• ベストアンサー

「You」や「I」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.575

こんばんは  U◕ฺܫฺ◕ฺU  ワンワン 文字化けしてないかな(笑) ワンコ大好きです^^  大好きすぎて コマリンコ ó㉨ò) >尚、サイトリニューアル後、まだ制限日数に達していないにも関わらず強制締め切りされましたので、この場をお借りして、改めてお礼を述べさせて頂きます。 「教えてgoo」も質問受付中に戻っているようです。教えてgooのリニューアルの内容を数日前から見て、状況を見ていました。gooとOKが分離したんです。gooとOKが分離したところで回答が終わっています。回答はまだついています。「教えてgoo」の利用者さまは、お気に入りとかができなくなったと思います。 http://okwave.jp/qa/q8880265.html?by=datetime&order=DESC#a_area ここを見られてみてください。お礼ありになっていないです。他のパートナーサイトも、お礼が空白でない状態になっています。 http://okwave.jp/qa/q8880265.html 教えてgoo okwaveはお礼がすんでいない感じになっていますが、教えてgooではすべてお礼は終えられています。あと、回答者のプロフィールを見られるとわかると思いますが、教えてgooの利用者は自己紹介が見れますが、わたしのようなパートナーサイトの利用者、okwaveの利用者はokwaveのプロフィールのところに行きます。gooとOK分離していますので、回答が見れているかわからないです。 文字数が限られていますので、内容だけ読まれていてください。 「You」や「I」が入った曲と言えば? http://matome.naver.jp/odai/2142145849366836001 大塚周夫さんという声優さんがヤフーニュースで亡くなったのを見ました。すごく素敵な声です。美味しんぼ?海原雄山さんの声などで有名だったようですが、作品がわからないです (^^;) 検索したら、美味しんぼのアニメの歌のタイトルが「YOU」でした(笑)   料理アニメで行きます。 https://www.youtube.com/watch?v=tOWrvoSZMmY 「YOU」 結城めぐみさん https://www.youtube.com/watch?v=YPYPfOt3pWs 「君さえいれば」 DEEN うふふ (。・艸・) alterdさま お体に充分に気をつけられてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (589)

  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.49

札幌は、ものすごい吹雪になってます。無事、帰宅しましたが、ちょっと怖いくらいです。 さて、Tですね。 パンクということでデビューしましたが、パワーポップのはしりみたいなところもあると思います。 歌詞に、Just whose side are you on?と入ってます。 Tom Robinson Band - Up Against The Wall http://m.youtube.com/watch?v=EXWR1sYDgGk&fulldescription=1&hl=ja&client=mv-google&gl=JP 持ち味を発揮するのは、Brian Enoをプロデューサーに迎える次作からですね。 歌詞に、I'm a know-it-all, I'm smartest man aroundと入ってます。 Talking Heads - Uh Oh, Love Comes To Town http://m.youtube.com/watch?v=zi9s1gPmR7g&itct イメージのせいか、やっぱり職人的なところを感じてしまいます。 歌詞に、I have been no other placeと入ってます。 Todd Rundgren - Broke Down And Busted http://m.youtube.com/watch?v=MXJI-khzKVM&itct

alterd1953
質問者

お礼

>札幌は、ものすごい吹雪になってます。無事、帰宅しましたが、ちょっと怖いくらいです。 あらら。 怖い物知らずのプリンス師匠が怖いなんてよっぽどですね(笑) >Tom Robinson Band - Up Against The Wall パンクということでデビューしましたが、パワーポップのはしりみたいなところもあると思います。 確かに、ギターの刻みはハードですが ヴォーカルはちょっと優しいでしょうか。 >Talking Heads - Uh Oh, Love Comes To Town 持ち味を発揮するのは、Brian Enoをプロデューサーに迎える次作からですね。 ブライアン・イーノってやっぱり才能あったんですね。 >Todd Rundgren - Broke Down And Busted イメージのせいか、やっぱり職人的なところを感じてしまいます。 そんなイメージあったんですね。 私はどことなくジョージ・ハリソンの雰囲気を感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.48

