• ベストアンサー

車 運転

noname#215107の回答

noname#215107
noname#215107
回答No.1

ECUの学習機能のことでしょうか。バッテリーを交換した時などにリセットされ、異様にアイドリング回転数が低いという経験がある人もいると思います。 エンジンのコンディションによって学習しますが、人の運転の仕方によって阻害されることがあるでしょうね。 多分借りた時点では、その親戚の人が既に車を使っているため、既に学習は終わっていると思いますので、問題ないとは思いますが。

pirata01
質問者

お礼

>TXV12003さん 回答有り難う御座います。

関連するQ&A

  • 教習車って運転しやすい車?

    教習車(特にマニュアル)って、元々運転しやすい車を選んであるんでしょうか? 全国で一番多いのが、トヨタのコンフォートですよね。 私が教習通ってた時も、コンフォートでした。 コンフォートが運転しやすいから、他の車に乗ったときに、運転しづらいなんてことはないですよね? マニュアル車は車種によって、若干のクセはありますが、運転に支障はないですよね?

  • トヨタの車で質問です。プレミオ、アリオンには2000ccのエンジンが搭

    トヨタの車で質問です。プレミオ、アリオンには2000ccのエンジンが搭載されているグレードがありますがカローラにも搭載できますか? 需要がないんですかね? あれば良いのにと思いますが皆さんはどう思いますか?

  • 一才の子供がいます セカンドカーは・・・

    主人はアリオンに乗っています 私(妻)が仕事にいくため二台目をかんがえています アリオンはまだ新車でかって4年ほどです トヨタで見たポルテのスライドドアに引かれているのですが 燃費や維持費を考えるとタント もし数年後二人目ができたらアリオンはきついのでステップワゴンやアイシスのようなのにしてアリオンをわたしがのるか・・・ただ主人は車の運転があまり好きでなく大きな車の運転を今すぐするのはいやなようです(私もいやなので無理はいえません) 中古で買うか新車でかうか どんな車がいいのか アドバイスいただければ幸いです

  • 彼女の親に車を譲ってもらうことになったのですが・・

    彼女の親に車を譲ってもらうことになったんですがその車がちょっとかなり古いらしくて心配になってみなさんの意見を聞きたく投稿しました。 その車はトヨタのカローラセレスで年式は不明、走行距離は14万キロ、ここ数ヶ月は車に乗ってないとのことです。走行距離だけでその車を判断するのはダメだって分かってるんですけどやっぱり14万キロっていう値が気になって。。いくらTOYOTAの車だからってキツイんじゃないでしょうか。。やっぱり乗ることになったら点検とかしてもらったほうがいいですかね??そうすると大体どれくらい値段かかるのでしょう??オートバックスとかでもやってくれるのでしょうか?? なんか意味不明な質問でごめんなさいm(__)m

  • 新車選び

    70歳の父の車購入にあたり宜しくお願い致します。 今まで軽自動車に乗ってたのですが 今回普通車に乗換える事になりました。 運転暦は50年で優良ドライバーです。 トヨタかホンダの新車で1800~2000クラスの セダンで考えていますがどんな車がいいのでしょうか? カローラ・アリオン・プレミオあたりで考えているのですが。 条件としては安全は勿論、次に燃費です。 車には無知なものでアドバイスをお願い致します。

  • トヨタの車に乗っているのですが運転席のドアのロックをしても内側からはド

    トヨタの車に乗っているのですが運転席のドアのロックをしても内側からはドアのレバーを引くと勝手に解除されてドアが開いてしまいます。ロックに意味が無いと思って、近くのトヨタにいって聞いたらそういう仕様とか便利になると不便なところも出てくるというような事をいわれました。最近の車は日産やホンダもそういう風になっているのですか?

  • 車を買うので迷ってます。買うならどっち?

    今車が欲しいのですが、どの車を買おうか正直迷っています。 自分の趣味趣向としては、高級感がある車を求めています。 スポーツカーなら尚更よくて後々値下がりの少なそうな車を狙っています。 ●候補としては、高くて ポルシェケイマン、ボクスター981型or987型 ポルシェマカン トヨタGRスープラ、BMW4Siriクーペ ●少しグレードを落として トヨタGR86、マツダNDロスタの幌orRF が候補です。 最近は色々な車に目移りしてしまい、どれか一つに絞れないです。 この中でオススメはどれでしょうか? また、他に高級感がある車やスポーツカー(年式は新しいのが良い)でおすすめがあれば教えていただきたいです。

  • 自動車保険の他車運転特約について教えてください

    同居の家族や子供、別居の未婚の子供が他人の車を運転したときでも保障されますか? また、ドライバー保険で、運転していた車の持ち主さんへの補償はできますか?どの程度、まで保障になるのでしょうか?お願いいたします。

  • 車の買い替え

    今、トヨタのヴォクシーに乗っています。ヴォクシーを買ってまだ3年目です。今年の7月に始めての車検を受けました。 そこで質問です。今年の2月に離婚をしたのですが、やっぱり一人でヴォクシーに乗るには車が大き過ぎるので買い替えを考えています。軽自動車はたまに高速道路を走って遠い所に行く事もあるので 軽自動車はやめておこうかと考えてます(遠い所は年に2~3回位)。 自動車税のコストパフォーマンスの事もふくめて、もうしばらく乗り続けた方が良いのか、買い替えた方が良いのか?買い替えた方が良いなら、メーカーと車種とその理由なども教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。 (ヴォクシーのスペック) ・メーカー: トヨタ ・車名: ヴォクシー ・年式: 平成20(2008)年式 ・グレード: 不明 ・車のタイプ: ミニバン ・色: シルバー系 ・ドア数: 5ドア ・ハンドル: 右ハンドル ・燃料: ガソリン ・ミッション: オートマ ・駆動方式: 2WD ・排気量: 1980 cc ・走行距離: 45,001~50,000km ・車検時期: 平成25(2013)年 7月 ・事故歴: あり(未修復) ・車の状態: 後ろのバンパーに少々凹みあり・高速道路を走った時に他車からの飛石で傷あり ・装備: サンルーフ / 定期点検記録簿 / エアコン / カーナビ/スマートエントリー/タイヤ・ホイール

  • プレミオ1.5Fを1.8のエンジンに載せ換え?

    トヨタの車で質問です。プレミオ、アリオン第一世代(T240系)前期型には、 1500ccのエンジンが搭載されているグレードがありますが、1800ccに載せ換えできますか? エンジンAssyとロムとインジェクションで、 出来そうに思うのですが、皆さんはどう思いますか?