• 締切済み

誓約書について

私は現在社会人になって4年目のものです。 今回、誓約書についてお尋ねします。 私の親は、社会人になって働くようになったら、今まで育てたお金を返しなさいと言われていました。育てたお金というのは、中学や高校生の時に行っていた時の塾代や専門学校前に行ってる時の学費や生活費のことです。 金額は全部あわせて750万と言われました。最初は、親に学費を出してもらったありがたい気持ちがあったため、現在まで払っていました。金額はすでに200万以上は払ったと思います。 しかし、現在理由があり、親子の縁を切った状態になってるんですが、親子の縁を切るまえに誓約書にサインと判子を押しました。 誓約書の内容は、必ず毎月決まったお金を払い続けること。1回でも怠った場合は、追加で高額な金額を払わせるという内容です。 何気なくサインした誓約書ですが、いまになってとても後悔しています。親子の縁を切ったあとでも、なにかと嫌がらせをさせられます。 最初は、感謝の気持ちもあり、お金を払っていましたが、もうそんな親に自分が頑張って働いたお金を払いたくありません。悔しい気持ちでいっぱいです。 このような誓約書にサインや判子を押した場合、必ずそれに従わなければいけないのでしょうか?無効になる方法などはないのでしょうか? ちなみに、誓約書は弁護士に作ってもらったもので、きちんとした書籍でした。 法律などに詳しい方、解答お願い致します。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

 結論から言いますと「誓約書」そのものには何の拘束力もありません。あなたと親が交わした単なる約束事です。守らなかった場合どうするのかという法的根拠も何もありません。守る人は守るでしょう。約束をしたのですから。しかし、守らなくても何も問題ありません。催促されるでしょうが・・・。 そもそもあなたの親は、あなたを1人前の社会人に育てるために要した費用、つまり、養育費を返還しなさい。と、いう事ですのでこれは親の役目、義務ですので子どもが返還しなくても良いのです。子どもの養育費用をアメリカのように合理的に債権債務の関係に捉えた場合、親への支払いを約束した場合の誓約は有効でしょう。しかし、日本ではそうなっていません。子どもを社会化するのは親の責任であり義務です。 誓約書そのものは有効です。あなたと親がいついつどういう目的で約束をしたのか。と、いう事を証明する書類としては有効です。しかし、その誓約書に書かれた内容を履行しなければどうこうなる問題ではありません。あくまでも法的にです。親が約束したことを守りなさい。と、いう程度の事しか効果はありません。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

貴女の住んでいる北海道にも必ず弁護士会館があるはずですので、そこで30分の 無料相談を受けては如何でしょう。「法テラス」で検索してみて下さい。 法テラスなら3回までは無料相談受けれるはずです http://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/index.html ここの北海道の所をクリックして地域を決めてください。 事前予約制ですのでお近くなら行ってみて下さい。遠ければ弁護士を紹介してくれると 思いますよ。

関連するQ&A

  • 入社2ヶ月後にサロンから誓約書

    今晩は。 現在ボディマッサージのサロンで働いています。 入社2ヶ月近くになって誓約書を渡されハンコとサインを書いて持ってくるように言われました。 面接時に言われていたら入社しませんでした。今更言ってくるのかと誓約書にサインをしないで辞めようと思います。お店のスクールを卒業していて自分で取得した技術もありますが、教わった技術もありますので、誓約書の内容は1年以内に退職したら15万円の罰金、2年10万円、3年5万円です。15万円あったら他の技術を学ぶ為に使いたいぐらいです。そういうのは入社が決まったら言うものだと思うのですが違うのでしょうか?誓約書にサインを書きたくないので辞めると言うのは妥当でしょうか?

  • 誓約書について

    誓約書について 私は、一年前に嫁の親の仕事を継ぐため(自分も継ぎたい)、 一年間専門学校に通いました。 また、学費、準備物等はすべて嫁の親がもつということに決まりました。 その後、学校を途中で辞められてはいけないということで、誓約書を 書かされました。 内容は継がない時は、奨学金としてお借りしている500万円をを少しずつ返済 することを誓います。という文章です。 今年の五月一日から五日まで仕事を手伝った後(特に問題なく仕事が終わった後、 ありがとうとメールが来ていた)、七日にいきなり嫁の親からメールで誓約書通り 500万円を支払って下さい、金融会社を呼びますので印鑑をもってきてくださいと メールがありました。 自分はメールで誓約書の内容と違いますと送りましたが、父親は弁護士を呼ぶとメール で言ってきました。 その後、嫁等に相談しましたがお金を返していこうというこですが、自分は継がないとは 言っていないのでなかなか納得できません。 また、七月ごろ家に嫁の親より今までの領収書と誓約書がポストの入れられており、 電話で理由を聞いた所、父親は私の髪の毛や全て仕事ができないことが継ぐ気が ないということでした。しかし、仕事の準備はしてもらっていましたが、一人で仕事を していましたし、2年ほどは父親の見習いをしてもらえばいいということでした。 こういうことがあって今は継ぐ気はないのですが、だからといってお金を払う必要が あるのでしょうか。 今後、父親の弁護士が来るというこになっているのですが、これからどういう対応を していけばよいのか教えてください。

  • この誓約書は有効でしょうか。

    私はアルバイトとして、派遣会社(A社とB社)から貰った仕事をしています。 ある日A社の偉い人が同業のB社のかたと揉めてしまい、 A社の偉い人より、「他の同業の会社との重複登録は認めるが、B社だけは登録も連絡をとるのも禁止」という誓約書にサインを求められました。 私はB社の方には大変お世話になってましたので正直サインしたくなかったのですが、サインをしないといけない事情があり嫌々サインしました。 この話を知人にしたところ、この誓約書は労働の自由に反する内容なので効力はないとのアドバイスを貰いましたがどうなんでしょうか。 B社との縁は切りたくないですし仕事もしたいです。 A社を辞めれば気持ちよくB社で仕事ができますが、既にA社の仕事の予定が決まっていたので、それを全うしてから辞めたいと思います。

  • 誓約書の書き方について

    誓約書の書き方について はじめまして。 金銭トラブルでの誓約書の書き方を詳しくお伺いしたいので、こちらで質問させていただきます。 よろしくお願い致します。 まずは何が起こったのかを説明させてください。 私には1週間前に別れた彼氏がいます。 私は現在海外在住なのですが、「彼が私に会いに来たい」、「海外旅行をしてみたい」という理由で9月出発の15万円の航空券を購入しました。 しかし、私が振る形で別れることになり、航空券もキャンセルすることになりました。 彼の購入した航空券は格安チケットだったこともあり、日付変更、他の人への譲渡はできず、航空券代15万円は全額返ってこないという状況になりました。 彼は始め、彼が支払った航空券代15万円を全て私に支払い要求してきたのですが、私は半額の7万5千円のみを支払うと言い、最終的には彼も半額の7万5千円で了承をしました。 ですが、数日後電話で彼と話している時に突然彼の態度が変わり、「お前絶対15万払えよ!」、「俺はお前の実家も知ってるし、お前以外の奴に払ってもらってもいいんやし」、「お前日本帰ったら絶対殺す!」と脅迫されました。 その数時間後には「さっきはごめん」とゆう謝罪の電話があり、「お金も半額の7万5千円でいいから」といわれました。 しかしその後も落ち着いた電話が来たと思えば、気持ちが高ぶって私への暴言の数々、そして謝罪の言葉、の繰り返しです。 ですので私の家族と相談をして、誓約書にサインをしてもらえたら半額の7万5千円を支払うという方法にしようということになりました。 そのことは彼も了承してくれたのですが、念を押すように、「誓約書にはお金の事だけ書いて、俺の行動を制限するようなことは一切書くな。お金以外の事が書いてあったら誓約書にはサインをしない」と言われました。 彼の言う「俺の行動を制限するようなこと」とは、「私や私の家族に近づくな」とういう事です。 そのことが私をもっと不安にさせました。 しかし、そこを突っ込むと彼がまた逆上をして何を言い出すのか不安ですし、家族で話し合った結果、とりあえずお金のことだけで誓約書を作成し、自分達に何も危害を与えたりしないということは、私と彼との電話での会話で言ってもらい、それを録音しようということになりました。 ここで本題ですが、誓約書の書き方をインターネットで調べてみたのですが、後々彼に突っ込まれることのない正しい、そして誓約書としての効力をきちんと持つ書き方が分からなかったので、 どなたか私のケースをもとにアドバイスを頂けませんでしょうか? 正直私は7万5千円を支払うだけでも大変な生活をしているので、弁護士に相談するお金もありません。 ですので弁護士に依頼するのが1番だということも知っていますが、個人で作成をしたいと思っています。 <誓約書に書きたい内容> ○航空券代の15万円の半額である7万5千円以上は一切請求しないこと ○7万5千円を支払った後、私はそれ以上の額を請求されても一切払う必要がないこと <インターネットで調べて分かった事> ○相手が誓約書にサインをした日付、彼の戸籍上の氏名、住所、本籍、捺印を必ずしてもらうこと 長文、乱文、ご了承下さい。 どなたか誓約書の書き方について詳しい方、アドバイスをどうぞよろしくお願いします!

  • 誓約書

    カテ違いならすいません。 私は今妊娠5ヵ月です。 彼(子供の父親)とは籍も認知もしてません。 最初は籍を入れる予定だったんです。 ですが私が彼に我慢が出来ないくらい色々な不満があり 彼は女がいるからか籍を入れるをためらい始め籍を入れるのも認知するのも嫌だ、だけど子供が産まれて私が結婚してなかったら一緒にいたいと言ってきたので離れる事とこの大切な命を私が守る事を決意しました。 彼には元から堕胎しろと言われ、 言われていた時には14wで中絶費用が約42万でした。 ですので別れを告げた時に 彼が「最初は堕ろせって言ってた訳だし産むにしても堕胎費用は払ってやる」と言っていました。 そのお金を分娩費用の頭金にしようと思います。 残りのお金や検診代は貯金していた私のお金を使い必要な物は母がたまに買ってくれています。 なので金銭的にはあまり問題はないのですが 何にしても私は未成年で親が必要な時があります。 (自分でも自覚しているので甘ったれてると思っても結構です。) そして親はこれから産まれてくる我が子を私と同じくらい楽しみにしてくれています。 その事もありますが彼の今まででのお腹の子に対する態度や私の母への態度を見ていて私は彼には子供を会わせたくはありません。私も彼に会いたくないです。 この事を伝えたら彼も子供と私に会う気はないそうなんで いつも口だけの彼に子供に会わない為と私に関わらない為の誓約書を書かせようと思います。 私は18歳で彼は25歳なんですが未成年の私が書いても大丈夫ですか? あと初めてなので書き方がわかりません。ですので書き方が分かる方がいたら教えて下さい。 ちなみに誓約書を書かない・連絡をしかとした場合はどうにかする事できますか? ※乱文・長文 申し訳ありません。

  • 退職時の誓約書

    退職時に誓約書にサインを迫られております。 最初は『誓約書は強制しませんので、したくない場合結構です』 といった事を言われ、内容を確認しサイン出来ないと答えました。 説明の際に『過去にもサインしていない方もおられます』と御聞き しました。 ですが、帰社間際に『やはり先程の誓約書にサインして頂きたい』と 言うことを言われその場ではサインはしませんでしたけど、保険証 返却時に併せて提出して欲しいと言われどうしようか迷っております。 私自身このような事が初めてで、提出する義務は無いのではと思って おります。 何分はじめての事ですので、詳しく教えて頂けると助かります。 宜しく御願い致します。 【誓約書の内容】 1.私が原因である事象が退職後に発覚し、それが原因で貴殿に損害を 与えた場合、その損害の責任は私にあることを認め、損害額等を全額 負担いたします。 2.退職するに当たり、貴殿にて作成、利用しているファイル・書類等 を持ち出さない事を誓います。また貴殿で勤務中に知りえた秘密事項 についても、第三者に漏洩しないことを誓います。万が一、私が原因 で情報が漏洩することににより貴殿に損害を与えた場合、その損害の 責任が私にあることを認め、損害額等を全額負担いたします。

  • 相続放棄の誓約書は有効ですか?

