- 締切済み
分譲マンションの管理組合が加入する火災保険について
経緯は簡単に書きますと私の不注意で水槽の水(中に魚や草などなく普通の水道水)を大量にこぼしてしまい、 階下には漏れなかったのですがどこからかつたって二つ下の階に水漏れをしてしまいました。 配管に問題が無いのでほぼうちからの漏れとの事でした。 こぼれた水は洗面所のクロスに染み出してそれが床に垂れ丸一日ポタポタ滴っていたようです。 私は個人賠償保険には加入しておらず、普通の火災保険だけです。 管理会社は「マンションの加入する火災保険でまかなえるのですがそれをすると理事会から 反発があるので実費でどうにかならないか?」とのことで 一度こういう保険を使うと次の更新のときに保険料が上がるらしいんです。 なぜ1戸(我が家)のために 私たちの管理費から支払う保険料が高くならなければならないのか、 実費でやってくれ、水こぼすから悪いんだ、そして保険に入ってないのが悪いんだということです。 ごもっともだと思います。 しかしどのくらいになるのかわからないし実費で払える額かどうかもまだわかりません。 保険で賄えるなら…と正直思いますし私も管理費は払っているんだし…とも思います。 でもそのために150戸のお宅に迷惑をかけることになりますよね… 理事会の会議などに出席して頭を下げてお願いするのが筋でしょうか? 数万円ならどうにかなると思いますが高額となると不可能で保険に頼るしかありません。 被害を受けたお宅の加入する火災保険や家財保険でクロスや床の修繕もできるという話も ありましたが、 管理組合と理事会で 「それは筋が違うから被害宅が被害宅の加入する保険は使ってはいけません、 とにかく水こぼした家の責任です」とのことで そちらのお宅の保険で申請するのは無理そうです。 どんなに高額になろうとお支払いしますと答えなければならないのでしょうか? 見積もりが上がってくるまでの間不安で仕方ありません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
>結局請求が来て55万円でした。・・・ その費用は室内全部のクロスを張り替える値段です。1部屋程度なら10万円 までです。相手は保険で支払われると思って、気になるところを全部直したのでしょうか。 貴方が最初に自分の費用で直すと覚悟したら、当然に見積りを取りますよね。そのような見積額であれば工事に着手させません。工事内容も現場を見て判断します。保険で出ると思って相手まかせだから、好きなようにされけてしまったのです。
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
火災法って知ってますか。そもそも保険というのは、出火した場合では無く、近隣の人に出火されて被害を受けた場合に必要なもの。そういう想定で、保険というものがある。 故意に近い重過失でもない場合、出火した人は、一切の責任を負わなくて良いというのが、出火法であることを学びましょう。賠償金の支払い義務など、失火元には全くないのです。出火法とは、そういうものなのです。 水漏れは、出火とは違いますが、火災保険内での扱いになりますことの意味を理解しましょう。 そもそも、水槽の水をこぼしたことを自己申告しなければ、誰にも知られずに済んだ可能性のある案件。どのように、貴方が原因と判定されたのか、その経緯がポイント。更に言えば、過失の度合いが最大ポイント。故意に、水槽を叩き壊したということでもない限り、重過失ではない。 そして、故意に近い重過失でもない限り、保険適用が常識。マンション保険とはそういう時の為のモノ。保険を使ったからといって、総会運営上も全く問題が無い。何故、保険を使ったのかと文句を言う人など居ない。殆どの人は、そういうことに関心さえ示さない。こんなことは、通常の管理会社なら、黙っていても、上手くやってくれる。 なのに、管理組合とか、理事会が出て来る方が不自然。第一、管理組合の代表が理事会であれば、管理組合と理事会がΟΟと言って来たという表現自体妙な話。あるいは、分譲マンションの一部屋を貸し出すオーナーが居て、それを貴方が賃貸契約で借りているということでしょうかね。それなら、管理組合(全区分所有者)と理事会(区分所有者の中から選出された役員で構成)の両者から、言われたということは有り得る。 管理会社は各保険会社の代理店も務めているから、保険金を出させるのは簡単なこと。修理費以上の額が保険金として出て来て、剰余金が積立金会計に回るというのが管理組合運営の常識。 もし、貴方が、区分所有者(組合員)であるなら、管理組合が入っている「マンション総合保険」の内容を毎年の「総会上程説明書」から読み解くこと。個人陪席項目が必ずあるから、それでやるというのが普通。管理費を毎月支払っている管理組合の組合員としての当然の権利。 何らかの「村八分」的な存在に貴方がなっているのでなければ、貴方個人に全責任をというのが、そもそも、共同住居生活をしている人たちの正しい姿ではない。が、貴方が賃貸住居人ならば、貴方に全責任を負って貰いたいと思うのが、区分所有者の通常見解。 組合員であれば、正々堂々とマンション総合保険でやって欲しいと言い続ければ良いだけのこと。普通の管理会社であれば、何パーセント下りるかはわからないが、とにかく黙って保険でやって、理事会で、保険適用での工事があったことを事後報告する。修繕積立金会計からの工事費支出なら事後報告ではまずいが、保険金で支払われる工事についてなら、事後報告で良いと考えるのが通常の管理会社と理事会との関係。
お礼
ありがとうございます。 他の方とはまた違うご意見でしたので少し驚いています。 ちなみに私は賃貸入居ではありません。 こぼしたのは故意ではないです。 古い水槽を久しぶりに使いたく、使えるか漏れないか試すのに水を汲んでいて うっかりあふれさせたんです。 うちが原因となった経緯ですが私の不注意で水をこぼし、 その二日後2つ下の階に漏れ、順に上の住居を調べ何か心当たり無いか聞いた後、 水道業者が配管を調べたました。 うちの部屋とその下の階の配管部分ににうっすら水がある、 その上の階には何も無い、配管もなんとも無いとなると やはりこぼした水ですね、となりました。 先ほども管理人さんに「マンションの保険でまかなえるんだけれども、これを勝手に管理会社で進めるわけにはいかなくて…理事会開くことになりますし実費でどうにか~なりませんかね?」と言われました。 村八分というわけではありませんが何もかも理事会の人が関わってやっているので 知らせずに、というのが出来ない状況です。管理人さんも何度もやめさせられていて 今の管理人さんは理事さんの身内のような人で理事会のメンバーもです。 そしてやめないので10年間同じ顔ぶれの役員さん達です。 何もかも把握していないと嫌な役員さん達ですのでそれをきちんとする管理人さんを雇っているんです。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
管理会社は仕事になるし、保険料が上がっても儲けになるので、自分の関連会社でやりたいのでしよう。しかし、個人の過失によるマンション総合保険適応は理事会でも問題となり、決算報告の総会で否決されます。クロスの張替え程度では大金ではありませんので、ジタバタしないことです。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね… 今一番嫌なのは理事会を巻き込むことなんです(管理人さんと深い繋がりあるのでもうバレてると思いますが) 学校から職場まであることないことも含め知れ渡ることでしょう。 そういう方なんです。 それなら「自腹で補償した」と言えるほうがよっぽど良いです。 トイレの壁紙の1面と天井、床の修繕となります。 カビが生えないためにです。 それだとおいくらくらいになるのか・・・ 不安ですが、理事さんに触れ回られ白い目で見られることを思えば お金は働けばいいですしね。 覚悟決めます。
補足
結局請求が来て55万円でした。 我が家に取っては大金でした。
