• ベストアンサー

最後に聴きたい曲

新年も明けて今日は9日になり、ようやく正月気分も抜け何時もの平凡な 毎日がやって参りました。 何時も相談事に的確なお答えを頂き有り難う御座います。 此処で皆さんにお聞きしたいのは貴方が生命の終わりに聴いておきたい曲 は何かと云う事です。 私は、母を黄泉の世界へ送る時生前母が好きだった本田美奈子のアメージング・グレイス を葬儀会場にかけて送った事を昨日の様に覚えています。 又、私自身最後に聴きたいのは静かに鳴り響くJAZZのサックスをかけて欲しいと思って いますが貴方だったらどの様な曲を最後に聴きたいでしょうか 何時ものつまらぬ質問で申し訳ありませんがお教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10641/33406)
回答No.3

映画を観ないとわからないのですが、イエス・キリストの生涯を描いた問題作「最後の誘惑」のラストシーンでイエスが昇天したときにバックで流れたピーター・ガブリエルの「It is Accomplished」ですね。 http://youtu.be/qPFZSuVydrk 割と単純なグルーヴなんですが、初めて映画を観たときにそのラストシーンへの流れは個人的に非常にツボにハマりまして、たぶん実現するのは無理でしょうけど、私が出棺するときはこれをBGMに流して欲しいなあと思っています。 中東やアフリカの女性が、お葬式などの悲しみの表現としてこの曲の冒頭に出るような「アララララ」という声を出しますが、あれが好きなんですよねえ。出棺のときにあの声に包まれたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

何も無しです。 出来ればすすり泣きなども無い方がいいです。 今際のきわになると、何も聞こえないかと思いますが。 死んでから、葬式などの時は、 さらば宇宙戦艦ヤマトのヤマトより愛を込めて(沢田研二)か、 ノッティングヒルの恋人よりSHE(エルビスコステロ)のどちらかの オルゴールかピアノバージョン。

hk8854
質問者

お礼

エルビスコステロ 良いですね 早速のご回答有り難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.1

父が太平洋戦争で撃沈されて顔も記憶にありません,父を偲んで「海行かば」を聴いています。 最後は,父を偲んで「海行かば」を聴いて行きたい。 後は,賑やかに日本の名曲「軍艦マ-チ」で送られたい。

hk8854
質問者

お礼

海ゆかば ですか悲しい曲ですね。その正反対に軍艦マーチですか 此は又勇ましい曲ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フィギュアスケート・中野友加里選手のテーマ曲

    今日のフィギュアスケートNHK杯エキシビションの 中野友加里選手のテーマ曲について、 「アメイジンググレイス」だったと思うんですが、 それは本田美奈子さんの曲を使用したのでしょうか? これから録画中継やるのをみればわかるのですが、 早目に知りたくて・・・。 ご存知の方、お願い致します。

  • 本田美奈子

    本田美奈子さんのファンの方で、葬儀の映像・2006年7月26日放送のドリーム・プレス社本田美奈子追悼番組の映像・生前、出演した歌番組の映像などをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ダビングさせて頂けないでしょうか?母親に知らない間に処分されてしまっていて、毎日、泣きくらしています。どうかどうかよろしくおねがいします。

  • 本田美奈子さんの曲の中で何が1番好きでしたか?

    こんにちは。 私は30代後半の男です。 本田美奈子さんが急性骨髄性白血病でお亡くなりになってから、早いもので、あと数ヶ月で2年ですね。 同世代と言う事も有り、私は彼女の大ファンでした。 彼女がトップテン(TBS)で歌っている夢を昨夜見ました。 ふと、昔の事を思い出してしまいました。 ここからは質問なのですが、本田美奈子さんの曲の中であなたが、 大好きな曲はどの曲でしたか? 複数好きな曲がある方は3曲以内でお願いします。 ファンだった方や彼女のコンサート等に行かれた方、エピソードなど を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 曲名教えて(もうすぐ夏が終わる 最後の海を見に)

    25年くらい前になるでしょうか、知り合いの車で聴いた曲がずっと気になっています。 手がかりは、 ・女性歌手(本田美奈子さんではないかと思ってざっと聴いてみましたが見つかりませんでした) ・歌詞の1部が、「もうすぐ夏が終わる 最後の海を見に行けば」 と記憶しています 以上ですが、心当たりのある方いましたら、曲名の方お教え願えたらと思います。

  • オートグラフミニに接続するプリメインアンプはなにがよいか?

    音楽はジャズ(56年代~70年代が)アキコ・グレイスなども、クラシック(協奏曲など)、女性ボーカルなど(中島みゆき,本田美奈子など)  現在のシステムはCDはDCD1650SR、アンプはヤマハC-2X,B-2X、チュナはKT-3030、カートリジ103など、ケーブルはベンデル8412と88760、スピーカコドはベンデル8470 16GAをしようしています。(スピーカNS1000Mも併用している)  オートグラフミニらしく鳴らす為に(意味不明な事なのですが)アンプ変えたらと思いながらの質問です。他に改善する事があれば御教えてください。      

  • 都内で、ミュージカルソングの教室を探しています。

    昔、声楽を習っていた事があります。ボーカル教室で調べるとジャズやJPOPが、ほとんどでした。 最近、映画「オペラ座の怪人」を見て、同じ唱法を習いたくなりました。 本田美奈子さんのような声に憧れています。

  • 有線で流れていた、アメージンググレースについて

    最近、薬局の有線で流れていた、「アメージング・グレイス」を歌っている歌手・曲名を教えてください。 ・メロディは一般的なアメージンググレイスで、女性ボーカルが、日本語と英語、両方で歌っていました。 ・本田美奈子さんが歌っていた、岩谷時子さんの歌詞に、新しく日本語の歌詞を足していました。 ・新しい歌詞には、“神は乗り越えられる試練しか与えない”といった内容が入っていました。 ・最後は“アメイジング”(“アメイズ”かもしれません。聞き取れませんでした)で終わっていました。 上記内容で、思い当たるものがあれば、ぜひ教えてください。 店員の方にもよくわからないと言われ、検索してもまったくわかりませんでした。 ぜひもう一度聞きたいので、よろしくお願いします。

  • サックスアンサンブルの曲を探しています!

    吹奏楽の中学2年の者です。 今度同じ学年の4人でサックス四重奏をやることになりました。(コンクールです!) 今は手分けして楽譜やCD、MDを探しているのですが、どこで探したらいいか分からなくて困っています! 希望している曲はノリがいい、ジャズ系の曲なのですが・・・ もしもアンサンブルを経験されたことのある方や、サックスにお詳しい方がいらっしゃったら、曲探しのアドバイスお願いいたします!!! (因みに顧問の先生はアンサンブルの事は全然知識がなく、当てにならない状態です。)

  • この曲のタイトルとアーティスト知りませんか?

    以前教わったジャズダンスの曲のタイトルとアーティストを知りたいのです。音源が悪くなってしまったので(カセット!)、CDを購入したいのです。 ・出だしが「Welcome hoo!!・・・」と女性の声 ・再度女性の声で「welcome・・・」 ・その後すぐに「Welcome to ~(聞き取れない) the club」と男性の声 ・後はずっと、サックスなどのジャズ調 ・最後にまた「Welcome・・・」と女性の声で終了 ・1996年以前発売の曲 これしか表現のしようがないのですが、どなたかご存じの方いらっしゃらないでしょうか><

  • NHKfmでかかった多分「クローラー」って曲(インスト)について

    NHKfmの今夜のjazzのリクエスト番組でかかった曲について教えてください。 多分「クローラー」と言う曲名で、「うめつ何とか」と言うバンド名だったと思うのですがはっきりした事が分かりません。 ギター、サックス、ベース、ドラムのバンド構成で、ものすごいギターの曲でした。 多分国内アーティストだと思うのですが、バンドや収録CDなどについて知りたいです。 よろしくお願いします。  

このQ&Aのポイント
  • もう一度廃トナーボックスを交換する必要がある状況ですか?
  • Windows10で無線LANに接続しているHL3170CDWプリンターの廃トナーボックス交換に関するトラブルです。
  • 筆まめソフトを使用している関係で、ひかり回線を通じてIP電話を利用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう