重積分の問題を解く方法

このQ&Aのポイント
  • 重積分の問題について、具体的な解法を説明します。
  • 質問文の式の組み立て方が正しいかどうか確認しましょう。
  • 重積分では、負の数が出てくることもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

重積分の問題

よろしくお願いします。 ∬_A〖xy^2 〗 dxdyを求めよ。ただし、A:2≤y-x,x^2+y^2≪4 2≤y-xより、x+2≤y……(1) x^2+y^2≪4より、-√(4-x^2 )≤y≤√(4-x^2 )……(2) とるべきxの値は、図で示すと明らかなように-2≤x≤0……(3) よって、求めるべき重積分は、 ∫_(x+2)^(√(4-x^2 ))∫_(-2)^0〖xy^2 dxdy〗 である。 という、式の組み立てをしましたが、これであってるでしょうか。 なお、∫_(下のほう)^(上のほう)で書きました。 また、この組み立てであっているのならば、そのときはどう式を展開するのでしょうか。 積分なのに、負の数が出てくることはありえない(自分は見たことがありません)ように思える一方で、 図で示すと、明らかにxは負の値をとっていますので、そうなることもあるのかなとも思います。 どうか、ご回答いただけますよう、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.1

>∫_(x+2)^(√(4-x^2 ))∫_(-2)^0〖xy^2 dxdy〗 これはxとyの順番が逆。 ∫_(-2)^0∫_(x+2)^(√(4-x^2 ))〖xy^2 dydx〗 となります。 内側の∫から先に計算されます。つまり、 ∫_(-2)^0[∫_(x+2)^(√(4-x^2 ))〖xy^2 dy〗]dx と計算します。 ただ、これだと計算が少し面倒。最初の積分で根号が出てくるため少しだけですが計算に工夫が必要。 これはxでの積分を先に行う方が楽。xの領域には注意が必要(-√(4-y^2)≦x≦y-2)ですが、xでの積分が終わった段階で根号が出てこない(xを積分することでx^2となるため2乗されて整式になります)ため計算が多分楽になります。 この積分の値は負となります。別に積分の値が負になっても何ら問題はありません。

douraku1122
質問者

お礼

ありがとうございました!! たぶん、解けました。

その他の回答 (1)

noname#232123
noname#232123
回答No.2

I=∫[-2 to 0]{∫[(x+2) to √(4-x^2)] x*y^2dy}dx =∫[-2 to 0](x/3)*{√(4-x^2) - (x+2)^2}dx =(1/3)*[(-1/5)*(4-x^2)^(5/2) - (1/4)*x^4 - (4/3)*x^3 - 2x^2] =4/15. ------------------ ※ 計算ミス、タイプミスもありえます。結果ではなく、1~3行目に注目してください。

関連するQ&A

  • 重積分について教えてください。

    重積分の回答を教えてください。 次の重積分を極座標変換にて求めよ。また、積分の領域を図示せよ。 1、∬D(-x^2-y^2+1)dxdy, D={(x,y)|x^2+y^2<=1} 2、∬D(1/(x^2+y^2+2))dxdy, D={(x,y)|x^2+y^2<=1,x>=0,y>=0} お手数ですが、回答と積分領域の図をお願いいたします。

  • 重積分の問題です

    重積分の問題でこの問題が分りません。   分る方いましたら分りやすく教えてください。 問題 次の重積分の値を求めなさい。     不等式 0≦X≦a, 0≦y≦aの領域をDaとする。     ∬Da 1/(x+1)^2(Y+2)^2 dxdy      (aは正の定数とする)    ヒントに a → ∞とせよ とあり    解答は a^2/2(a+1)(a+2) となっています。 どのように解けばいいか分りません。分りやすく教えてください。 .

  • 重積分に関する問題です。

    D = {(x,y):1<= x^2+y^2 <=4}とする。 このとき ∫∫[D] 1/x^2+y^2 dxdy の値を求めよ。 ************************************************ 積分範囲を図で表すとドーナツみたいな形になっていると思うのですが、積分計算でつまってしまいました。 どのように計算していけばよいのでしょうか?

  • 重積分の問題

    I=∬[D](x^2 + y^2) dxdy D={(x,y)| 1≦x^2-y^2≦3,1≦xy≦3 ,x>0,y>0} という問題がさっぱりです。 変数変換を使う、ということまでは分かるのですが、そこから先が分かりません。式の展開等を詳しく教えてください。お願いします。

  • 重積分の問題なのですが・・・。

    重積分の問題なのですが・・・。 ∬(y-6)(x^2+y^2)^(1/2)dxdy 積分区間はx^2+y^2<=4です。 x=rcosθ, y=rsinθとおいて、積分区間の条件より 0<=r<=2, 0<=θ<=2πとおける さらにこのときdxdy=rdrdθとなる 与式=∫[o<-2π]∫[0<-2]{rsinθ-6)(r^2cos^2θ+r^2sin^2θ)^(1/2)}rdrdθ   =∬{(rsinθ-6)r^2}drdθ   =∫[1/4sinθr^4-2r^3](0<-2)dθ   =∫(4sinθ-16)dθ   =[-4cosθ-16θ](0<-2π)   =(-4-32π)-(-4)   =-32π とマイナスになってしまいました、どこが間違えているのでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • 重積分について教えてください。

    微分積分の回答をお願いいたします。;重積分について 次の重積分を累次積分にて計算せよ、(また、積分の領域も図示せよ) (1)∬D(x+y)dxdy,Dはy軸、y=x、y=1で囲まれた部分。 (2)∬Dxydxdy,Dはx軸、y=√x、x=1で囲まれた部分。 回答と積分の領域の図をお願いいたします。

  • 重積分の解き方を教えてください。

    重積分の解き方について教えてくだ さい。 ∫∫exp(-x^2-y^2)dxdyの積分の 解き方を教えてください。積分範囲の指定は特にないです。

  • 重積分の問題です

    重積分の問題です∫2→4dx∫-x→xf(x.y)dyの積分順序を変更せよ∬(x^4+y^4)dxdy d=x≧0、y≧0、x+y≦1∫∫∫z^2dxdxdz d=x^2/a^2+y ^2/b^2+z^2/c^2≦1これらの3問がどうしても分かりませんどなたか教えて下さいこの質問を補足する

  • 重積分の変数変換がわかりません

    今、重積分の勉強をしていて ∬(x+y)^4dxdy D:{(x,y)|x^2+2xy+2y^2≦1} の問題で行き詰まりました。 適当な変数変換をして積分する問題なんですが、 どんな数で変数変換すればいいかわかりません。 わかる方、教えてください!

  • 重積分について教えてください

    次の3点について教えてください。 (1)∬D sqrt{(1-x^-y^)/(1+x^+y^)}dxdy,D={(x,y)|x^+y^≦1} の値を 求めよ。 (2)∬D(x+y)4^dxdy,d={(x,y)|x^+2xy+2y^≦1} の値を求めよ。 (3)f(x)=sqrt(1+x),|x|<1 のマクローリン展開を用いて sqrt101 を 小数第5位まで求めよ。