管理組合のかけている保険は管理組合に責任がある事態が発生した時(たとえばマンション構造部分の問題で水漏れが起きたとか)に使うもので区分所有者の責任に帰すことが確かなものに使うものではありません。そこの区別はちゃんとつけるべきです。 私は大家をしていますが、マンション全体にかけている火災保険や賠償責任保険は一賃借人の不注意による賠償責任にまでは使いません。契約時に『火災保険(個人賠償保険付)に加入することを条件としていますからそっちを使って頂きます。 また、被害者宅の保険を使っても、それは加入者の便宜のために一時的に出すもので、保険会社は加害者にその分請求します。保険会社だって『いいわ、いいわ』で保険金なんて出しません。一時的に出すのも渋るかもしれない。質問者様からとれるかどうか不安ですから。 すべてが質問者様の責任なら質問者様が負担すべき賠償で、『個人賠償保険には加入しておらず、普通の火災保険だけ』の責任も質問者様が負うべきものです。 ただ、一般的には通常の火災保険(傷害保険にも?)には『個人賠償責任保険』はついていることが多いです。もう一度保険証券を見直すなり、加入している保険会社に問い合わせてみる方が良いでしょう。
お礼
ありがとうございます。 入居時マンション住民にみなさん加入する保険にうちももちろん入ってるので証書などを見てみましたが 個人賠償責任保険というものはなさそうです。 被害宅様が保険で修繕したら私に請求が来るんですか? 例えばもしそれでレベルの高い修繕や汚れ物の弁償をされたとして それが高額だったらどうしたらよいのでしょう? 自腹切ればよかった…という話になりかねませんね 家族みんなの保険あれこれ問い合わせています。 どこかに付加されていないか願うばかりです。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>「マンションの加入する火災保険でまかなえるのですがそれをすると理事会から反発があるので実費でどうにかならないか?」 一般的には管理組合名で加入している保険なら区分所有者の過失による賠償は適用されなかったと思うけど。 この縛りがないのなら、管理組合で加入している「火災保険」で対応できるのならしてもらってください。 火災保険は等級がないので、自動車の殷伊保険などのように使用したからと掛け金が上がることはありません。 それと、賠償移管しては、質問者様と被害者宅で話し合えばいいだけのことで、管理組合や理事会がしゃしゃり出てくるものではありません。 組合名義の火災保険が使用できないのなら、 質問者様が無保険なので、被害者側の保険を使用してもらう、 そして、いくばくかのお金提示して慰謝料として納得してもらう。 まあ、今回懲りたと思うので少なくとも個人責任賠償保健くらいは加入しておきましょう。 それと、車を持っていて、任意保険掛けている場合、特約で個人賠償に加入しているということもままあるので、車もっていて任意保険掛けているなら確認してみる、特約かにゅしていればこちらで適用できるかも。
お礼
ありがとうございます。 やはりマンションの保険で、というのはあつかましいですよね。 水漏れしてしまったお宅の方も「マンションの保険でしてもらえる方向で・・・」と おっしゃってくださいましたがやはりそこは理事会全員の承諾が必要とのことで こちらでどうにかするほうが余計な会議などしなくて済みあとあと良いのかなと思います。 今加入している保険片っ端から調べていますが 付加されていなさそうです… 個人賠償は加入したところだったのですが保証開始日は水漏れの二日後なんです。 被害が出たのはその4日後ですが…もっと早く入っておくべきでした。 本当に懲りました。
補足
請求額55万円となりました。 これにこりできちんと保険には入っておきます。 ありがとうございました。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
「そのための管理費だと思います。反発があろうと使えるなら使ってください」 と言っちゃえばいいんじゃないですか? すでに「不注意で他人の家に迷惑をかけた家」ってレッテルは張られてますし、 言うだけ言ってみては?
お礼
ありがとうございます。 少しややこしくて強気に出られないんです。 私の過失ですから仕方ないですよね。
補足
やはり強気に…とはいけませんでした。 ただただ落ち込んでいます。
お礼
洗面所のボード全交換とクロス張替え、床全交換だそうです。 相手は「カビが生える可能性のあるところは全部」という要求です。 リフォーム屋さんは理事さんの知り合いです。