• 締切済み

後藤さんの解放を求める集会やデモ情報教えて下さい

nekomanmakanの回答

回答No.1

後藤健二さんの解放を求めるというか、それを出汁にした反政権デモなので参加すると公安リスト入りになるんで行かない方が良いと思いますよ。やってるのは「公明党系」「民族団体系」「社民系」になります。まともなNPOがやってるところは今のところ見つかりません。 場所は「国会議事堂」前で週末とかやってますね。ツイッターで「 後藤健二 デモ 」で検索すると参加者募集してますね。

ladybaby
質問者

お礼

なぜ外国ではフランスなどでも大規模デモがあって日本では起きないのか不思議です。 詳細の回答に感謝します。

関連するQ&A

  • 後藤さんの解放を求めるネット運動は?

    後藤さんの解放を求めるメッセージを投稿したりするネット上のサイトがあれば教えて下さい。田舎に住んでるのですが、ニュースを見て何か出来る事はないかと思案して投稿しました。ご存知の方いたら教えて下さい。

  • 「脱原発100万人デモ」

    【原発】全国150カ所で一斉に脱原発デモ 11日は、「脱原発」を訴える集会やデモ行進が全国各地で行われています。 東京・練馬区ではおよそ150人が集まり、脱原発を訴えるデモ行進が行われています。 なかには、インターネットやソーシャルネットワーキングサービスを通じて知り、駆けつけたという子供連れの女性の姿も見られました。 参加した人:「危ないものと分かっているのに、すぐ止められないのはおかしい」 こうした集会やデモ行進は、11日午後にかけて全国およそ150カ所で開かれるということです。 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210611012.html http://www.youtube.com/watch?v=jVFdROW9ebQ 今最大規模の脱原発デモが行われてるんだね 皆は脱原発デモや脱原発自体についてどう思う?

  • 湯川遥菜はなぜISILにつかまったのでしょう?

    ご質問させていただきます。 湯川遥菜はなぜISILにつかまったのでしょう? 現在の日本はもう一人の後藤健二を 解放することができるのでしょうか? 日本国憲法の理念で 解放できるものなのでしょうか?

  • 後藤健二を憐れむ歌

    アベノミクス首相の予言どおり、後藤健二まで死ぬ運命にあるようだ。その心情と引き換えに、日本は何を得れるのか? 「人命が第一」の意味すら分からない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=AsWR0CTWazQ

  • シリアで拘束の後藤健二氏の解放要求のデモの予定は?

    日本政府に向けての日本国民の意思表示としてのデモ、 あるいはネット上での嘆願運動などは御座いますか? 御本人は事前に、自己責任と明言されてる。 「全て自分の責任、何か有ってもシリアの人を悪く考えないで下さい、」とも。なればこそ逆に政府は救助しなければ為らないと考えます。首相の中東での発言も関係してますし、後藤さんはもう一人の救助に向ったとの報道も有ります。 交渉は任せるしかないですが、日本のPeopleも意思表示を求められてます。人道援助は強調して理解を求めながら、ジャーナリストの救命嘆願は当然の事でしょう。 パウエル元長官は、イラク人質事件の折り、人質擁護しましたね、彼等こそ日本の安全保障の役にも立ってるのだから、と。自己責任で見捨てて良い訳は無い。 一方、民兵・傭兵で行かれた方は、国家を離れて戦闘員として報酬を受けるプロですから、必ずしも政府が救助すべき対象とは考えません。仲間やクライアントが行くのが筋だと思う。  デモンストレーションの事と、併せて御二方の救出の是非もお尋ねしときます。

  • 債権者集会の情報閲覧

    今度、債権者として債権者集会に参加します。裁判所から通知が来て、幾ら債権があるかなど書いた書類も郵送しました。ところが、その書類のコピーや関係書類(あったかも不明)をすっかり紛失してしまい、情報がまったくありません。一応日時だけは分かるのですが、場所も、参加に必要なもの(ハンコは憶えています)も分かりません。 このような状態なのですが、破産者の情報や、債権者集会の予定などわかる問い合わせ先などないでしょうか?

