• ベストアンサー

Internet Explolerの正常化

 以前からの問題なのですが、ガマンして使ってますが、不便です。  パソコンのInternet ExplolerをV11にバージョンアップしたときから、ポップアップで出てくる選択画面等が英語で表示されます。ex. コピー ⇒ copy、切り取り ⇒ cut、貼り付け ⇒ paste等ですが、これらを以前のバージョンのように日本語表記にする方法を教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

こちらのフォーラムのFAQなどを参考に、言語パックを入れてみたらいかがですか。 (右クリックをすると英語になってしまいます。 ) http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie11-windows_7/%E5%8F%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF/e8f561c0-08c6-4655-87cc-a6b32ebbbba2 (Internet Explorer 11 インストール後にメニューが英語表記になる) http://blogs.technet.com/b/cs3_windows/archive/2014/01/30/ie11en.aspx なお、別のFAQがありますが、いかがですか。 (右クリックしたときに出てくるメニューが英語) http://okwave.jp/qa/q7180548.html

TK3075
質問者

お礼

有難うございました。  先ずは最初の方法で試してみました。ただ、外国のソフトをダウンロードしようとすると、英語で選択枝表示されますが、その他は支障ないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本語が英語表示になる

    32BitのVistaでIE9のバージョンUPをしたところ 「コピー」が「COPY」となる「貼り付け」が 「Paste」となる。また右クリックすると 英単語がズラリと出てくる。 これらを日本語にするにはどうすればよいですか? お助けをお願いします。

  • マウスの右クリックメニューを一時的に変更(削減)したい

    翻訳サイトなどを利用して、エクセルやワードなどの画面で連日大量のデータをcopy&pasteやcut&pasteをする作業に追われています。通常はショートカットのCTRL+X,C,V,Aキーを使って作業しておりますが、左手が腱鞘炎みたいに痛んで来ました。そこで出来るだけマウスの右クリックメニューや、ツールバーのアイコンを使うようにしていますが、右クリックメニューには日頃使いもしない余計なメニューがいっぱい現われて、かんじんのコピーや貼り付けなどまでの距離が遠く、使い辛くてしようがありません。そこで一時的に右クリックメニューを「切り取り」「コピー」「貼り付け」「すべてを選択」の四つだけに減らすことが出来ればどんなに作業が楽だろうかと思います。 いい方法がないか、フリーソフト等も含めてご存知の方のご教示をお願いします。

  • C+vのvは英語で何の頭文字ですか?

    C+cはコピー(COPY)のcですよね。 ではC+vのvは英語で何の頭文字ですか? 貼り付けを英語にするとPASTEでVではないですよね。

  • パソコンのキーボードキーの割り当て方法

    Win7を使い始めました。以前はXpで、キーボードにはワンタッチのCut、Copy、Paste機能が あって、非常に便利でした。 Win7のパソコン本体を購入したのすが、そのPCに付属していたキーボードにはワンタッチのCut,Copy、Pasteキーがキーボードについてませんでしたので、Xpで使っていたキーボードを 接続して使ってます。 ここでは、Cut,Copy,Pasteキーは無効になっています。 有効にする方法を教えてください。

  • エクセルのショートカットキーの略を教えてください。

    エクセルなどで使う、コントロールキーと組み合わせるキーで、 c(コピー)なので、copyですが、 v(貼り付け)とX(切り取り)は何の略か教えてください。

  • 【VBA】コピー&複数個所のペースト繰り返し

    下記のように、1つの値をコピーし、別シートの複数個所(同じ列の違う行)へ順次ペーストしたいのですが、貼付けデータやペースト箇所が増えた場合でも対応できるようなVBAを教えてください。 よろしくおねがいいたします。 ========================================================= Sub コピペ() '←1人目をコピー Worksheets("“コピー元シート”").Range("B7").Select Selection.Copy '←貼付け Worksheets(“貼付シート”).Range("B9", "B37", "B65", "B93", "B121", "B149", "B177").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteFormulas '←2人目をコピー Worksheets("“コピー元シート”").Range("B8").Select Selection.Copy '←貼付け Worksheets(“貼付シート”).Range("B11", "B39", "B67", "B95", "B123", "B151", "B179").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteFormulas '←3個の値をコピー Worksheets("“コピー元シート”").Range("B9").Select Selection.Copy '←貼付け Worksheets(“貼付シート”).Range("B13", "B41", "B69", "B97", "B125", "B153", "B181").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteFormulas '←4個の値をコピー Worksheets("“コピー元シート”").Range("B10").Select Selection.Copy '←貼付け Worksheets(“貼付シート”).Range("B15", "B43", "B71", "B99", "B127", "B155", "B183").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteFormulas '←5個の値をコピー Worksheets("“コピー元シート”").Range("B11").Select Selection.Copy '←貼付け Worksheets(“貼付シート”).Range("B17", "B45", "B73", "B101", "B129", "B157", "B185").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteFormulas End Sub

  • IE 8に変えてみたらツールバーが全て英語に

    英語表示になってしまいました。 何かをダウンロードするときも英語の案内です。 コピーはCopy 貼り付けはPaste 全てが英語です。 日本語表示に戻す方法がわかりません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • Excel2002にて画像の貼り付けができない

    お世話になります。 Excel2002を使っていますが、画面のハードコピー(PrintScreen)や、他の画像処理ソフトなどからの画像の「切り取り-貼り付け」ができません。以前はできていたのですが、急にできなくなりました。Wordへの貼り付けは問題なくできます。 「挿入-図-ファイル」は可能です。 以前のように、「切り取り-貼り付け」ができるようにしたいのですが、対処法があれば教えていただけないでしょうか?

  • Norman Malware CleanerがPC中で行方不明になりました

    Norman Malware CleanerをDown Loadしました。他のと区別して整理するためにあらたにFolderを作り、そこに入れようとドラッグしても動きませんでした。数度トライしたらそこに入ったのですが、アイコンがApplication不明のタイプに変わっていました。そこのFolderから出してもとに戻そうとしたのですが、そのときにCut and Pasteでやろうとし切り取りをしたら、切り取られただけで、貼り付けは出来ず、それっきりどこへいったのか分からなくなりました。ファイル検索でも探し出せません。どこへ行ったのでしょうか?また何か問題を生じませんでしょうか?

  • Select Case の使い方について

    エクセルのバージョンは2003です。 Worksheets("様式2")のセルをコピーしてWorkbooks("件数.xls").Worksheets("件数")のセルに数値のみを張り付ける作業を Select Caseを使って組んでいるのですが数が多くて打ち切れません。 WS2からコピーするセルは変わらずWB1へ貼り付けする場所は列がずれて行きます。 myNoは1~30までで、1の場合はC列に数値を貼り付けし、2の場合はD列に数値を貼り付けし、3の場合はE列に数値を貼り付けし・・・ といった具合に列をずらして貼り付けを行いたいのです。 よろしくお願いします。 Dim myNo As Integer Set WS2 = Worksheets("様式2") Set WB1 = Workbooks("件数.xls").Worksheets("件数") myNo = Workbooks("件数.xls").Worksheets("一覧").Range("V7").Value Select Case myNo Case Is = 1 'Worksheets("様式2")からWorkbooks("件数.xls").Worksheets("件数")へ数値のみコピー WS2.Range("T7").Copy WB1.Range("C4").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T8").Copy WB1.Range("C7").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T10").Copy WB1.Range("C13").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T11").Copy WB1.Range("C16").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T13").Copy WB1.Range("C22").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T14").Copy WB1.Range("C25").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T16").Copy WB1.Range("C31").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T17").Copy WB1.Range("C34").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T18").Copy WB1.Range("C37").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T69").Copy WB1.Range("C5").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T70").Copy WB1.Range("C8").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T72").Copy WB1.Range("C14").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T73").Copy WB1.Range("C17").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T75").Copy WB1.Range("C23").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T76").Copy WB1.Range("C26").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T78").Copy WB1.Range("C32").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T79").Copy WB1.Range("C35").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues WS2.Range("T80").Copy WB1.Range("C38").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues

このQ&Aのポイント
  • 毎年使って来た宛名職人23が開かず困っています。当方MAC OS MONTETEY バージョン12.0.1を使っています。
  • 宛名職人23が開かない問題に直面しています。毎年利用していた宛名職人23が突然開かなくなりました。私はMACユーザーで、現在のバージョンはMONTETEY バージョン12.0.1です。
  • 宛名職人23の起動に問題が発生しています。今まで順調に利用してきた宛名職人23が開かず、困っています。私はMAC OS MONTETEY バージョン12.0.1を使用しています。
回答を見る