• ベストアンサー

・(中黒)に対応する英語表記

SPS700の回答

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.3

 #2です.捕足です。 >>A・BユニットはAとBから構成される(1つの)ユニットなのですが、この場合は、「A and B unit」とunitは単数でいいのでしょうか?  こう言う時は誤解を避けるために a unit consisting of A and B と言ってはどうかと思います。 例えば、ブレーメンの音楽隊を1つのユニットとする場合「ロバ, イヌ, ネコ and ニワトリ unit」で正しいでしょうか? a band consisting of a donkey, a dog, a cat, and a rooster、みたいなことでしょうかね/

flex1101
質問者

お礼

補足に関する回答ありがとうございます。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 英語での・(中黒)について

    英語での・(中黒)について 海外のデザインなどで中黒のような黒い点「・」を 文字の前後や左右に入れているものを時々見掛けますが デザイン的要素(バランスをとるためなど)のほかに、 何か意味はあるのでしょうか? (画像参照) 日本語では・は箇条書きなどの時に使用したりしますが 例えば英語圏では他の使い方をするのでその意味を込めてるとか… ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 洋画クレジットの中黒「・」について

    ある洋画のクレジットで以下の表記が多用されていました。 例) Barack Obama・Bill Clinton 日本語の中黒と同じ機能として使っているように思えました。映画の製作者の一人が日本人か日系人らしく大きく表示されていたので、その人の影響かも?と思いました。 このような表記は英語圏では一般的なものなのでしょうか?私は初めて見たように思います。 よろしくお願いします。

  • 学位の英語表記

    英文の履歴書を書いています。 その中で、学位の英語表記がいまいちよくわかりません。 例えば、○○大学文学部卒でしたら、文学士なのでB.A、理学部卒でしたらB.Sでよろしいのでしょうか? 外国のHPを見ていますと、理系学部卒でもB.Aと表記されている場合があるのですが・・・ おわかりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 「全2枚のうちの1枚目」の英語表記

    日本にて、FAXやレジュメの右上に 書類の全枚数と何枚目かを表すために (1/2)     <全2枚中の1枚目の意味 (1枚目/全2枚) というような表記をしますが、英語ではこれはどのように表現すれば良いのでしょうか?単純に(1/2)とか、(first/All 2P)、(3/All 6)とか表記すれば大丈夫でしょうか。

  • 故人名に冠する表記は「故・」、「故」、「故_」?

    故人の名前に冠する表記に、いくつかタイプが見られます。「・」(ナカグロ)を挿入するものや、そのままダイレクトに続けて表記するもの、あるいは半角スペースをかますものなど、いろいろあるようですが、なにか一定の決まりがあるものなのでしょうか。

  • 「お得意さま各位」を英語表記すると?

    書類の作成で、複数のお客様への書類を英語で作成しています。 宛先は「お得意さま各位」としたいのですが、英語の表記が解りません。どのように書いたら良いでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • あすかって英語でどう表記するの?

    最近は、外国人のような名前が増えていますが、そういった場合、ローマ字表記も英語などに準じて表記してもいいものなのでしょうか。 (知人の子どもも英語由来の名前がついていて、ローマ字表記だとちょっと違和感を感じるというのを聞いたことがあります。) 実は、娘の「あすか」の英語表記を調べていたんですが、「Asuka」「Aska」の両方が明記されていました。 (「Asuka」と表記すると、英語圏の方は「アシュカ」と発音されてしまうため、アーティストや会社名の英語表記の中には「Aska」として登録されているものがあるようです。) こういった場合、やはりヘボン式にのっとったほうがいいのか、読み方を優先したほうがいいのか、迷っています。 (私としては「Aska」表記でいきたいと思うのですが、パスポート申請や学校などの教育機関では書類の不備で返されてしまうのかな。) 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 文字の表記について

    『大文字と小文字のどちらにしようか。 半角と全角のどちらにしようか。』 ホームページ、ワード、エクセル等の中の文章や、 個々のファイル名を付ける時に皆さんは上記のように迷わないでしょうか? 個々の書類等ならその書類の中だけ同じ表記に統一すればいいのですが、 ホームページ等だと複数のページ全てを同じ表記に統一したくなるので、 後から全て直していくのは大変な作業になるので… (神経質でしょうか?) 句読点や「・」といったものにも半角・全角はありますし、 Windowsも、WINDOWS、ウィンドウズとも表記できます。 数字でも全角・半角以外にも漢数字を使うかどうかまで 表記の仕方はいろいろあります。 「こういう文書は、こうした方がいい」とか、 「半角カナや機種依存文字はパソコンによって見えない場合があるから、 使わない方がいい。」等の、 ある程度の指針・ルールが欲しいんです。 皆さんはどういったルールで表記していますか? 皆さんの意見や、参考になるホームページを教えて下さい。 御願いします。

  • ハーイ、という英語圏挨拶の表記

    とても基本的なことなのですが、英語表記を教えて下さい。 アメリカ・ドラマなどで、短く「ハイ」というのと、「ハーイ」と、語尾を伸ばす時の英語表記です。

  • 英語の省略表記について教えてください

    『This is how a heart breaks』を 英語独特の省略表記(例えば、「for you」→「4 U」)などで短くしようとしたらどのようになるでしょうか。とにかく短く表記したいと思っております。 英語が堪能な方、得意な方のご回答を宜しくお願い致します。