• ベストアンサー

英語にしてください

当方イラストを描いている者です。 外国の方から英語でイラストのリクエストがあったのですが、ここ数週間忙しくて待っていただくよう返事をしました。 しかし、年が明けて時間が取れるようになりました。 そこで「時間に余裕ができそうです。さっそく、あなたのリクエストを聞きます。どのような絵をご希望ですか?」 と送りたいのですが、これを英語にする場合どのように書けばいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

Now I have time, I can accept your request. Tell me what kind of picture you would like me to draw? 日本語の直訳でなく、少し英語らしくしました。以上でいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chofucats
  • ベストアンサー率47% (51/107)
回答No.2

色々書き方ありますが、多分E-メールでしょうね。参考まで Thank you for your waiting. Now I am ready for your requests. Please tell me your detail. 相手を待たせたので 待っていただいてありがとう は入れたいですね。ready は準備できました という事でyour request が有れば足りますが、最後の文で 詳しく言ってください とこちらが待っていると言う気持ちを出しました。リクエストを聞く とは どうぞ ご要望をお伝えください という事でpleaseを加えました。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こちらの日本語を英語にしてください、お願いします。

    当方イラストを描いています。 「先日リクエストいただいた絵を描いていましたが、こんな時にペンタブ(pen tablet)が壊れてしまいました。 現在代用品を用意していますが、しばらく時間がかかります。 大変お待たせして申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちください。」

  • 英語にして下さい!!

    myspaceで外国人と英語でやり取りをしているのですが、 「(フレンドリクエストの)承認が遅くなってごめんなさい」と「コメントの返信(返事)が遅くなってしまってごめんなさい」を英語で言う場合、どのように言ったらいいのか教えて下さい。 「承認」の場合、addを使った言い方もあれば教えていただけるとありがたいです!

  • 英語で「絵が重い」とはどのような表現になりますか?

    英語で「絵が重い」とはどのような表現になりますか? ウェブで公開している私のイラストに、外国から質問があったのですが 絵の表現が分からないので困っています。英訳をお願いします。 伝えたいこと あなたの言うとおり、私の絵にはあまり陰影がありません。理由は、色を重ねると 絵が重くなるような気がするからです。でも深みが出るのは確かなので、これから 練習していきたいと思います。どうもありがとう。 よろしくお願いします。

  • 英語に直していただきたいです。

    英語に直していただきたいです。 SNSで、コメントをくれた外国人の方にお返事をしたいです。 ちなみに、自分の似顔絵を作ってくれるアプリのことと、化粧品のことについてです。 「このアプリはアジア人の顔の方が向いているかもしれない。 あなたはアプリを使わなくても可愛いから大丈夫だよ! この(化粧品の)パレット可愛いよね、すごくお気に入りだよ!」 よろしくお願いします。

  • 英語を話せるようになりたいのに…

    英語が話せるようになりたくて本気で悩んでいます。 今までいくつもの英会話教室に通ってはみたり、自分でテキストを色んなものを購入して勉強してはいるものの… 実際に、外国人の友達が遊びに来てくれた時には、全く話せない状態になってしまいます。自信のなさが出てしまうのがいけないのか、頭が真っ白です。 メールでは、考える余裕の時間があるので、それなりに理解したり返事を返すことはできますが、いざ顔を見てしまうと何ひとつ話せません。 年に何回か会う友達に、毎回恥ずかしく感じたり、そんな自分に自己嫌悪になってしまいます。どうしても英語を受け入れられない自分が嫌です。どうしても英語を話せるようになりたいのに、ストレスが溜まってしまっています。何か少しでもアドバイスがあればどうぞ教えてください。なんだか、自信がこれ以上なくなったら人間としてとても駄目になりそうで怖いで す。。

  • リクエストで描いたイラストについて

    私はピクシブで絵を描いているのですが、 先日、私の絵をブログのTOP画像に使いたい というメールを頂きました。 その使いたいと言われたイラストが、 リクエスト募集企画をした時に 頂いたリクで描いたものだったんですが… 勿論イラストの著作権は放棄してませんが、 他の方から頂いたリクエストだったので どうするべきなのか良く分かりません。 こういう場合お断りすべきでしょうか?

