ケーキ販売の仕事がつらい理由とは?

このQ&Aのポイント
  • ケーキ販売の仕事がつらい理由をまとめました。
  • ケーキ販売の仕事の辛さについて考えてみましょう。
  • ケーキ販売の仕事で感じる厳しさとは何でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ケーキ販売の仕事がつらいです

年末からデパートのケーキ屋でバイトを始めました。 やってみたいという憧れがあって応募し、採用されたのですが、早くも辞めたいです。 自分で思っている理由は、 ・売れ残ったケーキを閉店時に廃棄するのですが、ゴミ袋にどんどん中身を捨てていきます。いつもは良い香りに思っているケーキですが、ゴミ袋に入っているぐちゃぐちゃになったケーキをみていると、臭いとともに吐きそうになりました ・デパートなので金券やカードなどの取り扱いがあるのですが、わけがわかりません ・まだ慣れていないのに、早くしろとうるさいです。 ・お金の管理(入金や売り上げ管理など)が理解できません ・覚えることが多すぎて求められることも多すぎます ・ケーキの管理が理解できません ・ケーキを触るのが壊しそうで怖いです ・店長がきついです などです。 仕事は大変なものですよね。 でもこれまでいろいろなところで働いてきて、こんなに嫌だと思ったことはありません。

noname#212930
noname#212930

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225485
noname#225485
回答No.4

そうですね。 お金をもらうとは大体そういう事です。 それがわかっただけでも成果は有ったでしょう。 嫌ならやめてもいいのでは? 嫌々働かられても雇ってる側も困るでしょう。 ただ、お金を稼ぐって事は大方そういう物であるという認識が必要です。 それを今回の教訓として次の備えましょう。 大体表が派手な仕事は裏は辛いもんです。 そのギャップと言うのもありますしね。 ケーキ屋なんて表のイメージが大切ですのでそれを保つ為の裏で色々とあるのでしょう。 むしろ工場勤務とかイメージそのままの仕事の方が裏表のギャップが無くていいかも知れません。

noname#212930
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ考えました。 確かに、ケーキ屋はイメージがいいですね。おっしゃるように派手ということでしょうか。 ギャップですね。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 周りの人にも迷惑ですので (従業員やお客様) 早く辞めてください

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

以前ケーキ屋に勤めていました 仕事を始めた時期が悪かったですね クリスマスから年末にかけて、非常に忙しい時期なのです クリスマスは、当然ケーキが売れますが 年末年始は、親戚の家に行って親戚が集まる となると お土産にケーキを買おうか とか マドレーヌみたいなお菓子を買おうか とか デパートですから 新春初売りに便乗して、沢山ケーキを売っているはずです 今からは成人式、七五三にバレンタインと イベントが有れば、それに便乗してケーキを売って行く事になるでしょう 忙しい時期だから、皆イライラしているし 新人に仕事を教えている暇も無いし 例え新人でも、求める事は多くなってしまうのです 年末からということは クリスマスはまだ未経験ですか? クリスマスは・・・ 本当に凄いですよ 店の裏側ってのは、表から見てるだけでは判らないものです でも そういう仕事をしてくれる人が居るから 私達は生活出来ているのですよね とりあえず お疲れ様でした

noname#212930
質問者

お礼

ありがとうございます。 ケーキ屋で働かれていたのですね。 クリスマスは忙しいと思っていたのですが、年末年始のことは考えていませんでした。 ほんとうですね、そういう仕事をしてくれている人がいるから、私たちは生活できているのですね。 おっしゃられるように、忙しいので教える時間がないと言われた日がありました。

関連するQ&A

  • ケーキ屋で働くことに向いてないですか?

    私は30代後半の女です。 デパートのケーキ屋で販売のバイトを始めました。 私は、のんびりした性格でてきぱきとすることが苦手です。 また、お金の計算やクレジットカード・金券の取り扱い、レジが苦手です。 とても憂うつです。 向いてないでしょうか?

  • どちらの仕事にしたらいいかわかりません

    はじめまして。 アラフォーといういい歳して仕事をどちらにしたらいいかわかりません。 ひとつはデパートの洋菓子販売のバイトです。 以前勤めたことがあるのですが、たった5日しか勤務しておらずお客さんも少ないのに、 「そろそろレジ(カードや金券などの取り扱いなど実際にお客さんがこないと覚えられない)を覚えてもらわないと困る」と言われたことと、家族が体調不良で休もうとしてもシフトは大丈夫なのかと聞かれ、家族が大丈夫か心配の一言もなく、5回の勤務で辞めました。 しかし洋菓子には興味があり、またやってみたいという気持ちがあり、別のデパートの別会社の店舗に応募しており結果待ちです。 面接で話を聞いたところ、繁忙期は終電になり、仕事は9割つらく、1割楽しいとのことです。 それを聞いてそこまでやりたいのかわからなくなりました。 もうひとつは進行管理・企画の派遣の仕事です。 これまでDTPのオペレーター(デザイン系制作)の経験は長くありますが、この職種は初めてです。 この仕事は内定をもらっています。 カニや海産物の通販をカタログやネットで行っている会社なのですが、カニや海産物に興味がなく、そうしたものを買ってもらうためにキャッチコピーを考えたり、企画を考えたりできるのかどうか自信がありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 店舗、賃借人との付き合い方

    店舗、賃借人との付き合い方  いつも、回答ありがとうございます。  私は、不動産業者。  新しい賃借人が、当社の世話で開店した。  見知らぬところから、やってきて、馴染の客がなく、売上が伸びない。  私は、賃借人のために色々と気を使って、 チラシを割安で印刷して上げたり、チラシの配布方法等を説明してあげた。  中華料理店なので、  業務用の産業廃棄物が、出るので、 取り扱い業者を紹介してあげた。  近くの店舗にチラシを置いてもらうように声がけした。  賃借人は、 ありがと。 ありがとと 言っている。  賃借人は、店に一人で、店番をしている。商品は、あまり、売れていない。  賃借人は、最初売り上げ少なく、徐々に売上を上げていくと言う。  しかし、ほとんど、売れてないし、 徐々に上げていく余裕が無いのではと心配。  開店時に賃借人に出会ったので、挨拶して話した。  賃借人には、廃棄物業者を当社は、紹介したけど たくさん中抜きしているのではないのか?  賃借人が、払うゴミの廃棄料をピンハネしているのだろう?  と言う。  わずかしかゴミが無いのに、月 6000円も取られる。  と話す。  私は、量が少く、家庭ごみ程度なら、市のゴミ袋でも、良いのではないか?  と答えた。  賃借人は、まあ、何とか考えると返事した。  しかし、私が開店間際で、客が少ないからと色々、気を使っているのに、  ピンハネしているのではないか?  など、冗談にしても、からかい気分にしても、余りに無神経な言葉、侮辱的で、失礼な言葉では、無いでしょうか?  私の心は、深く傷ついた。嫌な気分になった。  人との付き合い方を知らない人です。  こんな態度だから、商売がうまく、行かないのかどうか?  もう、声もかけないし、助言も、手助けもするまいと考える。  まもなく、閉店になるのかどうか?  これから、どのような付き合いをすれば、よいでしょうか? 敬具

  • 仕事に前向きになれず困っています。

    管理職として働いていたお店が1年前、昨今の不景気のあおりを受けて売上不振・収益悪化のため閉店しました。(もちろん自分の力量不足が主因ですが) 現在は管理職では無くなり別のお店で同じ仕事を続けていますが、いまだに自分自身のおかれた状況を受け入れきれずもやもやした気持ちのまま仕事をしています。かつての直属の上司(現在は2つ上の上司です)からは「今までのような管理職のつもりで、今の上司をサポートしてやってほしい」と言われていますが、正直なところ私に裁量権があるあけではなく何事をするにもその都度上司にお伺いを立てなければなりません。もちろんそのこと自体は私も理解して受け入れていますが、今の上司がお店の管理業務や販促業務に正直長けておらず、1年前まで同じ立場で仕事をしていた自分から見ると「何でそんなことを知らないの?」「何で管理職なのに自分自身で考えないの?」と思えることが多々あり、職場で会うのが嫌になってしまっています。 もちろん上司の良いところもあるので全否定するつもりはまったくありませんが私自身がこの上司を目標に頑張ろうとか、この上司と一緒にお店を大きくしようとかいう気持ちにはなれません。 管理職を解かれたことと尊敬できない上司の下でどのように気持ちを切り替えたら良いのか分からず悩んでいます。ぜひ色々なご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • ヤフオク簡単決済の入金確定後の日付に関してです。

    前回、質問で、 落札の金額が、わたしに入金される・・と言う点で質問させて頂き、 受け取る為の口座を最初に入力するのを忘れていた為、 急いで、落札後に登録致しました。 3つ出品していたのですが・・。 その後、3つ出品のうち、 Yahooメールで届いた文章の中をクリックすると「売上金管理」とう 落札された商品名や、お相手のID、金額などあり、 更に「詳細」というところをクリックすると ーーーーーーーー 取り扱い情報 取扱日:2016/10/23 〇時〇〇分 入金予定日:売上確定 ? 受取金額:〇〇〇〇円 決済ID:〇〇〇〇〇〇 支払い方法:インターネットバンキング ーーーーーーーー 上記のように書かれてあり、 入金予定日:売上確定・・になっていて日にちが書かれていません。 友人に聞いたところ確定して、意外とすぐに同じところに日付が出るよ・・と言われました。 その友人は、実際に口座に入金がまだ先でも入金される日付が確認できたら、発送しているとの事でした。 この場合どれくらいで日にちが出るのでしょうか? 商品を送って、受け取り確認みたいなお知らせが相手から入らないとYahoo側にお金が預けたまま?停まっているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 中小企業で経理の仕事を4月から担当しています。

    中小企業で経理の仕事を4月から担当しています。 自営業の両親をもち、母が会社の金庫番でした。 どんなに経営が厳しくてもいつも取引先 従業員のことを 重視して資金繰りしている母が、縁の下の力持ちみたいで・・・ そんな母の姿にあこがれて、自分も会計の仕事をしたくて 一生懸命 簿記の資格をとってあこがれの職につきました。 経理担当者 税理士事務所の方に質問です。 今日 税理士事務所の月例監査にて横領の疑いをかけられました。 ショックです。 もちろん そんなことはしていないのに・・・ 税理士事務所の人って簡単に人を疑ってもいいのですか? 経理担当者(お金を扱う人)は疑われるのがあたりまえなのですか? 未収金があっていないと指摘されました。 売上金の一部を口座振替にて回収しておりますが 回収金が翌月に入金されていないと・・・・ 振替が翌々月になっているだけで 回収は順調におこなわれております。 経理管理ソフトと売上管理ソフトの整合性もとれています。 両方のソフトはエクセルデータに移行できるので 請求・回収については、ダブルチェックのシステムも 構築しました。 なのに未収金があっていないと質問の意図はなんですか? と質問すると監査担当者は 請求書を出しっぱなしで回収をしていとか、 回収しても入金処理をしていないとか?よくあるので、 管理がちゃんとされてないという疑いがあったので 指摘しただけだと言われました。 元帳をみれば請求・入金のながれは一目瞭然なのに・・・・ 経理を担当すると、こんな泥棒呼ばわりされるは日常茶飯事なのですか? それなら もう続けられないです。 税理士事務所の人って 簡単に人を疑うことを 口にされるのですか?

  • エントリーシートの添削を何とぞお願いいたします。

    エントリーシートの添削を何とぞお願いいたします。 エントリーシートの添削を何とぞお願いいたします。 私は現在就職活動中の大学生です。自分のエントリーシートに自信がございませんので、こちらで客観的なご意見を賜りたく質問させていただきました。 以下は某住宅メーカーのエントリーシートの一部です。300字という短い字数制限に苦労いたしました結果このような文章になりました。 学生時代に特に力を入れてきたことは何ですか?また成果はどんな成果ですか?(300文字) 私は百貨店フロア売上トップ3入りする店でのアルバイトで自分にできる最良の行動をする事に尽力しま した。店では多忙のあまり閉店間際は作業に集中している問題がありましたが、販売員の士気が下がる閉店 間際こそ売上げを伸ばすチャンスだと考えた私は率先して店頭での声だしを閉店まで続ける事にしたので す。その際例えば「ふわっと軽めのなめらかなチーズムースケーキ」のように自分の具体的な感想を盛り込 んで誰にでも分かるように工夫した結果、販売員全体が自然と最後までお声かけをするようになり現在では 「今日の売上は○にかかっている」と店長に言って頂けるまでになりました。このように最後まで可能性を 諦めない力が私にはあります。(300字) また、もともと以下の600字の文章を上記の文章にいたしました。 私はアルバイトで自分が現時点で出来る最良の行動をすることに最も力を入れました。というのも、店は非 常に忙しい為販売員が日頃から役割や、お客様の承り状況に目を光らせて効率的に行動することが求められ るからです。しかし、この効率性が「店全体のための効率」ではなく「作業の為の効率」に転換されてしま っていることが見受けられました。その為私は自ら率先して店頭に立ち、ケーキのおすすめの声出しを閉店 間際まで続けることにしたのです。販売員全体の士気が下がる閉店間際こそ売り上げを伸ばすチャンスだと 考えたためです。その際、同じことを何度も言っているだけではお客様は飽きてしまい、興味を引くことさ え出来ませんので、一つ一つの基本要素に加えて、自分が実際に食べてみて感じた感想を出来るだけ具体的 に伝えるように工夫しました。例えば、クリスマスケーキであれば「普段よりよりいっそう華やかなクリス マス限定ケーキの○○はいかがでございますか。ふわっと軽めのチーズのムースと程よく酸味の利いたベリ ーのムースをあわせたお召し上がりやすいケーキです。」といったように、誰にでも分かりやすいオリジナ ルのおすすめトークを考えて伝えていった結果、販売員全体が自然とお声かけをするようになり現在では 「今日の売上は○(私の名前)にかかっている」と店長に言っていただけるまでにもなりました。このように私は貴社でも活かせる最後まで可能性を諦めない力があります。 こちらも厚かましくて申し訳ありませんが、ご意見いただけたら幸いです。 不安な点→アルバイトの経験はあまりに普通すぎて印象に残らないのではないかという点     →そのため幼稚園から続けている書道の経験で攻めていくべきかいまだに決めかねております。     →しかし、(1)書道の経験では芸術分野であるため具体的に伝えることが少々難しい         (2)面接でつっこんで聞かれた場合アルバイトの経験ほどすらすら答えることができない         (3)書道の経験を熱く語っても、人事の方としては「英語ができるとかならともかく、           書道ができてもねぇ・・・継続力だけじゃ世の中やっていけないよ」とあまり採用に          つながるアピールポイントとしては重要視されないのではないか という点が現在最も不安で最大の悩みの種です・・ 大変長くて見ずらい質問で申し訳ありませんが、具体的にここをこうするといいなどのようなご意見いただければ幸いです。どうかよろしくお願い致します。

  • この件で考えられる訴訟

    長文で大変失礼致します。 法律的に予め準備したく、ご質問させて頂きます。 私は個人事業主をしています。 この会社の店舗には、業務委託により ”店長”としている人員がいますが、 その人員にやめてもらおうと思っています。 <理由> (1)経営者への態度の悪さ 私が注意をしたり、販促計画を許可しなかった場合に 「現場で実際に売上とってるのは誰だと思っているんだ。 何も知らないくせに関係ないヤツが出てくるな」 と言うようになりました。 ※私がかなり年下であることも影響していると思いますが。 (2)許可していない金銭管理を報告なしにやっている 売上から自分の取り分を確保、他のメンバーの前借を許可、 通帳や印鑑を自分が自由に使えるように準備など・・・ 本人は「店長だからやるのが当たり前」と思っており、 悪気が無いので、これは契約と違うということを説明すると(1)を言う。 (3)上記、発生時何度も注意しているが一向に直る気配が無い。 契約解除を通達する際に、 ひとくせある人物なので「何らかの訴訟を起こす」 と言われることが予測できます。 当社としては非はないと考えていますが、 このケースでは、どのようなことで訴えられる恐れがあるか、 ご質問でした。 <契約内容> ・当社とは「業務委託」契約 ・給与は歩合制 ・店を任しているが経営に関する売上や給与など、  金銭に関することは任していない。 ・当契約書には店長業務に「売上金の管理」とあるが  こちらでは「入金」のみ許可していた。 もし何か考えられるものがありましたらお願い致します。

  • この場合、普通に退職するのがベストでしょうか?

    この場合、普通に退職するのがベストでしょうか? 20代の大学4年生です。 ある全国チェーン店の飲食店でバイトしています。 学校の都合で、12月までには辞める予定です。 勤務して1年になるのですが、6月に入ってから店長が変わりました。 新店長は、私と同時期に入った35歳のフリーターの方です。 もともと社員希望で入り、他店舗の異動の関係で前の店長は転勤になり 35歳の方は店長となりました。 が、店長とは名ばかりで、時給制(時給はバイトの私たちと一緒) 別で、手当てなどもでません。 店長として、責任や雑用だけが増え、新店長はやる気がない様子です。 (単純なミスを連発、店長としてやるべきことを中途半端にする、など) 新しくスタッフも増えましたが、新店長がそのような状態なので 私たちスタッフが指導しても、「でも店長はそんな面倒なことしてませんでしたよ」、と・・・ 身だしなみや、話し方も、以前からいるスタッフまでマナーが悪くなってしまいました。 店長がそんなことでは、示しがつきません。 しっかりして下さいよ!とオープンから居るベテランの方達と訴えていますが 「だって忙しいから」「でも疲れてるし」と言い訳ばかりします。 売上も、どんどん落ちてきています。 私や他のベテランのスタッフは、発注や在庫管理もしているのですが その店長のやり方は、とにかく目先のことしか考えていなくて、効率が悪いです。 私は、お店自体は、すごく好きで 仕事内容も、遣り甲斐もあったのに、店長が変わってから いろんなことが悪い方向に変わってしまって・・・ 正直、12月ではなく、この夏で辞めたいと思っています。 店長に変わって、お客様のクレームを受けて頭を下げるのは、いつも私たちバイトです。 店長のミスのフォローをして走り回ることにも疲れました。 退職願を出して、8月末で辞めようと思うのですが 本部にこの事態を報告するべきだと思いますか? 小さなチェーン店で、なおかつウチの店舗は閉店候補に入っているので 報告したら、即閉店にむけて話が進みそうで怖いです。 1年しかいなかったけれど、お店は潰したくはありません。 でも、このまま放っておいても、サービスの質は落ちて 売上は下がっていずれにせよ潰れるのであれば 上に相談したほうが良いのだとは、頭では分かっていますが・・・ ただのバイトの自分が、そんな大それたことをしていいのか、迷います。 今、他のオープンから居るベテランの方にも相談してますが・・・ 面倒なことは避けたいのであれば、普通に2週間前に退職願を出して辞めればいいのですよね。 でも、なにかアクション(上に報告して)辞めるのは、ずるいのでしょうか。 分かりません。どうしたらいいのか・・・

  • エクセルで合計金額と商品の個数から明細をつくる方法

     デパートの場所を借りての10日間の宣伝販売の話とお考え下さい。商品Aは売価1,000円、商品Bは売価3,000円、商品Cは売価5,000円だとします。売り子はアルバイトでよその売り場も見ているため売れた正確な個数は勘定していません。(消費税については総額表示方式に従います。)  売上金はすべて現金か金券でデパートのレジに入りますが毎日閉店後に点検のレシートをもらいます。そのレシートには日々売上xxx,xxx円、個数合計xx個という形で印字されています。当然宣伝販売の開始時と終了時の在庫の確認は行うものとし、万引きや販促目的使用などの動きを含めて把握してあるとします。  この場合、エクセルを使ってレシートの情報と前後の在庫数だけで毎日のそれぞれの商品が売れた個数がわかるようにするにはどうしたらよいでしょうか。回答が複数考えられる場合は、終了時の在庫の確認をきっちり行うためどれか一つの正解で良いものとします。

専門家に質問してみよう