• ベストアンサー

交差点

信号機で止まる停止線なのですが前すぎませんか、根拠として幹線道路 の二車線とかでは大型車両がセンタ-ラインはみでて曲がってくるのを 多く目撃しています、停止線から離れて停止しても問題ないですか 停止線に停止していれば衝突されてしまいますよね 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

停止線から離れて停止しても問題ないです。

habataki6
質問者

お礼

安心できました、大型車両に勝負しても勝ち目無いので 衝突されないようにすることは大切ですよね。

その他の回答 (3)

回答No.4

>停止線に停止していれば衝突されてしまいますよね  何をおっしゃるヒツジさん。  大型運転手は上手ですから、停止線の位置で停車して接触されることなんて先ずない。  センターラインを越えて曲がるのを見たことがあっても、  停止位置に停車しているクルマに突っ込んだ大型は見たことないでしょう?  クルマがいたらセンターラインを越えないで曲がって行くってもんです。  特にトレーラー車なんかは、神業的に曲がって行きますが  あの人たちにとっては「普通のこと」です。 >停止線から離れて停止しても問題ないですか  心配性ならば1mくらい手前で停止すれば良いかと思います。

habataki6
質問者

お礼

ありがとう。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

基準車両が曲がれるような所に、停止線は引かれています。 停止線の手前側が停まる位置です。奥側ではありません。 なので、交差点によっては、1車両分ぐらい手前に引かれているところもあります。 気になるようなら、開けて止まっても構いません。 特に、右折待ちで右寄りピッタリも、トラックからは気になります。 中寄で停止線ギリと言う手と、右寄り2mと言う手があります。 枠内にあってぶつけられたなら、過失なしですが、結局、時間と金が喰われることには変わりません。 ちょっと引いて止まれるならその方が良いですよ。

habataki6
質問者

お礼

実情に有った行動は違反車両を避けるのには良識ですよね。

回答No.2

前過ぎることは有りませんね。 >根拠として幹線道路の二車線とかでは大型車両がセンタ-ラインはみでて曲がってくるのを多く目撃しています、 根拠になりませんね。 通行に支障がなければその方が楽だし左側の接触の危険を低減できるから、停止線に止まっていれば大回りするか止まるだけ。 それでもぶつかるような暴走車に対しては停止線の後ろでも同じ事。 停止中の車にぶつかるのを多く目撃しているのですか? >停止線から離れて停止しても問題ないですか 交差点の手前は駐停車禁止ですね。

habataki6
質問者

補足

私が知る限りほとんどのドライバ-は何らかの 違反しているのが実情ですよ。

関連するQ&A

  • 交差点 右折のタイミング

    片側1車線の道路(信号機なし)と、片側3車線の道路の交差点(進行方向に信号機あり)で 私は片側1車線の道路を走行してました。 交差点の直前に一時停止の標識があり停止していました。 右折予定です。 片側3車線の道路の進行方向には信号機があります。 私が、安全を確認して右折するには片側3車線の道路が赤になるまで まっていたほうが良いでしょうか?

  • 交差点の曲がり方について教えて下さい。      お願いします。

    交差点の曲がり方について教えて下さい。  高速道路出入り口直後の高速高架下などの大きな交差点で本線と側道に別々の信号機があり。右折する場合です。  (1) 本線から右折する場合は、右折した直後の対向車線前(高架下)      すぐの信号機では停止するのですか?。    (2) (1)の場合の側道では?    (3) (1)(2)の様に右折した対向車線直前(高架下)の信号機を守る交差点と無   視する交差点が有るみたいですが、どの様にみわけるのですか?                          以上お願いします

  • 工事中の信号機のある交差点で、赤信号で停止中なのに誘導員は進むように指示したが従うべきか

     質問はタイトルの通りです。    数年前、都内のある信号機のある交差点で、日中に道路工事をしていました。  赤信号になったので停止していたら、前方にいた誘導員が反対車線の車を停止させて、交互通行を行おうとして、当方の車両に対して赤信号なのに発信するように手で指示していましたが、赤信号だからおかしいのではと疑問に思い信号が変わるまで停止していました。  こういう工事の場合、所轄の警察署許可を取り、信号機を停止させ、誘導員の手信号による誘導を行うのであればまだ納得します。  赤信号を無視し、誘導員の指示に従い車を発進すべきだったでしょうか。  もし、交差する青信号の道路から車が走行してきたら、衝突事故になる恐れもありますが信号と誘導員のどちらを信じれば良いのでしょう。  また、工事の誘導員は動作している信号を無視して車両の進行を誘導できる交通整理の権限はあるのでしょうか。

  • もし交差点で事故にあった場合

    今日、片側二車線の国道を右折する際に事故に遭いかけました。 そこは、50km道路でいつも80km位で流れている道路です。 直進が赤に変わり、右折信号が出たので右折を始めました。 そこに対向左側車線の車が信号無視で、もの凄いスピードでつっ込んで来て 私の車の左後ろ側面に、あわやぶつかる所でした。(冷汗) そこでお聞きしたいんですが、 皆さんなら、もしぶつかっていた場合 自分の後ろの方や赤で止まっている別の対向車の方に 目撃者として信号機の色の証人になってもらう為に 住所や電話番号、お名前など訊きに行きますか? 又、 もしご自分が目撃して、「証人になってください」と 頼まれたらめんどくさいですか? それとも証人になってあげますか? もしの話で申し訳ありませんが、後学の為にお聞きしたかったのです。 宜しくお願い致します。

  • 交差点直前の事故における過失割合についてご意見をお願いします。

    交差点直前の事故における過失割合についてご意見をお願いします。 片側1車線(対向2車線)の道路と橋梁を通過する道路(対向2車線)が十字に交差する信号交差点での事故です。(朝の通勤時間帯の事故でした。) 私の車両が走行していたのは右左折方向のみの進入道路(直進禁止:対向車線側も同じ直進禁止)で、右折・左折の専用車線の無い道路です。赤信号のため私は数台の車両の後方で右折するために信号待ちをしていました。 青信号になり進み始めましたが、左折方向の道路が渋滞しており先行の左折車両が交差点内に滞留してしまいました。 私は、指示器を出さずに前進していた前方車両(事故の相手車両)の動きに注意しながら右方向の指示器を出しながら進みました。 相手車両が停止線付近で車両方向を真っすぐのまま停止した事で右折方向への進路変更の意思が無い(左折車両)と判断しました。 私は、交差点のすぐ近くまで進んでいたので右前方の交差点内が開いている事や後方から来る車両が無いことを確認してから対向車線に進入し右折の体制に入りました。(当然青信号です。) 相手車両が私の視界から消えた時に、左側面に衝突音と衝撃がありました。動かないと思った相手車両が突然進路変更をしたため、相手バンパー右側が私の車両の助手席ドアから後輪のフェンダーにかけて接触したものでした。 相手車両は左折車両だったのですが、信号が変わる前に交差点内に滞留している左折車両の後方に右側から回り込もうとしたようです。 警察に連絡を取り現地で事故処理を行い、お互い保険会社に依頼して事故の過失割合の交渉に入りました。 接触痕を見ても、私の車両が相手車両より先行した状態で当たっている事は明らかですので、後方(側方)確認を怠り車両を発進してきた相手方の過失が大きいものと考えていましたが、『相手保険屋は交差点直前で対向車線に進路変更し追い越しを掛けた当方に非がある。また、相手車両は車線を越えていないと言っている』と耳を疑う言葉を当方保険屋を通じて聞かされました。 1車線の幅が3m程度しかない道路で、車線の中央付近に停止した車両を右側から追い越す場合、右側に十分余裕があるにもかかわらず相手車両ぎりぎりに走行するはずはありません。また、相手も車線変更をして走行する意思で発進しているのはあきらかで、一方的にこちらに非があると言っている相手保険屋の神経を疑います。 別の質問で、交差点付近の車線の色に関わらず、交差点内および30m手前は車線変更禁止という事も確認出来ましたので、私の走行にも問題があることはわかりましたが、いくら考えても五分五分の過失割合でも納得できません。 上記事故についてご意見をお聞かせください。

  • 大きな交差点の曲がり方

    教えてください。 道路、とくに交差点に於いては、歩行者、直進、左折、右折の順に優先権があると信じて今日まで運転してきましたが、本日横浜のみなと未来にある大きな交差点(片側4車線と3車線の道路が交わる交差点)にて大変不快な思いをするとともに、交差点での優先順位がよく解からなくなってしまうできごとがありました。私は、停止線より2台目に居て左折のポジションでした。こちらからの直進車は無く、対抗車線には右折車が何台かいました。 信号が変わり、先頭のトラックは路肩から2番目の通行帯へ、私は二つ先の交差点を右折の予定でしたので、一番中央よりの車線へ向かいました。そのときです、対抗右折車が私と同じ車線に入ろうとしてぶつかりそうになり、かろうじて前に入った私に対してクラクションを鳴らしてきました。私は自分が正しいと思っていたので車を止めて降りていくと相手は、自分が入るべき車線に私が割り込んだ、と言うのです。私は左折だからどの車線に入ろうと右折のあなたが待つべきだろうと主張すると、中央よりの車線は右折車輌が入るのだから、お前が右折ウインカーをつけて入るべきで、お前の方が右折だろうが!と、とんちんかんなことを言い出す始末です、一度別の車線入ってから車線変更したのなら解かりますが、交差点内を左折しながら入ったわけですから、お前が右折だろうが!って言うのは何かおかしいと思います。高速道路なわけでもなく、右折のできる交差点がいくつもある道路ですから追い越し車線云々でもないと思います。たとえ何車線もある交差点でも、歩行者・直進・左折・右折の優先順位の原則は変わらないと思うのですが、どうでしょうか?交差点内での事故の場合、過失割合に100:0は有り得ないといいますが、間違った解釈をしている人がいるのは怖いですね。自分の判断が正しかったのか考え直す意味でも、適切なアドバイスをよろしくお願いします。

  • 交差点での追突事故 停止線

     信号待ちをしている車に追突してしまいました。その車は、追突した車は、信号待ちで前方に車もとまっておらず、理由がないにもかかわらず(これは相手も認めています。)、停止線より10~15メートル後方に停車していました。相手は過失は一方的に私にあると言うのですが、理由もなく明らかに停止線より後方で信号待ちをしていたのだから相手も無過失ではないと思い質問しました。この場合過失割合はどれほどになるのでしょうか?  交差点は三車線道路と一車線道路の交差点で、三車線道路の左側車線を通行していました。当時は霧雨で見通しが悪い状況でした。  どうかよろしくお願いします。  

  • こんな交差点の通行方法は?

    2車線の大通りからT字に分岐した細い路地があります。 大通りの方は、一般的な道路で10t車でも楽々通れる道路ですが、細い路地の道路はと言うと、軽自動車同士でさえ対向できない幅約3m弱といった感じです。 でも、道路幅の割に通行量が多く、交差点には信号機(普段は点滅式)があるため偶にどうして良いのか分からなくなるときがあります。 路地側から大通りに出るときなんですが、信号機が点滅式であるため偶に赤で停止線で止まっていると大通りから右左折する車があります。 当然、対向できないので大通りから右左折する車は待っているのですが、普段でしたらこちらが先に大通りに出れば、大通りからの車は右左折出来ますが、今回は信号が赤であるためこちらは停止線を越えられません。後ろにも数台車が詰まっているのでバックも出来ません。 でも、大通りからの車は早く来いとクラクションをこれでもかと鳴らし続けますが、こちらの信号は赤です。 こんな場合は、信号を守り待っていれば良いのでしょうか? それとも、円滑?な交通の流れをよくするためには信号を無視すべき? (今回は、信号を待っていましたが、青になって大通りに出る際にかなり睨まれましたが)

  • 信号待ちの交差点・・・

    事故をしてしまいました。。。。 片側3車線の道路の一番左車線で信号待ちで停車していました。前に止まっていたタクシーがハザードを出し始めたので、私は右車線にウィンカーを出して車体の半分を入れた形でまた信号を停車して待ち続けました。信号が青に変わり、私は右の車線に入りながら発進したら、後ろの車が私を確認せずに発進し始め、その車の前方左部分が、私の車の右後部(タイヤのあたり)に接触してしまいました。私は信号待ちの時に車線変更を行いましたが、私がいた場所は交差点に近く【前から2番目の車両でした】、おまけに道路には白の実線が引かれておりました。白の実線では、車線変更はしてはいけないのでしょうか?かなり心配です。なにか分かる方、是非ご教示いただけると助かります。宜しくお願いします。

  • 【道路交通法・交通ルール】交差点を右折してすぐに信

    【道路交通法・交通ルール】交差点を右折してすぐに信号があって赤信号の場合は止まらないといけないのでしょうか? 交差点を右折して2mくらいで信号機がありその信号が赤信号のときに停止したら後ろからクラクションを鳴らされました。 交差点を右折してすぐに信号機がある場合の交通ルールを教えてください。 道路交通法ではどうなっていますか? かと言って、信号機が右折後にすぐにあっても左右の主幹線道路の信号は青なので、待つべきではないですか? 右折後すぐに信号機が15m以内にあれば右折後すぐの信号機は無視されるのでしょうか? 曲がってすぐにある信号機をどう扱えばいいのか分かりません。助けてください。