  • 英語を使う仕事はどうやって探したらいいでしょうか?

    はじめまして。 現在、休職中で、英語を使う仕事を希望しています。 留学を1年経験し、今まで実務で英語を使った仕事は、一般事務で外国の方からのお電話が入った場合、私が電話を変わり担当者へ取り次いだり、コールセンターで電話受付をしていた時は、1週間に5人くらい外国の方から電話が入るので、用件を伺い、内容によって専門部署の英語受付センターへ転送したりしていました。 私としては、テレフォンオペレーターで英語を少しでも使って仕事をしたいと思っているのですが、なかなか仕事が見つからず困っています。 (特に条件は気にしていないのですが・・・) ちなみに私は横浜駅近辺に住んでいるのですが、英語を使う仕事を探すとき、皆さんはどうやって探しているのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 英語が出来るようになりたいです

    英語を覚えたいです しっかりしたものでなくていいんです 例えばネットゲームで外国の方と軽く会話したり洋楽の意味を聞いているだけで理解できるくらいになりたいです 私の力量というと AからBまですらすら言えません ゲームや漫画などで目にした物の単語は分かりますが日本語でいう ~から~を~へ などはまったくわかりません スペルを書けと言われてもDOGくらいしかわかりません 英会話を習うような余裕や時間はありません こんな救いようのない私ですが同じような境遇で英語を取得した方とかいませんか?? 考えているのは下記のようなサイトやYouTubeなどで聞いて覚えれたらと思っています http://20english.undeinosa.com/listening2.html 夢はオンラインのゲームで外国の方と喋りながらプレイすることです 今更この年にもなってと思いますが切実です 英会話を習いたいのに講師に教えてもらうお金なんてありません でも英語に触れて楽しみたいです どなたかお知恵をお貸しください

  • 英文についてアドバイス下さい

    私は海外のイラスト投稿サイトでイラストを公開している者です。 そのサイトで一週間前に海外の人からリクエストが有り引き受けたのですが、まだか、まだかと催促されて困っています。 私は時間を見つけては描いてるのですが、その人は自分では絵を描かれない人らしく、 どうも絵を描くには時間がかかるとわからない様なので、絵を描くには時間がかかることと、私の都合、もう少し待て等のメッセージを送りたいでアドバイスお願い致します。 Hello,○○(その人の名前) takes time to Act of drawing. I have a job, Can only drawing weekend or after-work I received a request with good intentions. You should not set aside people's kindness. Wait a little more. こんにちわ、○○ 絵を描くのは時間がかかる行為だ。 私は仕事をしているので、週末と帰宅後しか描けない。 私は善意でリクエストを引き受けたんだ、 人の好意を踏みにじることはするな。 もう少し待って。 上記の文章は辞書を見ながら自分で書きました。 この文章で伝わるでしょうか?

  • 英語でリクエストの断り方を教えてください

    海外の方から「do you take requests?」 と質問をいただきました。 (私の掲示板のイラストを見て、コメント欄から) 英語は苦手なので、どんなふうに断ってよいかわかりません。 あまりカタくならない雰囲気で 「リクエストは受け付けていません、ごめんなさいっ」 と返したいのですが、 「I do not accept the request,sorry.」でいいのでしょうか? acceptはなんか意味が違うなあと思って・・・。 どうぞ宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 10月25日は、ヨハン・シュトラウス2世の誕生日です。ウィーンで活躍した作曲家であり、彼の代表曲「美しく青きドナウ」はオーストリアの第二の国歌として知られています。シュトラウスはウィーンのもう一人の皇帝とも称され、ウィーンに行くと彼の存在を感じることができます。
  • ヨハン・シュトラウス2世の誕生日である10月25日は、ウィーンで彼の楽曲を聴くことができる特別な日です。彼の代表曲「美しく青きドナウ」は、ワルツの曲であり、聴いていると踊りたくなるような気分になります。
  • ウィーンを訪れた際、シュトラウスの記念像を見たり、彼の曲を聴くことができました。コンサートでは「美しく青きドナウ」を含む彼の代表曲が演奏され、楽しいひとときを過ごすことができました。シュトラウスはオーストリアの文化的象徴であり、彼の音楽は明るく励まされる効果があります。
回答を見る