職場での人付き合いを避けつつ仕事をする方法

このQ&Aのポイント
  • 私は以前の職場で同僚との付き合いに悩まされました。努力しても技術が追いつけないことから後ろめたさを感じ、なるべく敵を作らないように意識していました。
  • 休みが少ない職場で付き合いがなかったものの、一人だけよく誘う同僚がいました。外食も嫌で、節約を重視する私にとっては不本意な経験でした。
  • 私は人付き合いが少ないが、ギスギスした雰囲気のない職場があればと考えています。ドライバーや新聞配達などの職種が適しているかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の同僚との付き合いがなくて済む仕事

 以前の職場では同僚との付き合いに悩まされました。  こちらも、なるべく波風立てたくないということや、仕事の面で努力したのですが、技術が周りの社員に追いつけない面からの後ろめたさなどもあり、なるべく敵を作らないように意識していました。  休みが少ない職場でしたので、基本的に付き合いのようなものはめったに無かったのですが、一人だけよく誘う人がいました。こちらが付き合いでご飯を食べに行くのも嫌だと気づいていましたが、もともと外で遊ぶのが好きな人であったこともあり、仕事が終わってからよく誘われました。  私は超節約人間を理想としていて、近づけていませんが外食ですらしたくないというのが本音です。  こういった人は稀でしょうが、こういった経験から人付き合いがまず無くて済むが、ギスギスした雰囲気もない職場は無いものかと考えているのですが、どういう職種があるでしょうか?    やはり、ドライバー関係か、新聞配達くらいですかね。

noname#223638
noname#223638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

仕事同僚というのは敵ですよ、つまり人よりも能力無いと結果的に必要ないとされ 負けたほうはどっかに厄介払いされます、生き残るのは全員ということではない のですよ、なぜなら業績傾けば人員整理はじまるので、常に人よりも仕事していないと 職場から追い出されてしまいますよ、技術というのは手取り足取り教えてもらえま せんよ、何十万円もする教本とか買ったりし勉強していかないと、取り残されて しまいますよ、最先端とかの展示会とかでは会社命令でいくことにもなるので、知識 ないとレポ-トを提出できませんよ、遊びにいくのではないので報告しなくてはいけない んですよね。

noname#223638
質問者

お礼

まさに敵ですよね しかし、人間敵ばかりを作るのもしんどいからなのか、 派閥政治のように敵だけでなく、同盟みたいな関係ができません? そういったものを気にして仕事してました。 人間社会ってどこでも集団になると、そうなっちゃうのかなー

その他の回答 (5)

回答No.6

職種っていうか「個人事業主」 同僚自体いないのでそんな事に悩まされることは絶対にありません。 ドライバーだろうが新聞配達だろうが同僚と言う存在がいる限り解決する事はありません。 「上がりが一緒になった時いつか誘われるかもしれない」ので。

noname#223638
質問者

お礼

まー個人事業しかないでしょうね 究極を言えば

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10485/32981)
回答No.5

>人付き合いがまず無くて済むが、ギスギスした雰囲気もない職場は無いものか いろんな職場を経験しましたが、そんな職場は見たことも経験したこともないですね。人付き合いがない職場はどこかしらギスギスするというか、少なくとも「困ったときに協力しあう」という雰囲気は皆無ですね。例えば質問者さんが何か困っていても「私は私。人は人。あなたのビジネスに私は関係ない」って感じになりますしね。 職場の雰囲気がいいところは、だいたい職場の人同士でよく飲みに行ったり休みの日に一緒に遊びに行ったりと公私に渡って付き合いが多いところですね。 質問者さんは、職場の人との飲み会などの付き合いにかかるお金がもったいないわけですよね?そういう費用っていうのは、職場の人間関係を潤滑にするためにかかる料金なんですよ。飲み会のお金と引き換えに、職場内の円滑な人間関係を手に入れるのです。お金は払いたくない、だけど円滑な人間関係は手に入れたい、というのは通らないのです。 >なるべく敵を作らないように 日本の会社社会で「敵を作りたくない」なら、「飲ミニケーション」は断らないことですね。いいか悪いかは別にして、日本の飲み会ではその場にいないやつが槍玉にあげられるのがお約束です。 例えば職場にAという派閥があり、Bという派閥があって両者が対立しているとしたら、どちらの派閥にも所属していない人はAからもBからも「あいつは味方ではないから敵だ」という扱いをされてしまいます。それでその人が孤立して困っても「ウチの派閥のやつじゃないから助けることはない」となってしまうのです。 いいとか悪いとかではなく、人間社会というのはそういうものなのです。

noname#223638
質問者

お礼

まー、そうなんですけど、 無理やり奢らされたり 借金を頼まれたりして 3年計画(実際は5年くらいかかるはず)で1月ごと1万の返済 まだ10パーセントも返してもらってないので それがなく、きれいに割り勘だけで、必要最低限な会食のみだったら納得できたのですが

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3

やはり会社勤めは、そういった付き合いも大事ですよ。 まともな先輩なら、会社では親切に教えてくれるし何かと助けてもらえます。可愛がっている証拠ですよね。 節約も大切ですが、やはり上司(先輩)に誘われたら行くべきです。 最近の若者は、その様な事をしないからすぐに辞めたり何かしらあったり、何かしらあったら辞めたり。本当に最近の若者は分かりません。 人と付き合いたくなければ、一人で事業を起こし、自分一人でやればと思いますよ。 やはり付き合いも大事です。誘われたら行く、これが1番です。そして3,4回に1度は、あなたが出すのです。 これがうまくやっていける方法です。 昔はみんなこんな感じでしたよ。 私は昔の人間なので、このやり方と言いますか、この方法の方が仕事もすぐに覚えるし仲間が出来ます。 仲間がいらないのなら、やはり一人でやるしかありません。 最後の方に書いてる新聞配達でも良いでしょう。

回答No.2

そもそも、仕事できない人が職場で働いてたら ギスギスのもとになりかねないのですから、 あなたが対人関係を嫌おうが何しようが、 どの道その後ろめたさの原因を消せなければ どこへ言っても同じことの繰り返しですよ。 逃げても結果は一緒なのですから、 とりあえず仕事できるように頑張ってください。 それができさえすれば、外食の誘いを断ろうが 会社の飲み会でビール一杯飲んで速攻で帰ろうが 仕事はちゃんとこなすしまぁいいか。 で済むようになりますよ。 そう言ったイレギュラーな人だとしても、 仕事はちゃんとやる人だというのがあれば その程度のこと、皆すんなりと妥協してくれますよ。

noname#223638
質問者

お礼

いやー、 「今日はちょっと」と言うと 「ダメ」の一言 ジャイアンでした。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.1

自分で全部書いてるじゃないですか。 そんな人は稀なんですよ。そういう人が勤めてなければいい。職種なんて関係ない。 仕事が上達しなかったので断りにくかった、じゃ上達すればいい。上達できる仕事を探せばいいんです。

noname#223638
質問者

お礼

上達は無理でした 2年がんばりましたけど、自分にとってはイチローになれないのにイチローの成績を残せといわれていたようなものでした

関連するQ&A

  • 職場の同僚からの告白

    職場の同僚(女性)から告白されそうです。その人は少し上司にあたる人で職場での人望・人脈もあり、断れば何かと仕事がしづらくなりそうです。でも僕の気持ちはまったくありません。今付き合っている人もいませんが、何とか波風立てずに、今まで通り仕事をしたいのです。上手な断り方、うまい言葉はないでしょうか?

  • 職場の同僚について。

    職場の仲良くしていた同僚のことです。 彼女とはプライベートでも仲良くしていたのですが、今日喧嘩をしてしまいました。 もう仕事上での付き合いだけにしていかなくてはならない状態になりました。 私は相手の悪いところも含めて好きだったのに、彼女は私の悪い部分を許せないみたいです。 詳しくは過去質問を見てください。 http://okwave.jp/qa/q8096920.html 悪い部分も含めて付き合っていくのが友達ですよね? 彼女は心が狭いというか、真面目すぎます。 それでも私は彼女とこれからもプライベートで遊んだりしたいし、仲良くやっていきたいです。 今日メールで本音を言い合ったけど、喧嘩するほど仲がいいといったかんじで、彼女とより親密になれた気もするんです。 明日になったら彼女の怒りもさめていたらいいのに。 これからも仲良くなるにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 会社の同僚との付き合いを極力避けたい

    会社の同僚との付き合いを極力避けたい 私は23歳社会人(男)です 同僚との付き合いを極力避けたいです 正直、会社ではただの職場の仲間として接していきたいです 会社内では、仕事に関することしか話しません それ以外については、全く話しません 最近、同僚のほうが飲みに行くなど誘ってきます 上記の私の対応をみて、これじゃいけないだろうと感じたみたいです だけど、私は誘ってくるのが疎ましいです 私の性格上、あまり仲良しこよしになるのは苦手でしす 会社の仕事仲間として、接していきたいです うまいこと誘いを断る方法はありますか? よろしくお願いします

  • 職場でのつきあい/行動パターンについての悩み

    こんにちは、都内でITの仕事をしております。 人付き合い(行動の?)のスタイルで悩みがあります。 職場で仕事以外で周りと接点が殆ど持ててないってことです。 自分なりに分析をしてみたところ、以下のような傾向があり、結果的に孤立しやすいのかなと、思っています。 ⬛傾向 昼は弁当か外食で、基本的に独りです。 直接の同僚は弁当派が多く、それぞれでって感じです。 仕事の関係を越えて、外食に出てる人がうらやましい。 羨ましい反面、毎回外食はお金かかってしょうがない。 飲み会や付き合いのために、予定を変えることに強い抵抗があります。 予定された飲み会やつきあいへの参加は問題ないです。 飲み会・付き合い優先して、土日出勤でフォローする考え方の人もいるようですが、自分は抵抗があります。 昔は誘われてたんですが、最近は忙しいことが続いていて、誘われなくなりました。 早め・予定通りに終わった時に限って、誘われなかったり、逆に周りが忙しそうだったり。 周りと行動パターンが、そもそも合いづらい。 周りは、意識的に合わせてる? 自分は、周りに合わせるのが苦手です。 後から追い付き参加してもいいかもしれませんが「××分くらいで終わるから」と予め言うのが苦手です。 仕事の性質上、納期以上に品質が重要な仕事が多く、中途半端にできないことも多いです。 雑談は苦手、というか目的がはっきりしない話は、どうも話を続けることに抵抗がある。 できるだけ話を広げないようにしてしまう。 興味持てる話ならいいんですが、複数人数だとなかなか興味が湧く話って少ないです。 付き合いづらい人、というポジションになってしまってます。 すごく困ってる訳ではないので、なんとかなってる面もあるのですが、同じ職場で働いてるのに、完全に仕事だけの関係ってのも少し寂しいです(周りは人間関係が温められてるのに)。 仕事は適当・雑だけど、飲み会優先な人をみると、生き方が羨ましく感じたりもします。 マイペースと言われることが多いですが、単に遅いだけかもしれません。 無い物ねだりな部分もありますが、ちょっとしたことで状況が改善できるなら、変えたいです。 あるいは良い方法があれば、知りたいです。

  • 職場の人の付き合いも仕事のうちに入りますか?

    仕事帰りに一緒に飲んだりするだけでなく休憩時間に付き合ったりみんなでお昼ご飯を食べたりなども『仕事』だと思いますか? そうすれば上司に可愛がられたり、いい仕事を貰ったりして極端な話 付き合いをしている人とそうでない人とは給料の差が出てくることも有り得ますか? 私はどちらかというとそういう親しくない人の付き合いはもの凄く嫌です。職場の人とご飯を食べたのは数えるくらいしかありませんが大丈夫ですか?

  • 同僚との付き合いで

    先日同僚の結婚披露パーティーがあり、出席しました。 正式な式、披露宴ではなく、友達どうしのフランクな会です。 同僚とは、二年前から仕事場が同じで仕事内容は違いますが仲良くしていました。 それで半年ほど前、是非来てねと言われ、その場で出席する旨伝えました。 それから半年の間、仕事でうまくいかないことがありました。 具体的には、同僚から頼まれた仕事を私が引き受けられなかったり、私の業務縮小で手数をかけた事です。同僚が少し冷たく?なった気はしていましたが、パーティーは行くつもりでした。 しか数日前になっても連絡がないので、パーティーに参加する他の同僚に、私を誘ったかどうか聞いてもらいました。もしそのつもりがない場合、私が聞くと断りづらいと思ったのと、やはり聞きづらかったからです。すると、来て下さいとの答えでした。 当日、会場で出欠の名簿をみると、私だけ手書きで付け足してあり、やはり来るべきではなかったかな…と思いました。 人付き合いが得意なほうではないので、誘ってくれたのは社交辞令だったのか、仕事でぎくしゃくしたから約束は無効になったのか、察することができなかった自分も不甲斐なく、悶々としてしまっています。 始めから仕事上の付き合いと割り切って、忘れた方が良いでしょうか。

  • 職場の同僚に対してどう思えばいいですか?

    先日結婚式を済ませた者(女)です。 職場の同僚に対してどう考えればいいかと思い、皆さんの考えを教えて欲しいです。 同僚とは(上司も含め4人)10年近くになる長い付き合いなのですが、結婚に関しておめでとうと言葉はくれますが、お祝い金はありませんでした(決してお金がほしいわけではないのです) 一方で、同僚よりも付き合いの短いアルバイトスタッフから連名でお祝いを頂きました。 同僚は過去に結婚の祝いをした者もいれば、病気のお見舞いをした者もいます。その人たちに対しては、礼儀が無いと思ってしまいますし、なにか薄情な感じがしました。 みなさんならこういうときはどう考えますか?

  • 職場の定時外の付き合いを減らしたい

    今の職場はバーベキューや鍋パーティ、旅行など休日の行事に誘われることがけっこうあります。 私は基本的には職場の人とは仕事だけの付き合いをしたい、適度な距離を置きたいと考えています。職場を離れてまで一緒にいるのは疲れますし。 仕事は好きですし、職場の人とは円満にやっていきたいです。 誘ってくれる人達は好意で誘ってくれているので断るのも気が引けますし、都合の悪い日を聞いてくるので半強制的に参加、という感じです。 前勤めていた会社は、個人的に休日に会ったりするのはほとんどなかったですし、それでみんなの仲が悪いなんてことは全くありませんでした。 私の社交的でないところが、今の会社の社風(?というのはおおげさかもしれませんが)に合わないのでしょうが、そんなことを理由に辞めたくはありません。 もちろん、歓送迎会、忘年会など仕事の延長線上にあるような行事には参加しています。 できればカミングアウトしたいですが、波風を立てずにすむ方法があるでしょうか? 週末の習い事、などウソの理由を言うことも考えましたが、ウソは苦手ですし、習い事について聞かれたりすると多分うまく繕えなくなります。 どうしたら一番いいでしょうか?

  • 職場の飲み会‥付き合い…どこまで??

    職場の飲み会の誘い、付き合いはどこまで 一緒にお付き合いしますか…?? 特に男性のかた、いかがですか?? 私は女で、職場(人数:男>女の職場です)の飲み会は一次~二次会で帰宅していました(その時々の雰囲気によって‥) 自分の体調や次の日に支障がありそうなときはやむおえず、お酒をお断りすることもあります 同僚の女性は他の方もそうしていると思います 女性男性問わず色々考え方あると思いますが‥ 特に男性に、長時間飲み会の付き合いが多い気がしています… 男性の仕事(職場)の付き合いって断りにくいものでしょうか?? 普段も残業続きの職場で、 妻子が家で待っていても、子どもが体調を崩していても 割と 帰宅せずにいることが多い気がします 次の日に響くのでは‥と思うくらいお酒もかなり飲んでいますし‥ 確かに、一緒に食事をし杯を交わすことで 打ち解けたり、普段とれないコミュニケーションが図れることはあると思います が‥‥‥私は 正直.. お酒が無くても仕事はできるし 普段の職場でもコミュニケーションは図れるし、 ギスギスした人間関係でもないし、… 日頃も残業や休日出勤もあるのに、、家庭よりも飲み会に費やさなくてもいいのでは… と思ってしまうのです… (男性には外に7人の敵がいる‥とかいいますよね‥ 私の知らない人間関係があり、ご苦労もあるとは思っています‥ 男性のかた、質問不快に感じられたら申し訳ありません..)

  • 職場の同僚・先輩とのお付き合い方法

    もういい歳ですが、大学を卒業してからずっと悩んでいます。 私は、他人との距離の取り方が下手です。 新しい職場に入ったばかりの頃は、 「真面目で面白味がない」 と評価されます。 どちらかというと、人を笑わせるのが好きなキャラなので、ある程度時間が経つと 「本当は面白い人だった」 と、周りの見方が変わります。 ここまではいいのですが… 私は、他人に受け入れられたと感じると、全てを受け入れられたいと思い込んでしまう所があります。 そして、その分他人を受け入れようとします。 普通の友人関係であれば、お互いに深く知ることができて良かった、永くお付き合いしましょうとなりますが、これを職場の同僚や先輩ともやってしまうと面倒なのです。 知らなくていいことまで、知ってしまう。 知られなくていいことまで、知られてしまう。 それじゃあ、仕事以外の関係はスパッと切れば?とも思いますが、それも寂しい。 私がいないところで、悪口を言われていたりしないかと、不安にもなる。 17時で仕事は終わるのに、サッと帰れない。 業務の内容ではなく、こんなことで悩んでいます。 「職場の同僚や先輩は、あくまでも仕事だけのお付き合いをするだけ」 と、上手に気持ちを切り替える方法を教えてください。 また、悩みを打ち明けたりする仲から、仕事だけのお付き合いに上手に切り替えたという経験がある方からのアドバイスもお待ちしています。

専門家に質問してみよう