職業訓練の助成金についてのお悩みと解決策

このQ&Aのポイント
  • 職業訓練の助成金についてのお悩みと解決策についてまとめました。助成金の申請書が届かずに困っている方も多いようですが、申請書の届く時期や支給のタイミングについてご説明します。
  • また、助成金の給付金額や条件についても詳しく解説しています。助成金の受給期間や必要な書類についても確認してください。さらに、生活費の不安や勉強と仕事の両立についてもアドバイスしています。
  • 最後に、助成金の申請書が届かない場合の対処法についてもご紹介しています。ハローワークや訓練校の担当者に相談することで解決策が見つかるかもしれません。ぜひ参考にしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

職業訓練の助成金について質問です

わたしは、去年の12月1日から事務職の職業訓練に通っています。 最初は、ハローワークの月に10万の給付金を貰おうかと思ったんですが、色々と厳しく、 1日4千円の県から頂く助成金をもらうことになりました。 県の方から申請書が届いて、それを持ってハローワークに伺って、それから支給してもらえるらしいのですが、 いまだに届きません。 ハローワークにも行ってみたんですが、これは県からの支給だから紙が届くのを待てと言われたんですけど、助成金支給決定通知書には「助成対象期間12月~2月まで。この通知書は、毎月助成金の支給を行う際に必要」と書かれています。 もう1月も終わりなので、届いたとしても2月の分しか貰えないのでしょうか? それとも、2月か3月頃にまとめて3ヶ月分入るのでしょうか… 学校の校長先生からは、こんなにいい条件はないんだから3ヶ月通いなさいと言われていますが、毎日の食事代(贅沢はしていません)に生活費で、現在財布の中には千円しかありません。 テキスト代や資格代も痛い出費で、わたしは飲まないのですが飲み会に参加しなくちゃいけなかったりで、ここまで勉強をしてきてもったいないとは思いますが、仕事をした方がいい気がします。 普通は、訓練校に通い始めて、いつ頃に申請書は届くのでしょうか? 先生方に尋ねても県から申請書が送られてくるの一点張りで…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.1

まずは県に問合わせてみてください。

関連するQ&A

  • 失業保険&職業訓練校について

    自主退職の場合、三ヶ月の自宅待機期間がありますよね。 申請して三ヶ月待ち、四ヶ月後に支給されるとか。 その自宅待機期間に、免許を取りに行きたいのですが 大丈夫でしょうか? 駄目なんでしょうか。 もう一つ。ハローワークを通じて行く職業訓練校 ですが、やはり自分に近い所のところしか行けませんか? 他の地域の職業訓練校に申し込むことができるんでしょう か? そして滋賀県の職業訓練校について知りたい(資料請求と か)のですが、それはハローワークに行って直接調べるの がベターなんでしょうか。 よろしくご指導お願いします。

  • 職業訓練の中小企業緊急雇用安定助成金について

    零細企業の経営者です。 平成21年11月に第1回目の中小企業緊急雇用安定助成金(教育訓練)の計画(平成22年1月までの3ヶ月間)を行い、 平成22年2月に第1回目の申請を行いました。 平成20年頃から不景気で仕事がないので、平成20年4月に自助努力で大学へ入学させ職業訓練(仕事がないとき)をさせてきました。( 就業規則外の訓練です) 計画及び申請時にハローワークでは、今後行われる(大学での)職業訓練は、助成の対象となることを確認して、 在学証明書や成績証明書も提出したのですが、労働局より、長期に行われる(既に行われている)大学での職業訓練は、 認められないと電話がありました。 平成20年時は、助成金の存在を知りませんでしたが、このようなケースの場合、自助努力で職業訓練していたものは、 認められないものなのでしょうか? 計画から申請の間も給料は100%支給していますし、今後は休業での申請か別の (新たに認められる職業訓練での申請と、労働局から言われています。)

  • 職業訓練校について質問です。

    こんにちは。都内在住、26歳、会社員、男です。 自主都合により3年間勤めた会社を7月末で会社を退職することになりました。 転職に役立つスキルを身につけるため、ハローワークを通して職業訓練校に通おうかと思っています。 そこで質問なのですが、 ・職業訓練校の授業のクオリティーはどのようなものか。 ・授業によっては選考があると聞きましたが、難易度はどの程度なのか。 ・自主都合による退職なので失業保険は3ヵ月後の11月より3ヶ月間支給されるはずですが、受講したいクラスが今年10月~来年3月にわたる場合、手当てはどうなるのか。 ・上記の質問について、手当てが支給されない場合、休日にアルバイトをするのか可能か。 ・受講と併行して転職活動を行い、転職が決まれば、受講期間中であっても途中退会はできるのか。 自分で調べてもなかなか見つかりませんでした。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 職業訓練中の雇用保険需給について

    いつもお世話になっています。 今回は雇用保険についての質問です。 1月から職業訓練を受けることになったのですが、合格通知などに雇用保険についての説明がありませんでした。 雇用保険は本来は3月から支給だったのですが、職業訓練に通う際は訓練開始と共に需給されるらしいのですが、職業訓練に通う旨をハローワークに申告しないといけないのでしょうか? それとも入学式の際に何か手続きをしてもらえる? ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 職業訓練に県外から通う場合の費用について

    どなたか教えてください。 実はもうすぐ3ヶ月未満の職業訓練に通うことになりました。 合格したんですが、最近引越しして県外の実家に住んでいます。前の住所は隣の県で住民票も ハローワークの登録も前の住所のままになっています。 隣の県なので通うことは可能なんで通いたいのですが、交通費は全額1ヶ月4万未満を支給してもらえますか? 失業手当てをもらっていて訓練校に合格となったので失業手当延長となっています。 住所を偽ったりしたこと、まだ住民票を移してないこと、前の県の県民じゃなくなったから、合格取り消されるのでしょうか? このまま自腹で交通費をだして隣の県の訓練に黙って通ったほうがいいのでしょうか?? かなりせっぱつまっています。どうかわかる方教えてください。

  • SOHOと職業訓練

    職業訓練と給付金の申請をしています。 書面には無職と記入して提出しました。 その一週間ほど前、SOHOで仕事を見つけました。 その契約をうけたのですが、SOHOもハローワークの職歴としてカウントされるのでしょうか。 業務は開始していますが、まだ給料はいただいておりません。 ハローワークでは、現在無職であることを示すために、11月分が記載された通帳を持ってきてくださいと言われました。 私としては、給付金の違反に引っかからないかと不安です。 家族に相談しましたが、まだお金は入ってないから仕事ではない。見せる明細もない。 だから教える必要もない。というものでした。 しかし、確定申告のこともありますし、さすがに教えないままというのはありえないとおもいます。 ハローワークには、SOHOが職歴になるかどうかわからなかったため、無職と書いてしまったと伝えれば、大丈夫でしょうか。 SOHOをしながらでも給付金はもらえるのでしょうか。 正直SOHOだけでは、一万円を稼ぐのが精一杯の状況なので、これから訓練を開始するにあたって給付金が支給されなかったりするのはつらいです。SOHO自体と給付金は何ら関係はないと思うのですが確認したいです。 ちなみに、給付金受給の条件は満たしています。(金額的なもの) とにかく一番の不安は、「無職って書いたけど、そういえばSOHOってちゃんとした職歴にかぞえられるのだろうか?」 ということです。 何も知らなくてもうしわけありませんが、もし何か情報を持っていらしたら、回答してくださると幸いです。

  • 職業訓練校の助成金は途中からもらえる?

    6月から職業訓練学校に通い始めました。 彼氏と二人で住んでいて、彼の名義で部屋を借りています。 名義人が自分ではないと、助成金が出ないと言われ、時間もなかったのでそのまま学校に入りましたが、もし名義人を自分にしたら助成金は途中からでも出るのでしょうか? ちなみに部屋の名義人以外は、助成金が出る条件を満たしていると言われました。 また、不動産屋に確認した所、名義人を変えても問題はないとの事でした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ハローワークと職業訓練

    今年の9月に職業訓練の試験があります。 ハローワークに応募用紙を提出して職業訓練の試験に挑むところです。 気になっている事は、ハローワークの職員の対応です。 その応募をしに行った時の職員さんの対応が嫌で仕方ありませんでした。 「私達ハローワークは応募用紙を書かせるところまでしか責任がありません。」みたいな感じです。 不安をつのらせるような事ばかり言われ、嫌な思いをしました。 そのハローワークの職員に、私が給付金目的で受けると勘違いされてしまいました。 「職業訓練を受ければ給付金支給期間が延びますからね~。」と言われショックを受けています。 もちろん生活の為には給付金は必要ですが、技術習得したのち早期就職が目的です。 ハローワークのほうから職業訓練校に、何かしら悪い報告をされないか心配しています。 あの受験者は給付金目当てなので不合格にしてくださいとか言われないか心配です。 そういうことは出来ないんでしょうか?

  • 職業訓練校について

    出産の為、失業給付の延長の申請をしています。職業訓練校に通いたいと考えておりますが、下記の4点が分からないので教えてください。 (1)8月に出産しました。今月(11月)に失業給付の受給の手続きをする のは可能でしょうか。可能であれば、自己都合の退職の場合、2月か らの支給になりますか? (2)2月~失業給付が支給される場合、1月~始まる職業訓練校の講座には 通えますか? (3)2月~失業給付が支給される場合、2月~始まる職業訓練校の講座には 通えますか?願書はそれ以前に提出ですが問題はないのでしょうか。 (4)講座が半年間ある場合、90日間の給付(約3カ月)だと残り3カ月の授 業料などはどうなるのでしょうか? 以上の事が分からないので、教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 職業訓練校について質問です。

    お世話になります。 就活しながらチャットレディをしています。 面接7社目落ちました。 派遣会社にも登録しており、派遣会社が落ちた理由を教えてくれましたが、 スキルがあっても資格がないとの事でした。 そこで職業訓練校に通おうと思ってます。 職業訓練校に通う際には、チャットレディの仕事はきっぱり辞めるつもりです。 開業届けは出してません。報酬が上がるようなら出そうと思ってましたが、上がらなかったので出してませんでした。 近くハローワークに行く予定ですが、上記のことをそのまま話そうと思ってますが(確定申告もしてるので隠すつもりもありません) 例えば、11月12日にチャットレディを辞め、11月22日にハローワークに職業訓練を申し込みにいった場合、 この間まで働いてましたが辞めました。は通用するのでしょうか? チャットレディみたいな、登録の仕事は相手方からメッセージが届いただけでも報酬になってしまいます(50円とかですが) 生活が安定しないので、職業訓練受講給付金も申込みしたいのですが、月8万までチャットレディで働くことはできますか?