Sは、かなり聴きたいバンドがあったので、もう一丁。 衣装で笑いがとれますね。 歌詞に、To cut a long story short I lost my mindと入ってます。 Spandau Ballet - To Cut A Long Story Short http://m.youtube.com/watch?v=JE2sCISQmpE&itct 変態的なポップバンドです。 局地的にヒットしたそうですが、どんな場所だったんでしょう。 歌詞に、She was there and I was pretty glad about that tooと入ってます。 Sparks -Wonder Girl http://m.youtube.com/watch?v=fddyw_gYjwM&itct フォークの王道ですね。 Simon & Garfunkel - You Can Tell The World http://m.youtube.com/watch?v=Ve_yU3h8bWE&itct

alterd1953
質問者

お礼

>Sは、かなり聴きたいバンドがあったので、もう一丁。 やっぱり偏りがあるんですね。 >Spandau Ballet - To Cut A Long Story Short 衣装で笑いがとれますね。 どういうコンセプトなんでしょうね。 特に、ギターのスコットランドみたいなのがキツいですね(笑) >Sparks -Wonder Girl 変態的なポップバンドです。 局地的にヒットしたそうですが、どんな場所だったんでしょう。 この人達の方がWonderですよね(笑) >Simon & Garfunkel - You Can Tell The World フォークの王道ですね。 お。 なんかホッとしました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.47

続いてSです。 好きなバンドなんですが、ハードロックとも言えず、中途半端な印象でした。 歌詞に、and do you know just how it looks to be left outsideと入ってます。 Smokie - Pass It Around http://m.youtube.com/watch?v=A6eVD64JFy0 ずっとブギをやってるバンドかと思ったら、最初はサイケな雰囲気もありますね。 If I see you hiding in the night by a peppercorn treeから始まります。 Status Quo - Black Veils of Melancholy http://m.youtube.com/watch?v=sx48BvIuQUE&itct Whoと並ぶ、モッズバンドです。 Listen while I'm talking to youから始まります。 Small Faces - Shake http://m.youtube.com/watch?v=raU02S1p1Ec&itct

alterd1953
質問者

お礼

>続いてSです。 もうそんなに来ちゃいましたか。 「Z」の後はどうするんでしょうか(笑) >Smokie - Pass It Around 好きなバンドなんですが、ハードロックとも言えず、中途半端な印象でした。 う~ん。 そうですねぇ~。 ギターの決めはハードなんですが 主旋に入るとポップですね。 >Status Quo - Black Veils of Melancholy 「黒い憂鬱のヴェール」という割りに明るいですね(笑) >Small Faces - Shake Whoと並ぶ、モッズバンドです。 あ~。 有名な割りに、あまり聴いてないような。 こうやって聴くと、モッズってパンクの源流なんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.46

こんにちは~外は風が強くて地吹雪状態、明日まで続くようです I Love You の第2弾です I Love You Love Me Love - Gary Glitter http://youtu.be/ZfMrbIzd69Q As I Love You - Shirley Bassey http://youtu.be/NGr0IWFht68 I Love You - Cliff Richard & The Shadows http://youtu.be/nHj4FnFXesw Coz I Luv You - Slade (だから君が好き) http://youtu.be/gufUfvpg5XA スペルは間違っていませんよ、彼等特有の書き方ですね 4曲とも全英1位になっています

alterd1953
質問者

お礼

>外は風が強くて地吹雪状態、明日まで続くようです こちらも今日は結構寒いですから そちらは相当なんでしょうね。 >I Love You の第2弾です I Love Youもかなりあるでしょうね。 >I Love You Love Me Love - Gary Glitter 知らない人です。 グラムロックなんですね。 >As I Love You - Shirley Bassey 007の曲歌ってた人ですね。 Wikiで調べたらイギリスの人だったんですね。 それで、007なんですね。 >I Love You - Cliff Richard & The Shadows こうやって見ると、クリフ・リチャードってジャニ系だったんですね。 >Coz I Luv You - Slade (だから君が好き) スペルは間違っていませんよ、彼等特有の書き方ですね ハハハ。 ヒップホップだったら「4U」とかありますね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.45

本日はRからですね。 やっぱり、このバンドもZepやPurpleが好きだったんですね。 Yeah, oh yeah! Ooh, said I, I'm comin' out to get youから始まります。 Rush - Finding My Way http://m.youtube.com/watch?v=Gvsc7rx2Has&itct 長い間、売れなかったバンドです。確かに、アメリカなら星の数ほどいそうな感じですね。 歌詞にI took your fare, I paid your partyと入ってます。 Reo Speedwagon - Gypsy Woman's Passion http://m.youtube.com/watch?v=rFUyd9GDlho&itct このバンドがAvalonを作るとは想像できないです。 I tried but I could not find a wayから始まります。 Roxy Music - Remake Remodel http://m.youtube.com/watch?v=CMBeqNfYEYY&itct

alterd1953
質問者

お礼

>Rush - Finding My Way やっぱり、このバンドもZepやPurpleが好きだったんですね。 ホントですね。 後の方は随分洗練されてましたけどね。 >Reo Speedwagon - Gypsy Woman's Passion 長い間、売れなかったバンドです。 意外です。 要は、いかに下積みに耐えるかなんでしょうね。 >Roxy Music - Remake Remodel このバンドがAvalonを作るとは想像できないです。 ですね。 ブライアン・フェリー、リーゼントみたいな頭してるし(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.44

