• 締切済み

UP.SDKについて

はじめまして。 UP.SDKで、UP.LINKとやらを使いたいのですがユーザー登録やらいろいろが英語でよくわかりません。 何度もLOGINしたりでもうパニック状態です。 宜しければ教えて下さい。正直だいぶ困っています。 自分でも答えられる質問は答えたいとおもうし自分でも努力するつもりですのでどうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • YoshiMu
  • ベストアンサー率41% (96/229)
回答No.1

UP.SDKというものが初耳でしたので、見当違いかもしれないのですけれど、OPENWAVEというところがやっているものと関係あるのでしょうか? ダウンロードなども英語をほとんど読まずにできるようですし、UP.LINKというところへのサインアップも日本語でできるようですから、ひょっとして使えるのではないかと思うのですが。 見当違いでしたら申し訳ありませんが、無視してください。

参考URL:
http://developer.openwave.com/ja/index.html

関連するQ&A

  • BREW SDKがダウンロードできない

    こんにちは。 こちらのサイトから http://brew.qualcomm.com/brew/ja/ BREW SDK 2.1のダウンロードをしようと https://brewx.qualcomm.com/brew/sdk/download.jsp?page=dx/ja/2.1 のURLから日本語版の2.1.1の「インストール」のリンクをクリックしたのですが、 BREW SDK ACCESS ERROR というページに飛ばされてダウンロード(インストール)できません。 何度やってもダメです。 アップデートの方のリンクは表示されて、 アップデートファイルのDLはできるのですが。。。 会員登録はしてあります。 メール等の受付がなくて、どうしたらいいのか途方にくれています。 何か問題があるのでしょうか? お心当たりの方、ぜひともご教授ください。

  • android SDKがきれいに削除できません

    SDKのインストールに失敗しました。 androidSDKmanagerがインストール直後に起動してもなにもDLされてきません。 8分ぐらいのろのろかたまってDLできなかったような英語表記がでるだけです>(英語はよんでません) 普通だと4.1や。4.2などたくさんチュっくボックスが描写されるぶぶんです。 パソコンをリカバリしてJAVAからeclipseそしてSDKといれると普通にできます。 しかしアンインストールしてから再度インストールしても、AndroidManagerでDLがはじまりません。 やり方はJAVAをいれて クラスパスとJAVAHOMEをいれて エクリプスをいれて起動し、SDKの.exeのやつを C>user>自分の名前>androidにインストールでうごくかんじです。 英語のエクリプスをプレアデスにかえたり SDKのインストール先フォルダをデフォルトのママインストールしたりすると AndroidMnagerが全然DLしてこない現象がおきてます OSはウインドウズ7です リカバリしないできれいにSDKやjava eclipseを削除する手順はわからないでしょうか?

  • Iphone SDKが入手できない

    Iphone SDKが入手できない 私はIphoneアプリの開発をしようと思い、Iphone SDKを入手しようと考えたのですが、うまくいきません。 具体的にどういう症状かというと、まずAplle Idを登録しました。次にIphone Dev Centerからダウンロードしようと思い、SDK4をクリックするとアンケートがでてきました。それに色々かいて送信ボタンをおすと「We are experiencing technical difficulties. Please try again later.Please return to the Member Center and try again.」というメッセージがでて先にすすめません。 この問題に対して自分がしたことをかきます。(1)Aplle Idの登録時の名前が日本語だったので英語にしました。(2)サーバが問題かと思い、7/2 7/4と分けて接続を試みました。(3)OSに問題があるかと思い、Mac、Ubuntu、WindowsXPと試しました。(4)ウェブブラウザに問題があるかと思い、Safari、IE、Firefoxを試しました。 なにかきづいたことや些細なことでもかまいませんので、ご回答をおまちしております。

  • 業者にFTPでデータをアップしてもらう際のアクセス権

    現在OCNのホスティングサービスを利用し、サーバーを利用しています。 今までは、独自でホームページを作成しアップロードしていたのですが、この度業者から直接ファイルをFTPでアップしてもらう事になりました。 業者用のユーザーを登録し、FTPの権限を与え、FTPでアップしてもらおうと思ったのですが、デフォルトの場合のホームディレクトリは、/home/LOGIN でWEB公開用のディレクトリではありません。 OCNのサポートページを見ると、コンテンツをアップさせる場合、アドミン権限でアクセスしないといけないとありました。 このような場合、 (1)やはり/home/LOGIN 内にアップしてもらい、ウェブ公開用には我が社で移すのが一番良いのでしょうか? (2)それとも、我が社にきてもらって一緒に一緒に確認しながらアップするのがよいのでしょうか? どの方法が良いのか、みなさんはこういう場合はどうのように対処されてらっしゃるのでしょうか? よきアドバイスお願いいたします。 ちなみに、サーバーは、FreeBSD、apache です。

  • 画像のアップについて

    写真のリンクページに登録したいのですが、紹介の欄にサムネイルの写真をアップできるらしく、画像のURLを登録ランに記入するようになっています。自分pcのマイドキュメントに保存してある画像をどのようにしてhttp://のURLファイルにして、なおかつそのサイトにどうやってそれを登録したらいいのでしょか?webファイルにするだけでは、だれも見られないと思うのですが(netにアップしないとだめですよね)。そしたらどうやってアップすればいいのでしょう。教えてください。お願いします。

  • ポップアップブロックについて

    いままでXPを使っていましたが、パソコンを買い替え7になりました。 以下二点に関しまして教えてください。 (1) Internet Explorer の既定では、ユーザーがリンクまたはボタンをクリックした結果として現れるポップアップは表示されるはずだとおもうのですが、それがされません。 Ctrlとaltを押しながらポップアップを表示させたいリンクをクリックするとポップアップ画面がその時だけ出てきます。 ユーザーがクリックしなくても出てくるポップアップは今のままブロックでいいのですが、自分でクリックしたときはポップアップさせたいのです。 (2) (1)の前の7の使い方のごく基本なのですが、ツールからポップアップブロックの設定をしようとしても、みあたりません。 同時にリンクやページの送信というボタンもみあたりません。 これはどこにあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 画像アップローダーが満タンになってしまって!!それ以外の画像アップの方法おしえてもらえませんか?

    gooの簡単HPを使わせてもらってます。 実は画像アップローダーが100KBIT超えてしまい。 これ以上登録できません。 もらったカウプレとかリンクバナーとかこれからどんどん増やしたいんですけど、(すでにアップしたものがたまってて) 簡単な方法おしえてくれませんか? gooには愛着あるので、他に乗りかえるつもりもなく、 プロバイダーにスペース借りてリンクするのも難しいし、 ホームページビルダーっていうのもよく聞きますけど、初心者なもので詳しくないし・・・ ムシがいい話ですけどホントに簡単な方法ないですか? 他の簡単ホームページに別館のようなもの作ってリンクして分散するのってできるんですかね(見た目は別館とわからず・・・) どうか教えてください。

  • ciscoコマンド login localについて

    login localコマンドについて不明点があります。 例えば設定していた以下のユーザを削除した後、ログイン時の認証要求を無くすため、no loginを設定する必要があると思います。 user:test password:test111 login local このときno login を設定し忘れた状態でexitで一度抜けてしまうと 次回switchへアクセスしようとした際にログイン認証が求められるかと思います。 しかしユーザはすでに削除されているため、認証できるユーザ情報が無い場合、switchにアクセスする手段がなくなってしまうと思うのですが、他に手段があるのでしょうか。それともno login を設定し忘れた時点でswitchは初期化するほかないのでしょうか。 packet tracer上でユーザ登録数を0、login localは設定残した状態で試したところ、アクセス時にユーザ認証を求められる状態となりました。

  • ブログに動画をアップする方法

    何度かこちらの場所でも、質問されてはいるようなのですが・・・。 当方も時代の流れでちょっとしたブログをやっています。そのブログにはマルチメディアリンクという場所があり、そこにプロパティから調べたURLを入れると、リンク?出来て、画像を出すことができるのですが、自分で持っている(自分のPCの中に入っている)画像などをブログにアップさせるにはどうすればよいのでしょうか。(らくちん~~などを使わないで出来る方法というか、ほかの人はどうやってアップしているのかーー、やれている人に聞ければよいのでしょうが・・・)   ほとんど初心者の者です。どうかよろしくお願いします。

  • 筆王のバージョンアップについて

    2003年版の筆王のバージョンアップは可能か? ユーザー登録をしていない。 筆王のCDソフトがあったかどうかもわからない。 どこに質問してよいかわからず、クリックしていたら OKwaveになったが、

専門家に質問してみよう