みの質は変わったような気はしません。 座位の場合は、腰からお尻にかけて引っ張られるように ジーンジーンと言う感じで痛みます。ですから長くすわる 事はとてもつらいです。 歩く時も腰と腿が痛いです。 朝起きてから2、3分で痛みが出てきますので、毎日がつらいです。 術後のリハビリ指導で、仰向けに寝て、膝を曲げて腹筋の強化をしていますが 腰の方からこりこりと音がしますが少し気になります。 理学療法士の意見によれば、左側の腹筋、得意に横側が弱く左右のバランスが とれてないので強化するように言われています。 なかなか良くならないてめ、町の整形外科に術後のMRIとCT画像を持参して 受診しましたが、術後まだ早いので、しばらく様子を見ましょうと言うだけで 則湾症や、滑りはあるものの気にするほどではないとの事でした。 次回は、脊髄病外科指導医のいる病院で受診しようかと思いますが、何を正確に 伝えていいのでしょうか、良く分からなくなってしまいます。 どう伝え、何を問えばいいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 坐骨神経の痛み

    腰部脊柱間狭窄の手術をしても坐骨神経の痛みがとれません。激痛です。腰、大腿部、ふくらはぎ、くるぶしを痛みが動いていきます。漢方薬も鍼も整骨も効きません。ペインクリニックに掛かり始めたばかりでまだ効果はみえません。名医、いい薬、あるいはなにかいい方法を知りたいものです。

  • 腰部脊柱管狭窄症を手術しないときの予後は如何に

    腰部脊柱管狭窄症で腰が痛み歩きにくい、杖であるいて1キロ位です。手術すると痺れが取れ、歩けるようになるのでしょうか。

  • 糖尿病の妻の腰部脊柱管狭窄症治療について

    糖尿病の妻の腰部脊柱管狭窄症治療について 実は妻(62歳)は糖尿病で、最近腰部脊柱管狭窄症と診断される腰の病気で 足が相当痛いらしく整形外科 の先生に診てもらったところ、手術や薬物療法は腎臓に負担がかかるので難しい(透析になる可能性あり) とのことで悩んでいます。 どうにか痛みを軽減できる良い方法はないものでしょうか?助けてあげたいのです宜しくお願いします。

  • 医学文献は、(無料で)一般人にも見られますか?

    医学文献は、一般人にも見られますか?日本語に翻訳してあって、そして、できれば、無料で見られるものを探しています。探しているのは、「アーノルド・キアリ奇形」と「腰椎すべり症」と「腰部脊柱管狭窄症」です。手術後の経過も載っていないでしょうか?教えて下さい。

  • 透析、腰部脊柱管狭窄、神経ブロック

    人工透析16年目、腰部脊柱管狭窄と診断され4年目。透析が理由で、リスクが多く、腰部脊柱管狭窄の手術が出来ないと大学病院で言われました。とにかく表現が悪いですが、毎日、気が狂うほどの痛みが腰から、両下肢にあります。整形外科にも通院しています。週1回、痛み止めの注射をしてもらっていますが、何も効果がありません。手術も注射も困難、この先、どうやってこの痛みを軽減させたらよいでしょうか?本当に子として毎日見ていて辛いです。本人曰く、両足を切断してもらえたら楽になるのかな、と言っています。性別:女、年齢50代。どなたか良きアドバイスをお願いいたします。私たち親子は何も見いだせないで励ましあっている毎日です。よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金

    腰部脊柱管狭窄症(2~5)で傷病手当金を申請する予定でしたが,悪性リンパ腫の再発により,治療が遅れて,申請出来なくなりそうですが,アドバイスお願いします。 会社都合により3月20付けで退職予定で,現在は有給休暇で会社に行ってません。それまでは待機3日あと1日の合計4日は問題なさそうですが腰部脊柱管狭窄症(2~5)の手術予定でしたが悪性リンパ腫の再発により,治療が遅れて,申請出来なくなりそう。(悪性リンパ腫だけの申請では不十分?) ●生検入院で退院したばかりです。これからすぐに放射線治療を受けることになると思われます。(治療後,血液の状態が脊柱管の 手術に適すまで,数カ月係りそうです。) ●できれば腰部脊柱管狭窄症での申請を望んでます。 ●腰部脊柱管狭窄症の手術ができるまでは,投薬による治療だけでも申請が認められますか? ●職業は配達,現場作業 このような事例はどこにもなく困ってます。よろしくお願いします。

  • 日帰り内視鏡手術

    腰部脊柱管狭窄症で日帰り内視鏡手術された方 経過等きかせてもらえると助かります

  • 坐骨神経痛

    2年前から左尻の痛みに悩んでいます 症状は 車の運転などで座って左尻に圧力が加わると鈍痛がする 左向きに寝て左尻に圧力が加わると鈍痛がする 左太ももの裏に違和感 鎮痛剤は効かない 立つ歩く走るは痛みなし 病院でMRI検査でヘルニアや脊柱管狭窄症ではありませんでした 仕事で一日中、車の運転しますのでかなり辛いです 同じ様な経験のある方、考えられる原因と対処法を教えてください (38歳男、趣味で登山とマラソンをしています、身長171cm、体重65kgです)

  • 狭窄症。

    60歳代の母。腰部脊柱管狭窄症で足が麻痺ししびれなどあります。 ただ、持病の糖尿病があり固定手術は難しいとのこと。A1cが7ぐらいあります。 本人も頑張っていますがこれ以上下げるのは大変らしく…。 狭窄症で糖尿病の方はどのように治療されているのでしょうか??

  • 腰痛です。非常に腰が痛いです。

    腰痛です。非常に腰が痛いです。 腰痛。。。腰が。。。500枚!! 椎間板ヘルニアx4 腰部脊柱管狭窄症x3 腰椎すべり症x3 痛いです。1年ごとに病名が増えていきますが来年はなんだろ。 冗談はさておき、歩行が困難になりつつあります。現状、杖をついて100mが限界距離です。 先日市役所にETCの障害者割引きの更新手続きに行ってきました。 その際、担当者が私の姿を見て手帳の等級変更をひたすら勧めてきました。現状・肢体不自由6級です。 しかし、腰の場合、この程度では中々難しいですよね。実際腰のこのような疾患で障害者手帳を申請した方はいるのでしょうか? 痛みは全く考慮されないと聞きますが・・・