• 締切済み

低濃度PCB廃棄物について教えて下さい

会社で処分していますが低濃度PCBがついたウエスや長靴、その他をドラム缶から出すときに薄いマスクとゴム手袋しかしませんでした 身体に悪影響ないのでしょうか? マスクはペラペラのマスク(埃を防ぐ程度のもの)で臭いとかは普通に感じます お恥ずかしながら全くそのような知識がないのでわかりません…

みんなの回答

  • pm-770c
  • ベストアンサー率43% (351/803)
回答No.1

PCBのMSDSがあります。 8.暴露防止及び保護措置に保護具の項目がありますので見てください。 今後も低濃度PCBの処分を行うなら必要な保護具を揃えてください。

参考URL:
http://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/04080250.pdf

関連するQ&A

  • PCBの健康被害

    PCB入りのポールトランスを解体する仕事をしています。手袋はしているのですが染みて多少素手に触れる事になります。ご存知の通りPCBは発癌性の猛毒の化学物質であり健康被害が心配です。一度、二度触れるならまだしも毎日のことなのでいくら微量でも細胞レベルで蓄積され将来また次の世代に悪影響を及ぼすことはないのでしょうか?それともこの程度なら心配ないのでしょうか?どなたかご教授願います。

  • 海に排出できますか?

    教えてください。 次の前提でウエスを海に排出できますか? ○ウエスは植物由来の生地 ○エンジンルームの清掃に使用し、かなり油がしみ込んでおり、絞れば垂れて出てくる位 ○船の位置は、領海基線から50マイル以上 ○ウエスの量は、絞ったり圧縮しない状態でドラム缶の半分程度 どうか教えてください。

  • 病院に行くのに紙おむつやゴム手袋を着けていくのは変

    病院に行くのに紙おむつやゴム手袋を着けていくのは変ですか? 私の家では昔から病院に行くときは必ずマスクの他に紙おむつとゴム手袋とメガネを着けて病院に行ってます。 物心ついたときからそうしていたからそれが当たり前になっていたのですが最近これが異常だということに気付き親に聞いたら母は体が弱いから予防の為に着けてるって言ってたけどマスク、手袋、メガネはわかるけどなんでオムツ?って聞いたらトイレからの感染症を防ぐ為って言ってたけどトイレから感染症を貰うことって有りますか? 写真が私の家で病院に行くときに着ける装備品です。

  • 農薬の残留濃度を日常生活の感覚に置きかえると・・

    昨今の食品事件もあって、農薬の残留濃度という言葉をよく聞きますが、 感覚として、どの程度が問題ないレベルなのでしょうか。 おそらく、薄ーい濃度だと思いますが・・ たとえば、洗った鍋に少しだけ洗剤(泡)が残っていたときに、 そのまま煮物を作っても病院へ行くほどにはならないと思います。 鍋に残こるくらいの濃度は、どの程度なのでしょうか。 また、体に影響が出てしまう程の濃度は、(あくまで例えで) 鍋に洗剤が残るとすると、どの程度残っている状態なのでしょうか。 ふと疑問に思ったので質問しました。 洗剤と農薬では細かな違いがあると思いますが、あくまで例えで、 詳しい方、是非教えてください。

  • 蚊の被害が集中するのは気のせい?何かアイデア対策は

    花火をしても、畑で収穫時も、何時も一番狙われ身体に刺された跡が赤い斑点と成って残り痒いです。 (1)血液型<O型>、体温が高い、発汗、服装が影響しているように思いますが、何か蚊に好かれるタイプってあるのでしょうか? (2)腰の蚊取り線香、虫スプレー、掻かずにパッチンetcを身にまとい防御し、更に長袖・帽子・手ぬぐい・マスク・手袋・長靴・長い靴下等で対策をしていますが、何か蚊に利くアイデア・情報が有りましたらお教えアドバイスを頂けませんでしょうか?

  • コピー機の濃度調整と感光ドラムについて

    電気系統やコピー機の構造に関しては、全くの素人なのでよろしくお願いします。コピー機(帯電~定着)のしくみについては、他のホームページ上で解説されているのをよく見かけるのですが、濃度調整のしくみについては、あまり触れられていません。この濃度調整の事項含めて6点程の質問があります。1.アナログのコピー機パネルのところで自動濃度のボタンを見かけますが、自動モードを解除してうすく~こくまで濃度をかえられるようになっているのですが、電気系統のどういったところが反応して濃度がかえられるのかよくわかりません。最初にコピー機のスタートボタンを押すとスキャンをはじめますが、このときに発せられる光源が変化するのでしょうか?それとも感光体ドラムに附着するトナーの量が変化するのでしょうか?定着器のヒートローラー等は関係はありませんか?次に2番目の質問として感光体ドラムは、光に弱く、キズがつきやすいそうですが、暗いところで直接、ティッシュペーパー等で附着したトナーを拭き取った場合、キズ等以外にどのようなトラブルが考えられるでしょうか。3番目の質問は、アナログ式コピー機では、感光体ドラムにセレンとOPCが使われているようですが、セレンのメリットは何ですか? 4番目の質問は、帯電チャージャのグリッド線をドラム側に少しだけ近づくよう調整すると、より黒くコピーされるのは、何故? 5番目の質問は、転写チャージャのグリッド線を正常時よりも紙に転写される側(ドラム側)に近づくよう調整した場合、転写にどのように影響しますか? 6番目の質問は、分離(剥離)チャージャのグリッド線も同じようにドラム側へ調整した場合、どのような現象が起こるでしょうか。何故2本線になっているのかよくわかりません? 将来、自分でコピー機の保守管理ができればいいなと思っています。よろしくお願いします。

  • 電気工事に詳しい方,コメントをください。

     子どもころから,電灯線に興味がありました。 豆電球をラジオペンチではさんで電球ソケットに差し入れて両肩の辺りまでシビレを感じたことがあります。 以来,簡単な修理時にゴム長靴を履きました。電源線に接触したときに,『体を電流が通過すると感電する。』と教えられたので,通過しないように配慮したつもりです。 つまり,感電したと思ったこともありません。 最近,ゴム手袋でも感電しないと聞きました。そこで,手袋は薄いので,二重にはめて,作業しています。 この場合,感電するでしょうか? ゴム手袋を破るような刺し傷等はないと仮定して,教えてください。 刈払機などの修理・調整時にスパークプラグの電撃を避けたいのです。

  • スミチオンの毒性はどれくらい?

    週に一度のペースで、ムカデ対策のために家の周りに粉のスミチオンを撒いているのですが、 撒き終わった後にいつも頭痛がします。 しばらくしたらおさまるのですが、 このペースで続けていると、 身体に影響を与えていくことになりますか? 将来子供を産みたいと思っているので不安です。 撒いている時の格好は、長袖・長ズボン・風邪用のマスク・ゴム手袋・帽子です。

  • 病気のこと(感染症)

    教えて下さい。 2日前の夜、台所の片隅で悪臭がするため家具を動かしてみたら、角に仕掛けた罠にネズミがっ!しかも3匹も(泣) 一匹はすでに白骨化していました。 昨年亡くなった姑が元気なころ、かれこれ3年前に仕掛けていたらしいと、翌日舅に聞きました。 いつもは動かさない場所なのでかなり埃がたまっており、しかもすでに腐敗が始まっていました。 慌ててゴム手袋をしてカビキラーの除菌剤をふりかけながら、直接触らないように(ゴム手袋も触らないようにように)始末したのですが… その時慌てていて、マスクをしていなかったのです! そうしたら、昨日の夜から水鼻が出始め、今朝は激しい喉の痛み、寒気がするので病院に行き抗生剤をもらいました。 そして午後、熱が上がり始め、ただいま38度超えてきています。 若干の筋肉痛、ふらつき感はあるものの、気分は悪くありません。 また、熱は上がらなかったものの主人と娘が先週末鼻風邪をひいていました。 以上を踏まえ、 ネズミの死骸を片づけたときマスクをしていなかったため、かなり埃を吸い込んだ可能性がありますが、なんらかの感染症の可能性はありますか? 明日、かかりつけ医を受診しようとは思っていますが、なんだかタイミングが良すぎて(悪すぎて)心配で… ご教授下さい。

  • PCB廃棄物について教えてください!

    PCB廃棄物と微量PCB廃棄物の違いについて分かる方、教えてください。 PCB含有量の違いだと思うのですが、境目が分かりません。 よろしくお願いします!!