• ベストアンサー

ソニーはどうして営業回復ができたのですか?

ソニーは今3月期の通期業績予想を修正し、営業利益が黒字に転換、最終赤字は2300億円から1700億円に減ると公表しましたが、なぜこのような回復ができたのでしょうか?

  • ygtim
  • お礼率87% (14/16)
  • 経済
  • 回答数6
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ソニーの経営陣が重視しなかったゲームなどの製造分野が好調だっただけです。経営陣の中間決算時の見誤りなだけ。 今年度、最重視するぞ、としていたスマホが絶不調なのに、経営陣が放置したジャンルが良いわけないって思い込んだんですね。 ソニーは創業の二代が辞めたあとは、こんなことばっかです。経営が関わった製造ジャンルはことごとく壊滅的な業績になってます。 スマホにしても、Androidに参入したいって現場を経営が抑え込んで撤退しかないかもってどこまで追い込まれてから、株主に叩かれて放置したんですよね。 結果、国内ではサムスンを押さえこんで復活。 そしたら、いい顔したい経営が、安物市場に参入だってんで、過去最悪の決算を出した。 で、また放置したら、今度はサムスンもシャープも押さえて瞬間風速でトップに立った。 他の製造ジャンルにちょっかいかけて壊滅させて売り払った経営陣は今年度、スマホしかないってまたちょっかいを。。。で、また、個性的な機種が出せなくなってシェアを売り上げを落としたわけです。 その間、将来性がないぞって見限っていたゲーム機やカメラ、音楽やパーツなどが、マニア向けする高価格商品を出して儲けたわけ。 ゲーム機なんて、昨年経営陣がチョッカイ出してXboxに完売してた北米で逆転できそうなとこまで来てますし。。。 技術者も企画も製造現場も営業も優秀なんだから、頭を切り落として体だけになったら、アップルにも挑めるんじゃない? 製品だけを見たら、今年度はスマホ以外はキッチリ面白い製品を出してますし。

ygtim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読み間違いでこれだけなら、かなり見誤っていますね。

その他の回答 (5)

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.6

☆回答  営業回復出来てません 円安とリストラして減らしたから 悪い状態の入り口程度に もどっただけである SONYは大賀典雄になってから 技術的に 終わった それからずずーっと落ち続ける その後遺症がじょじに長期に出ただけのこと すなわち NHKより PCMを導入してCDを作り ベーターで終わった 井深 中島までで終わったということ その後は技術体制はただの家電メーカー並み思考になり終わった 大賀典雄のころである MDあたりで 技術マインドは完全に死んだ 当時ゲーム(久夛良木)は別扱 社内 異端者扱いだった 今はそれのみが遺産になる エンジニアもサラリーマンになった 過去のような人材はいない よって 金融とか ほかの部分のみだ

ygtim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソニーらしさがなくなったとも言えますかね。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

採算の合わない部門を切り捨てたからだ。それと、いるだけで貢献してない人も。

ygtim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろな部門がありすぎたのかもしれませんね。

noname#230414
noname#230414
回答No.3

売れないものは,切捨て売れる商品に方向転換しました。 無駄なものは整理して,在庫減らすのが一番効果があります。

ygtim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 取捨選択がよかったんですね。

回答No.2

きっと頑張ったんです!

ygtim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 がんばってなくてはこの数字は出せませんね。

回答No.1

ハワード・ストリンガーというアメリカ人の社長CEOを解任したからでしょう。

ygtim
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 CEOを解任しただけでそれだけの影響があるんですね。

関連するQ&A

  • "ソニー、大ピンチ"?

    "ソニー、大ピンチ" 「赤字2200億」から更に悪化、「5200億円の赤字」に ソニー、連結赤字5200億円=大幅下方修正―12年3月期 ソニーは10日、2012年3月期連結業績予想を下方修正し、純損益が5200億円の赤字になる見通しと発表した。急激な円高やタイ洪水の影響などにより、2月時点で2200億円の赤字を見込んでいたが、大幅に修正した。売上高は6兆4000億円、本業のもうけを示す営業損益は950億円の赤字と、いずれも2月時点の予想を据え置いた。 一方、13年3月期の連結営業損益は、約1800億円の黒字に転換するとみている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000086-jij-bus_all 俺結構ソニー好きなんだけど1万人リストラとか相当悲惨な状況なのかな? いくらTVが売れないからってこんなに赤字になるものなのかな? ソニーは復活できるかな?復活する道はなにかな?

  • ソニーの決算

    「ソニー <6758.T> は27日、2007年3月期の通期業績予想を上方修正し、営業利益を前年比43%減の1300億円(従来予想は1000億円)に引き上げた。ロイターエスティメーツによる主要アナリスト18人の予測平均値1598億円を下回った。 」 上方修正 アナリストの予測平均値を下回った とありますが 結局 良いのですか?悪いのですか? 明日の株価はどうなりますか? アメリカ相場・原油などいろいろありますが、 ここの決算はどうだったのでしょうか?

  • 会社四季報の見方について

    ニッセンの赤字について 写真の純利益の一覧では利益があります。 しかし、記事では ニッセンHD <8248> が12月5日大引け後(15:30)に業績・配当修正を発表。14年12月期の連結最終損益を従来予想の50億円の赤字→86億円の赤字(前期は28.7億円の赤字)に下方修正し、赤字幅が拡大する見通しとなった。 赤字額は前期末の純資産を32.5%毀損する規模となった。  会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結最終損益も従来予想の25.9億円の赤字→61.9億円の赤字(前年同期は17億円の赤字)に下方修正し、 赤字幅が拡大する見通しとなった。  とあります。 なぜ、写真に記載されている純利益があるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 株を所有しているある株式会社の決算記事で「営業収入は前期比5・0%減の

    株を所有しているある株式会社の決算記事で「営業収入は前期比5・0%減の100億2300万円となったが、経費節減などにより営業利益は2億3千万円、経常利益は2億6300万円と前期の赤字から黒字転換した。今後の決算見通しを勘案して繰り延べ税金資産を取り崩したため、当期純損失は10億1300万円となった。純損益の赤字は3期連続」との報道がありました。営業・経常利益が黒字転換したことはいいことでしょうが、後段の純損益の赤字が3年連続、特に当期純損失が10億円を超えたことが気になります。この会社の財務は大丈夫なんでしょうか。これだけの数字で判断するのは難しいでしょうが、どなたか率直なところをご教示ください。

  • 決算短信の業績予想について

    決算短信の1ページ目の最後には、たいてい業績予想があります。 これはいつからいつまでの機関の業績予想なのでしょうか。 たとえば、下記はスタートトゥデイの短信決算です(平成23年3月期 通期決算短信)。 http://www.starttoday.jp/ir20110426-2.pdf これの一ページ目最後に、業績予想があります。タイトルとしては、 「3.  平成24年3月期の連結業績予想(平成23年4月1日~平成24年3月31日) 」 とあり、第2四半期(累計)と通期に分かれています。 第2四半期(累計)は、第1四半期(予想)+第2四半期(予想)をあわせたもの、 通期は今年1年の決算を予想したものと考えてよいでしょうか。 もう少しで第1四半期の発表の時期ですが、この結果を見て、すでに発表されている 業績予想(第2四半期(累計))と比べ、単純計算なら50%を満たしているはずです。 しかし、これがはるかに少なく、たとえば10%しか満たしていなかったら、第2四半期の発表前に下方修正があるな、もしくはもう70%もみたしていたら、上方修正があるななどの予想ができるということでしょうか? また、もしかして、第1四半期の発表で、第2四半期(累計)の業績予想の50%より、大きくかけ離れていた場合、この時期すでに下方、上方修正が出ているものですか?逆に、この時期出ていなければ、大体50%程度になっているなと考えていいのでしょうか。 最後に、見方の確認です。 たとえば、業績予想で、通期の経常利益は、46.1%となっています。これは、今年1年間の経常利益が、去年の経常利益の1.46倍になるだろうと会社が予想していることですよね。

  • 当期利益と四半期純利益の違い

    自分の勤務する会社が中間決算の開示をする前に業績修正をしたのですが、中間期予想の純利益項目には「四半期純利益」と書いてあり、通期予想の純利益の項目にも「四半期純利益」と書いてありました。他社の同様のプレスリリースを見る限り、通期は「当期純利益」だと思うのですが、私は会計は全くの素人で、間違っているのが怖くて経理部に指摘ができません。「当期利益」と「四半期純利益」は同じものなのでしょうか。

  • 営業赤字

    初歩的な質問ですが、円高や株価下落によって短期間に業績予想を黒字から大幅赤字修正をしている企業が多いのですが、これは単に商品が売れなくなっていることより、資本価値(持ち株等)が下がったことのほうが強いのでしょうか。

  • 営業赤字の会社が増えると税収が減る?

    よろしくお願いします。 ソニーも日産も営業赤字ですが、営業赤字の会社が増えると 国の税収は減るのでしょうか? 国の税収は、当期純利益の40%ですよね? また、その期に営業赤字になっても、その年の税収は前年度の 当期純利益ベースで税収が決まるのではないでしょうか? そうすると、今期トヨタが営業赤字でも、今年の税収は影響を受けなく、来年度以降どうするか、と言うことになるのですよね? また、特別損失、特別利益で当期純利益が黒字になれば、税金は国に収められるのでしょうか? 当期純利益が赤であれば、税金は来期払わなくて良い、と言うことですか? 利益と国の税収の関係を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 粗利と営業利益の関係を教えてください。

    粗利と営業利益の関係を教えてください。 粗利が黒字なのに、営業利益が赤字って結局、トータルでは黒字なんですか?赤字なんですか?

  • 比較サイトを運営する比較・comの2010年6月期の連結営業損益が2億

    比較サイトを運営する比較・comの2010年6月期の連結営業損益が2億円強の黒字(前の期は2400万円の赤字)になったもようだ。5月の上方修正からさらに3000万円程度黒字額を上積みした。営業黒字は4期ぶり 単純な質問ですいません  この内容の6月期とは6月だけの事ですか?前の期は5月の事ですか? 営業黒字4期ぶりとは4年ぶりということですか? どなたか宜しくお願いします