おやすみなさい alterd 様 … と、入れ忘れちゃった Blue Skies の 歌詞 元 … http://www.lyricsfreak.com/i/irving+berlin/blue+skies_20068097.html … ベニー・グッドマン の 楽団 専属 だった ことの ある かた たち も … Helen Forrest & Benny Goodman - Oh Look at Me Now https://www.youtube.com/watch?v=i4j-IsyZUZE … 下のほうの 女性が 主語に なる ほうで … I've got more than I deserve! I sleep till two, then what do I do? Pour the wine and serve the hors d'ouvres! … … ワイン があり、エロール・フリン や ウォール街 も 出て来る ので、いろんな 処で 出し忘れてる … http://lyricsplayground.com/alpha/songs/o/ohlookatmenow.shtml Martha Tilton & Benny Goodman - Bei Mir Bist Du Schön https://www.youtube.com/watch?v=_0HX5GUlcbs … Bei mir bist du schön, please let me explain, bei mir bist du schön, means that you're grand … … 直訳 で With me (For me) are you beautiful って 感じ かな … http://www.metrolyrics.com/bei-mir-bist-du-schoen-lyrics-andrews-sisters.html … この かたの は、めぐり逢い で、彼の お母さんと、ピアノの 側で、歌う のが 好き ですが … Our love affair, french version (An Affair to Remember, 1957) https://www.youtube.com/watch?v=cVEgP8FKZx0 … 男性 歌手 の 歌 の 入った 名 場面 集 が あった ので … Deborah Kerr & Cary Grant; Michael Bublé - All I Do Is Dream of You https://www.youtube.com/watch?v=1s7xdvlno8Q … All I do is dream of you the whole night through, with the dawn I still go on dreamin' of you … When skies are gray, when skies are blue, morning, noon and nighttime too, all I do the whole day through is dream of you … http://www.metrolyrics.com/all-i-do-is-dream-of-you-lyrics-michael-buble.html Tribute to Deborah Kerr: Barry Manilow - Can't Smile without You https://www.youtube.com/watch?v=Ru8blH7RmeM … You know I can't smile without you … And I feel sad when you're sad, I feel glad when you're glad, and you must know what I'm goin' through I just can't smile without you … http://www.metrolyrics.com/cant-smile-without-you-lyrics-the-carpenters.html … カーペンターズ の 曲、そういえば … when が ある ので、いつ どこ でも 出せた かな … … この かたは これ … 吹き替えを 断固 阻止された と … これも いつ どこ で 出せましたね … Audrey Hepburn - Moon River (Breakfast at Tiffany's) https://www.youtube.com/watch?v=BOByH_iOn88 … lyrics in desc … I'm crossing you in style some day. Oh, dream maker, you heart breaker, wherever you're going I'm going your way. …

alterd1953
質問者

お礼

>Helen Forrest & Benny Goodman - Oh Look at Me Now 何やら、バブル期を思わせるような贅沢な生活を歌ってるようで。 >Martha Tilton & Benny Goodman - Bei Mir Bist Du Schön … 直訳 で With me (For me) are you beautiful って 感じ かな … そんな意味だったんですが 長年の謎が解けました。 >Our love affair, french version (An Affair to Remember, 1957) 年老いてピアノを弾くって良いですね。 こんなには年取ってなかったですが シャーリー・マクレーンも何かの映画で弾いてたような。 >Deborah Kerr & Cary Grant; Michael Bublé - All I Do Is Dream of You ケーリー・グラントっていうと、今なら、ジョージ・クリーニーくらいな感じでしょうか。 「ファミリー・ツリー」は良い映画でした。 因みに、今年の私の年賀状に出て来るソファは、あの映画のラストに影響されてます。 >Tribute to Deborah Kerr: Barry Manilow - Can't Smile without You おお。 バリー・マニロウがデボラ・カーをトリビュートするなんてぴったりですね。 >Audrey Hepburn - Moon River (Breakfast at Tiffany's) この人、若い頃はそんな好きでもなかったんですが 晩年はボランティアに尽くしてたようですから 本当に心の優しい人だったみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.43

こんばんわ。 なるほど・・殆ど縛りがない・・ですよね~^^; では、ストーンズで5曲♪タイトルか歌詞にYou かI ・・ You can't always get what you want https://www.youtube.com/watch?v=PkGrkNu6mDg (I can't get no) Satisfaction https://www.youtube.com/watch?v=HoxRFOr_sQ0 Ruby Tuesday (・・Still I'm gonna miss you…) https://www.youtube.com/watch?v=eUKz2fvb6jY (I'm )Jumping Jack Flash , it's a gas… https://www.youtube.com/watch?v=-vJIE5wDRbs Angie(you're beautiful,) https://www.youtube.com/watch?v=RcZn2-bGXqQ あ~そう言えば、年を越してしまいましたが、、 「鳥」の節には、marcさん、alterdさんに、大層なお言葉を頂き・・(笑) marcさんは、大変に美しく妖しい古典詩をしたためられ、、 それをまた、alterdさん、私へのオマージュとは・・(^^ゞ 美し過ぎる・・いや、骨董品って意味か・・(・_・;) alterdさんの突っこみに、marcさん、つい本音がポロポロと・・ で、罪滅ぼしってことも、ちゃんと分かってますって。(笑) でも、美しい文章に酔わせていただきました。(^^)

alterd1953
質問者

お礼

>なるほど・・殆ど縛りがない・・ですよね~^^; 多分、これ以上ゆるいお題は無いでしょうね(笑) >You can't always get what you want 「君は、いつも欲しいものが手に入らない」ですか。 うう! 悲し過ぎる(笑) >(I can't get no) Satisfaction これは「どんだけ欲深いんねん」って気もしますが(笑) >Ruby Tuesday (・・Still I'm gonna miss you…) ああ。 大好きな曲です。 「彼女が何故そんなに自由を求めるのか聞くな」ってとこが特に好きです。 >(I'm )Jumping Jack Flash , it's a gas… ロック史上に燦然と輝く大名曲ですね。 何も言うことありません。 >Angie(you're beautiful,) これまた、ロックバラードの名曲ですね。 この時ばかりは悪ガキミックもしおらしく感じます。 >美し過ぎる・・いや、骨董品って意味か・・(・_・;) 上品な「ノリツッコミ」ですね(笑) >でも、美しい文章に酔わせていただきました。(^^) 私も丁々発止のやりとりを堪能しました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.42

こんばんは alterd 様 … ぅわ もぅ 40 に なってる … 好きな 女性歌手 や 女優さんの 歌で … その 一 … Rosemary Clooney - Tenderly https://www.youtube.com/watch?v=MbQjDxA7g-M … Then you and I came wandering by … 歌詞を 探すと ナット のが 多いですね … http://www.metrolyrics.com/tenderly-lyrics-nat-king-cole.html Judy Holliday - What'll I Do https://www.youtube.com/watch?v=PnsV_pP2CoM … You must go your way, and I must go mine. … What'll I do, when you are far away, and I am blue, what'll I do? What'll I do? When I am wond'ring who is kissing you, what'll I do? … アーヴィング・バーリン … http://www.lyricsfreak.com/i/irving+berlin/whatll+i+do_20068148.html Josephine Baker - Blue Skies https://www.youtube.com/watch?v=IUdUk0EjTEo … 鳥で 出した ばかり かも ですが … アーヴィング・バーリン で … I was blue, just as blue as I could be … Blue skies, smiling at me, nothing but blue skies, do I see …

alterd1953
質問者

お礼

>… ぅわ もぅ 40 に なってる … なにせ、目指してるのは1000ですから(笑) >Rosemary Clooney - Tenderly ほ~。 私がマイナス1才の時ですね。 サラ・ヴォーンのグラミー会場での名唱も忘れ難いですが これも素晴らしいですね。 >Judy Holliday - What'll I Do 別れ別れになったカップルの歌なんですね。 人生はあみだくじみたいなものですからね。 >Josephine Baker - Blue Skies 可哀そうに、相変わらず、脱がされてますね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.41

こんばんは alterd 様 … 昨日は どうしても 繋がらず … 好きな 人たちの 出し そびれ や 出した ばかり かも から … Beirut - Mimizan https://www.youtube.com/watch?v=uWRMykiXG4E … lyrics in desc … And I spotted you there with curlers in hair, on the telephone, And I, longed for you. Yes I, long for you. Oh I'll move for you. Yes, I'll move for you … … フランスの 地名でした … とても きれいな 浜辺の … http://en.wikipedia.org/wiki/Mimizan Lord Huron - I Will Be Back One Day https://www.youtube.com/watch?v=mFuWAhH8q_g … いつ どこで 出した かも 知れませんが … http://www.songlyrics.com/lord-huron/i-will-be-back-one-day-lyrics/ Local Natives - You & I https://www.youtube.com/watch?v=UK-UcTwHXnw … lyrics on desc, too … 下の 犬の 絶滅の 危機 みたいな Official PV の … いつで … https://www.youtube.com/watch?v=3_P9RBpiom8 The Shadows - FBI https://www.youtube.com/watch?v=Lpr49Q5EJ7E … 鳥 (albatross) の おまけに 出しましたが、I が 入ってたんで 復活 … 今度は こちらを … The Shadows - Apache https://www.youtube.com/watch?v=NoN6AKPGkBo … おまけ に … 亀 様 の 処へ 出し そびれて しまい …

