• ベストアンサー

恋愛を一切しない人

kunitokotachiの回答

回答No.1

一切興味もなく生きて、そして死んだという人も過去にはいるんでしょうね。ただ、あまり普通の人ではないでしょう

noname#223638
質問者

お礼

うーん、そうでしょうね

関連するQ&A

  • 恋愛経験が一切ない人っていますか?

    恋愛経験が一切ない人っていますか? 私は彼女いない歴=年齢の喪男(もてない男)の20台後半の社会人ですが、同じような喪男の知り合いや、ネット上で喪男を名乗る人に恋愛について話を聞くと、みんな、成就しなかったとはいえ、恋愛自体はしたことがあるようです。 たいていは、「好きな子に『生理的に無理』と言われて女性不信になった」とか「自分を恐喝してた奴と自分が好きな相手が付きあってて鬱になった」とか「恋してもとても行動に移せなかった」とか、ネガティブな話がほとんどでしたが…… しかしながら、私は誰かを好きになったことが、少なくとも小学生のころからありません。 魅力的な女性を見ても性的な対象としては認識しても、付き合いたいとかお近づきになりたいとか思ったことは一度もないし、個人的な部分に興味を持ったこともなく、そもそも名前も顔も2~3日で忘れることがほとんどです。(おかげであとでよく苦労します) 職場や学校でも自分の仕事に直接関わらない女性の名前は(男の名前もですが)全く覚えてません。顔も数日直接会話しなければ曖昧になります。 中学生のころ、同じクラスに男子のあいだで可愛いと評判の子がいましたが自分だけその子の存在を2学期の修学旅行の男子のわい談で聞かされるまで顔も名前も全く覚えていませんでした。 「誰だっけ?」と言ってしまい、大笑いされたことを今でも覚えてます。 実のところ、その子以外の女子で顔と名前が一致するのは数人しかいませんでしたが…… その当時は自分がブ男で女子からほとんど見向きもされないからそのせいだろうと結論つけてましたが、 どうもそのくらいの年齢の男子は自分がもてるもてないに関わらず、周りの女子のことを深く気にして一喜一憂するのが普通だと言われて、女子にも恋愛話にも興味をもてなかった自分は異常なのか悩んだことがあります。 そのことを友人や家族に話すと、誰からも「それはありえない。誰でも初恋くらいはある」「手ひどい振られ方をして思い出さないようにしてるだけでは?」「自分に男として自信がないから誰かに恋しても否定してるだけ」「アニメキャラに恋してるんだろ」「もしかして同性愛者?」などと言われました。 ちなみに同性愛者ではないですし、フィクションの女性に恋したこともないです。 性欲自体は普通にあります。 私が客観的に見てブ男なのは事実だし、自分で記憶を操作してるとか言われたら否定のしようがないですが、実際、誰でも初恋くらいは経験があるものなんでしょうか? 私以外に(少なくとも20代後半まで)恋愛経験が一切ない人っていますか?

  • 恋愛に合理性を求める人

    合理的な彼について。 今いい感じの彼がいるのですが、中距離で付き合っていない状態です。 彼から食事に誘われることもあるのですが、それはいつも、 彼の都合の良い場所と時間です。 彼が仕事で私の住む土地に来る時とか、 彼が通う習い事の帰りに、習い事がある土地で、とか。 (習い事のある土地は私の住む土地から電車で40分ほど離れている) 会うと言っても、休みの半日を一緒に過ごすとかではなくて 彼の仕事終わりにとか、習い事の帰りにとかです。 2時間ほどの食事でバイバイします。 彼は昔、遠距離恋愛した事があって、その時、 相手の彼女が自分の土地へ来なかったので、 自分ばかりが通うのがバカバカしくなって別れたと 言ってました。 また実家同士の男女が付き合うと、 金かかるからな~って言ってました。 (それはホテル代の事を言ってるのかもしれません) でも、本当にその人の事が好きなら、 お金とか合理性とか考えつかないものだと思うのですが… 距離の問題だけでなく、私がある遊園地の無料券を 当てたから行こうよとメールで言ったら、彼は、 「俺の分も当てたんだよね?」と確認してきました。 無料なら行くけど、お金を払ってまでは 一緒に行きたくないのかなとガッカリしました。 よく彼とは二人で会い、このまま付き合うのかなと 思っていたら…、彼が住む土地に引っ越してきた女性と 最近知り合ったらしく、その女性に告白されたみたいで、 付き合う事にしたって、食事中に言ってきました。 付き合う事になったのは、私と会う約束をしている段階で 分かっていたはずなのに、なぜ彼は私と会うのか意味が わかりません。彼女がいるなら、誘わないでほしかった。 近くに住む女性となら交通費もかからずにすむ、 余計なお金をかけて無駄にしなくてすむから、 彼女を選んだのかもしれないですが、 恋愛に合理的な彼について、 どう思われますか? もうこの人のことは見切りをつけて 次へ行った方がいいですよね?