  • 後藤健二さんが持たされていた湯川さんの写真について

    後藤健二さんが持たされていた湯川さんの写真について質問なのですが・・不鮮明かつ誰か特定できないのに・・政府はまるで湯川さんが殺されたかのような会見・・なんか腑に落ちないんですけど? 画像処理技術の高いISISならこれくらい朝飯前であり、弱い立場の女、子供、武器を持たない一般市民にしか牙を向けない腰抜けに先進国の日本国民を殺す度胸なんかありませんよね? つまようじ男と同じで世界が騒げば騒ぐほどISISは喜ぶだけだと思うのでここはもう・・ 皆さんは如何ですか?

  • 中国の半日デモ

    中国は反日デモを全国的におこなってますが、 そんなに日本が嫌いなら、 日本が戦時中にやってたように 敵国である和製漢語を使用中止にしたら いいと思うんですが。。。やりますかね?

  • 尖閣デモ。えっ!!参加者たったの”2800人”

    尖閣デモ。えっ!!参加者たったの”2800人” http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101016/plc1010162026013-n1.htm?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter 東京を始め日本各地で行われている尖閣デモですが、なぜ、こんなにも参加者が少ないのでしょうか? 私はちょっと気になったものですから世界各地で行われたデモ、集会等について調べてみました。 イギリス:デモ隊暴徒化、英金融街混乱 1万人集結、銀行突入も http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040101000887.html フランス:仏、反年金改革デモに82万人 http://www.oita-press.co.jp/worldInternational/2010/10/2010101701000046.html ドイツ:原発延命にドイツ国内猛反発 ベルリンで大規模デモ 参加者約三万七千人 http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/38e54b50e81f24df97aba43e5140b397 香港:民主化デモに5万人 民主党には罵声も http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/410708/ 台湾:台北で先月末、30万人が参加して台湾独立勢力による反政府デモが行われた http://www.news.janjan.jp/world/0809/0809026144/1.php ざっと調べただけでこれだけ出ました。日本とは桁が違います。 ちょっと変わったところでは・・・。 台湾で行われたアジア最大のゲイ&レズビアン パレード(参加者2万5千人)http://www.twpride.info/main/?q=public/jp ゲイ&レズビアンの本場の欧米では参加者は数十万から数百万人になるそうです。 ゲイ&レズビアンのパレードだと馬鹿にするなかれ、これも自分達の社会的権利獲得、社会的地位向上の為の政治アピールなのです。 しかし、日本の尖閣デモや集会がゲイ&レズビアン達のデモ等に数の上で負けているというのがなんとも情けない(涙) 日本人の気概はどこに行ったのでしょうか?日本人の意識の低さは一体、なんなのでしょうか? 「所詮、自分自身に被害がなければ他人事なのでしょうか?」 他の質問者さんで、「大規模なデモが行われた・・・。」「なぜ日本のメディアは東京で行われた尖閣デモを報道しないのか?」などと質問されている方がいますが、今回、日本で行われたような”小規模”なデモなんて、日本のメディアだってほとんど相手にしませんよ。 この程度のデモを一々、報道していたらあれもこれもと報道しなくてはならなくなり、きりがありません。 みなさんはこの日本の現状についてどう思いますか?

  • 反日デモについて

    姉家族が中国の蘇州に住んで数ヶ月になります。 姉夫の仕事で中国へ長期滞在することになり、今年の夏に移住しました。 2歳になったばかりの子供と、3歳の子供がいます。 見送りするさい、私も共に中国へ行き観光したのですが 初めての中国で特に怖い思いもしませんでしたし、文化の違いも受け入れることが出来ました。 ただ、ここ数日でデモが大きく拡大し、蘇州の日本人スーパーが襲われたりと聞き とても不安です。 子供に食べさせる為の日本食も底をついたようで、 買出しに行くと、 デモを避けるため日本のものが置いてなくて買えないと……言っていました。 甥っ子の幼稚園もしばらく休み、今はマンションに篭っているそうです。 帰国するにも、外出が一番危ないし…… 上海空港まで車で、高速二時間だし…… 着いても空港で何かなかろうか……と考え まさか日本人がよく住むマンションに襲い掛かってきたりはしないよな!? ……と、グルグルグルグル……余計不安です。 現地に居る、姉夫の会社に勤める中国人に尋ねるのが、一番良いとは思うし 対策は取っていると思うのですが 親族がデモにあったのは初めてなので、 中国デモがおこった時の良い対策など情報があれば……と思い質問させていただきました。 実際、デモに合われた方など、どなたでもよいので、情報をください。