• ベストアンサー

洗濯ネットってどういう機能があるんですか?

Cirq1646の回答

  • Cirq1646
  • ベストアンサー率38% (126/326)
回答No.1

洗濯ネットに入れて洗うほうがよいものは: ・セーターなどの編みの粗いニット。 ・ストッキングやタイツ ・ブラジャー等 ・黒や紺、茶色、モスグリーン、赤など、濃い色 ・やわらかい生地のいわゆるおしゃれ着 など。 要するに、型崩れ、他の洗濯物とこすれてだんだんと繊維が傷むこと、他のものと一緒に洗うことで他の衣類等の繊維がくっついて色があせること・・・などを防ぎます。 例えば黒い衣類をネットに入れずに他のものと一緒に洗うと、回数を重ねるうちになんとな~くぼやけた黒になってきます。目に見えて糸くずが付くというわけではなくても、細かい繊維が入り込んでそのようになるそうです。 もちろん、色・柄物等は分けて洗えばいいんですが、洗濯回数が増えるし不経済だし・・などなど、そんなときに上に書いたようなものは別々のネットに入れて洗えば、トラブルはまあ防げます。 今の洗濯用洗剤・洗濯機いずれもとても性能がいいし、ネットに入れれば洗濯機で洗っても大丈夫なものが結構あります。

noname#230149
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 洗濯ネットの機能について

    先日、友人から洗濯機を譲り受けました。 実際に洗濯をしてみると、毛くずや黒いごみ?のようなものがついてしまいます。 少し調べたら、洗濯ネットが毛くず等を取る役割がある、と記載されていたのですが、 洗濯ネットがあるのとないのとでは毛くず等がつく割合は大分変わってくるものなのでしょうか?

  • 【洗濯ネット】丈夫な洗濯ネットを教えてください。

    【洗濯ネット】丈夫な洗濯ネットを教えてください。 あなたがいま使っている洗濯ネットで1番丈夫で長持ちしている洗濯ネットを教えてください。 100均の洗濯ネットはすぐに壊れてしまいます。

  • どんなものを洗濯ネットで洗濯していますか?

    どんなものを洗濯ネットで洗濯していますか?

  • 洗濯ネットについて

    普段、皆さんは何を洗うときに洗濯ネットを使われますか? 私は、タオル以外はなんでもネットにいれています。生地は痛まないと思うのですが、はたして汚れが落ちにくいかな~?と疑問に思っております。 一番良い洗濯ネットの利用法ってどんな感じなんでしょうか? ちなみに、ふとんカバーなどチャックがついているものを洗うときはどのようにされておりますか?(チャックはあけたままでネットなしが良いのでしょうか?) 質問が長くなってすみません・・。

  • 洗濯ネット

    ってどういう効果が期待出来るんですか? あった方がいいんですか?

  • 洗濯ネット

    洗濯するときのネットにについてです。 どのように使用していますか? 靴下や下着、タオルなどカテゴリーで分けていますか? ネットを使わずに直で洗濯機に入れるのはダメですか? 色々と教えてください。

  • 洗濯ネットに入れて洗うべきもの

    一人暮らしの女性です。 いまいち洗濯についてよくわからないのですが 網上の洗濯ネットに入れて洗うものは ・ブラジャー ・ストッキング 以外にありますか?

  • 洗濯ネットがすぐやぶけてしまう

    毎日の洗濯時に洗濯ネット(100均のもの)を使用していますが、安物なのが だめなのか、すぐにやぶけてしまいます。 ひどいときは、1回目ですぐだめに・・・ 毛布などの大型用のネットにたくさんの衣類をまとめて入れているのがいけないのかな? みなさんはどのように(どんな大きさのネットに何を入れて)使っていらっしゃい ますか?

  • 洗濯ネット 

     洗濯ネットに入れて洗うとなんとなく汚れが落ちにくい気がするのですが、実際はどうなんでしょうか?特に目の細かいネットだと余計にそんな気がします。  直接洗濯機に突っ込んでバシャバシャ洗うのも、ネットに入れて洗うのも、落ちは変わりませんか?  たいした疑問じゃないのですが、いつもネットに入れるたびにちゃんと洗えてるのか気になってしまいます。

  • 洗濯用のネットを仕入れたい

    よく100円ショップで販売しているような、洗濯用ネットをまとめて仕入れたいのですが、どこか個人で購入できる問屋を教えていただけませんでしょうか? ネットで、「洗濯用品 問屋」などで検索したものの、なかなかヒットするものがなくて困っていました。 よろしくお願いいたします。