    私には現在外国人の婚約者がいて、来年結婚を考えています。 先日私の両親に結婚をする旨を伝えたところ、「勝手に家を出て好きな事をしているのだから、相続放棄の誓約書を書いてもらう」と一方的に言われました。私の両親は共働きで会社を運営しており、長女である私が跡を継ぐ予定だったのですが、跡を継ぐのを放棄し私は海外で生活し妹が後を継いでいます。(実態に株式を相続しているわけではありませんが)妹が会社を継ぐときに、会社のものには手を出さないという約束は行いました。結婚が決まったとたん「相続放棄の誓約書」という話になったのです。 相続の事は家をでた時に放棄を考えていて、両親が私のために残してくれたらいいな位の気持ちだったのですが、こう「あなたにあげるものは無い。誓約書を書いて」と言われてしまい、本当に相続放棄をさせられるのかと悩んでいます。将来どうなるか分からないので、この誓約書にサインするべきなのかと思い悩んでいます。もしもこの誓約書にサインをした場合本当に相続放棄させられるのでしょうか?

  • 誓約書の書き方で相談です。

    誓約書の書き方で相談です。 旦那が無職になり、喧嘩が増え、別居中に女をつくり、離婚してほしいと言われました。 私は専業主婦で2歳の子どもがいます。 保育園も満員なのですぐに働くことはできません。 生活費は旦那からもらえないので、親から援助してもらったお金で生活しています。 旦那は日払いのバイトでその日その日をしのいで暮らしています。 弁護士さんに相談しましたら、旦那が無職のうちに離婚をし、保育園に預け、職に就けるまで生活保護をもらうのが一番と言われました。 慰謝料は諦めています。 養育費については離婚後調停にかけるそうです。 旦那は養育費を払うつもりはあるようで金額も月4万、祝い事や進学時の増額も具体的な金額を決めて納得しています。 ただ、口約束では離婚後の調停時に「やっぱりそんなに払えない」と言われてしまうんじゃないかと不安です。 誓約書に残したいのですが書き方を教えてください。

  • 誓約書【長文です】

    はじめまして。非常に馬鹿馬鹿しい質問ですが・・・ 別れた元カノについての相談です。 5年弱付き合った同じ年の彼女と(お互い30歳)3月に別れたんですが、理由は彼女の神経質な部分とか、一緒に居ても文句ばかりでケンカは多いし、お互い苦痛になり別れました。 最初に別れを切り出したのは彼女の方からだったんですが、別れた翌日から電話で『やっぱり私が悪かった。ヨリを戻して欲しい』と泣きながら言われたのですが、自分自身やり直す気は無かったのでキッパリ断ったら、『付き合ってくれないと死ぬから!!』と泣きながら言われ・・・ 何を言っても『死ぬ』の一転張りで、、、。 何度断っても同じ内容の電話でとにかく尋常じゃないし本当に死なれたら困るのと、いい加減開放して欲しい思いで、本当にバカだったとは思うんですが彼女の提示する"半年後にヨリを戻す"と言う誓約書にサインしてしまいました。(半年後には気持ちも落ち着いてるだろうと思い) で、ここで聞きたいのはその『誓約書』とは何か法的?な効力はあるのでしょうか、、、? 誓約書を書かされて以来、電話は無くなったのですが、共通の友達が言うには(彼女は半年経ったら戻ってきてくれるから・・)と信じて待ってるそうです。 自分も、あんなもの死なない為に出した条件で本気で半年後に戻る気などありませんでしたし、散々そう伝えたのですが『じゃなかったら死ぬ』ですし、、、、 でも彼女は(私には誓約書がある)と強気です。 一体どうすれば早く解決出来るのでしょうか、、、 自分的にも半年後が不安ですし誓約書の事も気になります。 何か良い方法はないでしょうか、、、

  • 入社時誓約書について

    マッサージの仕事をしております。 入社時の誓約書について相談させてください。 入社時に「退職後、半径5kmに出店しない」という内容の誓約書にサインをしました。 しかし、勤務している店の業績が悪く、社会保障もしっかりしていないため、 自分で店をオープンさせたいと考えています。 自宅近くの場所にオープンさせたいため、 半径5km以内となってしまいそうです。 自分で店をオープンさせた場合、訴えられたりするのでしょうか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。