• ベストアンサー

振られた相手との接し方

私はつい最近、好きな人に告白して振られました。しかし、授業は一緒なので週に一回顔を合わせます。ですが、私はその人の顔を見る度に振られたことを思い出します。とても辛いです。 そこで、男性に聞きたいのですが、振った相手と顔を合わせたりするのは気まずいですか?それとも好きじゃないから、何にも思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20089/39819)
回答No.1

動いた(貴方)側程は気まずくない。 それが、 足元を動かしていない(彼)側の真実。 少なくとも、 振られた側の貴方のような気まずさは無い。 ハッキリ言えば難しいんだよ。 振られる=好きな人から否定される。 そんな極端な捉え方をする人も中にはいる。 一番強く肯定されたいと思ったからこそ、 そもそも「告白」という行動に出ている訳だから。 貴方を振った彼は、 貴方の求愛(交際欲)に対してノーだっただけで。 貴方の存在を否定した訳でも無ければ、 ノー=嫌いという極の捉え方もしていない。 足元を動かしていない彼側は、 やろうと思えば告白前と変わらない対応も出来る。 でも・・・ それをやったらまた貴方に発情される。 そもそも告白に至った貴方の心の栄養は。 告白「前」の、 貴方と彼の関係性(共有)にある訳でしょ? 同じように振る舞ったら、 また同じように思いを抱かれる。 それは容易に想像付くんだよ。 それはもうして欲しくない。 そう考えるなら、 彼側も多少変化を考えないといけなくなる。 自分の為にも、動いてきた貴方の為にもね? 気まずく感じているように「見える」としたら、 振った後の着地を彼なりに考えてくれているから。 振った後に優しくされたら・・・ 当たり前だけれど諦められなくなる。 同じように対応するだけでも、 同じ(変化なし⇒まだチャンスあり?)、 そんな考えにすがる人もいる。 一応白黒は付いた。 これ以上のバタバタを彼側が望んでいないなら。 振った後はしばらく温度を「減らす」んだよ。 貴方には、 まるで避けられているように見えるかもしれないけれど。 それは、 貴方にもう同じような思い方を「させない」為の対応。 それは今だけのもの。 告白直後のクールダウン用の対応として。 直後はまだ、 貴方(動いた側)は相手を探し続けたくなる。 探し続けたい貴方の目に、 まだ探せるに足る自分(彼)が映ったら・・・? また再度告白云々になってしまうかもしれないから。 そう考えると、 今は淡々と対応した方が良い。 そう思うのが彼側の真実なんだと思う。 むしろ、 貴方の為に気を遣ってくれている部分もある。 辛いけれど、 変化を求めさせてもらったのは貴方。 片思いさせて貰っていたのも貴方。 実は何も失っていない。 思わせて貰ってきたから「こそ」、 告白後は彼「が」自分のペースを乱さずに、 貴方との接点に惑わされずに過ごせるように。 貴方は、 彼の為の勇気ある滅私を大事にしてみる。 ゆっくりと深呼吸を。 受け止める相手あってこそ「活きた」思い。 まだ15年は始まったばかり。 振られた以上、もう曖昧な世界は無くなった。 今はまだ心は真冬(ホワイトアウト)だけれど。 廻らない季節が無いように、 貴方の心にも雪解けはやってくる。 それは貴方も信じてみれば良い。 改めて、 優しい気持ちで前を向いて、 穏やかな春を迎えていけるようにね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振られた相手にまだ好きという雰囲気出してもOK?

    性懲りもなく、こちらで何度も振られた恋について質問しているものです・・・。 今日は、振った相手にとってほしい態度です。 先日年上の男性に告白し断られました。 こちらは相手と合わせる顔もなく、できれば顔を合わせたくないのですが、どうしても彼とは顔を合わせなければならな環境です。(月に4・5回)相手としては振った相手が今までより素っ気なくなったり目線を合わせようとしなくなったり(今まで彼とは一回会うごとに何度も目が合っていましたので)したら、やはり不自然ですか?かといって今まで通り相手が好きという態度をしても良いのでしょうか? 今までけっこう「すきすきビーム」を出し続けてたと思うので、急に変わったら逆に変でしょうか・・・?

  • 知り合いの男性に相手にするなというべきか。

     これは知り合いの状況を見た話、聞いた話なのですが。  私の知り合いの男性がある女性に告白したようです。週2回位顔をあわすような場での出会いだったようですが、私もそこへ行くのですが、その女性は男性にいわゆる好感をしめしていることをその男性に表していました。それでいったのか、女性が好きで行ったのかは聞いてませんが、その告白ではその女性はその場の男性と連絡をとることは禁止されているとのことで断ったそうです。  ところがその女性は振った後も以前と同じように好感をしめす態度でその男性に接してます。その男性は自信がないのか低姿勢でそれが相手の女性の立場をなにかあげている気がします。また恋愛経験が少なそうで、少し言葉とか下手そうです。客観的に見ていてもしその女性が男性とつきあいたいなら自分から行くべきでそれが女性が無理なら男性の告白が少し無理なことをいっていたとしてもうけるべきと思います。ちなみにその女性自信は真面目そうで、決して男をだましているようには見えません。。  この男性にはもう相手にするなとアドバイスするべきでしょうか。それでも行く男性は低姿勢も度が過ぎているか、惑わされているかでどの道危険感じます。

  • 相手に気づかせる方法

    会社で好きな人がいます。 建設会社なんですが、私は本部、彼は作業所にいます。 毎日ではありませんが、週に1、2回ほど顔を合わす機会があります。 アプローチをしたいのですが、同じ会社ということもあり難しいなーと思っています。 はっきり告白しないけど、相手に『確実に』私が好意をもっているということを気づかせる方法を教えてください。 女性の方で「これでうまく行った」という経験のある方、男性の方で「こうされると自分に気があるかな?」と思う女性のしぐさなどあればお願い致します。 ちなみに、お友達のように親しくお話したことはありません。 仕事上のお話くらいしかしたことがありません。

  • フラれた相手にメール

    フラれた相手にメール 男性の方、教えてください。 元々知り合いで、最近二度ほどデートをして、手をつないだりしていた男性に告白し、 「好きになってくれるのは嬉しいよ。また遊んだりしようね」 「付き合ってっていうのは?」 「え?!いや…それは…友達だから…なぁ」 みたいな流れで振られました。 私としては、男性としても好きですが、人として彼が好きなのでこれからも話をしたりご飯を食べたりしたいです。なのでメールを送ったりしたいのですが。 ・振った側からすると、告白の数日後にメールが来たら、まだ諦めてないんだなぁと思いますか?  それとも、割り切ったのかなと思いますか?? ・正直、うざいでしょうか? ・二人でご飯などに誘われたらいきますか? 宜しくお願いします。

  • 二度も振った相手を好きになることはあるんですか?

    3年ほど前の話になりますが、 私は学生時代に知り合った片想いの男性に告白して振られました。しかし、諦めきれずに普通に友達として接しながら、たまにメールしたりし、一年が経った時もう一度告白しましたがまた振られました。 一度目も二度目も好きな人がいるという理由で振られました。 それからも普通に友達として接しながら、でもメールは半年に一回するくらいで、誕生日やお正月を祝う程度のメールだけ私からしていました。 そして先日のことです。それは二度振られてから約2年が経った頃でした。相手の男性から急に連絡があり、実は今度、二人で遊園地と飲みに行くことにまでなったんです。 遊園地は私からの提案ですが、嫌がる文面はなく、いいねいいね!と乗ってくれています。 Q.二度目も振った相手を、それも二年も経った今頃、急に気になりだすことなんてありますか? Q.今はどうなのか聞いてないですが相手の男性は好きな女性がいたので、その女性を諦め、妥協して私のところへきたのでしょうか?なんだか複雑なんですが、キッカケは気にしなくてもいいものでしょうか。 同じような経験をされた方いますでしょうか。 Q.相手の男性と二人きりで会っていわゆるデートをするのは今回初めてなんですが、私からまた告白すべきでしょうか? 私としては正直、三回も振られたら……と思うと勇気がでなくて思い悩んでいます。でもやはり好きなら告白すべきですよね!? ちなみに相手の男性は23歳で、私と同い年です。

  • 大学の違う学科に気になる人がいます

    大学生の男です。 週に2~3回ほど食堂や大学構内で見かける人が気になっています。 その人は名前は知らないのですが、同学年です。 ただ違う学科なので、1年生のときに2つほど同じ授業をとっていたのですが、今はもう同じ授業をとることもありません。 会うたびに目が合う(気のせいかもしれないですが…)ので相手の人も僕の顔くらいは知っていると思います 何かのきっかけみたいなものを作りたいと思ったのですが、 休み時間や授業終わりで会うので、お互い友達同士で行動していることが多く、接触するタイミングがなかなかつかめません。 時々相手の人が1人のときもあるのですが、急に話し掛けたりすると変な奴だと思われてしまうんじゃないかという不安があり、 それに、これまで2人の人と付き合ってきたのですが、相手のほうから告白されたので、 恥ずかしながらこれまで一度も自分から告白をしたことがありません。 そんなわけで、なかなか行動に移れません。 でもモヤモヤしっぱなしは嫌なので何とか気持ちを伝えたいです。 どうやったら相手に嫌な思いをさせずに気持ちを伝えられるでしょうか? 長文・乱文で申し訳ないですがみなさんの知恵を貸していただきたいです。 男性でも女性でも構いません。よろしくおねがいします。

  • 先輩のことを好きになってしまいました。

    こんにちは。私は現在中学一年生の女子です。 今、私には好きな人がいます!その人は中学三年生、もう少しで卒業してしまいます。先輩とは英会話教室が一緒で、週に一回、授業が終わった後に会います。1~2度しか話したことがありません。学校は一緒なのですが、滅多に会うことはありません。 好きなのですが、こんなんで告白するのはとてもムリ…とても勇気がありません。とりあえずメアド交換と校章を譲ってくれるかどうかを聞くくらいはしたいのですが、相手が引いたりしませんか? なにかアドバイスください!!

  • 相手は脈アリでしょうか?

    こんにちは。中学生の女子です。 私には好きな人がいるのですが、 相手に脈があるかどうかほかの人の意見を聞きたいと思い、質問をしました。 回答よろしくお願いします。 ↓私と相手について↓ ・小学校は同じで、仲は良いほう。(少なくとも嫌われてはいないと思います) ・メアドは知りませんが、聞いたら教えてくれると思います。(でも聞けてません) ・バレンタインには恥ずかしくて、すごくしょぼいチョコを「余ったから」と渡してしまったのに、  ホワイトデーにもらったものが7~800円ぐらいのチョコ。(本人は「親からだ」と言ってましたが) ・一度告白っぽいことは言いましたが、返事などはなにももらってません。  気付かれていないのかと思いましたが、「こいつの好きな人知ってる?俺知ってるぜ」  と友人に話していました。 ・からかったりからかわれたりすることが多いです。 ・クラスメイトなどには、結構「両想い」などとからかわれます。(恥ずかしいのでスルーしてます) ・二人とも、あまり自分からは話しかけません。  相手が誰かと話しているところに入り、一緒に話す…ということが多いです。 ↓私と相手の性格などについて↓ ~私~ ・かなり天の邪鬼です。「好き避け」を連発してしまいます。 ・いちいち恥ずかしがってしまい、あまり行動を起こすことができません。 ~相手~ ・こちらは例えるなら「ツンデレ」です。普段は私のことをからかうのですが、  私が怪我をしたときに「貸せよ」と荷物をもってくれました。 ・しかし、すぐ顔が赤くなります。  絶対にありえない人の名前をあげて「この人のこと好きなの?」  とからかうだけで赤くなります。なので逆にわかりづらいです。 ・モテます。何回も告白されてますが、一度も彼女を作ったことがないです。 こんなかんじです。 もしこれだけじゃ足りないようでしたら、追記していきたいと思います。 アドバイスなども、できればよろしくお願いします。

  • 相手の気持ち・・・。

    今好きな人がいます。知り合って1ヶ月ちょっとたちます。週に一回遊ぶようになりました。体の関係はありません。お互い好意は持っていることは話しています。私は好きになったらすぐ行動する(告白→付き合う)タイプなのですが、相手はお互いのことを良く知ってから付き合いたいといいます。だから私の事も良く知りたいと言ってくれています。ただ、相手は接客の仕事をしているので、出会いも多く告白される事もあるそうなので焦ってしまいます。相手の私に言っていることを信じて待った方がいいでしょうか?

  • 振られた相手

    一度4月に告白して 振られた人がいます それがら全く連絡はとっていませんでした ちょくちょく 3ヶ月に1~2回 メールを送るぐらいでした そして最近になり やはりまだ諦めきれないと実感し 遊びに誘ったところ オッケー と言う返事が 返ってきました! これは どうとらえれば いいのでしょうか? 相手は とてもガードが堅いと思います… あまり 女の子とも喋りません。 一度振った相手と 遊びに行くことは普通ですか? 皆さんなら 一度振った相手に遊びに誘われたら 遊びに行きますか? ちなみに『二人で』です よく分からなくて…(>_<) 皆さんの意見 聞かせてほしいです