• ベストアンサー

自宅に固定電話を引けと、妻がうるさいです

noname#208768の回答

noname#208768
noname#208768
回答No.39

そんな難しい話でなく、奥さん同士の会話で 「それじゃ、時間と場所きまったら電話するわね。ところで私あなたの電話番号 うかがっていたっけ。」 「教えてないわ。いい、メモしてね。090....」 「あら、それ携帯じゃない。家の番号のほうが掛けやすいから、家のを教えて」 「・・・うち固定電話やめちゃったの?」 「何で?」 と料金滞納してとめられたみたいに思われる。 携帯の番号は、普通はかなり親しい友達にしか女同士でも教えないようです。 まず、イエ電、親しくなったら携帯、メアドの順番がママ友のルールではないでしょうか 「おくさん。すみません。この間のシルクのブラウスまだ仕上げってなくて、 出来上がり次第お届けしますから、お電話番号いただいていいですか?」 とか 「このあいだご注文のお品届いているのですが、携帯になんどかお電話差し上げたのですが お出にならなくて、次回からご自宅のお電話うかがっておいていいですか?」 こういうの、みんな「固定電話ありません」と言い、理由までつい説明してしまう 奥様の身になると気の毒ですね。 500円払っておけば着信専用電話引いたと思えば掛けなくても無駄ではないと思いますよ。 4500万円のローンってそこまで切り詰めないと払えないですかね。

ntnnsknmb
質問者

お礼

妻に確認してみましたが、固定電話番号を交換したことはないとのこと まだ固定電話を引いていた頃からです まずはLINE 更に親しくなったら、携帯電話です メルアドは、添付ファイルのやり取りが必要になった場合のみ、その都度 宅配業者から固定電話番号を所望されたことも皆無ですけど

関連するQ&A

  • 自宅の固定電話の使用頻度

    自宅の固定電話の使用頻度って、どのくらいですか? 同居の家族全員での、発信・着信の頻度です 我が家では、月に0~1回程度でした。全て着信です。 発信は携帯電話の方が安いので、割高な固定電話で発信することはありませんでした 携帯電話の発信・着信は毎日です 結局、ほとんど使わないので固定電話は解約してしまいました 皆さんはどのくらいの頻度で使っていますか?

  • 自宅に固定電話を引いてます?

    自宅に固定電話って引いてますか? 引いている方は、何のためにでしょうか? 我が家では、引いてます。 妻が、引いていないのは世間体が悪い。という理由だけです(^_^;) まぁ月の基本料金525円だけで済みますし、それで妻が満足するなら良いかなと思った次第 でも、家族全員が、携帯電話とWILLCOMを持っているので、固定電話を利用する機会は皆無に等しいです 皆さんは、いかがでしょうか?

  • 固定電話の発信

    固定電話から携帯へ電話したら、 携帯は「050(IP電話)」で着信しました。 今まで固定電話の暗号で着信していたのですが、 どうしてですか? モデムの電源を切って発信すると固定電話になり、 モデムの電源を入れて発信するとIPになります。 モデムの電源が入っていても、固定電話で発信したいのですが。 どなたか教えてください。

  • 固定電話の解約

    自宅の固定電話を全くと言っていいほど使っていないので、無駄なので解約しようかなと思っています なにかデメリットってありますか? 今現在、発信は皆無(発信は全て通話料無料になった携帯電話) 着信は年に数回程度です 一応 FAX電話機ですが、FAXも全く使っていません 引っ越し時に開設した番号なので、知っている(知らせている)人は十人もいません 住宅ローン契約時は、固定電話の有無は問われませんでした クレカも携帯電話の番号だけで契約できています そもそもIP電話なので、停電時には使えません 色々考えてましたが、デメリットが思い付かないでいます

  • 私の電話から固定電話に電話をかけて、固定電話から携

    私の電話から固定電話に電話をかけて、固定電話から携帯電話に転送になったとき、携帯電話に残る着信履歴は 固定電話の番号ですか? 私の電話番号ですか?

  • 050で始まる電話番号に電話する方法

    【050********】の発信番号から、携帯電話に着信があってました。 折り返し発信しましたが、発信ができません。 固定電話や公衆電話からも発信できません。 この番号がどこからなのかもわかりません。 どなたか対応方法がわかる方いませんか?

  • 不思議な電話着信

    今、固定電話に電話がかかってきました。 4~5回鳴りましたが、出るのに間にあわず、着信履歴を見ると私の携帯電話番号でした。 私の携帯電話は2つ折タイプです。 また、発信履歴を確認しましたが発信履歴に残っていませんでした。 念のため、固定電話の着信番号にかけると、私の携帯が鳴りました。 いったいこの現象はなんでしょうか?

  • 携帯電話から、固定電話を調べることは可能なのか?

    先日、いたずら電話が、私の携帯にかかってきました。 運送屋さんと思い取ってしまいました。 それから頻繁にかかるようになったので、着信拒否しました。 そこで質問なのですが、 1 携帯番号から、固定電話番号を調べる 2 私の携帯番号から、家族の携帯番号を調べる この2つは、可能なのでしょうか? 私の携帯番号がばれてしまっても、着信拒否すれば問題ないですが、家族に迷惑はかけたくはないのです。

  • Skypeから固定電話にかけたら「発信できません」

    携帯に知らない番号から着信がありました。 ワン切りではなく、固定電話の番号でした。 その時出れなかったので、保留を押したので留守番電話には切り替わっておらず、そのまま切れていました。 気になる番号だったので、折り返そうかと思ったのですが、もし変なところだったら恐いので、Skype outでかけてみたのですが「現在Skypeからこの電話番号には通話発信できません」と表示され、通じませんでした。 通常、Skype outから電話をした場合、携帯電話などには「通知不可能」と表示されますよね? 携帯電話で、通知不可能の着信を拒否している場合は、通じないことがあると思うのですが、固定電話で通じないのは、どういう場合がありますか? ナンバーディスプレイで、非通知や通知不可能なものを拒否することができるのでしょうか? IP電話が、警察や消防などの緊急電話には対応していないことは承知しています。 普通の03ー××××ー○○○○という番号なのに、通じない理由を知りたいのですが、詳しい方教えていただけませんか? ちなみに、他の固定電話には普通に繋がっています。

  • 固定電話にプロバイダーのアクセスポイントから電話があったのですが

    固定電話に着信があり、出そびれたので電話番号をネットで検索したところ、使っているプロバイダーのアクセスポイント?からの着信でした。 一体なんだったのでしょうか ? 発信しても通話中の状態になります。