• ベストアンサー

1日下着を着替えないと臭いますか?

私は男ですが、かなりの汗っかきです。多少気温が低くても、汗が噴き出してくる事があります(特に湿度に弱いです)。 なのでこの時期、朝から汗をかきまくってしまう事もあるのですが、このように朝に汗をかいてしまった場合、その日丸1日下着(アンダーウェア)を着替えなかった時、周りの人には臭ってしまいますか? 自分では、自分の汗の臭いがどれ程のものか分からないので、ぜひ客観的に教えて欲しいです(ちなみに私はワキガ等ではありません)。ズバリ本音の回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

普通に人と話をしたり、外を歩いているだけなら、単に汗の匂いだけでは、他人に 不快感を与えることはあまりないと思います。 季節柄、多少の汗の匂いがするのは(男性なら特に)当たり前でお互い様ですし。 しかし、満員電車やエレベーターなど、密室の中で密着する場所では話は別で、 個人的には、電車内で、大汗をかいているサラリーマンの背中が鼻先に来たりすると 「うっ」となってしまいますね。もうちょっと距離があるならいいのですが、鼻から 何センチ先という至近距離で、何分も嗅ぎ続けているのはやはりつらいです。 もちろんこれは汗だけでなく、女性の香水やタバコ臭、ポマードの匂い、衣服に付いた 食事の匂い(カレーとかコーヒーとか)なども同様ですが。 対策の一環として、下着にコロンをつけるのはどうでしょう。 あまり甘すぎない柑橘系の香りで、軽めの男性用コロンなら仕事にも支障はないと 思います。 夏場は、熱気や湿度で、香りはかなり強く、かつ遠くまで香りますので、あまり つけすぎないように注意してください。ランニングなら胸と背中にひと吹きすれば OKです。シャツなら腋にも少しつけたほうがいいかもしれません。 ただし、腋の消臭ケアも怠らないように。コロンによっては体臭とブレンドされて 余計に不快な匂いになってしまうこともありますので(^-^;)

noname#18363
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 ANo.4様も、汗の臭いだけであれば普段気にならないとの事ですね。ほとんどの方が気にならないと思っておられると分かりましたので参考になりました。 >対策の一環として、下着にコロンをつけるのはどうでしょう。 >あまり甘すぎない柑橘系の香りで、軽めの男性用コロンなら仕事にも支障はないと思います。 私の場合は、それほど人と密着する場面が無いのですが、それでも近くに人がいる事はありますので気にはなっています。そう考えると「コロン」などを試してみる価値もありそうです。(ただANo.4様のおっしゃるように、香水やコロンの香りと体臭とがブレンドされて、すごい臭いになっている人がいるので、ちょっと注意は必要ですね) 私はまだ加齢臭が出てくる年齢ではないと思いますが、若い人でもほのかに柑橘系の香りがする人はいますし、一度どのようなものがあるのか見てみますね。回答感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#230763
noname#230763
回答No.3

主人も汗っかきで、ご飯を食べているだけでも汗をかきます。(太っているわけじゃないんですけどねぇー) 仕事も肉体労働なので、Tシャツが絞れるぐらい毎日汗をかいてますが、そんなに臭わないです。(もちろん少しぐらいはしますが、不快な感じはしませんよ) 慣れもあるのかもしれませんが、付き合っているころもそんなに気にならなかったので、本当に個人差があるんだと思います。 中学の時の汗かきの先生は、教室の端にいても臭っていたので、臭う人っていうのは、汗と言うより体臭に問題があるんじゃないですかねぇ??

noname#18363
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 >ご飯を食べているだけでも汗をかきます。(太っているわけじゃないんですけどねぇー) よく分かります。私も見た目はそれ程太っていない(体脂肪が結構多いので隠れ肥満ですが…)のですけれども、特に熱いものを食べた時には、滝のような汗が出てくる事もあります。別に病気では無いと思うのですが、体質なのでしょうねえ。 >中学の時の汗かきの先生は、教室の端にいても臭っていたので、臭う人っていうのは、汗と言うより体臭に問題があるんじゃないですかねぇ?? ANo.3様のおっしゃるように、汗っかきとしてはこの元々の体臭と、汗によって臭うものとの区別がつきにくく困ってしまっています。ただ、本当に汗だけの臭いであれば、ANo.3様をはじめ、ほとんどの方が気にならないとおっしゃられてますので、自分としては安心しています。 毎日のケアだけを怠らないようにしていきます。回答感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14558
noname#14558
回答No.2

恐らく臭ってしまうと思います。友人(♂)で、普段特別汗っかきじゃないけれど、結構身体を動かす仕事をしてる人で、やっぱり今の季節は仕事が終わって会ったりすると汗の臭いはしますね。でも、日中に下着を替えるのはなかなか大変だと思うし(まして男性なら尚のこと)、丸一日取り替えなくても、デオドラントシートみたいな物で一度汗を拭くのも効果があるのではないでしょうか?私的には「仕事して汗くさい人」は全然OKっていうか、素敵だなって思うんですけどね。

noname#18363
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 汗をかいて1日そのままにしておくと、やはり臭ってしまうのですね。(特にANo.2様のような身体を動かす仕事の方はしょうがない事かもしれませんね) 今も自分なりにケアをしていますが、これからも続けていきたいです。デオドラントシートも試してみます。 >私的には「仕事して汗くさい人」は全然OKっていうか、素敵だなって思うんですけどね。 このように言って頂けると、汗っかきとしては有難いです。(全国の汗っかきの人が喜びます) 回答感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.1

個人差(環境差)があるとしか言えませんよー。 本来汗は無臭です。ただ汗の中に含まれる多くの成分が雑菌の良い食料になって臭いを出すのです。にんにく料理食べた次の日の汗は臭います。 33男78k(←想定してください)として気をつけていることは、毎朝風呂に入ること。ウイークデーの前日は臭いのきついものを避けること(にんにく、ニラ)等です。 この時期、汗が脂っこくなるので家に帰ると簡単にシャワー浴びて頭と顔、後は腋とか股間や足の裏等雑菌が多くなりやすいところを軽く洗います。風呂自体は朝入ってます。汗をかかない人でも寝汗は500ml弱といいますからね。 わきがの薬に雑菌を抑止する薬等あります。無臭の制汗剤にもその手のものがあります。 まぁ、神経質にならない程度の対策をした後、自分の汗の臭いってわかんないけど心配なんだよねぇーと知人にふってみれば大丈夫でしょう。 清潔にしてマメに他人の視界に入るような汗吹いていれば大丈夫かと思います。まぁ個人差なんでなんともいえないって言ってしまえばそれまでなんです。すんません。

noname#18363
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 ANo.1様は、当日は軽めのシャワーで済ませて、翌朝風呂に入られているのですね。なるほど、それはいいかもしれません(髪型もぐちゃぐちゃになってますし…)。一度試してみます。 あと最近気になってしまうので、おなじ汗関係で、今回とは違う内容で質問を、以前にさせて頂いたのですが、ANo.1様もおっしゃるように、やはりマメに汗を拭き取ったりといったケアをしておけば、私の思っている程まわりの人達は気にならないということのようですね。参考になりました。回答感謝致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 臭いと下着のシミ

    女性ですが、あそこの臭いがとても気になります。 服の上からでも臭うし、手で触ると手にも臭いが移ります。 下着には黄色いシミができてしまうし、すそ腋臭かもしれないと思っているのですが、腋臭の独特な臭いとは違うような・・・ あそこの臭いをケアする石鹸で洗うと、1日はにおいが落ち着くのですが、すそ腋臭であれば治療したいし・・・ ちなみに汗かきで、夏場は脇にも黄色いシミができます。しかし、家族に腋臭もいないし、心配で家族に聞いても「腋臭の臭いはしない」と言われました。 これってやっぱりすそ腋臭なんですか?それとも違う原因で臭うのでしょうか?私は処女ですが、彼氏と今度しようと約束しているので心配で・・・ 何かわかることがあれば教えてください。

  • ワキガって・・・

    初めて質問します。 よろしくお願いします。 ワキガって 白いシャツを着ると 脇に黄色い染みができる ってよくいいますよね? わたしはその黄色い染みが うっすらできるんです。 でも1日着た服の脇のところを嗅いでも ワキガ特有のにおいは特にしません。 家族もワキガのにおいはしないんです。 でもその染みがどうしても気になって・・・ 夏にはブラウスだけになるし 体育着も白だから 腕をあげるのが怖いんです。 ワキガの人は自分でにおいを気づけない みたいなのも聞きます。 怖くて友達にも聞けません。 脇に黄色い染みができるだけで ワキガといえるんでしょうか? ちなみにわたしはすごく汗っかきです。 夏には脇はもちろん、背中とかにも すごく汗をかきます。 回答よろしくお願いします。

  • 彼女がワキガなんですけど、どうすれば・・。

    彼女がワキガなんですけど、相手に傷つけずに気づかされるためにはどうすればいいでしょうか? 一度だけ、遠まわしに言った事があるのですが、彼女は気づいていないみたいです・・・・。 これから、気温も上がって汗をかくことも多くなるので匂いがきつくなってくると思います。 私は、匂いにはかなり敏感でワキガの匂いを嗅いでしまうと一気に具合が悪くなってします。 何かいい方法があれば教えてください。

  • これってわきが!?(ワキガ、汗、におい、臭い)

    高校二年生の男です。 汗っかきです… たぶん『うわぁ~また汗かく~。ベトベトなる~。いややわ~』 って考えすぎってことで他の人より無駄にあせかいてます(神経質です。)。 汗かくのも嫌ですが困ってるのが脇のにおいです ふつーに汗のにおいがするだけなら良いのですが、たまに汗とは違うおかしなにおいがします>< その場合はたいていシャツの脇の部分が黄色かったり茶色かったりしてます… 色々調べたら黄色いのはわきがとか聞きますが ある小説には緊張したり嫌なことがあるときにでる汁って載ってました。 それとワキガは自覚がないっていいますけどこのにおいはふつーに自分で分かります。 耳あかはどちらかというとしめっているかもしれません↓↓ これってわきがでしょうか!? もしそうでも病院で検査とか日帰りで手術できるんですよね!? それぞれいくらくらいかかるのでしょうか!? 教えてください>< 御願いします。

  • わきがかも??

    自分は今まで、わきがという認識はありません。 昨日、何気に脇を触った手で、鼻をなでていたら、 微妙にわきがの匂いがしました。 これってわきがでしょうか?? それとも、気温が高くなってきて、汗をかきやすい時には、 そのようなにおいがしてくるのでしょうか? ちょっと、驚いて動揺しています。 どなたか教えてください。

  • やっぱりワキガなんでしょうか・・・

    耳垢・・・パサパサ わき毛・・・多い Tシャツ・・・黄ばんだことがない(毎日選択してるから?) 寝起き・・・耳の内側が汗でべとべとしている わき毛が多いのでやはりワキガなんでしょうか? 朝出かける前にシャワーを浴びているのに、電車やバスで他人が僕のことを避けているように感じます。 隣の席に座ると咳き込まれたりしています。香水などはつけていません。 汗っかきな体質なので、汗をかいたらタオルで拭くなど気をつけてはいるのですが・・・ 他人のワキガの臭いはすぐ分かって、とても不快な臭いだというのも理解しています。 この臭いを自分も出しているのだと思うと大学に行くのも苦痛です。

  • ちょっと恥ずかしい質問なのですが・・・

    最近、自分のワキの匂いが気になります。 ワキガチェックみたいのをした所、猫耳と白いシャツが黄ばむというのに当てはまります。 両親はワキガではありませんが、父は結構汗っかき体質です。 なんかくさいかも?という日もあれば今日は汗かいてるけどくさくない…とその日によって違いがあります。 これはただの汗っかきなのでしょうか、それともワキガ?

  • 汗かきな私に・・・通気性・吸水性の高い下着(ブラジャー・ショーツ)

    ものすごい汗っかきで、胸にも汗をたくさんかきます・・・(;_;) ワキの汗だったら、制汗スプレーで臭いを消せますが、胸にスプレーは・・・ また、ブラジャーに汗の臭いがついて、胸元から汗臭い臭いが・・・(--; トイレなどで胸の汗をふき取っても、ブラジャーの臭いが取れません・・・ ブラジャーなどの防臭に役立つものや、また通気性・吸水性に優れているブラ ジャー(下着類)をご存知の方、教えて下さい!!深刻です・・・(本日37度!)

  • 脇汗と脇の臭いを防ぐにはどうすればいいでしょうか?

    元々脇がにおいが気になっていて、スプレータイプ・液体タイプなどを使いましたが効果がなく、しみたり痛かゆくなってきたのでやめました。 デ×ナチュレを使い始め、全く運動をしなかったので大丈夫だったのですが、最近自転車通勤を始め、大汗をかくようになってからはにおいが自分でもわかるようになりました。 家族にはわきがはいませんが、耳垢がしめっていて、下着の脇の部分が汗をかくと黄色くなり、また恥ずかしいですが腋毛も太く、密に生えていて、範囲も広いです。もちろん脱毛はしていますが、そういうわけで毛穴は人より大きく数も多いと思われます。 もちろん風呂には毎日入っていますし、普段はそれほど汗かきでもないと思います。 また太ってもいないし、脂っこいものはあまり食べません(チーズは毎日食べますが) 汗をかいて数時間するとくさくなるため、会社についたら汗じみのついた服を着替え、脇をふいたり、デ×ナチュレをぬったりしていますが、体がほかほかしているからなのかまた汗がでてきて結局においがします。 汗脇パッドつきの下着を着てもパッドには消臭効果はないのか脇のにおいがたまってそこからにおうし、使い捨ての服に貼るタイプにしても不器用でうまく位置が合わないし、ぴったりつけても消臭繊維入りと書いてあるのに、しばらくするとにおいます。 それだけ私の臭いがすごいのかもしれませんが、デ×ナチュレでもラ×ィリンでもだめでした。 最近では数回制汗剤やシートを使っているためかまた肌が荒れてきて休みの日はかぶれの薬を塗っています。汗をかかないので臭いは大丈夫です。 1日に1回で効くものはないでしょうか? 汗の臭いと汗じみを抑えるため肌着を含め色々見ていますが、もうこれは皮膚科にいくしかないのでしょうか?ただ汗をかいてない状態でいってもわきがとかわかるのでしょうか?

  • これって「わきが」?

    現在19歳の男子学生です。タイトル通りなのですが、最近汗の臭いが気になります。いくつか気になる点をあげてみます。 (1)汗をかいてからしばらくすると、臭いがする。 (2)特に衣服の臭い(わきの下)がきつい。 (3)汗っかきである。 (4)タオルでこまめに汗を拭くと臭いがしない。でも、タオルは臭う。 (5)時々、下着のわきのところに黄色い点々がついている。 (6)家族に「わきが」はいない。 などです。家族や友達に聞くと、「違うと思うで。」と言われるのですが、やはり周りの様子が気になって、挙動不審になりがちです。臭いの防ぎ方など、どんな些細なことでも良いので回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • スキャナーを使ってもパソコンに画像が送られない。ファイヤーウォールのレベルの問題のようなことが書いてある。ノートン360を開いてもどこをどうしていいか分かりません。
  • MFC-J6983CDWを使用している際、スキャナー画像がパソコンで受け取れないトラブルが発生しています。ファイヤーウォールの設定に問題があるようで、特にノートン360の設定に問題があるようです。
  • 質問者はMFC-J6983CDWを使用しており、スキャナーを使ってもパソコンに画像が送られない問題に直面しています。ファイヤーウォールのレベルの問題が原因であり、ノートン360の設定方法が分からない状況です。
回答を見る