alterd1953
質問者

お礼

どうもです(笑) >… 昨日は どうしても 繋がらず … そうだったんですか。 いよいよ風邪で倒れたのかと心配してました。 >Beirut - Mimizan なんとなく円広志の「夢想花」みたいですが こちらの方が遥かに芸術的ですね。 >Lord Huron - I Will Be Back One Day … いつ どこで 出した かも 知れませんが … 出てましたね。 イラストのセンスが私と近いとコメントしたような。 >Local Natives - You & I コールドプレイを思わせる音ですね。 ずっと16分音符で続くドラムが特徴的です。 >The Shadows - FBI このバンド覚えてます。 ファッションはシックなのに振りが何とも(笑) >The Shadows - Apache このロシアっぽいというか北欧っぽいというか スプートニクスみたいな音好きです。 >… おまけ に … 亀 様 の 処へ 出し そびれて しまい … ありゃりゃ。 そんなのあったんですか。 元々、答えられる質問も少ないですが この頃、同じような質問ばっかりですので、あんまり見てないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.40

今日の打ち止めです。 いまだにアルバムタイトルが女王ではなくて、戦慄の王女だったのが疑問です。 I was told a million timesから始まります。 Queen - Keep Yourself Alive http://m.youtube.com/watch?v=JofwEB9g1zg&itct いいバンドでしたが、この曲のみの一発屋でした。 歌詞に、I swear I'll never, ever wait againと入ってます。 Quarterflash - Harden My Heart http://m.youtube.com/watch?v=OqeKV2UYq1Q&itct 日本だけでのデビュー盤だったみたいです。 歌詞に、Ain't got no money to do what I wantと入ってます。 Quiet Riot - It's Not So Funny http://m.youtube.com/watch?v=tzECHL5w1zQ&itct

alterd1953
質問者

お礼

>今日の打ち止めです。 これから長い道のりですが、とりあえずお疲れ様でした(笑) >Queen - Keep Yourself Alive いまだにアルバムタイトルが女王ではなくて、戦慄の王女だったのが疑問です。 単に、誤植の可能性も無きにしもあらずですね(笑) >Quarterflash - Harden My Heart いいバンドでしたが、この曲のみの一発屋でした。 あ。 こんなバンド名だったんですか。 ヒットしてましたね。 なんとなく、グレン・フライの「You Belong To The City」を連想します。 >Quiet Riot-It's Not So Funny 日本だけでのデビュー盤だったみたいです。 へ~。 そうだったんですか。 結構、メジャーなイメージありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

  • ミステリアスな曲と言えば?

    タイトル通りです。 ミステリアスだと思う曲を教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこれです。 Bob Marley - Natural Mystic http://www.youtube.com/watch?v=bqg90Qj2ApU

  • 「願い」や「癒し」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「願い」や「癒し」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - I Want You https://www.youtube.com/watch?v=-iIS6ZZ9RVA Coldplay - Fix You https://www.youtube.com/watch?v=k4V3Mo61fJM

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • you know i love youで始まる曲

    レゲエ調の歌で冒頭「you know i love you」で始まる歌の題名を知りたいです。 よろしくお願いいたします!! http://www.youtube.com/watch?v=Or-z2l-4PhI&feature=youtube_gdata_player これの2:16くらいから流れてる曲です!!

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

このQ&Aのポイント
  • ep-808arのインクカートリッジLC一色が無くなっても黒一色で印刷をする方法について調べました。EP-808ARは、EPSON社の製品であり、インクカートリッジは色彩を再現するための重要な要素です。
  • LC一色のインクカートリッジが無くなった場合、黒インクカートリッジを使用して印刷を続けることができます。ただし、色彩が再現されないため、印刷物の表現力に制限が生じます。
  • EP-808ARのインクカートリッジの種類や交換方法については、製品の取扱説明書を参照してください。いつでも予備のインクカートリッジを用意しておくことをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう