- ベストアンサー
OSのインストール時にHDDが無いといわれる
今回がはじめての自作です。できる限りの状況説明をしているつもりですが、不明な点がありましたら指摘していただけると幸いです。 OS:WindowsXP pro MB:P4S800D HDD:Maxtor 6Y120MO ・HDDの電源やSATAケーブルの接続はできていると思います。 ・BIOS設定で、Onchip SATA controllerはEnabledになっています。 この状態でOSのインストールを行うと、setupは始まるのですが、「Windowsのsetupを開始しますか」という確認画面の後にHDDがインストールされていないとでてSETUPが失敗してしまいます。 ほかのサイトなどにFDを使ってやると書いてあったのですが、HDDが一つでもRAIDドライバを入れなければいけないのでしょうか?RAIDについて調べてみましたがHDDが一つなら関係ないように思えます。 それともほかに何か特別な設定が必要なのでしょうか? 説明不足かもしれませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- NetAdmini
- ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.4
- NetAdmini
- ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.3
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2
- kuronekozizi
- ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.1
お礼
確認してみたところ、どうもFDDが壊れていたようです。知人から譲り受けた古い物だったので・・・。新しいものを買ってやってみたところうまくインストールできました。 あまりにくだらないトラブルだったのでスレッドを消してしまいたいぐらい恥ずかしいです。 教えていただいた方々、特にNetAdminiさん、長々と付き合っていただいてありがとうございました。