• ベストアンサー

人権侵害

hhasegawaの回答

  • hhasegawa
  • ベストアンサー率14% (56/385)
回答No.2

オリンピックという平和なスポーツの祭典で、政治的主張を持ち出して 差別をしたりする選手団は 人権侵害だと思います。 例えば、韓国の選手団は 横断幕に『独島は韓国の領土』と スポーツと関係のない主張をしたりします。 そういった反日的なスローガンは 人権侵害としか思えません。

kurinal
質問者

お礼

hhasegawa様、ご回答ありがとうございます。 領土・領有問題については、人権問題に還元するのは、話が遠いのではないかと。 スポーツと横断幕においては、オリンピックと関係無く、問題になったことも、あるようですね。

関連するQ&A

  • 人権侵害は、しない。

    こんばんは。 【訊きたいポイント】・・・人権侵害は、しない。 (「崖から、赤ん坊を放り投げたら、母親が、後を追って身投げした。」)

  • 人権侵害

    「人権侵害は、可能だ」って、どういうことが、考えられますか。 「人権侵害は、可能だ」って主張した瞬間、 主張したその人の人権も侵害されるという理屈です。 だから、 「人権(もしくは、自由)の主張は、 「他者の人権を侵害しない限りに於いて可能」だ」 という、ことになるのです。

  • 人権侵害

    学校の担任が前に、「人のことを『きもい』というのは人権侵害」と言っていたのですが、同じクラスの友達の通っている塾の先生は「それは人権侵害 "では" ない」と言っていたそうです。 人に向かってそういうことを言うのは 人権侵害でもそうでなくてもいけないことではありますが、これは果たして人権侵害になるのでしょうか。。

  • 人権侵害

    苦しんでいる事を良い事に、その人によこしまな事をしようと考え実行に移すのはその相手に対する人権侵害と言えますか? 人権侵害という言葉の使い方についてです。

  • 人権侵害

    こんばんは。 ちなみに、侵害すると、どうなりますか?

  • 「人権を侵害しないように心がけたいものですね」

    ・・・そうですね、としか。 (「人権侵害」については、歴史的に・・・)

  • 人権を侵害し得ない

    こんばんは。 【訊きたいポイント】 「人権を侵害し得ない」とは?どういうことでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • これが一体どうして人権侵害なんですか?

    あるブロガーがこのような文を書いていましたね。 (該当ブロガーの考えかどうかはわかりません.) [特定の「カテゴリ」に対しての言動で人権侵害が成り立つ、という考え方は、「ヘイトスピーチ」や「人種差別」に対する考え方に近いと思います。 そのため、次のような反論も、やはりすれ違いになってしまうと思います。 「創作で人を殺しても問題ないのに、創作で児童へ性行為をするとなぜ問題になるのか」 創作で殺すことは規制されないのに、創作で児童への性行為を規制するのはおかしい。 一見、筋が通った反論になっていると思うのですが、この場合、「カテゴリ」に対する人権侵害が成り立つ、というスタンスを取られると思います。 つまり、単に人を殺す創作は問題ないとしても、「特定の集団」を殺すことを肯定的に描く創作は人権侵害になりうる、という考え方です。 「ヘイトスピーチ」や「人種差別」として、表現が批判されたり規制されたりする。 同様に、創作であっても「子ども」という「カテゴリ」に対する人権侵害は成立するし、規制されるべきだ…というロジックになるかと思います。] 非実在児童ポルノがカテゴリーによる人権侵害という主張は話にならない暴論やうわごとだと見るべきですか?

  • 人権を侵害しないでね。

    こんにちは。 人権を侵害しないでね。 【訊きたいポイント】・・・「要職」に就いてようが、同じですね。 宜しくお願い致します。

  • 人権を侵害しないでね・・・

    ●人権侵害の定義は何だと思いますか?(ローソンで、からあげくん買いますか・・・)