• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嘘つきの旦那)

嘘つきの旦那とのAmazonギフトカードの取引について

unachan1020の回答

回答No.3

それってサギじゃないですか? 本当に上司だったのでしょうか? テレビで同じ手口のサギの特集してました。 カードを買わせて番号を送らせる手口です。 読んでいて、そっくりなので心配です。 まず、本当に本人からなのか確認することをお勧めします。

noname#209162
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人なのは本人なのですがやっぱり 嘘をついてました。 結婚してなかったら完全に訴えてます 笑 もおなにも信用しないことにします。

関連するQ&A

  • Amazonギフトカードについて

    ヤフオクで落札したAmazonギフトカードのコードを使っても問題ないのでしょうか? コンビニ等でAmazonギフトカードが売られていますし、譲渡は可能だと思うのですが、個人がAmazonで買い物をしてたまったギフトカードのコードだとアカウントの本人以外使えなかったりしませんか? また万引きとかで得たコードだと心配です。 Yahoo!期間固定ポイント→ヤフオクでAmazonギフトカードに変換→Amazonで使用 この流れで使いたいのですが、合法なのでしょうか?

  • アマゾンギフトカードの使い方

    アマゾンで買い物してギフトカードを使ったのですが、ギフトコード入力とありますがこれは何の番号を入力するんですか?カスタマーセンターに連絡しようにも出来ないので分かりません。教えて下さい。

  • アマゾンギフト券をクレジットカードに入金する方法

    アマゾンに登録してあるギフト券の金額をクレジットカードに入金(チャージ)する事ってできますか? またアマゾンに登録してギフト券の金額を一旦現金化したあとクレジットカードに入金(チャージ)する事ってできますか?

  • Amazonマスターゴールドカード

    この度Amazonマスターゴールドカードを申しこみました。今まではAmazonギフト券で買い物していましたが、ゴールドカードで買い物をするメリットは何ですか?

  • Amazonゴールドカード

    Amazonヘビーユーザーなら、ゴールドカードで買い物をした方がいいですか?Amazonで大体月に5万~8万くらい買い物をしますが、今まではAmazonギフト券かauかんたん決済のどちらかで払っていました。

  • Twitterにあるチュンカについて

    Twitterにあるギフトカード配布でミッションを達成したらギフトカードが貰え指定のゲームに課金し余ったお金をもらえるってのがありますがこれを指定のゲームに課金せず持ち逃げした場合罪に当たりますか?

  • アマゾンのギフト券使いたいのですが。分る方教えて

    私はかなり前にゲームを買ったのですが「クレジットカード払いで」。その前にカードを作るために、色々個人情報を書いたりして、それをアマゾンに送ったのですが。アマゾンに届いて、ハンコーが上手く押されてなかったらしく、それをアマゾンさんがまた僕の家に送り返したらしいのですが、それが来なくて「最近買った買い物でそれが分りました。」おかげで買い物した分の引き落とし料?「忘れたけど何とか料」を僕が払いました。それで今に至ります。そして色々合ってまた資料を書いています。 そして今またアマゾンで買い物をしたくて、けど、またカードを使うと引き落とし料?を払うことになるので、 今度は「ギフト券を使えば引き落とし料?がかからないかな」と思ったのですが。 また僕が引き落とし料を払うのが嫌なので。 分る方回答をお願いします。 「今回買い物するものは早めに欲しいので」 「カードを使えるまで待つ」とかの回答はやめてください。 何回も言いますが「引き落とし料?か何か分りません」 分る方教えてください

  • 役立たないAmazon

    Amazonって、買いたいものが売っていませんね。 以前は各種電子マネーが売っていたんですが、今ではAmazonギフトコードしか見かけません。 実は当初、Amazonギフトコードを頂いたので、普段利用するGooglePlayコードを買おうと思っていました。 が、売っていません。 LINEのコードも同様に。 ついでに言うと、他の電子マネーも同じだったのです。 仕方ないので、Androidのいつか買おうかと思っていたアプリを調べたら、Googleplayにあるゲームアプリも、デジタル大辞泉アプリも無かったり。 どうしようもないので、お得な楽天市場で買い物をしていたものを、わざわざAmazonで買うしかありません。 Amazonではお得ではないので、何か損した気分ですが・・・。 本当にAmazonは、買いたいものが売っていないものですね。 困った存在です。 皆さんもそう思いますよね。 (楽天が一番お得というのは、当方の意見です。楽天カード利用、キャンペーンなど、楽天に絞った利用をしているのが理由です。しかしAmazonはお得以前に電子マネーなど買いたいものが無いので話にならないということです)

  • Vプリカギフトだけで1万円以上の買い物をしたい

    質問です。 VプリカギフトでAmazonで1万円以上の買い物をしたいのですが、ネットの情報によるとVプリカギフトは5000円分までのギフトカードしかなく、残高の合算ができないとのことなので、1万円以上の買い物はVプリカギフトではできないのでしょうか。 また、米アマゾン(amazon.com)でも1万円以上の買い物ができるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 旦那が嘘つきで離婚したいです。

    主人と私共に30代前半、1歳の子供1人です。 付き合っている時や結婚当初は優しい人でしたが結婚3年目にして主人の金銭的な嘘にもう限界です。 (1)結婚1年目で貯金から25万を勝手に下ろされました。 発覚後には謝りもせず義母に渡したと義母のせいにする (2)会社の経費立て替えを理由に2年で合計150万以上渡しました。 上司が使い込んで返してくれないと上司のせいにしたり、仕事でミスをして自腹を切ったと言う (3)自分の携帯で仕事上の通話をし3年間毎月5万以上の請求が携帯会社から来るので会社に請求して欲しいと私が伝えましたが会社は支払ってくれないと言い続ける。 (4)結婚前も結婚後も借金はないと言っていたのに結婚前の少額の借金をずっと滞納していた。 (5)生まれてから初めてもらった子供の児童手当を使い込まれました。 (6)私が小遣いをくれないと嘘を言ったり、会社の経費を立て替える為と言い、義母から毎月お小遣いを貰っていた。 (7)子供の出産祝を使い込まれました。 全て嘘だとわかったのは、信用情報を開示させたり。私の両親に協力してもらい主人に白状させたり。義父母に離婚したいと相談した時に義母から聞き発覚しました。 主人に、私についた今までの嘘を白状して、お金の使い込みについて謝って欲しいと伝えましたが謝りませんし喧嘩になると「お前とは性格が合わない」と言われます。 謝らなくても私に許してもらえると思っているような態度です。 こんな嘘つきな父親でもまだ1歳の子供には必要でしょうか? すぐにでも離婚したい気持ちと、子供には両親揃った環境の方が幸せかもしれないと離婚を迷っています。 混乱している為、読みづらい文章ですみませんが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう