• 締切済み

寡黙な男性

krrkrの回答

  • krrkr
  • ベストアンサー率61% (237/388)
回答No.1

男性は女性よりメール、LINE、電話を億劫に感じる人が多いです。 もともとあんまり連絡マメな人でもなさそうなので、時間の束縛をされるのがあんまり好きじゃなさそうですね。 電話とか、電話してると他の事できないし、そもそも何話したらいいのかよくわからんって気持ちは私にもわかります。 嫌われてはないとおもいますが、たとえば他の予定をズラしたり、忙しい合間に会いたい!とおもうような位置にまだ質問者さんは食い込めてない状況ですね。 来月以降、忙しさがなくなったら「会いたいな」っていってみてもいいんじゃないでしょうか。 そこでまた後回しにされるようなら、残念ですが脈なしかと。

yuikanjani8
質問者

お礼

そうなんですね。 いつも好きになる人が明るい 人が多く連絡も向こうから な事が多かったので それが普通だと思ってました。 来月になったら勇気を出して再度 聞いてみたいと思います

関連するQ&A

  • 男性に聞きたいです

    男性が女性に毎日ラインしたりしますか? 出会ってから3ヶ月ぐらいラインが続いています。 ラインの内容はおはようとかお疲れ様とかゲームの話、ラインスタンプの話がほとんどです。 電話は最初週4回かかってきましたが今では週1でかかってきます。 一度遊んだきり会っていません。 友達として接しているのでしょうか?

  • 寡黙な彼と距離を縮めたい。

    同じクラスで寡黙なN君と、別なクラスのT君と、たまたまゆっくり話す時間がありました。そしたらけっこう話してくれ、驚くほど共感することも多く、凄く楽しくて、N君が気になる存在になってしまいました。 その夜、初めてNとの電話したのですが、電話に出てくれて、さらにNの小さい頃や、他の人には言わないような内面を話してくれました。 しかし、Nの対応からしてまだ恋愛対象には入っていない気がします。私がNに話題をふると、しっかり目を見て冷静に聞くあたり、全然意識してないなぁと。男の人って、興味があれば恥ずかしくてあまり目を合わせられないものですよね。全然遠くから見てきたりもないし。気にされている感じがありません。前に体調を崩して1週間くらい休んだ時に心配の連絡をくれたくらいです。 帰りに話した内容だって、ぼっちでいた失敗談を笑い話にした自虐ネタだから、魅力がないどころか付き合ってもどうしようもない女子みたいな感じに聞こえてしまったかも。まあ、TもNも私もぼっちだからそこに多いに共感してくれたみたいで、すごく楽しそうだったけど。 これからどうやって距離を縮めればよいのでしょうか。 Nはもともと寡黙だから、いつも話しかけすぎれば一人になりたがるだろうし。ラインより電話のほうが好きだと言っていたのであまりラインするわけにもいかないし。けど、電話も音がならないようにしているらしく、出ることは滅多にないだろうし。 何よりあまり話題がない上に、Nはもともと話すのが好きではない。 話さずに親しくなるのも難しいでしょう。 かといって、いきなりデートに誘うのも来るわけがないというか、1回断られました。できないことがあって、手伝ってくれたら助かるんだけど、と言ってみたのですが、まぁ、自分で頑張れと。それに、家にいるのが好きだから、あまり外には出てこないかも。 私は沈黙が好きなので、話さなくても一緒にいるだけで満足するタイプです。ただ、恋人でもないのに黙って側にいる機会なんてある訳もなく。 彼の尊敬しているところは伝えてあるので、教えてほしいと言ったら、おう、学べ。と言ってくれましたが、わざわざ家からは出て一緒に出かけてくれるはずないだろうし。家には入れてくれないだろうし。 Tは裕福だから、かわいそうな私を家に招待して、なんか気が紛れるプレゼントでもしてあげよう。なんて言ってましたから、その時にNも呼んで、出かけるなら3人で徐々に親しくなっていくのはどうかとも考えましたが、NはTの誘いに乗るよりも、家で一人でいることを選ぶ気がします。 人から物を貰えば、お返しをしなければ落ち着かなくなるから欲しくないと言っていたので、クリスマスもバレンタインもなにかプレゼントするわけにはいかないし。誕生日も教えてくれなかったし。 どうしたらよいと思いますか。

