• ベストアンサー

ぎょうちゅうが検出されない確率と、合格率

eiji2003の回答

  • eiji2003
  • ベストアンサー率22% (46/206)
回答No.2

>二つしか選択がないのだから、どちらも50パーセント これなら確率は必要ないですね。『宝くじも当たる・当たらないの2通りだから50パーセント』とはならないですよね?これならどんなにうれしいことか・・・。 回答にはあまり自信がありませんが、 1の場合、2回飲んでぎょうちゅうが検出されない場合とは、2回ともぎょうちゅうが駆除できなかった確率を1から引いたものです。 2回ともぎょうちゅうが駆除できない確率=0.1×0.1 よって駆除率は1-0.01=0.99=99% 2の問題は何にも計算する必要がなく、10%だと思います。

noname#7546
質問者

お礼

>これなら確率は必要ないですね。『宝くじも当たる・当たらないの2通りだから50パーセント』とはならないですよね?これならどんなにうれしいことか・・・。 って、わたしは、宝くじを買うときは、半々で(一等に、悪くても、どれかに)当たるつもりでいました… 知り合いで、高額当選をした人も 数人いたり(そんなに何万枚も買っていなのに!)テレビで、二度高額に当たった人も見たり..で、 数字の確率ってウソじゃないか?と疑い始め、 自分の中では、確率は 100を、選択肢でわっただけの高確率.という学説(神話)があり… 2回飲めば、駆除率は99パーセントなんですね.とても安心しています. わかった範囲でも、かなり納得行きました.ありがとうございました.

関連するQ&A

  • 合格率に対して

    先日大学院の試験を受けました。 受験した大学院の過去4年間の試験結果を見たのですが、毎年志願者がほぼ全員合格していて、1人落ちているかどうかの合格率です。 大学院の合格率はこんなものなのでしょうか? それとも受験したところがあまり良くないからでしょうか?

  • 合格率

    通信講座を利用して行政書士試験を受験し、合格した方の合格率がわかるサイトはありますか? ・ユーキャン ・LEC ・ニュートン ・LA など有名な通信講座(通信教育)の合格率が知りたいです。ご存知の方教えてください。

  • 資格の合格率について

    最近、ある資格を受験したのですが、この資格は合格率11%程度(年によって違いはあります)のものでした。半年後に、この資格の上位資格を受験しようと思っているのですが、その上位資格の合格率は15%くらいです。 単純に合格率だけを見ると、今回の資格のほうが難しいということになるのですが、試験内容は絶対的に上位資格のほうが難しいです。社会的な評価もこちらのほうが明らかに高いです。 一般的な資格(英検や簿記など)だと4級や3級は合格率が高く、2級1級と上位級になるほど合格率が低くなってますよね。低い級から順番に受験すると思うのですが、それでも上位級は合格率がとても低いです。 なぜ、難しいといわれている資格のほうが、やさしい資格よりも合格率が高いのでしょう? やさしい資格を取ったらすぐに、難しい資格の勉強を始めたほうが有利なのかなと思い、今から半年後の試験の勉強をしているのですが、そういったことも関係あるのでしょうか。

  • 税理士簿記論の実質合格率について

    税理士試験簿記論の合格率は約10%ですが記念受験者はある程度いるんでしょうか? 例えば司法書士試験は受験資格がないため、合格率は2%でも記念受験者が多く、また当日受けない人も一定数いるため、実質合格率は5~6%と聞きました 対して税理士試験は受験資格が大卒(要件あり)または簿記1級合格者と決まっていて、その分受験者全体のそもそもの質(最低ライン)が司法書士より受験資格が必要なため高いんでしょうか? 税理士試験簿記論に関しても、実質合格率は10%程度ですか? 例えば、当日受けない人がいたり、無勉強で受ける人が一定数いたりとか、そういうことを知りたいです 詳しい方お願いします

  • 税理士試験簿記論の実質合格率について

    税理士試験簿記論の合格率は約10%ですが記念受験者はある程度いるんでしょうか? 例えば司法書士試験は受験資格がないため、合格率は2%でも記念受験者が多く、また当日受けない人も一定数いるため、実質合格率は5~6%と聞きました 対して税理士試験は受験資格が大卒(要件あり)または簿記1級合格者と決まっていて、その分受験者全体のそもそもの質(最低ライン)が司法書士より受験資格が必要なため高いんでしょうか? 税理士試験簿記論に関しても、実質合格率は10%程度ですか? 例えば、当日受けない人がいたり、無勉強で受ける人が一定数いたりとか、そういうことを知りたいです 詳しい方お願いします

  • 秘書検定の合格率

    秘書検定2級、準1級、1級のそれぞれの合格率は どのくらいなんでしょうか? 私は2級を持っているのですが、 私の友達で受験した人は全員合格していて、 「もしかして誰でも受かる試験なのでは?」と 不安になってしまいました。 実際、私は半月ほどの勉強で合格してしまいました。 就職活動の際に少しは有利になるかと思って受験したのですが 合格率の高い資格では、あまり期待できませんし・・・。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 社会福祉士合格率の低さの原因に関して

    社会福祉士の試験を受験予定の者です。 なぜ社会福祉士の国家試験合格率は 低いのでしょうか? 30%を下回っていますよね。 もう少し高くても良い様な気がしますが・・・ また精神保健福祉士は合格率が60%台と 社会福祉士と違いがあります。 これはなぜでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 司法試験合格率の高い法科大学院に行くべきか

    司法試験合格を目指している大学生です。 現在、私大法学部3回生です。 法科大学院を受験するつもりですが、将来の司法試験のためには、やはり、司法試験合格率の高い大学院に進む方が有利なのでしょうか? ちなみに私の大学にも法科大学院はあり、私大の中では司法試験合格率は高い方です。 ただ、経済的なこともあり、できれば、もっと合格率の高い国立の法科大学院を目指したいと考えています。 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • センター試験の受験科目数と合格率の関係

    センター試験の受験科目を調べていると3科目受験(理科から1つ)と4科目受験(理科から2つ)を選択させる大学がありました。 普通に考えると3科目受験の方が楽だと思うのですが、4科目受験は3科目受験に比べて得点率が低くても合格する確率は上がるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 駐車監視員試験の合格率

    私は現在63歳、今度駐車監視員の試験を受験しようと、思ってます。合格率は、どの位でしようか、又、駐車監視員の求人は、何歳位まで、あるのでしょうか、教えていただきたい思います。