- 締切済み
試用期間で退職
二十代の女です。 新卒で4月から正社員として働きます。半年間は試用期間と言われました。 しかしまだいつになるかは未定な のですが、私は遠く(約600km離れた土地)へ引っ越さなければならないかもしれません。早ければ試用期間内で引っ越すかもしれません。そうなると、内定先の会社で働くことはできなくなります。 もしそうなった場合、上司に話すときは率直に引っ越すことを伝えて良いのでしょうか?もっと他に理由を考えたほうが良いでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sonicmaster
- ベストアンサー率0% (0/1)
試用期間で会社が自由に雇用継続出来るか決めれる国の制度なら、試用期間の雇用継続の切り替えのときにこちらが試用期間で合わないと思ったと言えば会社の試用期間解雇と同じ理屈なので、会社も文句が言えないはず。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>上司に話すときは率直に引っ越すことを伝えて良いのでしょうか? >>もっと他に理由を考えたほうが良いでしょうか。 どちらでも構わないです。 こうやって聞いている以上、「多少なりともウソをつくのに抵抗のある性格」なんでしょうけど。 所詮、会社からしたら「一身上の都合」「自己都合」で辞める。 以外にはないんですから、「理由を聞く」のは、興味本位でしかありません。後は、心情の問題だとか。 >>私は遠く(約600km離れた土地)へ引っ越さなければならないかもしれません。 会社側から言わせたら、「分かってることなのに。。。ふざけんなよ」とかですかねぇ。 採用に時間も金も使ってますし、新人教育~で金使ってる最中に辞める=収益なんぞ何も生まれず費用だけかかってる状態 ですからねぇ。 (まぁ、おいらは採用担当でも人事担当でもなんでもないので、どうでもいいんですが) 世の中、そういう考えもあることは頭に入れておくとよいかと。 (でも、気にする必要、とらわれる必要は一切ない) その上で、どうせ嫌味のひとつやふたつやみっつも言われるであろうけれども出来るだけスムーズにコトを運びたいのならば、 【急に】引越しが決まってしまい、辞めるしかなくなってしまった。申し訳ない。 というスタンスで望まれるのがよろしいかと。 自分なら、「なぜ急な引越しが必要なのか」の理由はぼかしますね。 どうでもいいとこなんで。 実家継ぐのか、結婚なのか、親の介護なのか、なんとなくなのか。。。 どうでもいいので、「家庭の都合で。。。すみません。」「自身もまだ戸惑っているので。。。」「(もっとはっきり言うなら)言いたくない内容なので」 で通せばいいです。 辞めるための手順については、ネット検索で「会社 辞め方」でも調べてみてください。 退職は「手順」と「割り切り」なだけなので、あなたがフワフワした態度とってなければ簡単なもんですよ。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
別に貴方が引っ越さなくても会社命令で引っ越さなければいけなくなることはいくらでもあるよ なぜなら仕事は人事異動あるので同じ職場でいることは不可能に近い、でも遠距離でも交通費 もらえるのなら通うのも可能ですけど、普通は家よりも仕事が優先するので、転勤が同一エリア に限定を初めからの雇用条件で選択すべきですよ、その600Km先の同属会社に勤めるだけですよ とても簡単です、会社というのは普通は関連会社含めるといくらでもあるので困りません下請け 含めると無数にある、ある程度の年齢になると関係ない会社に出向という形態で飛ばされることは 珍しいことでもありませんよ、ですから将来のことなんで誰にもわからないのですよ。
- W-164
- ベストアンサー率29% (393/1315)
> 試用期間内で引っ越すかもしれません。そうなると、内定先の会社で働くことはできなくなります。 仕事のために、職場の近くに引っ越して一人暮らしを始めるというのなら分かりますが、 職場から離れた場所に引っ越す理由は何でしょう。 普通の人は、生活するためには金が必要で、金を稼ぐためには仕事が必要なので、決まった仕事が有る場合、仕事を優先するため仕事場を基準に生活する場を決めます。 仕事より優先する、どうしても生活の場を変えなければならない特別な理由が有る場合は別ですけど。 そもそも、その職場で働く気が無いというのであれば、早く辞めた方が良いでしょう。 会社側でだって、利益を生む仕事が出来ない新人に、給与を払いながら教育するには、金がかかる訳で、さんざん金を使った後にやっと利益が出せるころ辞められてしまっては大損です。 そんな人には、出来るだけ無駄な金を使わないうちに、早く辞めて貰った方がマシです。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
試用期間というのは会社側の都合であなたを試しに使うと言うことであり、法的には正規の雇用とほとんど変わりません。 正社員でも辞めるのは自由です。 またその理由も不要です。 辞めたければ辞めて良いと言うことです。必要なものは本人の退職の意思だけです。 多くの会社では慰留や退職理由を聞かれたりするでしょうが、答えたくなければ答えなくても良いし、適当なことを言ってもかまいません。 どちらにしても会社は退職を止めることはできないのです。 退職後はその会社とはほとんど縁が切れます。 と言うことで多少不義理な辞め方をしても後でそれが何か問題となることはまずありません。 ということで辞めたければ辞めましょう。 もっとも本当に辞めるべきかをよく考えた方が良いとは思いますが。