  • 別れた彼の気持ちがわかりません男性の方に質問です

    1年半付き合って内7カ月同棲した彼に2カ月前に振られました。 お互いに30代です。 彼とは結婚も約束していましたし、将来は2人のお店を持ちたいとお互いに同じ夢を持っていました。 しかし彼は事情があって就活中でそれもなかなか上手く行かず生活も苦しくなり喧嘩も増え気持ちが冷めた、もう好きじゃない一緒に居たくないと言われアパートを出るしかありませんでした。 別れた当初は電話もメールも無視されやっと来た彼からのメールは「迷惑だからもう連絡して来ないで下さい」と言う内容でした。私は「まだ好きだし気持ちは変わらない、待ってます。」と メールしましたが「何を言われても気持ちは変わらないわかってないみたいだからもう一度言う、迷惑だから連絡しないで、こっちもしません」でした。 数日後もう一度メールしましたがアドレス変更か拒否をされたらしく送信出来ませんでした。 でも10日後に彼からメールがきて「アパートを出て地元に帰ります、どうなるかわからないけどまた連絡します、迎えに来たいと思えるように頑張ります」と言う内容でした。 翌日には引っ越しが終わったと連絡がありlineも始め数日は連絡を取り合って居ましたが私が他の人ともlineをしているの知って「他の人ともlineしてるんだね信じられないよ」と怒ったり「1人でも楽しそうにやってるんだね」と機嫌が悪かったりでどうしたら良いかもわかりませんでした。 でも彼はまだ私が好きなんだと思い「恋しい…」とlineすると既読にはなっているものの数時間後に「ゲーム楽しんでます」と返事がきたりで、どうやら気持ちはない様子に温度差がありすぎると実感しこのままでは気持ちを押し付けてしまうと思い、「あなたの気持ちが戻るまで連絡をやめよう、私が心から必要になったら連絡下さい、待ってます」と入れると彼は「いつもやることが勝手過ぎる!あなたのやることは全部裏目に出てる、普通に連絡してた方がいいしせっかくlineも始めたからやめねーし」と言われました。 私は訳がわからなくなったので数日後に「友達として連絡してるの?」と気持ちを確認しましたが「今は友達」と言われ「友達としてなら待ってる意味がないからちゃんと迎えにきたい相手として連絡取り合いたい」と伝えると、結局 「あなたは自分の気持ちを押し付けてる、俺の気持ちは考えてない、そう言う事をしてほしくない、だから暫く連絡しないで欲しい」と言われ1ヶ月連絡を絶ちました。が、ある日lineをブロックされてる事がわからり、私は思わず彼にメールしましたメルアドもまた拒否されてるかもと考えながらメールしましたがメールは送信できました、内容は「lineのブロックであなたの気持ちがわかりました、連絡くれると思ってたけど連絡取りたくないんだね」と、今までありがとうなど前向きに言いました。 でもそのメールを入れたあとlineのブロックは解除されてました。 が、メールの返信はありません… 私があきらめるようとすると彼はよくわからない行動に出ます。 私は今でも変わらず彼が好きです。 彼の気持ちが戻るならもう一度彼と一緒に居たいです。 でも彼の気持ちがわからなくてどうしていいのかがわかりません。 電話できちんと話したいとも数回言いましたが全て断られています。 連絡を絶つ1カ月前にも1度話したいとメールしましたが無視されました。 lineのブロックは解除してメールの返信はしてくれないのかがわかりません 待っていて彼から連絡は来るのでしょうか?

  • 男性に質問です。どういう心理でしょうか。

    こんにちは。 私には最近気になる男性がいます。 海外在住ですがお互い日本人です。 私23歳、彼30歳。 その人と出会ったのは私が18歳、彼が26歳のときです。お互い趣味など合い当時は私の一目惚れでアプローチしたのですがあまり相手されませんでした。一度彼の家に行って映画を見て泊まっただけです。(横に寝ただけで何もしてないです)ほとんどお互いのことを知らずに話さなくなりました。 それから4年が経ちました。この間の4月に4年降りに一度二人でご飯に行く機会がありました。会話も弾みとても楽しいご飯でした。その数日後に彼は日本に一時帰国しました。12月に帰ってくるそうです。 彼が日本に帰ってから半年経つのですが、4月からずっとLINEで連絡がきます。(少なくても一週間に3回)内容はこっちの時間に「おはよう!今日も良い一日を!」から始まり、たわいない話や私の理想の家族像など旦那さん像など。私の趣味などいつも質問攻めです。最近中国に旅行で行ったらしくわざわざお土産を送ってくれたりしました。 私から連絡は用事があるときに数回しただけです。好きなどという感情は全くないのですが、半年間ずっと連絡が来てるので気になる存在?になっています。LINEだけで電話はありません。 男性は昔は興味なかったのに、今になって興味あるってことはあるのでしょうか…。あまり真に受けないようにしています。 みなさんでしたらどう思いますか。

  • 「昔、好きだったんだ」と言う男性。

    「昔、好きだったんだ」と言う男性。 33歳の女です。 最近、長い期間(少なくとも3年)は連絡を取っていなかった男友達(40歳)から久し振りに電話がありました。 わぁ懐かしいなと思い電話に出て、他愛ない会話をしていました。 恋愛の話題になり、お互いに結婚を前提にした恋人がいる事が分かりました。 そうしたら、「実は、昔、あなたの事を好きだったんだ」と言われました。 知らなかったし、私はこの男友達を恋愛対象として見た事が無かったので、驚きました。 私と、この男友達の関係としまして、市営のボランティア団体に入って知り合いました。 当時はお互い恋人はいませんでしたが、「特に私とこの男友達が仲良い」という事は無く、数人で遊んだ事が数回と、2人で食事に行った事が1回あるだけで、何も起こった事はありませんでした。 段々とお互いが忙しくなり、ボランティア活動から離れていき、関係も疎遠になり、私は特に気にしていませんでした。 数人で何度か遊んだ時に、良い子だなと思っていた、と言われましたが、アプローチされた記憶はありません。 今、結婚を考えている彼女がいる幸せな時に、なぜ過去に好きだった事を今さら私に伝えたかったのか、分かる方いらっしゃいますか? 過去形の気持ちを打ち明けられた私としては「だから何」という思いです。 それから、一週間に一度くらいの割合で電話がきますが、何となく出ていません……。

  • 男性の方教えて下さい

    こんばんは。 私には気になる男性がいます。お互い30代前半です。 9月に彼からゴルフの練習に誘われたのですが、途中で 連絡が途切れて曖昧になりました。 それから2週間後、私からお誘いすると、即返信があり、 『行こう!』と返事がきて日程も決めました。 しかし、当日の2日前になって、彼から連絡があり 『フルマラソンを控えていて、足の調子が悪いから 約束はマラソン後にしてほしい』と連絡がありました。 私は彼に労いの言葉を返信すると、彼から『勝手に行かないでね』と 返信があり終了しました。(ゴルフの練習に行く約束でした) ここでアドバイスをいただきたいのですが、この場合、普通だったら 男性側から連絡があるはずですよね?(マラソンから1週間がたってます) 私から一度連絡をしたほうが良いでしょうか? このタイミングはウザイと思われますか? 上記のような内容でも、男性は自分の送った内容を忘れますか? はたまた、女性からの連絡を待ってる可能性もありますか? この男性は、女性にもてます。彼の先輩も太鼓判で、女性には困らないんだろう なという感じです。でも、周りの人には親切で謙虚に見えます。 彼とはLINEでやりとりし、私が送れば即返信をくれます。 でも、急なキャンセル、その後音沙汰がないのは脈なしだなとは 思うのですが…。 延期といって、やはりお断りの場合もありますか? 男性の方アドバイスを下さい。

  • この男性を真に受けても良いと思いますか。

    こんにちは。 私には最近気になる男性がいます。 海外在住ですがお互い日本人です。 私23歳、彼30歳。 その人と出会ったのは私が18歳、彼が26歳のときです。お互い趣味など合い当時は私の一目惚れでアプローチしたのですがあまり相手されませんでした。一度彼の家に誘われて映画を見て泊まっただけです。(横に寝ただけで何もしてないです) それから4年が経ちました。この間の4月に4年降りに一度二人でご飯に行く機会がありました。会話も弾みとても楽しいご飯でした。その数日後に彼は日本に一時帰国しました。12月に帰ってくるそうです。 彼が日本に帰ってから半年経つのですが、4月からずっとLINEで連絡がきます。(少なくても一週間に3回)内容はこっちの時間に「おはよう!今日も良い一日を!」から始まり、たわいない話や私の理想の家族像など旦那さん像など。最近中国に旅行で行ったらしくお土産を送ってくれたりしました。 私から連絡は用事があるときに数回しただけです。好きなどという感情は全くないのですが、半年間ずっと連絡が来てるので気になる存在?になっています。LINEだけで電話はありません。 昔は興味なかったのに、今になって興味あるってことはあるのでしょうか…。あまり真に受けないようにしています。 みなさんでしたらどう思いますか。

  • とても寡黙な方に片想いしています

    はじめて質問させていただきます。 わたしは40代前半、離婚歴のある女性で、とある老人施設の看護師です。 一年ほど前からとある入所者さまの面会に見える息子さん(50代前半の独身の方)が気にかかっていました。とても寡黙ではあるものの、実直さと秘めた温かさが私には伝わっています。 その入所者さまがおっしゃるには、息子さんは、女の子に声をかけたり誘う事ができなかったそうです。真偽のほどは分かりませんが、私ども職員とお話させていただくときにも必要最低限のお返事しかなさらず、目を合わせたり笑ったり会話が続くことがないので寡黙というかシャイなのか…このような言い方は失礼ながらも、女性に慣れていらっしゃらない印象をほとんどの職員が受けています。 反対に私は、仕事柄なのか笑顔も多く人当たりはいいほうだと思います。同僚とのトラブルも特になく、年配のおじさま方にも可愛がっていただけますし、飲み会のノリもいいので友達も多そうと言われます。しかし、本当は人付き合いがものすごく苦手で、生真面目。近い年代の方とは話すことも苦手です。家庭環境(父や兄との関係)も複雑です。ですから、よく話し明るくみんなから人気のある男性よりも、寡黙で真面目そうな年上の方に惹かれてしまったのかもしれませんが。 前置きが大変長くなって申し訳ありません。その方は県外から月に一度帰省され面会に来られるため、なかなか話すきっかけもなく、あったとしても挨拶程度ですので私のことも覚えておいでではないかもしれないのですが、先日自分がその方と対応できる機会があったため、思い余って連絡先を書いたお手紙を渡してしまいました。その手紙には、私から見たその方の良い印象を理由に挙げ、ぜひお友だちになってくださいと書きました。 すると、その日の夜にメールでお返事を頂くことが出来たのです。彼らしい堅い短い文章でしたが、「驚いたけど嬉しかった。」というお言葉を読んで天にも昇る気持ちでした。少しだけお近づきになることができたと感じました。 しかしそのあと私からメールしましても、短くそっけないお返事しかいただくことができませんでした。そのためメール好きな私も遠慮してしまいそれからは短くしました。おやすみなさいとメールが終わるまでに一往復か二往復でしょうか。 お近づきになって一週間たちましたが、これまでに2回私からメールをしました。書けば何らかのお返事は必ず下さるものの、メールが不得手なのか、それとも私の初めての返信での印象が良くなかったのか、一度もあちらからはメールをいただくことがありません。私にさしたる関心もないみたいで、私のこと聞いて下さることはないです。 それならばあちらから下さるのを待とうと思い、こちらからのメールを止めて3日たちますが… やっぱりなしのつぶてです。 私が伝えた「お友だちになりたい」という言葉は、向こうには理解不能だったのかな。 やはりお相手は異性ですし、ほんとうは私はお友だちになりたいというより異性としての好意に近いものがあるので、ほんとのただの異性の友達のようにはいかないですね。 けれどいきなり手紙で「好きです」などの言葉は不適切だと思いましたので、お友だちになってくださいという言葉を選んだのですが…なんせ遠距離でそうそう会える環境でもないものですから、お友だちになろうにも、メールもこんな感じですし、電話するのもなんとなくそぐわないですよね。やはり入所者さまのご家族と看護師という関係が念頭にありますので、信用問題もありますから、ご迷惑をかけるようなむやみやたらなことはできません。 けれど、このままじゃお友だち、にもほど遠いですよね。どうしたらもう少しお近づきになれるんだろうと考えあぐねております。 普段は男の方とも普通に話せて、ちょっとしたからかいを言ったり下ネタも笑ってさらっと交わせるために元々誤解されやすく、異性関係がもしかしたら派手(彼なりの基準で)なタイプに見られているかもしれません。けれど、ほんとうは人見知りだし、気になる方とは話も出来ないような奥手な私です。 次の面会の時にご飯でもお誘いしてみようかなとも思ったりもしていますが、ご迷惑かもと思うとメールもなんだかしにくくなりましたし、その年代までお独りでいらっしゃるので自分のペースがあるか、女性の必要性を感じてらっしゃらないのかもしれません…。 でも私は、できましたらもう少し彼を知りたいなと思います。正反対な性格の私とその方ですが、お友だちになるスタートラインに立たせていただいたまま、まだ全く動いていない状態なので、今後どのようにしてお友だち関係を進めていけばいいか、また、50代独身男性からのアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。 ちなみにその方は、理系卒で研究職…というのか分類は分かりませんが、どうみても女性は少ないか、いないだろうなという環境でその分野の発明?などをしておられるようです。学のない私とは不釣り合いだなとも感じますが、面会に帰ってこられてもお母様ともお話をせず黙っておられる姿や、お母様の衣類などの買い物を慣れないながらも不器用にしてこられる姿にひどく尊敬し、母性本能をくすぐられます。このまま脈なしとすぐには諦められない方です。 理系の方はメールとか短い、連絡不精と聞きますし、そのへんは理解したいと思って遠慮しておりますが、本音を言えば寂しいです!笑 文章が大変長くなって申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 男性って純粋に女の子と友達として仲良くなりたいと思

    男性って純粋に女の子と友達として仲良くなりたいと思ったりしますか? ほぼ毎日ラインしてきて必ず会話を繋げようとしてくる男性がいてます。スルーしても日にちを置いて連絡してきたり、タイムラインを投稿するとその内容に対してのことじゃなくても仕事終わったーとか連絡してきたりするのですが、男性って女性に純粋に友達と仲良くなりたいと思ったりしますか? 女友達に毎日連絡したりしますか?

  • メル友の男性に彼女ができました。

    メル友の男性に彼女ができました。 前にもここで彼について質問した者です。 カテゴリを間違えた気がするので、再投稿させてください>< メル友とは、もうすぐ二ヶ月くらいの付き合いになります。 一ヶ月程前、毎日何通もやりとりをしていました。 内容も濃い薄いに関係なく、お互い楽しい感じで続いており、相手がぶちってしまっても翌日の朝には必ずまたメールが届きました。 しかし、ある日、気まずい流れ(彼が口を滑らす⇒私が正す⇒謝られる)になってしまった後、少しメールの頻度が減った気がしました。 『最近メール減って来たから寂しいなぁ』『彼女とかその内出来ちゃうんだろうなぁ』(元々、彼女欲しい欲しい言ってました。) とか思い始めてた矢先、 『彼女出来た!』と報告メールが来ました。かなり嬉しそうでした。 それからも、メールぶちられながらもぼちぼち続いています。 ・彼24、私18、お互い顔は知っています。彼女さん19 ・私 中部、彼 関西 ・電話は一度(2時間程度)しています。お互い『またしよう』と何度か言いながらズルズル。 ・以前、二度程『会いたい』と言われましたが、警戒してうやむやにしてました。(車で来てくれるらしいです。) ・彼女さんが出来てからも、『また電話しようね』と言われました。 ・おそらく彼は彼女にベタ惚れ。 ・今、メールは一週間に2、3回、一回のやり取りも2、3通に激減しました。内容も以前よりは淡泊です。 ・今もメールは基本向こうから。ぶちるのも向こう。 ・かなり恋愛対象なのですが、まだ友達としてライン引いてます。 ・『良い子』『可愛い』とかなり言われました‥。彼曰く『妹みたい』と捉えられてるみたいです。 なんだかんだ内容はなんであれ、ちょこちょこ連絡をくれているのは、プラスと捉えて良いのでしょうか?それとも今となっては暇つぶし??キープ? 又、彼は彼女が出来たからメール自体控えてるのでしょうか?飽きたから?あたしからメールを送るのは有りなのでしょうか? そして、今更、かなり信頼できるようになってきてて『そのうち、(単純に友達として)会いたいなー』と思い始めてますが、彼女さんが居る間は駄目ですよね?? いくつもすみません>< 答えにくい質問ですみません;;よろしくお願いします!