成人式の親への手紙を考え中…喧嘩があって書きたくないけど、後悔しない方法は?

このQ&Aのポイント
  • 成人式を迎えるにあたり、両親への手紙を書こうと考えていましたが、最近の喧嘩が原因で書きたくなくなりました。思いやりが一方的なことに不満を感じ、怒りが湧いてきますが、後悔しない方法はあるのでしょうか?
  • 成人式の日に両親への手紙を渡すことを考えていましたが、最近の喧嘩で書きたくないという気持ちが芽生えました。幼い頃から依怙贔屓されることに不満を抱え、喧嘩に発展してしまいましたが、後悔しない方法はないでしょうか?
  • 成人式を迎えるにあたり、両親への手紙を書こうと考えていたものの、最近の喧嘩が原因で書く気が失せてしまいました。両親の偏りが気になり、怒りが溜まっていますが、後悔しない方法はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

成人式の親への手紙

今度成人式を迎えるものです。 これまで育ててきてもらった両親に手紙を書こうと前から考えていたのですが、最近喧嘩をしてしまい、書きたくなくなりました。喧嘩というのは…両親は幼少期からずっと弟ばかりを甘やかせて依怙贔屓してたのですがついにそれがエスカレートしてきてそのことについて言ったら喧嘩になり、それからは表面上は仲良くしているけど…?という感じです) 手紙を書こうと考えてた時は本当に心から感謝の気持ちがあったし、実際ここまで育ててくれたことについては 本当に本当に感謝しています。ですが、今ではどうしても怒りしか湧いてきません。自分の気持ちに嘘をついて綺麗事を並べた手紙は書きたくないのですが、やはり渡さないと後悔しますよね…それに弟が成人式の日に手紙を渡したりなんてしたらもう依怙贔屓は完全なものになりますよね…笑 自分でも何を質問したら解決するのかわからないのですが(ここまで読んでくださった方すみません…)思ったことでも何でも教えて頂けると少し気持ちが落ち着くかと思うのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

成人の日に両親へ手紙かあ… うちの娘も昨年成人式を迎えたけど、そんなのなかったし、きっと考えもしなかっただろうなあ(笑) 今どき殊勝なお子さんで結構なことだと思いますが、ちょっと穿った見方をすると弟さんへのえこ贔屓に長年悩んでいるからこそ、親の気を引きたいのかなあと思いました。 それが悪いわけじゃありませんけどね。 でも感謝の気持ちが本当なら、少し気持ちが落ち着いた時に書いてみてはどうですか。 渡すか渡さないかは書いてから考えましょう。 いつ渡すかのタイミングも、自分で今かなと思った時で良いでしょう。 綺麗事を並べるのでは意味がありません。自分の本心を書かないとね。 本心で書けたと思ったら渡しましょう。

chomexxxchome
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます! 親の目をひきたい…気づかなかったですがたしかにそうかもしれないです。 あと数日なので当日に渡すとなれば早く気持ちを切り替えないとと焦っています(苦笑) とりあえず仰せの通り書くだけ書いてみようと思います!ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

自分も弟がいます。とはいっても、自分はもうかなりいい歳しているので下の子にやきもちは焼きませんが・・・(笑。) 兄弟の上の子とゆうのは、「お姉サンなんだから」とゆーことでいろいろ注意されやすいですね。 叱られるのも常に長男、長女です。でも、それってえこひいき?なんでしょうか。 親からしたら、上の子にはしっかりした子に育って下の子を引っ張っていってほしいと考えるのが自然だと思います。 お手本になってほしいとか、願う気持ちがあれば余計に上の子にはきびしめになります。その結果、親の愛情が下の子だけに注がれているように見えてしまう。 親は出来るだけ平等にと考えた結果が上の子から見た時に「弟に甘い親」に見える。 でもご両親からしたらどちらも大事な我が子です。どちらもかわいいんです。愛されてます。 その証拠にあなたはきちんと、親に不満を伝えることが出来ています。喧嘩が出来るとゆうことはお互いに家族と認識し甘えていられるからですよ。 長くなりましたが、成人の日を晴れ晴れとした気持ちで迎えてほしいなと思います。

chomexxxchome
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 弟さんがいらっしゃる方からのお話を聞けて嬉しいです。 私はあまりお姉さんだからという理由では怒られないんですけど、それよりも本当に弟を甘やかしてるので依怙贔屓だと感じています… ありがとうございました! 晴れ晴れとした気持ちで迎えられそうな気がしてきました!

関連するQ&A

  • 「母への手紙」が書けません。

    約二週間後に式を控えています。 当初、定番の、「花嫁からの母への手紙」をやる予定でしたが、最近、式の打ち合わせや相手の両親とうちの母とのいざこざなどで、母と私のの喧嘩が絶えません。母と私は似た者同士で、喧嘩になると大人気なく感情的に怒鳴りあったするので、すごくエネルギーを消費し、気分が塞いで憂鬱です。 幼少期、私は母から叩かれたり怒鳴られたり、かなり厳しくされていました。 喘息で体が弱い子供だったので、夜に発作を起こしたりしたときに「うるさい」といわれたり、吐いてしまったときに「布団が汚れた」と叩かれたりしました。 そのときの事を最近になって思い出し、夜ベッドの中で涙が止まらなくなったりします。(異常ですよね…) もちろん母は優しいときもありました。 私は、中学高校と、荒れてしまい不登校にもなり迷惑をかけてしまいましたし、ここまで育てて貰って感謝もしてます。 ですが今、母ともめている中、素直な気持ちで感謝の手紙が書けません…。 花束贈呈はする予定なので 手紙は無しでもいいものだと思いますか? いろんな思いが渦巻いて、いまは本当に手紙が書けないんです。 でも 今は書けなくても、この先自分に子供ができたりしたときに 母には素直に感謝の気持ちを綴れるようになれたらいいと思います。 まとまりの無い文になってしまってすみません。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 婿に来てもらう彼の両親へ手紙を読むのはやっぱり変かな?

    先日もお世話になりましたっ また質問なのですが、タイトル通り、婿に来てもらう彼の両親へ手紙を読むのはやっぱり変…ですか? 彼は長男で弟が一人いるのですが、彼の両親は長男に後を継いで欲しかったのです。私の両親は嫁に行ってもいいよと言ってくれてましたが、私自身どうしても両親の面倒を見たい気持ちがあり、彼が婿に来てくれると言ってくれました。しかし、彼一人で婿に行く事を決意したので、それをいきなり言われた彼の両親は、ショックが大きかったのだと思います。彼の両親は、本人が決めた事だからと、何も言わず結婚を許して下さりましたが、彼のお母さんは、やはり嬉しいという気持ちよりも、息子がいなくなる寂しさの方が大きいらしく、あまり元気が無いようなのです。 私としては、何も言わず婿に来てくれる事を許して下さった彼の両親へ感謝の気持ちと、これからもよろしくお願いしますと伝え、ついでに自分の両親へも、今まで育ててくれた事への感謝の気持ちだけでも伝えたいと思うのですが、彼の両親と自分の両親への手紙というのはおかしいと思いますか? 長くなってしまいましたが、ぜひ皆様の意見を聞かせて下さいっ

  • 彼氏のご両親に手紙を書きたいです。

    彼氏のご両親に手紙を書きたいです。 先日、彼と大きな喧嘩になりました。 それを彼がご両親に相談したところ、 私たち二人のことを考えた上でアドバイスをくださり、 それがきっかけで仲直りできました。 実際に彼のご両親とお会いしたことはありませんが、 以前から彼を通してお世話になっています。 なので今回のことを含め、今までの感謝の気持ちを手紙でお伝えしたいと思いました。 そこで質問なのですが、今回の件で私がお礼を言うのは不自然でしょうか? ご両親からアドバイスを貰ったのは彼なので不安です。 お礼のためとはいえ喧嘩のことを蒸し返すのも良いのかどうか分かりません。 今回のことには触れず「いつもお世話になってます」くらいで良いのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 母への手紙で悩んでいます。

    あさっての結婚パーティで母に手紙をみんなの前で読むことになっているのですが、さっき些細なことで母と喧嘩をしてしまいました。 母とはいつも小さなことで言い合いになってしまったり、身近な存在のせいか言いたいことを言い過ぎてしまいすぐに喧嘩になってしまいます。手紙もまだ書き終わってなく、喧嘩をしてしまったので母に感謝をする気持ちの文章も素直に浮かばなくなり書けなくなってしまいました。こんな気持ちのまま書くならいっそ手紙を読むことをやめてしまおうかとも思ったのですが、妹の話では母はその手紙の朗読を楽しみにしていたそうです。一生に一度のことなのでやめてしまったら後悔しそうな自分がいます。

  • 手紙

    入社式の時に8行程の両親への感謝の手紙を読むことになりました。 考えてみたので添削宜しくお願いします。 僕が困っているとき、いつも支えてくれてありがとう。本当に感謝しています。早く立派な社会人になれるように努力し、これからは僕が二人を支えていけるように頑張ります。

  • 手紙の力

    1週間前、彼と些細なけんかしてしまい、もう気持ちなんて冷めたわよと思うほど、私は、感情的になっていました。 そんな中、彼から1通の手紙が届きました。けんかのごめんなさいと、日頃の感謝の言葉が書かれていました。 あんだけ、イライラして、もう気持ちなんてないって思っていた自分が恥ずかしくなり、今日、彼の自宅まで謝りに行き、なんとか仲直りできました。 今回の出来事で、こんなに、手紙が人の心に響くのかと驚かされました。みなさんも、手紙の力を実感した経験はありますか?

  • 親宛の手紙を隠された。違法ではないのか?

    田舎の両親(92と88歳)を呼び寄せ暮らしていました。私(長男)と妻と4人で1年半暮らしていましたが、両者に諍 いが起きるようになり、ある日、両親は姉夫婦の家に行ってしまいました。 その後、何度か話し合いがされましたが、姉と義兄は「原因はお前ら二人にある」の一点張りです。私は、両親と嫁の間に入って、いらいらし、つい怒鳴ったことは認め、反省をしていると言うのですが、姉夫婦の怒りは収まりません。 そして、その後、この諍いはエスカレートし、いつの間にか、私と両親というより、姉夫婦との戦いのようになってしまいました。 義兄は「これからは、一切、親と直接話すことは俺が許さない。交渉は俺を通すように」という、勝手なルールを作ってしまいました。これは姉が考えたことのようです。 以来、両親とはコンタクトが取れていません。電話も繋がらず(拒否設定らしい)、手紙も返事が来たことがありません。家を訪ねても、居留守をされ、開けてはくれません。ある日、家を訪ねたら「警察へ連絡する」などという、常軌を逸した弁護士を通じての脅し手紙も来ました。 私は、これらのことを両親も納得しているのなら仕方ないと、もう、これ以上、大きなアクションはしないで、妻と二人で生きていこうと決心しました。 それでも誕生日や父の日、母の日には、手紙とプレゼントをドアの前にそっと置いてきていました。でも、両親からの返事は何もありませんでした。 そして2年が経ちました。今年の1月初旬です。突然、ケータイが鳴りました。姉の家の電話でした。電話の主は母でした。「あんたがいつまでも謝らないからダメなんだよ。お互いが悪かったんだから素直に謝らないと」 私は驚きました。「何度も謝りたいって言ってるのに拒否してるのは彼らの方だよ。電話も手紙もいっぱいしてるのに、家に行ったら、警察呼ぶとも言われた」と私は一気に話しました。 母は明らかに電話の向こうで驚いていました。私は「なんで、電話くらいしてくれないんだ。ケンカしたって、親子だろ、話せば心が通うんじゃないのか!」 母は「お前に電話したことがばれると、すごく怒られるんだよ。今、ちょうど、留守だからかけたんだ。もう、帰って来るかもしれない」。私「また、かけるんだよ! 手紙は出せないの?」 母「ああ、分かった。電話も手紙もなんとかするから。じゃ、大変なことになるから切るよ!」 私は腰が抜けたようでした。母は私の情報をまったく知らされずにいました。 とっさに「北朝鮮に幽閉されている政治犯」のような生活をしているのだと思いました。優遇されているが、言論の自由がないのです。いくら、義理の兄貴の家にやっかいになっているからといって、ここまで卑屈になっていいものでしょうか。 それにしても、私の手紙や贈り物を、義兄は見つけてはそれを隠し、両親には渡していないのです(実は、義兄と会うことができて確認ができたのです。発言の録音もしました)。 長くてスミマセン。今回の相談は、この1点です。親書を義兄が隠し保存することは違法ではないのでしょうか。それを教えていただきたいです。 これまでも、この義兄との戦いは、何度も相談しています。どれも、なにもかもうまくいきませんでした。家族の問題は法の裁きは難しいことは充分知っています。義兄は私を名誉毀損やら、家宅侵入やら窃盗罪で訴えるなど、何度も幼稚で噴飯ものの脅しをしてきました。でも幼稚だが、本当に弁護士を雇い、繰り返してくるところが異常で怖いと思います。 結局、あの電話から3週間になろうとしていますが、電話も手紙も来ません。何が姉の家であったのかは知りません。

  • 花嫁の両親への手紙のかわりに新郎と一緒に手紙を読むことに・・・

    花嫁の両親への手紙のかわりに新郎と一緒に手紙を読むことに・・・ こんにちは。ここには本当にお世話になっております。 みなさまに一つ相談なのですが 結婚式が近々控えておりますが その披露宴でいわゆる「花嫁の両親への手紙」をしないことになりました。 (両親と新郎と相談してそうすることにしました。) そこで、その代わりに「来場者の皆さまへ」向けた手紙を新郎と書こうかと 思っております。 内容は新郎と一緒に新生活や家庭の抱負や感謝の気持ちを述べて 最後に両親に感謝しています~云々という内容でしめようかと思います。 みなさまにお伺いしたいのは 手紙の内容についてなのですが、どんなものを参考にしてお書きになりましたか? 一応、オリジナルで書こうかとは思いますが、不安なので・・。

  • 成人式、親にお礼がしたい

    今年成人式を迎えました。 大学に通う都合で実家から離れた場所に暮らしているのですが、成人式に出席するために帰省するなり父母ともかなり歓迎してくれました。 普段は滅多に食卓に出ない寿司なども揃えるほどでした。 しかし成人式当日に少し後悔があって、そのことでここ数日ずっと悩んでいます。 当日、私は前日のバイトで声を出しすぎたためか喉が潰れてしまい、あまり喋れない状況でした。 それでも式には出たのですが、式が終わった直後に両親から電話があり、「今、会場の外にいるよ」と言うことでした。 しかしそのときに会場内で友人と一緒に写真を撮っていたことや、また声が上手く出せないので電話を敬遠していたため、何度も何度も私が気付いていないと思って電話をかけてくる親に苛立って 「今写真撮ってるから!」 と、強い口調で言ってしまいました。 そのあと両親は先に家に帰ったようです。数分くらいあとにメールで、「ゆっくりしておいで」と送られてきました。 でも今になってこのときの親の心境を考えると、どうしてあんなことを言ってしまったんだろうと自分の不甲斐なさに吐き気がします。 20歳にもなって他人の気持ちも汲み取れない自分に嫌気が差すとともに、会場の外まで自分の姿を見に来てくれた両親に対しても、とても申し訳ない気持ちでいっぱいです。 振袖だって決して安くはないし、私自身が長女でもあるので親の期待はそれなりに想像できます。 自分がもしあのときの親の立場だったら…と考えると、過去に戻って式後の自分の頭を引っぱたきたいくらいです。 そこで、せめてもの償いの気持ちで両親へメッセージ付きの花(花束か、可愛い鉢ものか)を贈ろうと考えているのですが、この行為は迷惑ではないでしょうか?償いの気持ちが伝わるでしょうか? また娘さんがいらっしゃる親御さんへ、もし自分の娘がこんな行動をとったらどう思われますか? ご回答いただけるとありがたいです。

  • 披露宴の両親への手紙は必要?

    来月、挙式披露宴を予定しています。 そこで、両親への手紙について悩んでいます。 今まで披露宴に出て、両親への手紙についていいなぁ、と毎回感動して号泣してしまうタイプなのですが… いざ自分となると考えられません。読みたい気持ちはあるのに、何を書いたらいいのかわかりません。 というのも、幼少期、いわゆる嫁姑(というより大叔母)問題で、母が苦労した姿ばかり見てきて、せっかくの披露宴なのに苦労話しか出てこないんです。 母と折り合いが悪かったけど、今は感謝してる的な内容ならいいけど、その当時は母と大叔母の仲が大変悪く、子どもながらに大叔母のそばにいれば、母へのイジメがなくなると思って、大叔母のところにいたのです。母は好きだったけど、一緒に生活してた記憶がありません。母も昔はあなたにも迷惑かけたと言い続けます。 しかし、その内容を踏まえずに手紙を買いても空々しいし、踏まえたら暗い話ばかりだし、正直私の中でも黒い歴史なので、まわりにさらすのが微妙な部分なんです。 両親に感謝はしてますが…手紙を書き読むことは…辛い気もします。 長くなりましたが、どうしたらよいと思われますか?