• 締切済み

大阪都の住民投票

5月に行われる(見込み?)とのことなのですが、見込みはどうなのでしょうか? まだ時間はありますが、今時点ではどう見られているのでしょうか? 蓋を開けないとわからないのでしょうか? こちら関東ですが、大阪の府と市のダブリは相当な無駄に思えますが、無駄の削除が大きいだけにその部分で働く人や利権を得ている人の反対は相当強そうですね。 議会(議員)の多くは内容そのものに反対しているのでしょうか? それとも橋下氏に対する抵抗感から反対しているのでしょうか? 質問は2点です   ・住民投票の今時点の見込みは?   ・議会(議員)の反対は、大阪都そのものに反対なのか?     橋下氏個人(やり方、発言)に抵抗しているのか?(大阪都構想そのものには反対していない?) 大阪の方、詳しい方お願いします。

みんなの回答

  • ama1008
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.5

議会の承認がまだでした。(賛成多数になると思われますが) 法定協議会の承認は得られている状況でした。訂正いたします。

  • ama1008
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.4

議会(議員)の反対は、大阪都そのものに反対なのか? →そうです。大阪市を廃止し、特別区を5つ置くと、新たな区役所を建設しないといけない区がでてきます。初期コストは1000億円です。 議員の反対の理由は、「特別区に借金が掛かり、自治体として政策すら実行出来なくなる」と言っています。 現状、大阪市は議会が苦労して黒字、大阪府は起債に総務省の認可が一々いる起債許可団体の大赤字です。 大阪市が無くなると、特別区を大赤字の大阪府が面倒をみないといけなくなります。 しかし、「大阪府の臨時財政対策債については国の責任だから大阪府の負債としてカウントしないでくれ」と維新の党(国政政党)は訴えています。

  • ama1008
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.3

大阪都構想の是非を問う住民投票は5月17日に行われますよ。 これは決定事項なので大阪市選挙管理委員会によって必ず行われます。 あとは、投票権のある大阪市民次第です。 現状賛否が半々です。 統一地方選挙での各候補の訴えと、当選議員数で住民投票後の議会運営が決まるので、住民投票に与える賛否の割合への影響が決まってきます。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>住民投票の今時点の見込みは?  ・3月:制度案は府市両議会で可決(維新・公明両党の賛成多数で成立)     (公明は制度案の中身には反対、住民投票に賛成の立場・・賛成は東京の党本部の指示)  ・5/17:住民投票実施  ・現状は賛成派の方が優勢、可決後反対派(議員・組合・市民グループ等)の巻き返しによりどうなるか >議会(議員)の反対は、大阪都そのものに反対なのか?   橋下氏個人(やり方、発言)に抵抗しているのか?(大阪都構想そのものには反対していない?)  ・>大阪都そのものに反対なのか?・・・こちら  ・市議会→区議会に分散するので自分の地位が無くなる  ・>橋下氏個人(やり方、発言)に抵抗しているのか?・・・こちらの理由もあり  ・過去の市長のように議会の思い通りに動かない・・論戦すると負けるから議会に呼ばない(答えさせない)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

>5月に行われる(見込み?)とのことなのですが、見込みはどうなのでしょうか? 「制度案は3月に府市両議会で可決された後」とありますね。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150113-OYT1T50090.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう