• 締切済み

ヨーグルト

pontatest4の回答

回答No.2

LG21は家庭で増やすのは難しいそうですが、R-1は再現できるそうです。 ただ、市販より少し数が減るかもということですが、 その分、たくさん量をたべればよいですね。 R-1のスプーン2杯で1リットルのヨーグルトができるので。 43度で10時間程度の発酵が必要なので、ヨーグルトメーカーが必要になります。

関連するQ&A

  • R-1ヨーグルト

    今話題のR-1ヨーグルトをヨーグルトメーカーで作っているのですが、毎回種菌として、市販のR-1ヨーグルトを使っているのですが、作った中から、種菌として少しとっておいて、それで作っても、R-1菌の多さ(効果)に替わりはないでしょうか?

  • 自家製ヨーグルト

    自家製ヨーグルトを作るときにオリゴ糖を加えると良いと云う事を聞いたのですが、三温糖や白糖をお湯で溶かして常温にして種菌と一緒に牛乳に混ぜても発酵してヨーグルトになるでしょうか。(混ぜる量も知りたいです)酸味を少し押さえたいのですが。それと二種類の種菌を入れたら一つのヨーグルトの中に二種類の乳酸菌が出来ますか。

  • 豆乳ヨーグルトの種菌

    豆乳ヨーグルトの種菌なんですが、市販の豆乳ヨーグルトをつかってもヨーグルトになりますか? 種菌はやっぱり 普通のヨーグルトじゃないとだめなんでしょうか? 

  • 自家製ヨーグルトの種

    自家製ヨーグルトを作っていますが種菌にカスピ海ヨーグルトとR-1ヨーグルトを混ぜて 種菌にしたら両方の菌のヨーグルトが出来ますか、それともどちらかの物しか出来ませんか。 また相殺し合って別な物が出来てしまいますか。

  • 自家製ヨーグルトの効果

    ピロリ菌退治のため、LG21ヨーグルトを一月ばかり食べています。胃の調子もよく、ずっと続けたいと思っているところです。コストダウンのためヨーグルトメーカーを買い、自家製に切り替えました。乳酸菌はLG21と同じものはできないと「教えてgoo」に書いてありますが、これを客観的に検査した結果をどなたかご存知でしたら、教えてください。 要点は、自家製ヨーグルトでは種菌にLG21を使った時、どのようなものが出来上がるか、検査、試験分析結果のようなものが知りたいのですが。

  • ヨーグルト種菌から作るヨーグルトと、普通に売っているプレーンヨーグルト

    ヨーグルト種菌から作るヨーグルトと、普通に売っているプレーンヨーグルトから作るヨーグルトに違いはあるのでしょうか?友だちは種菌を買って作っていますが、私はスーパーの乳製品売り場に売っているヨーグルトから作ります。私の場合、使う器具や浮遊菌に注意し雑菌が入らない様にし、1ヶ月に一度程度、新しいヨーグルトから作る様にしています。

  • グリコ カスピ海ヨーグルトを種菌にしてヨーグルトをを作ってみたのですが・・・

    グリコ カスピ海ヨーグルトを種菌にしてヨーグルトを作ってみたのですが、味が違うような気がします。購入したヨーグルトはチーズっぽい味がするような感じですが、購入した(グリコ カスピ海ヨーグルト)種菌を元に自分でヨーグルトを作ったのはチーズっぽくないような気がします。食べてみてもお腹が痛くなる事はなく普通に食べれるのですが、クレモリス菌は新しいヨーグルトにはいなくなってしまっているのでしょうか?ちゃんと固まっているのですがそれは違う菌がヨーグルトにしているのでしょうか? どなたかお分かりの方がいらっしゃたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ヨーグルト・カスピ海ヨーグルト・紅茶きのこの違い

    夏休みになって、子供に「家でヨーグルトが作れるよ」と自由研究のネタにヨーグルト種菌を購入しました。 自己流でがんばるものの、結局面倒くさくなり、牛乳パックで作るヨーグルトメーカーを購入して作っています。 とってもおいしいので、子供も大喜びです。 ところで、ヨーグルトメーカーを検索していると「カスピ海ヨーグルト」という物がいっぱい出てきました。 常温で作るヨーグルトと言う事ですが、味は通常のヨーグルトとどんな風に違うのでしょうか? ホームセンターにも「カスピ海ヨーグルト容器」と言うものもあり、ちょっと興味あります。 それと、ヨーグルト種菌を買ったお店で、隣に「紅茶きのこ(ケフィア)の種菌」も売っていました。 これは常温で作るらしいですが、カスピ海ヨーグルトとは別物ですか? ご存知なら、味の方も教えてください。

  • カスピ海ヨーグルトについて質問です

    5年以上自宅にてカスピ海ヨーグルトを作り続けています。 最初は知人に分けて頂いた種菌に牛乳を加えて作り、毎回新しく出来たヨーグルトから次の種菌を取り分けていくという方法で絶やす事なく続けていました。 容器に種菌と牛乳を混ぜて室内におくだけで作っていたのですが、夏場はすぐ出来て問題ないのですが、冬場は室温も低く出来るのにかなり時間がかかるので、最近初めてヨーグルトメーカーなるものを購入して作ってみました。 1度目は設定時間内にうまく作れたのですが、2度目はいつまでたってもヨーグルトが固まらない状態で失敗してしまったようです。 取説を見てみると 「12時間以上たってもヨーグルトが固まらない場合は種菌が弱って死んでしまっています。新しい種菌に交換してください。」 「自作のヨーグルトからの種菌は2~3度使用すると菌が弱ってしまうので新しいものに交換する必要があります。」 とありました。 今まで室温だけで自然に作っていた時は菌が弱ったり死んでしまって作れなかったことは一度もありません。(季節に関係なく) カスピ海ヨーグルトの種菌って、市販のヨーグルトメーカーで温められて作ると(温度が上がってしまうと?)弱ったり死んだりしてしまうものなのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

  • 手作りヨーグルトの糖質について

    ヨーグルティアで糖分のある種菌でヨーグルトを使った場合 出来上がったヨーグルトの糖分はどうなるのでしょうか? ヨーグルティアを先日購入し、 ヨーグルトを作る予定でいます。 糖質制限をしているのですが 身体に良いR1ヨーグルトの低糖と無調整豆乳で作りたいと思っています。 この材料で作った場合、出来上がりの糖質ってどうやって計算するのでしょうか? 何もかもが無知ですみません。 よろしくお願いします。