• ベストアンサー

高津・大塚の活躍の理由

 高津・大塚両投手が活躍しています。誰もが予想しなかった活躍だと思います。何故、彼らはこれほどの活躍が出来るんでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

技術面では、二人とも、コントロールのいい、変化球ピッチャーですから。 四死球が少ないことからも、そのことが伺えます。 日本人でないですけど、ウェルズというスローな変化球で有名なヒゲのおじさんピッチャーもいますよね。 大リーグの打者は、速球に強い反面、日本人打者よりも変化球に弱いということは、以前からよく言われています。 速球ピッチャーのほうが多く、それに目が慣れているからでしょう。 あと、大塚のことは詳しく知りませんが、少なくとも高津は、度胸・根性が据わっています。 ヤクルトの元監督である関根潤三さんは、目立ちたがり精神も「根性」のうちであると講演で言っていました。「広沢に池山のような根性があれば、リーグを代表するバッターになるはずだったのに」とも。 高津には、それがあります。 集中力も、野村元監督、古田から、吸収したでしょう。 もしかしたら、あちらでも、キャッチャーの顔を古田だと思って投げてるかも。(笑) まあ、シーズンは、まだ序盤なので、秋まで、どう活躍していくかを見届けましょう。

その他の回答 (4)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.5

正直、投手に限って言えばメジャーで通用しなかったのは木田さんとか、日本でもそんなに通用していたとは言えないクラスの人ぐらいで。 日本でも先発ならローテーションに確実に入る、中継ぎ・抑えでもトップクラスであれば全て通用すると思いますよ。まぁ給料面お折り合いや精神的・心理的な意味での適応性というのを除いて考えた場合ですが。 大塚投手が最初移籍に失敗した、高津選手も具体的なオファーとなると殆ど来なかったのは、メジャーリーグの課徴金制度の変更に伴い、ポスティングシステムでの移籍が非常に厳しくなったというのが大きいのでしょう。 活躍は予想されるけども、同程度でもっと安い選手は幾らでもいる訳で、コストが割高だと見られただけかと思います。その見解自体は活躍されている球団側にとっても今でも変わらないのではないでしょうかね。

参考URL:
http://jpbpa.net/topics/04.htm#problem5_en
  • dark-side
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.4

誰も予想しなかったって事は無いと思いますよ。 というより、活躍すると思っていた人の方が多いのでは。 日米の差なんてそんなもんですよ。 特にピッチャーに関しては。 今まで日本から行ったトップクラスのピッチャーは、ほとんど皆通用していますから。 もちろん個別には、彼らに適応能力が有ったって事はあると思います。 高津がシンカーでなくカーブで活躍するなんて事まで想像していた人は、ほとんどいなかったでしょうからね。 まだシーズンの先は長いので、相手に研究されたり、肉体的、精神的に疲労が溜まって来たりしたら、苦労する場面があるかもしれませんので、これから真の実力が試される事でしょう。

  • Swordline
  • ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.3

大塚はよく知らないんですが・・・。 ただ、良い投手でしたよ、一流といえる力は持っています。 高津は、向こうに行ってからカーブを覚えました。 日本ではほとんど投げたことが無かったんです。 理由は日本のボールと縫い目の大きさが違うために良く曲がるんだとか。 で、キャンプからカーブを投げまくったんです。 そのカーブとシンカーのコンビネーションが出来上がってから成績が良くなってきたようです。 幾度のフォーム改造、シンカーの会得。 今まで壁にあたる度に高津はさまざまなやり方で、その壁を越えてきたわけです。 その壁がメジャーリーグであろうと、高津はそれを超えるための術を見つけた。 それが高津が活躍できる理由かなと思いますね。 ・・・そんなことを元ヤクルトの栗山が報道ステーションで言ってました。

noname#173609
noname#173609
回答No.2

大塚投手は日本でも有数のいいリリーフでしたよ。 パリーグでもセリーグでも、あの落ちるスライダーを誰も打てませんでしたからね。 ハートもいいし、近鉄ファンとしては惜しいピッチャーでした。 この位の活躍は有り得ることと思っていますし、応援しています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう