• ベストアンサー

こどもの下着ですが

皆さん着せてますか?うちは1歳2か月の娘がいるんですが、今この時期も袖なしの下着を着せてます。汗をとるからと思って。でも、周りのママの話を聞くと、着せてない人が多いんですよね~。確かに真夏は着せるつもりはないですが、今くらいの時期ってどうなんでしょうか?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamachan1
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.7

こんにちは。 私は、2歳児と0歳児の2人の息子の母です。 長男は保育園に行っていますが、保育士さんに真夏のランニング以外は肌着(綿の)を着せてくださいねといわれています。半袖のTシャツのときはランニング肌着を着せて冬場は半袖肌着を着せています。季節や気温や子供の体温などを見て肌着は必ず着せています。汗も吸いますし。 Tシャツ一枚だと汗をかいたときあせをすわないのでよくないとおもいますよ。 お子さんの様子を見ながら着せたらよいかと思います。 参考になっていないかも・・・。

kappa1012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もtamachan1さんと同じ考えなんですよ。でも今回いろいろアドバイスいただいたので、考えてみようと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

うちは、ほとんど着せてます。確たる理由があるわけではないのですが、当たり前のように思っていました。 着せない方が多いとは知りませんでした。うちはオクレテルのかなあ(笑)。 もうすぐ2歳の娘にも、今の時期は袖なし下着を着せています。 一番上は小学生ですが、真夏でもほとんどの日は下着を着ています。キャミソールとか。 もっと小さい頃は肌が弱くて、直接だと「ガジガジする…」と言って嫌がって必ず自分の気に入った下着を着ていました。 半そでのTシャツなのに半そでの下着のそでがはみだしてたり…はずかしい…。 おかげで、彼女の下着コレクションはスゴイ量です(笑)。柔らかい下着の感触が好きみたいですね。

kappa1012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、実は私も着せるのが当然のように思っていたのですが・・・皆も着ているのだろうと。と、いうのも自分が子どものときには着ていたんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syuwachan
  • ベストアンサー率28% (34/120)
回答No.5

「汗をとるための肌着」としての効果を 狙うなら、半そでを着せないとダメだとどこかで 聞きました。 (脇の下の汗対策) なので私は汗を吸いやすい半袖のTシャツを着せて こまめに着替えさせれば 1枚でOKだと考えています。 ただ、服のデザインによってお腹が冷えそうだと 思った時は、下に袖なしを1枚着せてます。 ご参考になれば。

kappa1012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですか、袖ありじゃないと効果ないんですね~。綿のTシャツを着せて、マメに着替えさせることですね。参考にさせてもらいますね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.4

こんにちは。 今の季節、困りますよね。お子さんが保育園に行っていないのであれば気温に合わせてお母さんが着せたり、脱がせたりするのが一番いいと思います。 子供って暑がりですものね。私にも息子と娘がいますが息子は娘の倍くらい汗をかきます。周りの友人に聞いてもどうやら男の子の方が汗っかきみたいですね。 あまり参考になりませんでしたね。^^;

kappa1012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね~汗はたくさんかきますよね。マメに着替えさせることですね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aitoyuuki
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.3

こんにちは~子供は汗かきですよね。汗を吸い取るという意味で下着は着せたほうがよいと、いろいろな育児書で読んだことがあります。二枚着させると暑そうだと感じるかもしれませんが、そのほうがよいみたいに書いてありました。(理由がうる覚えですみません。) わたしの周りのお友達も着せていないお子さんが多いです。でも私は、いまでも真夏でもキャミソール型の下着や、涼しそうな袖なし麻の薄めの下着を着させています。汗もそうですがクーラーによるお腹の冷えも気になるのでそうしていますが・・・ まめに着替えさせるなら、1枚でもいいとは思いますが。 洋服のデザインによっては下着を着せたら変ていうのもありますよね。 それぞれ育児に対する考え方が違いますのでkappa1012さん参考にしてください。

kappa1012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうです、私も何かでそう読んだ記憶があって、着せてたんですよね。1日中家いる時は綿のTシャツ1枚でもOK、出かける時は場所を考えて・・・ということでしょうか。クーラーが入って寒いくらいのお店もありますもんね。参考にさせてもらいますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmkn
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

子供は保育園に行っています。朝は袖無しの肌着を着せていますが、お迎えに行ったときには脱がせてもらっています。 朝は1枚では肌寒いと思うので昼頃脱がせてはどうですか?

kappa1012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、お昼ころになれば動き回って汗かいてますね。参考にさせてまらいます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamahaha
  • ベストアンサー率30% (146/471)
回答No.1

1歳の息子はTシャツ1枚だけです。 保育園でもみんなそうですよ。 綿のTシャツを着せて、汗をかいたら着替えるという風にしたらいいと思います。

kappa1012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね~!参考にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1日下着を着替えないと臭いますか?

    私は男ですが、かなりの汗っかきです。多少気温が低くても、汗が噴き出してくる事があります(特に湿度に弱いです)。 なのでこの時期、朝から汗をかきまくってしまう事もあるのですが、このように朝に汗をかいてしまった場合、その日丸1日下着(アンダーウェア)を着替えなかった時、周りの人には臭ってしまいますか? 自分では、自分の汗の臭いがどれ程のものか分からないので、ぜひ客観的に教えて欲しいです(ちなみに私はワキガ等ではありません)。ズバリ本音の回答お待ちしています。

  • 1歳2ヶ月の子供のこの時期の寝る時の服装

    1歳2ヶ月の娘がいます。 最近は暖かくなってきて、締め切っていると少し暑いぐらいの夜もあるのですが、子供の寝巻きをどうしたらいいのかわかりません。 薄着にしたら鼻水垂らしてたり、着せれば汗びっしょりだったり試行錯誤しています。 住んでる地方などによって気候の違いなどあるのでしょうが、この時期の3歳未満の子供の寝巻きって皆さんどんなものを着せてらっしゃいますか? また夏場はどうしますか? 毎晩悩んでいて、また半袖パジャマなどを買わなければと思いつつ、どんなものを買えばいいのかわかりません。 半袖パジャマや、半袖半ズボンの春夏用パジャマって下には肌着やロンパースなど何も着せないのでしょうか? 真夏は半袖ロンパース一枚とかでいいのでしょうか?どうしても子供は汗をかくからキャミソールなどの下着を中に一枚着せたほうがいいのでしょうか? 夏場は寝入る時に1時間ほどエアコンをつけて、あまりの熱帯夜には、夜中に1~2回起きてその都度1~2時間エアコン入れたりすると思います。 娘は寝相は今のところそんなに悪くないので、ブランケットやタオルケットをかけたまま寝ています。 友達に聞いても皆悩んでいるようなので、参考までに色々なお話を聞けたらと思います。

  • Tシャツの下に下着を着ますか?

    私はTシャツの時は、ブラのみ着用し、そのままTシャツを着ますが、 私の娘はブラ→タンクトップ→Tシャツというふうに着ています。 私が暑くないの?(真夏の時)と聞くと、汗がTシャツに染みだすとカッコ悪いから、 汗止めのためにタンクトップを着用している、とのことでした。 どうでもいい話ですが、いきなりTシャツを着て、汗をかいても「夏だから」で 済ませている私は、ちょっと無神経なのでしょうか? 夏の終わりにふさわしくない質問ですが、皆さまはどうなさっていますか?

  • あせもに良い下着について教えてください

    私は、男性です。 恥ずかしい話なのですが、股の周りをたくさん 汗をかいてしまい。 あせも?(もしかしてインキン?) 蒸れると、股の周りの痒さに悩んでます。 通気性の良い下着を教えてください。 ふだんは、ボクサーブリーフをはいています。 トランクスとブリーフとボクサーブリーフは どれが通気性がよいでしょうか? あと、綿とナイロン製の下着はどちらが蒸れにくい ですか?

  • 真夏でも汗冷えします。汗冷えを防ぐ下着もしくはTシャツ

    真夏でも汗冷えします。汗冷えを防ぐ下着もしくはTシャツを色々教えて下さい。実際、夏でも、足湯をしても全身温まりません。お湯に入っている所までの足しか温まりません。真夏でも銅製の湯たんぽをしております。皆さんが考えている以上の冷え性と自律神経失調症があります。この場合冬物の下着を夏でも選んだ方が良いのでしょうか。冬物で汗冷えを防ぐミズノのブレスサーモなど、他にも夏の外出時に汗冷えを防ぐ方法があったら教えて下さい。

  • セクシーな下着

    彼氏に、セクシーな下着をつけてるのが見たい、 今度セクシーな下着つけてきてみてよって リクエストされたんですけど、そういうセクシーランジェリーって 皆さんどんなところで買ってるんですか??? お店で買うのも恥ずかしいかなって思うんですけど やっぱり通販とかでしょうか。 おすすめのショップとかあったら教えてください。 あと、セクシーな下着って言ってもいろいろですよね。 ちょいセクシーなのから、すっごいきわどいっていうか モロ見えみたいなものまで(汗) 彼が思ってるセクシーランジェリーっていうのが どの程度なのかもよくわからないんですけど 最初はちょっと控えめくらいの方がいいでしょうか。 わたし的にも、いきなり超セクシーは恥ずかしいです。 あと、彼の好みに合わせたいからって言って 一緒に買いに行ってもらうのってありでしょうか? それとも男の人からしたらデートの時まで どんな下着をつけているのか楽しみにしたいっていう 気持ちがありますか? セクシーランジェリーを楽しまれてる女性、男性、 カップルの皆さん、アドバイスお願いします!

  • 子供の友達&ママ友が出来ない!

    二歳半の女の子をもつ母です。半年前に新しい土地に引っ越してきました。以前住んでいたところでは、ママと子供の年齢も近く、皆はじめての育児で、すぐに仲良くなれました。引っ越したところは、実家が近くでちょっとした高級住宅街で、教育環境もよくこどもを育てるにはいいだろうと決断し中古で購入したものの、まわりに子供がいなくて悩み、それにママの年齢も上だったり、きているものもおしゃれで。やはり中古で購入した私たちとわちがうな~と、こんなことなら中古なんて買うんじゃなかったと真剣に悩みはじめ。その時期に知人がなんで中古かったん?といわれ傷つき、なんでこんな家~。小さくても新築が良かったなと。2ヶ月ほど家事も育児も手につかないほど真剣に悩みました。幸い娘は明るく両親に似ず積極的でこどもが遊んでるところを見つけたら自分から進んで仲間入りし、私が後からついていくといった感じです。こんな娘なのでより親しい友達をつくってやりたいと思いまた苦しくなります。思いたって3ヶ月前から近所のサークルに入りました。そこには同じ年齢の子供もいて娘も喜んでいて活発でいつも元気なので名前もすぐ覚えてもらいました。ただ私のほうは、すんなりとママたちになじめない日が続きました。娘も一人で特定な友達を作る年齢ではないので、私が間に入ってと思うのですが。入ってきた人はどんどんみんなと仲良くなっていく中、私なりにしゃべろうと努力しているつもりでしたが、クリスマスの時期がきて、クリスマス会をやるそうですが、私たち親子は呼ばれませんでした。近くにいてその話しで盛り上がってるのを聞くのはとてもさびしすぎました。泣きたい気分です。またサークルの後ご飯を食べにいくのですが、子供が行きたがるので無理に入れてもらってる感じです。情けないです。いつも行くのもしんどいし。どんなことでもいいのでアドバイスください。よろしくお願いします。

  • かわいい下着について教えてください

    高3女子です。 この時期になると、いつも考えてしまいます。 女子のブラのラインや肩紐、ブラの柄が見えます。最近、まわりの子たちはみんな、ピンクや花柄のブラを付けていて、たまに透けて見えたりして、おしゃれだなって思います。わたしも、センスのいいかわいい下着をつけてみたいのです! 胸も大きく膨らんできて(今Dカップです)、男の子の視線が集まってくるのが内心嬉しいです。それで、私も地味なのだけでなく、ちょっと透けたようなブラウス着て、ちょっぴり可愛らしいブラを透かせてみたいです。 でもあまりえっちっぽく見られないようにしたいです。 女子のおしゃれ下着って、どんな感じなのがいいでしょうか? また、女性の方に質問なのですが、高校生の頃どんな下着が流行ってましたか?

  • 腹巻パジャマ&下着について

    6ケ月の娘がいます。 来年も使用できるので80cmの腹巻パジャマを購入しました。 ちょっと気になるのは腹巻部分がゴムになってて赤ちゃんに着せるのにおなかが苦しくならないのか不安です。 あと幼児番組のパジャマの着替えとかみてると皆さん下に下着を着てますがそうしたほうがいいのでしょうか? 大人はパジャマの下に下着を着ないので少し疑問に思いました。子供はよく汗をかくからですか?

  • Yシャツの下着

    ファッション項目ではないかと思うんですが、今の時期Yシャツの下(仕事で)下着って何きるものなんですか?おやじランニングを着てたんですが、女性からの目が・・・・ 白いTシャツ(暑そう)、何も着ない(汗がYシャツにくっつきそう)のどちらかなんですかね?

このQ&Aのポイント
  • イギリス在住の17歳の女の子が、男性に対して嫌悪感を抱いています。
  • 彼女はなぜ男性を見るだけで吐き気を感じるのか理解できません。
  • どうすればこの嫌悪感を改善することができるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう