• ベストアンサー

「You」や「I」が入った曲と言えば?

タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.575

こんばんは  U◕ฺܫฺ◕ฺU  ワンワン 文字化けしてないかな(笑) ワンコ大好きです^^  大好きすぎて コマリンコ ó㉨ò) >尚、サイトリニューアル後、まだ制限日数に達していないにも関わらず強制締め切りされましたので、この場をお借りして、改めてお礼を述べさせて頂きます。 「教えてgoo」も質問受付中に戻っているようです。教えてgooのリニューアルの内容を数日前から見て、状況を見ていました。gooとOKが分離したんです。gooとOKが分離したところで回答が終わっています。回答はまだついています。「教えてgoo」の利用者さまは、お気に入りとかができなくなったと思います。 http://okwave.jp/qa/q8880265.html?by=datetime&order=DESC#a_area ここを見られてみてください。お礼ありになっていないです。他のパートナーサイトも、お礼が空白でない状態になっています。 http://okwave.jp/qa/q8880265.html 教えてgoo okwaveはお礼がすんでいない感じになっていますが、教えてgooではすべてお礼は終えられています。あと、回答者のプロフィールを見られるとわかると思いますが、教えてgooの利用者は自己紹介が見れますが、わたしのようなパートナーサイトの利用者、okwaveの利用者はokwaveのプロフィールのところに行きます。gooとOK分離していますので、回答が見れているかわからないです。 文字数が限られていますので、内容だけ読まれていてください。 「You」や「I」が入った曲と言えば? http://matome.naver.jp/odai/2142145849366836001 大塚周夫さんという声優さんがヤフーニュースで亡くなったのを見ました。すごく素敵な声です。美味しんぼ?海原雄山さんの声などで有名だったようですが、作品がわからないです (^^;) 検索したら、美味しんぼのアニメの歌のタイトルが「YOU」でした(笑)   料理アニメで行きます。 https://www.youtube.com/watch?v=tOWrvoSZMmY 「YOU」 結城めぐみさん https://www.youtube.com/watch?v=YPYPfOt3pWs 「君さえいれば」 DEEN うふふ (。・艸・) alterdさま お体に充分に気をつけられてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (589)

  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.19

イヤー、1000までって言ってしまったので、できる限りは頑張ろうかと(笑) では、続きです。 まだ、独特のダイナミックなところはないですね。 歌詞に、Now I want to help somebodyと入ってます。 Earth Wind And Fire - Help Somebody http://m.youtube.com/watch?v=mIpTfGwEmt8&itct 初期の方が、オーケストラ色が濃いですね。 Did you see your friend crying from his eyes todayから始まります。 Electric Light Orchestra - 10538overture http://m.youtube.com/watch?v=6-RFwFjaVAk&itct Carl Perkinsのカバーですが、Presleyにこの曲を有名にしてもらったようです。 歌詞に、But don't you step on my blue suede shoesと入ってます。 Elvis Presley - Blue Suede Shoes http://m.youtube.com/watch?v=41FC2NoPn4A&itct

alterd1953
質問者

お礼

>イヤー、1000までって言ってしまったので、できる限りは頑張ろうかと(笑) 頼りにしてます(笑) >Earth Wind And Fire - Help Somebody まだ、独特のダイナミックなところはないですね。 ホントですね。 まだ、前頭10枚目くらいでしょうか(笑) >Electric Light Orchestra - 10538overture 初期の方が、オーケストラ色が濃いですね。 「Orchestra」だけにね。 ジャケットも秀逸です。 >Elvis Presley - Blue Suede Shoes Carl Perkinsのカバーですが、Presleyにこの曲を有名にしてもらったようです。 私なんかCarl Perkins自体知りませんでした(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

明けましておめでとうございます。 それにしてもプリンスが以前そそのかしたとは言え 凄いお題を持ってきましたねー^^ 歌詞まで含めるとIやYouの入っていない曲の方が少なかったりして(笑) では新年の御挨拶も兼ねて 1発目はalterdさんのお好きなこの方で。 AL KOOPER / I Stand Alone https://www.youtube.com/watch?v=VYyj-sbujiI 本年もよろしくお願いいたします♪

alterd1953
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 >歌詞まで含めるとIやYouの入っていない曲の方が少なかったりして(笑) そうなんです。 私も途中で気付きましたが 「ええい。行ったれ」って感じです(笑) >AL KOOPER / I Stand Alone おお。 どんぴしゃ来ましたね。 こうやって聴き直してみると 大好きなスティーリー・ダンとも共通するテイストが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

明けましておめでとうございます!\_(^◇^)_/\(*^^*)/ このお題、どこまで延びるか?検討つきません!^^; ◎Skid Row(スキッド・ロウ):「I Remember You」 https://www.youtube.com/watch?v=jO4Bb1xQHXw ◎Steelheart(スティールハート):「I'll Never Let You Go」 https://www.youtube.com/watch?v=F-nyeiKk35M ◎Bon Jovi(ボン・ジョヴィ):「I'll Be There For You」 https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc ◎Journey(ジャーニー):「I'll Be Alright Without You」 https://www.youtube.com/watch?v=hjOEgDppd6k ◎Savage Garden(サヴェージ・ガーデン):「I Knew I Loved You」 https://www.youtube.com/watch?v=jjnmICxvoVY 今年も、よろしくお願い致します。m(_ _)m それにしても…、プリンス師匠、飛ばしすぎ!^O^V

alterd1953
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 >このお題、どこまで延びるか?検討つきません!^^; 体調万全で臨んでます(笑) >◎Skid Row(スキッド・ロウ):「I Remember You」 ここは、あまり聴いたことなかったです。 少し、カントリー・テイストありますね。 ボン・ジョヴィに似てますね。 >◎Steelheart(スティールハート):「I'll Never Let You Go」 「君を絶対離さないよ」ってとこでしょうか。 綺麗なPVですね。 >◎Bon Jovi(ボン・ジョヴィ):「I'll Be There For You」 お。 噂をすればボン・ジョヴィが。 このリッチーのギターもカントリー・テイストありますね。 >◎Journey(ジャーニー):「I'll Be Alright Without You」 スティーヴ・ペリー大好きです。 後釜のヴォーカルも激似ですが、どこか違うんですよね。 >◎Savage Garden(サヴェージ・ガーデン):「I Knew I Loved You」 ここは、あまり聴いてません。 コールドプレイの路線でしょうか。 >それにしても…、プリンス師匠、飛ばしすぎ!^O^V 確か、1000は確実と言ってたような(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.16

続けていきます。 The Yardbirds - I Ain't Got You https://www.youtube.com/watch?v=yq7OrAooDfE The Yardbirds - I Wish You Would https://www.youtube.com/watch?v=LNC2_Q1MTv8 クラプトン在籍時の曲で、I Wish You Would はメジャーデビュー曲。こういうブルースを追求したかったクラプトンは For Your Love からのポップ化に我慢ならずに脱退となりました。 Rainbow - I Surrender https://www.youtube.com/watch?v=EJ29pVhsdMs 1番と2番の間などに聞かれるギターのメロディが単純ながらも美しく、日本でもヒットし当時ラジオでよくかかりました。主語と動詞だけの短いタイトルというのも意外とメスらしいものです。なおこれはメンバーのオリジナルではなく他人から提供されたものです。 The Beatles - P.S. I Love You https://www.youtube.com/watch?v=p41xLRmEPoY キーがDで、出だしの G - C#7 - D という進行は、これはもう天才的思いつきと思います。メロディのB音が3rdと7thで生きていて、その上増4度進行という不自然なはずなのに実に自然に響くところはすごいとしか言いようがない。また、決してまねのできない、真似したらパクリと言われれてしまう実にニクイコードです。 Cream - I Feel Free https://www.youtube.com/watch?v=EVcIer_4OnA デビュー曲。9thのハモりが美しい。You Fool No One などもそうですが9thは実に妖しい響きです。映像はまるでアイドルのPVみたいですが、当時仲の悪かったブルースとジンジャーとかどう思っていたのでしょうか。 >「Won」が「Want」でしょうか。 Won't you kiss me?(キスしてくれない?)ですね。とにかく百合カップルがチュッチュしまくるアニメでした。

alterd1953
質問者

お礼

>The Yardbirds - I Ain't Got You 学校英語と違って「Ain't」がロックっぽいですね。 音は既に「Cream」の萌芽を感じます。 >The Yardbirds - I Wish You Would リズムはロックンロールっぽいですが ブルース・ハープが強烈にブルース臭出してますね。 >こういうブルースを追求したかったクラプトンは For Your Love からのポップ化に我慢ならずに脱退となりました。 なるほど。 クラプトン、後年、キャッチーな曲も出しましたが ブルース・フィーリングは常にありますね。 初期にはあまり感じられなかったですが 後期は巧くなってると思います。 >Rainbow - I Surrender 「降参だよ」ってとこでしょうか。 ヒットしてましたね。 リッチーは「Black Night」なんかでもメロディアスな部分ありますね。 >The Beatles - P.S. I Love You G - C#7 - D のC#7が強烈ですね。 G7の代理とも取れますがDへの進行が逆ですし Dへ半音進行してると取った方が自然ですね。 後、B音が3rdと7thで生きてるのがミソなんでしょうね。 >Cream - I Feel Free 9thは実に妖しい響きです。 ですね。 Cmajor7thに9thを加えてルートをオミットすると 代理のEm7thになりますから可愛い従妹くらいの関係かなと思ってます。 >当時仲の悪かったブルースとジンジャーとかどう思っていたのでしょうか。 私も、ジンジャー・ベイカー、あんまり好きじゃなかったんですが どうやら、クラプトンにも嫌われてたらしいですから ちょっと、可哀そうになって来ました(笑) >Won't you kiss me?(キスしてくれない?)ですね ああ。 「will not」の方でしたか。 ありがとうございます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.15

The Zombies - I Love You https://www.youtube.com/watch?v=vJBSO9AdBg4 カーナビーツのカバーで有名になった曲の原曲です。 Trapeze - Am I https://www.youtube.com/watch?v=vLpmzJP6dp8 ドリアンぽいスケールと冒頭の不思議なコード進行が独特な曲。作詞作曲はグレン・ヒューズですが歌っているのはどうも違うようです。 Sakura Trick - Won(*3*)Chu KissMe! https://www.youtube.com/watch?v=atwEmvi4vc0 chuのところにyouが入っています。「百合」がテーマの曲で、「カーテンの陰に隠れてしよう」というところがよろしいです。リズムはユーロ風でメロディは70年代風です。 Deep Purple - You Fool No One https://www.youtube.com/watch?v=OHBmmlejCOU 「お前、バカ、誰もいない」とはどういうことかと思ったら fool は動詞で「お前はだれもばかにしていない→俺をバカにしているつもりかもしれないがそれは無駄なことだ」ということらしいです。ドンドドッドッドというバスドラは初めツーバスかと思ったのですが実はシングルバスで、超人技かと思いきや案外と難しくないことを知りました。イントロでちょっとだけ「ハヴァ・ナギラ」を弾いています。 田中一郎 雨を見たかい(Have you ever seen the rain) https://www.youtube.com/watch?v=qctiM7JRtlU I wanna know が「愛は」となっています。こういう和訳の当て方はカバーでよくありましたが意図的に行ったようです。

alterd1953
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 >The Zombies - I Love You カーナビーツのカバーで有名になった曲の原曲です。 あら~。 GSにしちゃカッコイイ曲だと思ってたら カバーだったんですか(笑) >Trapeze - Am I 確かに、ドリアンっぽいですね。 ほどよく暗めで好きなスケールです。 >Sakura Trick - Won(*3*)Chu KissMe! 「Won」が「Want」でしょうか。 「Chu」が「You」と「チュ」の両方に係ってる のも良いですね。 >Deep Purple - You Fool No One 「お前はだれもばかにしていない」 面白い表現ですね。 論理学の「対偶」を連想します。 「ハヴァ・ナギラ」は初めて知りました。 イスラエル舞曲らしいですがイスラムの影響を感じます。 >田中一郎 雨を見たかい(Have you ever seen the rain) I wanna know が「愛は」となっています。こういう和訳の当て方はカバーでよくありましたが意図的に行ったようです。 結構ありますね。 忌野清志郎が「Imagine」のカバーで 「You may say I'm a dreamer」を「夢かもしれない」とやったのは傑作だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.14

まだ続くデビューアルバムシリーズ。 一枚目から、世界感は固まっていたようですね。 歌詞に、Evil ways of practice may surround youと入ってます。 The Doobie Brothers - Nobody http://m.youtube.com/watch?v=T3GBT1bGIV4&itct 一曲目から、バンドの方向性を宣言していたように思います。Jim Morrisonもあまりに早く、Other Sideに行っちゃいましたし。 歌詞に、You know the day destroys the nightと入ってます。 The Doors - Break On Through (To The Other Side) http://m.youtube.com/watch?v=zzxHx-mOqRI&itct 最初は、まだパンクっぽい部分もありました。 Dead Or Alive - I'd Do Anything http://m.youtube.com/watch?v=s-qAtVxjsvQ&itct

alterd1953
質問者

お礼

>一枚目から、世界感は固まっていたようですね。 歌詞に、Evil ways of practice may surround youと入ってます。 The Doobie Brothers - Nobody ドブロギターのボトルネックがどん決まりですね。 ハモリもばっちりです。 >The Doors - Break On Through (To The Other Side) ヒットしたかどうか知りませんが大好きな曲です。 正に、ジム・モリソンの最後を予言したタイトルですね。 >最初は、まだパンクっぽい部分もありました。 Dead Or Alive - I'd Do Anything ポップなエレクトロの要素もありますが 結構とんがってますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.13

実は、デビュー曲は知っていても、デビューアルバムは聴いていないパターンが多くて、自分でも勉強したり、驚きながら回答しています。 Carpentersって、知ってる雰囲気と全く違ったんですね。 歌詞に、Nothing can impair the perfect love I bringと入ってます。 Invocation http://m.youtube.com/watch?v=9cqAQxtbIA0&itct ブルースのカバーみたいです。 CCR - I Put A Spell On You http://m.youtube.com/watch?v=zwCALR8ZAm8&itct ブラスがすごく激しいです。 歌詞に、And let us work on youと入ってます。 Chicago - Introduction http://m.youtube.com/watch?v=V41bEZPo-J4&itct

alterd1953
質問者

お礼

>実は、デビュー曲は知っていても、デビューアルバムは聴いていないパターンが多くて、自分でも勉強したり、驚きながら回答しています。 そうなんですか。 プリンス師匠、一体、何枚CD持ってるんだと思ってました(笑) >Carpentersって、知ってる雰囲気と全く違ったんですね。 歌詞に、Nothing can impair the perfect love I bringと入ってます。 Invocation ほ~。 どっちかっていうと、教会音楽みたいですね。 >CCR - I Put A Spell On You ああ。 大好きな曲です。 「ストレンジャー・ザン・パラダイス」って映画でも 別のミュージシャンのヴァージョンが使われてました。 >Chicago - Introduction 「ブラスロック」なんて言いましたね。 Tower of Powerなんかもカッコ良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.12

こんにちは~I・・・You の曲を選んでみました I Can't Stop Loving You - Ray Charles http://youtu.be/r_7iRVtxui8 I Want You, I Need You, I Love You - Elvis Plesley http://youtu.be/l1Obxq3kvnc I Will Always Love You - Whitney Houston http://youtu.be/H9nPf7w7pDI I Think I Love You - The Partridge Family http://youtu.be/wAXFkUaQoAs テレビドラマで人気のパートリッジ・ファミリーですが ボーカルのデヴィッド・キャシディは俳優のジャック・キャシディの息子で 母親役のシャーリー・ジョーンズはジャックの2番目の奥さんです I Feel for You - Chaka Khan http://youtu.be/ObjLb6ElTvs プリンスのカヴァー曲で、ハーモニカはスティービー・ワンダー ディランのドキュメンタリーとは「Don't Look Back」ですか? だいぶ前にBSで録画したビデオテープを持っていますが、ビデオデッキがもう無くて見れません(涙)

alterd1953
質問者

お礼

>I・・・You の曲を選んでみました 両方入ってるんですね(笑) >I Can't Stop Loving You - Ray Charles 鉄板と言うより、サッチモの「What a Wonderful World」と並んで 人類の至宝のような。 >I Want You, I Need You, I Love You - Elvis Plesley メチャメチャ、クサいタイトルですが エルヴィスなら許されますね(笑) >I Will Always Love You - Whitney Houston この人もバラード巧いですね。 セリーヌ・ディオンとかとはまた違った味あります。 >I Think I Love You - The Partridge Family 「I Think I Love You 」って、たまにドラマのセリフでも出て来ますが 「考えないと分からないのかよ」っていつも思います(笑) >I Feel for You - Chaka Khan チャカ・カーン好きです。 スティーヴィーのハーモニカなんてゴージャスですね。 >ディランのドキュメンタリーとは「Don't Look Back」ですか? いえ。 「No Direction Home」です。 ディランが珍しく普通に喋ってます。 音楽への思い入れと人となりがよく分かり、全く飽きさせないさすがのスコセッシ編集です。 「Like a Rolling Stone」の頃の、アル・クーパーやマイク・ブルームフィールドも必見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.11

次もデビューアルバムで。 フォークのかおりも漂います。 歌詞に、I tripped the merry-go-roundと入ってます。 Bruce Springsteen - Blinded By The Light http://m.youtube.com/watch?v=RAzmCorgkPU&itct この曲がデビューアルバムに入ってるとは知りませんでした。 歌詞に、I said darknessと入ってます。 Bob Marley - Concrete Jungle http://m.youtube.com/watch?v=SSg1AxVoG1I&itct ちょっとサイケの雰囲気もあります。 歌詞に、I'm gonna buy myself a time machineと入ってます。 Bee Gees - Turn Of The Century http://m.youtube.com/watch?v=jTiDUM7QW70&itct

alterd1953
質問者

お礼

>Bruce Springsteen - Blinded By The Light 声若いですが、前に突っ込む勢いは既にありますね。 >この曲がデビューアルバムに入ってるとは知りませんでした。 歌詞に、I said darknessと入ってます。 Bob Marley - Concrete Jungle そうなんです。 デビュー、即、名曲なんです。 >Bee Gees - Turn Of The Century クラシック入ってるとこが ちょっと、ビートルズの「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」の影響受けてるでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Prince-Be
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.10

かなりたくさんの曲があるので、自分なりのテーマを作りました。 デビューアルバムのA面1曲目で行こうと思います。 まずは、デビュー時から何も変わってないです。 AC/DC - It's A Long Way To The Top (If You Wanna Rock 'N' Roll) http://m.youtube.com/watch?v=ZDCs7ijNUVM&itct 歌詞というより詩ですね。I know you can stayと入ってます。 Alan Parsons Project - A Dream Within A Dream http://m.youtube.com/watch?v=VZyNKrYo9I4&itct ポエットリーディングみたいな感じです。 The Animals - Story Of Bo Diddley http://m.youtube.com/watch?v=Y8t387oPwQI&itct

alterd1953
質問者

お礼

>デビューアルバムのA面1曲目で行こうと思います。 プリンス師匠ならではの企画ですね(笑) >AC/DC - It's A Long Way To The Top (If You Wanna Rock 'N' Roll) アンガス大好きです。 新譜出たみたいですね。 聴くの楽しみです。 >Alan Parsons Project - A Dream Within A Dream このバンドのスタイリッシュな雰囲気好きです。 Wikiで調べたらスティーリー・ダン的な形のバンドみたいですね。 >The Animals - Story Of Bo Diddley ほ~。 アニマルズと言えば、R&Bやソウル色が強いと思ってましたが ロックンロールの影響も、やっぱり、受けてるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人称代名詞の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に人称代名詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな曲が好きです。 Bob Marley & The Wailers - I Know https://www.youtube.com/watch?v=tnyKmZg9xL4

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • 「this」と「that」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「this」と「that」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Marley - Is this Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM Stevie Wonder That Girl https://www.youtube.com/watch?v=-BlPAL1Cmhw

  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

  • ミステリアスな曲と言えば?

    タイトル通りです。 ミステリアスだと思う曲を教えてください。 (洋邦、ジャンル、一切問いません) 私はこれです。 Bob Marley - Natural Mystic http://www.youtube.com/watch?v=bqg90Qj2ApU

  • 「願い」や「癒し」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「願い」や「癒し」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - I Want You https://www.youtube.com/watch?v=-iIS6ZZ9RVA Coldplay - Fix You https://www.youtube.com/watch?v=k4V3Mo61fJM

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • you know i love youで始まる曲

    レゲエ調の歌で冒頭「you know i love you」で始まる歌の題名を知りたいです。 よろしくお願いいたします!! http://www.youtube.com/watch?v=Or-z2l-4PhI&feature=youtube_gdata_player これの2:16くらいから流れてる曲です!!

  • 「いつか」「どこか」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「いつか」「どこか」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=Y8raabzZNqw Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=bjrOcrisGyI

このQ&Aのポイント
  • EPSON808ABプリンターをOFFにしたままファイルを印刷しようとしたら、印刷できずに困っています。
  • プリンターをONにして再度印刷をかけても、プリンターが作動せず、印刷ができません。
  • 「1ファイル印刷待ち」という状態が表示され、削除ができない状況です。一度キャンセル可能なドキュメントが増えると、一番目のドキュメントが削除できずに印刷ができない状態が続いています。どうすれば解決できるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう