• 締切済み

ボールペンの芯について

スタイルフィットのもので 単色ホルダー+油性インク(0.38mm)のものを作りたいのですが、 スタイルフィット単色ホルダーにジェットストリームインク(SXR-80-38)のリフィルを入れて使うことができますか? 下記のサイトだけでは判断できませんでした http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/gel/style_fit/refill.html

みんなの回答

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.2

足りない長さを補う工夫は? そんな事は、考えなくても良いんでしょうか? スタイルフィットを知らずに言っています。 せっかく、ズバリの回答が付いたのですから、 あと、もう一息じゃ無いんでしょうか? 私なら、何か工夫しますけれどね。 これは、回答に成らないでしょうね(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.1

スタイルフィットの替え芯の全長は98.6mmです。 SXR-80-38の全長は87.7mmです。 軸径は3mmなので、差し込む事は可能ですが、ノックしても全長が短いので先端が出ません。(実際に実験してみました) したがって、無理です。

ar_nn
質問者

お礼

実際にしてみて下さったのですねm(__)m ありがとうございます。 違うペンを探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 使いやすいシャーペン+4色ボールペン

    リンク先のペンを使っています。「ジェットストリーム 4&1 0.5mm」で、赤・緑・青・黒の4色ボールペンとシャーペンが付いているものです。 http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/ballpoint/jetstream2/4_1/msxe5_1000_05.html ボールペンの書き心地は気に入っているのですが、シャーペンの方は書いていると軸がぐらつく感じで、書き心地は単機能のシャーペンに劣る感じです。 このジェットストリームに似たもので、シャーペンの書き心地もよいというものはありませんか?値段も安ければ言うことなしなのですが。。。

  • シャーボXについて

    シャーボxの本体がすごくかわいくて気になっています。 現在、ジェットストリームの多機能ペンを愛用しており、ジェットストリームの替え芯をシャーボにセットできたら最高です。 スタイルフィットのジェットストリームの油性の替え芯でも、ジェットストリームの替え芯でもよいので、どなたかセットできるかどうかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください! よろしくお願いします!

  • 4色ボールペン+シャープペン

    お世話になります。4色ボールペン+シャープペンの一体型を探しています。 おすすめありましたら、どうぞ教えてください。 条件: ・4色(黒、赤、青、緑) ・ボールペン…油性(刷毛タイプの修正液をはじくので、ゲルや水性は不可 ・ジェットストリーム…重いので不可 ・フリクション…不可 ・0.4mm ・シャープは0.5mmはok どうぞよろしくお願いいたします。

  • ジェットストリーム、ビクーニャ等のリフィルについて

    愛用しているボールペンがここ数年、国産メーカーの低粘性の油性ボールペンになっています。 三菱のジェットストリーム ぺんてるのビクーニャ パイロットのアクロボール ゼブラのスラリ などのボールペンですが、リフィルがすぐになくなってしまいます。 以前はカランダッシュのゴリアテやラミー、ペリカン、アウロラ等海外品を使っていたのでリフィル自体高価でしたが、なかなか使いきれませんでした。実際、書ける量に比べたら国産メーカーのリフィルは割高だと思います。 そこで、海外製品のような金属製のリフィルを探してみたのですが、あるにはあるようですが多機能ペン用のリフィルで、しかもインク量も少なそうです。 今までどおり頻繁にリフィルを買い続けるしかないのでしょうか? 上記ボールペンを愛用している方で、工夫をされている方いませんか? 低粘性だとインクの減りがやはり早いので、金属製の千円くらいの単価のリフィルを作るのが難しいのでしょうか?

  • おすすめのポールペン

    おすすめのポールペン 現在、三菱UNIのstylefitを使っています。 5色リフィルを選べて、ゲルインクのシグノ(0.5mm)がとても書きやすく、 これを知ってからは、今までの油性ボールペンには戻れませんでした。 (今まで使っていたのはdr.グリップ。芯は一般の油性インク) が、本体は軽いもののフィット感はそれほど良い訳でもなく、 とにかくゲルインクの減りがすさまじく早い。 毎日仕事で書くことが多く、一週間もちません。 今年に入って10本以上ブラックのリフィルを費やしており、 他のペン・インクも検討したほうがよさそうだと思っています。 かといって今の軽さを知ってしまうと、dr.グリップの重さには戻れない。 もともとdr.グリップの太さと重さには長年使ってもしっくり来なかったので、 人それぞれではあると思いますが、dr.グリップより少し軽くて細いペンと、 ゲルインクのように消費が激しくなく、 書きやすいインクのおすすめがありましたら教えてください。 多色は便利ですが、やはり黒は一色で持とうと思ってます。 この際本体の値段は多少高くても構いません。 教えていただいた商品を実際に手にとって試した上で購入します。 よろしくお願いします。

  • ボールペン 互換リフィル

    母の遺品整理をしていたらボールペンが数本出てきました。 うち、下記3本が非常に書きやすく今後も使いたいと思っているのですが、替え芯が生産終了、もしくは外国製で入手困難のようです。 これらの互換リフィル(希望は0.5mm、150円以内)はありませんか? (1)替え芯=GKR-2(PLATINUM A-PEN GEL) ノック式   ZEBRAのJF-0.5と互換性があるとのことですが、実際に使用されている方はいらっしゃいますか? (2)替え芯=uni-ball 0.5 UBR-300(三菱 本体の型番不明) キャップ式   OHTOのC-305と互換性があるとのことですが値段が高く手が出せません。   (1)の替え芯とサイズが近かったので試しに入れてみたら1mm程引っ込んでしまうものの、書くのに支障はありませんでした。   さらにJF-0.5と三菱のUMR-85Nが互換性があるとのことなので「UBR-300の代わりにJF-0.5やUMR-85Nを使っている」という方はいらっしゃいますか? (3)替え芯の型番不明(BIC Super EZ (SEZRT05BLK)) ノック式   外国メーカーということもあり店頭では純正の替え芯を見つけることができませんでした。ネットでは送料を考慮すると高い買い物になってしまいます。   ※Amazonは利用したことが無いし今後利用する予定も無し (1)と(2)はJF-0.5もしくはUMR-85Nが使えれば替え芯の値段が安く、どこにでも売っているのでぜひ使いたいと思っています。 (2)はボールペン本体が高そうなので捨てるにはもったいないのですが、JF-0.5もしくはUMR-85Nが使えなければインクが無くなり次第使用をあきらめます。 (3)が一番書きやすくお気に入りですが、同じインクタイプの互換リフィルが無ければインクが無くなり次第使用をあきらめます。

  • 多機能シャープペンについて

    スタイルフィットというホルダーで、1本で3色や5色が使えたり、シャープにしたり、ボールペンにしたり自由に取り替えられるのは知っているのですが、同じようなもので1本で複数のシャープの芯が使えるもので0.5mmも0.7mmも取り替えられるものはないでしょうか?なければしょうがないのですが・・・。 断っておきますが、これは、あくまでシャープのことでボールペンのことではありません。 回答よろしくお願いします。

  • スリーのルーフボックスがどの様に付いているのか

    スリー(Thule)のエアロバーをホンダのフィットに付けています。 http://www.thule.com/ja-JP/JP/Products/Base-Racks/LoadBars/エアロバー ルーフボックス(ジェットバッグ)の購入を考えているのですが、ThuleのHPの説明では今ひとつどの様に取り付けられているのか、取り付けるのに別になにか必要なのか、がよくわかりません。 Fit Guideによれば、レンジャー 500は取り付けられそうですが、どの様に付いていて、別に何か購入する取り付け部品が必要でしょうか。 http://www.thule.com/ja-JP/JP/Products/Cargo-Carriers/Boxes/Thule-レンジャー-500 又、長さ180cm位スキー板とスキー靴(1セットだけ)を入れられるルーフボックスで、フィットに合うオススメはあるでしょうか。

  • ボールペンの芯

    会社で使用しているPILOTの4色ボールペンの 1色が、インクはいっぱい入っているのに 書けなくなってしまいました。何ででしょうか? とても書きやすいので、新しいものに取り替えたくもなく インクの詰め替えするのももったいない気がします。。 貧乏性ですみません。 何か、インクを復活させる方法をご存知の方 ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ボールペンの芯が固まって出ない

    長い間使わずに放置していたボールペンのインクが出なくなりますが、いい方法を教えてください。

専門家に質問してみよう