• 締切済み

首の痛み

Yoh-chanの回答

  • Yoh-chan
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.3

痛いと「湿布」を張ったりしますが、市販のものはよく効きません。処方箋薬ですが「ロキソニン・テープ100mm」がお勧めです。1回で痛みが消えます。

関連するQ&A

  • 子供の首の痛みと頭痛

    子供が、5歳位から、常に首の骨のあたりが痛いと言いだし今に至ります。 熱が高かった時にも痛いと言っていたので、朦朧としてたし、脳外科 に連れて行って、レントゲンを撮りましたが、異常ナシと言われました。 9歳になった今も首が痛いと言うので、今度は整形外科に行ってみましたが、 異常ナシ。首のコリが何かでは?と言われました。 それから一週間今度は頭が痛い。首は勿論痛いと言います。 何だと思いますか?心身症でしょうか?

  • 首の凝り辛い

    PCを使っているんですが首がかなり凝ります 温めたり鍼灸したり整形外科で電気かけたりトリガーポイント注射をしましたが効果なし 薬も効果なし(市販のビタミン剤、サプリ) 凝りをほぐす注射って無いんですか?あると思うんですが行きつけの整形外科の医師は無い、と言います。 自分なりに調べたんですが、末梢神経血行障害?なのかと思うんです。 首の血行が悪くなり老廃物が溜まっているからだと思うんですが、こういう場合は神経内科に行けばいいんですか? それと、力仕事、運動などをするとフラつきや頭がボーっとします。脳に十分な血液が流れていないのかな、と思います。 ※脳は異常無し(脳神経外科でMRI) 神経内科ですか?

  • 首の痛み

    私はいま27歳で、16~17才くらいから肩こりがひどく、3年位前から首の痛みもあり悩んでいます。 ひどいときには偏頭痛と吐き気が起こり、市販の鎮静剤など飲んだりもしているのですが効かず、あまりの痛さに寝付けないこともあります。2~3年続けて、電気治療&マッサージにも通っていましたが、とくに症状は 変わらなかったので、今は通っていません。 首の痛みは1日中、毎朝、目が覚めたときから寝つくまであり、常に首が痛くじっとしていることが出来ません。 今までカイロプラティックや街中にあるマッサージ店に行ったことがあり、そこでは凝りがひどく交通事故にあった人と同じようなねじりかたをしていて、神経を刺激されていると言われた事があります。しかし、交通事故にはあったことはなく、強い衝撃を受けた覚えもないです。 それで、心配になり整形外科でレントゲンをとってもらったことがありますが、骨に異常はなく、パソコンの使用やストレスによるコリだと診断されました。 一日中痛く、痛くない日(時間)はまったくないのですが、本当に異常はなくコリによる痛みなのか心配です。 首の痛みがあることにより、何をするにも辛く感じるので『痛みがなかったら』っていうストレスでイライラしてしまいます。 誰かアドバイスや良い病院など知っていたら教えてくださいY(>_<、)Y よろしくお願いします。

  • 首の痛みが取れません。

    こんにちは。 2ヶ月前より突然首がいたくなり、曲げる事もままならず、激しい頭痛もともないます。 内科に通い、骨等には異常ないと言われ、脳神経外科に回されCT等もとって脳にも異常なく、神経痛と診断されました。筋肉を和らげる薬、痛み止め、精神安定剤を処方され2週間飲んでますが、改善が見られません。脳神経外科では「鍼灸マッサージにかよっても治らないと思うよ」と言われましたが、ワラおもすがる気持ちで1週間通いましたが良くなりません。神経をリラックスさせないと治らないと脳神経外科では言われましたが、家でも仕事場でも思い当たるストレスが溜まる事がありません。どうにか痛み取る方法ないでしょうか。ご助言宜しくお願いします。

  • 首が痛いです・・・

    1年前に社会人になったのですが、仕事を始めてから半年くらいしてから首が痛むようになりました。一日終わるともう首が痛くて時には頭痛もしてきます。首の痛みとしては、首を横に曲げると筋が張って痛かったり、首を前後に曲げると骨が痛むような感じです。痛み始めた当初は我慢していたのですが、しばらくして限界と思い整形外科に行きました。そこでレントゲンを撮ってもらって医師の見解としては「首の骨が少し圧迫されている」とのことでした。現在、治療として機械で首をまっすぐ引っ張るようなことを週に2回行っています。しかし、この治療も3ヶ月ほど行っていますが全く効果のほどが実感できません。医師に再度診察してもらっても「首の治療は時間がかかる」との答えしか返ってきません。そんなとき友人から、「もしかしたら神経が傷ついてるかもしれないから脳神経外科に行ったらどうか」とアドバイスされました。自分も今の病院ではあまり治る気はしないので病院を変えようと思っていたところだったのですが、「首の痛みでわざわざ脳神経外科までいくのもなぁ・・・そもそも専門外じゃないのかなぁ」と思っています。 そこでいくつかご質問なのですが・・・ (1)私は今の病院に通い続けるべきでしょうか?それとも新しい整形外科に行くべきか、または脳神経外科に行くべきか、あるいは整体や接骨院・カイロプラクティックのようなところに行くべきでしょうか? (2)この首の痛みの原因は何でしょうか?自分としては姿勢(ずっとPC見ている仕事なので・・・)とストレスだと思っているのですが・・・。今までこのような首の痛みにあったことは一度もなかったので何が原因かわかりません・・・。 (3)自分でできる首の痛みの改善法等で知っているものがあれば教えていただきたいです。 以上、3つになります。 よろしくお願い致しますm(_)m

  • 首のこり、腰痛、のぼせ、胃腸障害

    首のこり、腰痛がひどかったので、整形外科へ行ってきました。 (2年前より、この症状が発生) レントゲンを撮ってもらい、診察の結果、特に異常なしでした。 首のこり、腰痛がひどいのに、異常なしって? 今でも、腰がズキンと痛むのですが。 首のこり、腰痛がひどくなってから、のぼせ、胃腸障害もあり! のぼせに関しては、暖かい場所へ行くとひどくなります。 また、ふらつきもあります。 胃腸障害については、胃もたれ・ガスがお腹に溜まる、異常にでる。 現状、何所の科を受診すれば良いか苦慮しております。 また、12年前に、頭を強打しており脳脊髄液減少症ではないかと心配 になっております。 アドバイスを頂ければ、幸いです。 宜しく御願いいたします。

  • 酷い肩こり 微熱 首にシコリ

    22歳、女です。 最近、酷い肩こりや体がしんどく夜も寝たりおきたりです。 体がほてり頭がボーとします。 1ヶ月前に喉が炎症を起こしリンパが腫れてシコリがあり耳鼻科で薬を頂き、喉の痛みもなくなり炎症も治ったのですが首のシコリはまだなくならず少し大きくなったように感じます。 2、3ヵ月前から手の痺れがあり脳神経外科に首のレントゲンとCTをとってもらい、脳には異常はなく首は「首のヘルニアかもしれない」とのことでしたがたいして気にせず整形外科には行きませんでした。が、本当に最近、肩こりが酷く、たまに凄く痛いと感じます。 微熱などを考えたらどの外科に行けばよいか分かりません。 やはり整形外科でしょうか? あとリンパに出来たシコリはどのくらいで治るものなのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 首を痛めた 病院

    夜寝ている時にベッドから落ちて首を痛めてしまいました。 寝ていたので頭を打って痛めたのか、単純に筋がおかしいだけなのかがわかりません。 今のところは首が痛む以外の症状はありませんが、一人暮らしなのでもしものことがあると不安です。 病院に行くなら整形外科がいいのか脳神経外科がいいのかどちらでしょうか?

  • 首について

    首、肩のこりに悩まされています。20代前半です。 最近、首の違和感が特に気になったので、整体に行き、筋の張りなどはなくなったのですが、違和感はあまり解消されません。 首が不安定なかんじで、ちょっとぴくっと動いたりします・・・。 何か1点に集中しようと、顔をじっと固定したいときなどに、首から上がピクッとぶれるかんじです。。 こんなことが初めてで色々インターネットで調べているうちに、脳に異常があったらどうしようという不安がすごく大きくなって。 1年前に首をスポーツで痛めたときに、整形外科で受診してレントゲンを撮ったところ、ストレートネックだと診断されました。 背骨も少しS字に歪んでいて、骨盤も歪んでいます。 体全体のバランスが悪いが故に、今これだけ首がしんどいのか、それか脳に異常があるのか、とても心配です。 整体の先生には、脳からの異常は絶対ないよって言われたのですが、なんか不安で。。。 伝わりにくい文章だと思いますが、何かこれらについて知っている方がいらっしゃいましたら、どうぞコメント宜しくお願いいたします。

  • 首が痛い

    首の右側がひどい凝りのような状態で、痛みがあります。ひどいときはその痛みが頭に上ってくる感じで我慢できないときがあります。 一応脳外科でCTをとりましたが、異常はありませんでした。奥歯が腫れていたので歯医者に行き、相談して見ましたが、無意識のうちに歯軋りのようなことしている場合に顎から首の筋肉と首の神経の一部を顎の関節で痛めてしまうことがあると聞きましたが、特定するまで時間がかかるとのことでした。 こういった症状を改善できるお医者様もしくは東洋医学専門の方、鍼灸師の方をご存知ありませんか。 よろしくお願いします。