• ベストアンサー

第二次世界大戦について

GratefulDeadの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

太平洋戦争は、米による経済封鎖(1941年8月)が原因です。この経済封鎖は日本の南部仏印進駐(1941年7月)が原因で、南部仏印進駐は援蒋ルート遮断の為です。なので、支那事変(1937年7月~)が泥沼化していなければ米との戦争にはならなかったと言えます。 よって、支那事変をどの段階で調停しておけばよかったか、ということになりますが、国民政府と日本の共通の敵(共産勢力)がいる時期の第2次国共合作前(1937年9月)だといえると思います。 が、実はこの時期、政府の外交努力により停戦協定(7月11日)が結ばれていますが、軍部の中国一撃論(中国など1ヶ月で降伏させられる、という考え)に押し切られる形で再び戦闘状態に突入してしまいます。この事実から判断して、支那事変を途中で停戦させることは出来なかった、と言えそうです。 とすると、支那事変(盧溝橋事件1937年7月)を防止する為にはどうすればよかったか、ということになりますが、盧溝橋事件当時の華北は抗日運動が危機的状況にまで高まっており、武力衝突がいつ発生してもおかしくない一触即発の状態でした。この抗日運動が高まった要因は、軍部の独走による華北分離工作(梅津何応欽協定、土肥原秦徳純協定などによる冀東防共自治政府の樹立)によるものと言えます。 では、軍部の独走を許さない為にはどうすればよかったか、と言いたいところですが、これを言ってしまうと一気に明治憲法(統帥権の独立)の成立段階まで遡ってしまいますので、敢えて軍部の独走には触れず、軍部が華北分離工作を行えないようにするにはどうすればよかったかを考えると、「満州事変の熱河作戦」あたりが元凶であると思います。 満州事変の終盤に行われた熱河作戦(1933年2月)と塘沽停戦協定により、長城以西に非武装中立地帯が設定されるなど日本の華北進出のための足がかりが出来てしまいます。当時の日本と中国の軍事力の差から見て、満州国と中国との間に非武装中立地帯といったものを設ける必要性はなく、これは将来長城を越えて華北へ侵入しようという意図があった為と言えると思います。事実、日本はこの非武装中立地帯に傀儡政権(冀東防共自治政府)などを行い華北へ侵入してゆくこととなります。 さらに、この熱河作戦が国際的にどう受け止められていたかを見てみると、 リットン調査団は、満州事変における日本の軍事行動の正当性を否定する報告書を国連に提出(1932年10月)していましたが、米を含む国際社会は満州国を容認する方向にありました。しかし、国連で日本の満洲領有の是非を問うているときに新たに発動されたのが「熱河作戦」です。これは、まさに国連への挑戦状といえるでしょう。この日本の新たな軍事侵攻に国連各国はたちまち態度を硬化させ、日本の満州からの撤退を求める勧告を採択することとなり、米は日本への強い警戒心を抱く結果となります。 よって、熱河省などへ進出せずに、満洲を東三省だけで手を打って、あとは満州国の建設に集中していれば、やがて国際的にも承認され、米からも警戒心を抱かれずにすんだのではないでしょうか。 戦後、満州事変の張本人石原莞爾も「満州事変の終末指導をいい加減にした」ことが国を滅ぼす原因になったと後悔していることが戦史叢書に記されています。。。

iimk30
質問者

補足

>>軍部の独走を許さない為にはどうすればよかったか、と言いたいところですが、これを言ってしまうと一気に明治憲法(統帥権の独立)の成立段階まで遡ってしまいますのでとありましたが、それにも興味があるのでよろしければ教えていただきたいのですが・・・

関連するQ&A

  • 第三次世界大戦

    もし第三次世界大戦が起こったとしたら、戦争のきっかけは何で、どこの国から始まり、どんな風に進んでいくと思いますか?またその時の日本他、各国の動きは?

  • 第二次世界大戦

    靖国神社問題で中国韓国が戦争責任を批判していますが、 日本と韓国の戦争はなんと言う戦争名ですか?第二次世界大戦時の戦争で特に名称はないですか?日本は第二次世界大戦中に中国も韓国も攻めたのですか?その時点ではすでに植民地化されていたのでしょうか? また南京大虐殺というのは日中戦争時のことですか? 中国韓国はどの戦争についていっているのですか? 満州事変、日中戦争、第二次世界大戦すべてでしょうか?よく知らないので教えてください。

  • 第二次世界大戦

    第二次時世界大戦のことを簡単に説明して教えてください 。どことどこが戦って、なにが原因で日本が戦争してしまった・・。など、パソコンで調べてみてもありすぎてなにがなんだかわからないので・・。お願いします。

  • 世界大戦が始まった後の人生設計

    第三次世界大戦に突入したらどんな感じで生きていけばいいでしょうか? 戦争めんどくさいのでダラダラと生き続けたいのですが、世界大戦始まるとそうも言ってられないですよねー あぁめんどくさいほっておいてくれ

  • 第二次世界大戦について

    第二次世界大戦を調べたら日本、ドイツ、イタリア対アメリカ、ソ連、フランス、イギリス、中国で戦い日本側が負けた。1941年から1945年まで続いた。とありました。教科書に太平洋戦争もその時代にあったと書いてありましたがつながりがわかりません。第二次世界大戦ってどんな戦争でどんなふうに戦ったのか教えてください。真珠湾攻撃とか写真でみて興味が沸いてきてしまいました。宜しくお願いします。

  • 第二次世界大戦での勝敗

    歴史的に一時世界大戦日本は戦争に勝って平和に負けたといいますが、どの点が勝った、負けたのでしょうか?また第二次では戦争に負け、平和に勝ったといわれる点もわかりません。

  • 第二次世界大戦を見て思ったんだけど

    近代化が進んだ国同士の戦争が起きた場合、昔みたいに敵国の陸地に上陸することは可能なんでしょうか? 昔の戦争は、ジャングルのような舞台が多く、こういうとこで戦うもんだと思っていたのですが、戦争の動画を見るようになってから、ふと疑問に感じたのです。 仮に、上陸するなら海水浴場のような場所とか貿易がある港からなんでしょうか? それとも、ヘリから下降して上陸する形なんですか? 近代化の第三次世界大戦を想定した場合の状況で教えてください。 敵国は、海洋に面した国を仮想敵国としてください。

  • 世界大戦!

    どうもはじめまして!!第一次・二次世界大戦について質問です。まず第一次世界大戦は、バルカン半島の領有権をきっかけに起こった戦争ですよね??世界大戦というのだから、多くの世界が参戦したと思ったのですが、実際は三国協商と三国同盟の対決でしたよね、確か(間違っていたら訂正お願いします)??その争いが様々なところで起こったから世界大戦と呼ぶのでしょうか?ちょっと、前々から疑問だったのでお願いします。 さて、本題は二次ですが、 (1)何をきっかけに起こったのでしょうか? (2)大戦中にドイツのホロコーストやら虐殺が起こっていましたが、日本もこの戦争の後、東条英機が死刑になりましたよね?平和における罪という犯罪で・・この平和における罪とは、東条英機は何を犯したのでしょうか?満州事変での侵略のことですか?あやふやなので教えてください。

  • もし第二次世界大戦が....

    もし第二次世界大戦が米ソ中独伊連合軍と日英仏枢軸軍の対立構図だったら、どんな結果になっていたと思われますか? ・ナチスがソ連との不可侵条約を維持して、西部戦線に戦力を集中 ・日本が米ソ中に宣戦布告(真珠湾攻撃+シベリア出兵+日中戦争継続) ・アメリカが日本のみに敵対(ナチスには敵対せず) その結果として「米ソ中独伊 VS 日英仏」で第二次世界大戦に突入したという仮説です。

  • 第二次世界大戦について

    何度かこちらで第二次世界大戦について質問させて頂きました。にもかかわらず恥ずかしい話、良く理解できません。日本、ドイツ、イタリア対アメリカやソ連などの連合軍と戦ったのはわかります。それぞれの国が別々の国で戦ったのでしょうか?1941年から1945年の間に太平洋戦争もありましたがそれは第二次世界大戦の中で起きた戦争なのでしょうか?宜しくお願いします。