  • 恋愛することのデメリット。恋愛しないことのメリット

    恋愛は楽しいことばかりではないと思います。 恋愛をして、他人と関わったばかりに、 無駄な時を過ごした、精神的にも肉体的にも深い傷を負った、 時には人生をめちゃくちゃにされることもあると思います。 ここでは、恋愛することのデメリットを教えて欲しいです。 そして恋愛しないことによって生まれるメリットがあれば 教えて欲しいです。 何がメリットでデメリットかは人によって違うと思いますが、 自分にとって、恋愛することはこんなにも無意味であること、 恋愛しない・できないことで生まれる新たな喜びや 人生における優位性というものがあれば教えて欲しいです。 これらを知ることの意味は、 恋愛できない・経験不足の自分を見て劣等感に悩まされる日々が続いています。 自分の存在価値や生きる意味も見失いそうになることがあります。 これは、恋愛したいのにできない自分に対する葛藤からくるものです。 しかし、恋愛が無意味で無価値であること、 そして、できないことにも意味があるのだということが分かれば、 今の自分を正当化できる材料を知ることができます。 そして恋愛できなくても、そのことで劣等感を抱くことも軽減されると思うのです。 よろしくおねがいします。

  • 一生恋愛経験なく生きていく人

     思春期の頃恋愛願望が強かったんですけど 年齢を重ねるにしてまったく無くなってきました  というより、自分には容姿やその他いろんな要素から不可能だと感じています  むしろ、最初から風俗一辺倒の人生の方が悩まずに済んでよかったのに  と感じています  一生恋愛経験なく風俗経験のみで生きていく人って沢山いますよね?  正確にカウントすることは不可能でしょうけど、  今の草食男子などの風潮も自分に影響を与えている面もあるでしょうし、影響を受けている冷めた若者って沢山いるんじゃないでしょうか?  現実の恋愛をがんばるより、AKBなどのアイドルや二次元の世界にに熱を燃やした方が楽しいという価値観も普通じゃないですかね?

  • 恋愛経験ない人は馬鹿にされなきゃいけないんですか?

    お恥ずかしながらこの年で恋愛経験、性経験が一度もない25の男性です… 学校では男子しかいなく、今まで女性とまともにお話をした事がありません 友達は結婚や彼女が出来たりして羨ましい限りです そこで…そこでなのですが…なんで恋愛経験や童貞の事について馬鹿にされなきゃいけないんですか? 犯罪(主に未成年に手を出すなど)はするなよとか風俗に行けとか馬鹿にされます… 最近では小学生、中学生ですら付き合ってる、性経験があるっていうのになぜ馬鹿にされなきゃいけないんですか? オフ会に行ってもただ金払うだけで発展もなく無駄金になってしまいます… イベント物に行っても周りはカップル、男女混合の友達同士なのに俺だけぼっちで浮いています… なんで恋愛経験がないからって馬鹿にされなきゃいけないんですか? この年で恋愛経験ない人はもうこの先も無理ってことでしょうか? 俺も本当に彼女がほしい…というか…一緒に心から笑い合える女性がほしいです…

  • 好きな人のことがわかりません

    恋愛感情も興味もない、長い付き合いなわけでもない新規の男と飲みに行く女の人って何を考えているんでしょうか?暇つぶしでも気分転換にしても、2人で飲みに行きますか?私は時間とお金の無駄に感じてしまいます

  • 恋愛に興味がない人、恋愛が怖い人

    http://okwave.jp/qa/q7901615.html 上の質問からの派生で今回質問させてもらいます 恋愛に対して怖いと思っている(かもしれない)女性が好きでアプローチ中です。 女性の情報↓ 恋愛経験ゼロ、いない歴=年齢(20才)、初恋したことない 真面目で恥ずかしがりな性格 現在好きな人無し、自分の好きなタイプが分からない 自分から男性に雑談を振ることが基本ない 恐らく男友達すらいない。男では私が一番仲良しだと思います 現在資格の勉強で忙しい 数回デートしたことある 告白したら「誰かと付き合いたいという感情が湧いてこないからゴメン。友達として仲良くしよう」と言われた 告白後はデートの誘いを断られている 結婚願望はあるけど結婚できる気がしないと発言 自分がこんなだから彼氏が出来ないと言っていた→自信がない? 子どもの頃父親が厳しかった メール無精、一人で行動する(遊ぶ)のが好き 普段から会えるような関係ではない 書き忘れとかもあるかもですがこんな感じです。振られてからは意識されていますが嫌われてはいません。個人的な感覚ですがまだイケる気がしてます。 そこで質問です。 1.この女性は恋愛に対して興味がないor怖いと思っている可能性はありますか? 2.この女性が恋愛に対して怖いと思っている場合、好意を見せて接する方が良いですか?それとも隠したほうが良いですか? 3.デートに誘う場合、「友達として遊ぼう」と言うのと、「君と行きたいんだ!」というニュアンスで誘うのはどちらが良いでしょうか? 4.この女性に「恋愛に興味がないの?」「恋愛が怖いの?」と聞くのはNGですか?アリな聞き方とかありますか? 5.一度告白しているので女性側も警戒していると思います。そこで「純粋に友達として前みたいに遊ぼう」と伝えるor「絶対に大切にするから少しでも興味あるなら遊ぼう」と伝えるのはどちらが良いですか?もしくはどちらもダメ? 答えられる項目だけでもお願いします

  • 楽な恋愛ってないですか?恋愛はすごい疲れる・・。

    恋愛って非常に疲れますよね・・。 相手が本当に自分が好きなのか? とか、相手を喜ばしたり、楽しませたり・・。 また、いろいろな障害が起こったりして・・。 例えば、女を口説くにもとてもエネルギーが要る。 失敗したときは、多くの時間とお金と能力を無駄にして、成功したとしても、それがいい女じゃなかったりすぐに終わったり・・・。 精神的ダメージも計り知れないし、心が不安定になるときもある。 メールも、2,3日に1通は送らないといけないし。 そんな大変な思いをして、自分は一体何を求めてるんだ?って思う。 たんなる性欲なら風俗で終わらしたほうが早いし・・。 頑張るわりには、それに見合う見返りが恋愛には少ない気がする・・。 もっと自然体で付き合えないかと思う・・。 はぁ、疲れた。

  • どうしたら恋愛できるのでしょうか

    31歳男性です。生きてきて恋愛経験がありません。何故、こうなってしまったのか。本当にくやしくてくやしくてしょうがありません。泣きたい気持ちでいっぱいです。町を歩けば、男女の若いカップルを山ほど見かけるのに私にはそういったチャンスが一切ありません。何故、他の人にはそういったチャンスがまいおりて、私にはないのか、意味がわかりません。周りの人たちはどのようにして恋愛のチャンスをもぎとっているのでしょうか?回答お待ちしております。

  • 恋愛経験

    自分は20代の学生♂です。 いままでに2人と付き合った経験があるのですが、どちらも相手から告白されて付き合うようになった経験があります。 しかしながらどうも相手に対して本気になれない自分がいるのですが、それが原因でどちらの恋愛も終わったんですが。。。 自分は恋愛に対して興味がないというか、別に付き合わなくてもいいやという気持ちが大きく、自分から恋愛をしようというガッツク精神がないというか、自分以外のもに対しては無関心というか、それが影響しているのかと考えることが多いんです。 こういうタイプの男性って恋愛や結婚できると思いますか? 自分はこのまま恋愛できないんじゃないかなっておもちゃったりするんですが…。