• ベストアンサー

年の差婚は恥ずかしい?

ta_kuchanの回答

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.5

付き合ってどのくらいになる? 親子程歳が離れてるのかぁ・・・ 20歳以上位離れてるのかな? 質問者様が20代なら相手は40代以上でしょ? 歳の差がある場合に心配なのは 例えば まだどちらかが 20代~30代前半の場合 結婚しても 若い方が浮気等の心配がある。 結婚するまでは 絶対にそんなことはない と 思っていてもね。 (理由はたくさんあるけど 面倒なので割愛) 相手の方は結婚出来ない と 言って 別れようと言ってるの? 質問者様が結婚に拘ってないのであれば 結婚の話をしなきゃ良いだけでは? 相手の方は いずれは結婚したい と 思ってるのかな? (相手が質問者様じゃなくても) でも 結婚出来るような年齢なのか?とも思うが。 (相手を選べる程外見的にも金銭的にも?恵まれてるの?) 相手がいれば 年齢は関係ないかもだけど^^; 初めから年齢が離れてる事はわかってて付き合ってる訳でしょ? なんか理解に苦しむが。・・・・ この先って? 年齢を重ねる程 相手にとって結婚自体難しくなると思うよ? 質問者様も同じだけど・・・ 別れるのが前提なら さっさと他の人を探した方が 質問者様のためだと思うし、傷も浅くて済むよ。 振られるのを待つのではなく 質問者様から振るのが良いと思う。

noname#209221
質問者

補足

私たちは二周り離れてます。私は20代後半です。彼は自分が20歳若ければすぐにでも結婚してた、と言います。先は見えてる付き合いなんだ、と言いつつも、自分と暮らしたらこうするんだよとか、いろいろ語るのを聞くと、結婚したくないわけじゃないのかな?と思います。ちなみに付き合って2ヶ月です。

関連するQ&A

  • 年の差婚の定義

    知り合いが七歳年下の人と結婚しました ある人が言いました 七歳年下ですか 今流行りの年の差婚ですね それを聞いて私は変な気がしました 七歳くらいで年の差婚って言うのかな?私の両親は八歳違うけど 年の差婚の定義って何ですか? 皆様は何歳 年が離れてたら年の差婚と呼びますか? 私は十歳離れてれば年の差婚と呼びます

  • 年の差婚をされた方に質問です!!

    私は20歳、彼は30前半です。 結婚するには私はまだ早い年齢だと思いますが 彼は、少し遅いくらいか結婚適齢期かなと思います。 年の差婚ではお互いが丁度良い年齢で結婚はできないと思います。 どちらかが遅いかどちらかが早いかどちらも遅いか。 私が早いまま彼が丁度よい年齢で結婚するのと 彼が適齢期を過ぎてから私が数年待って結婚するのとで凄く悩みます。 若く結婚して周囲にいわれるのと遅く結婚して周囲に言われるのは 世間体を考えるとどちらのほうが印象が良いでしょうか。 結婚するからには子供も欲しいし、当然まわりからも祝福して欲しいです。 当然世間体で結婚時期を決めるわけではないですが あくまで参考のために聞かせてください。 私は自分が早くても子供の年齢を考えると早くても結婚したいと思ってます。 すぐに子供ができるかもわからないのでなおさら思います。 子供には少しでも若いパパとママのほうがいいかなって思うのと 彼の親の年齢を考えてもちょっと早くてもいいかなと思います。 それに年の差があるので死別が早いことも考えると一日でも早く一緒に なりたいとも思います。 彼の親も孫が見たいようでたまに私に話しをしてきます。 年の差結婚された方は特にそういったこと年は気にせず結婚しましたか? 回答お願いします。

  • 年の差婚

    年の差婚が多い中、20も30も離れている人の結婚を反対もしくは批判してる人は何人くらいいますか?反対に賛成してる人は何人くらいいますか? あと、加藤茶さんの結婚を批判してる人は何人くらいいますか?その理由はなんでしょうか?いくつか理由を教えてください。

  • 年の差婚

    年の差婚をしたかたで、両親にはすんなり 結婚は認めてもらいましたか?

  • 生活のために年の差婚って、ありですか?

    今の職場の任期が、この3月までです。 年の差のある(15歳年上)経済力のある方と、お見合いの予定です。 私は、正直、同年代の人のほうが話しやすいし、一緒にいて楽しいです。 ただ、結婚は、生活なので、経済力のある人と結婚したほうがいいとは思っています。 以前、お見合いで11歳年上の人とお付き合いしたことがありますが、年が離れすぎていて、恋愛感情がわきませんでした。 生活のための年の差婚しても、幸せにやっていけますでしょうか?

  • 年の差婚や既婚者の方に質問です。

    結婚前提のお付き合いでどちらの男性を選ぶべきか悩んでます。 私は24歳、真剣に悩んでいて、結婚願望が強いんで 出来れば次にお付き合いする人と結婚を考えたいと思っています。 1人目は13歳年上、外国人、外資系勤務 2人目は2歳年上、同じ会社のチームに勤務、親と同居 困った事にどちらの方も同じくらい好きで、交際を申し込まれています。 13歳年上の彼の方が頼りがいがあるし、魅力的に思えてます。 けれど2歳年上の彼の方が自然体に接せます。 問題は親と同居。とても厳しく私より門限があり、結婚したら大変そうです。 外国人の彼とは結婚したら、学ぶことや海外にもしかしたら住めるかもしれませんが、 あと3年で彼は40歳。子どもが成人したら60歳です。ただ親の問題はなさそうです。 年が近い彼は、とってもだらしなく、同じ職場でいつも上司に怒られていて 同期と差が出て、出世が心配です。特に親が厳しく、一緒に住んでいるだけでなく、 私とどこに行くか報告などしていて、結婚も反対されそうです。実際されてます・・・。 年の差婚を取るか、姑問題を取るか。 ご結婚された方の意見を聞かせて下さい。 これらのメリットデメリット、私がすべきことなど。 自分では視野が狭くなってしまいご意見お願いします。

  • 年の差婚

    彼45歳、私33歳。付き合って6年、12歳離れています。 お互い初婚で近々、結婚を考えていますが この年の差は世間からどのように映りますか? 離れ過ぎでしょうか。

  • デキ婚について

    こんばんは。 初めて質問させていただきます。 私は明日入籍する予定です。デキ婚です。 私22才彼氏29才、交際歴三年になります。共に働いており、結婚の為貯金をしながら生活し、先日プロポーズされていました。その矢先に妊娠が発覚しました。 会社の上司に報告したところ、「デキ婚なんて世間体悪いな」「まだ早すぎるだろ」などと言われてしまいました。 デキ婚は昔に比べて批判されることも少なくはなっていると思いますが確かに世間体は悪いかもしれません。デキ婚に対し批判的な意見をお持ちの方もたくさんいらっしゃると思います。 デキ婚が批判されている理由として、「離婚率が高い」「子供を虐待する可能性が高い」「予定はなかったのに子供がででちゃったから仕方なしにする結婚」「急な事で経済力も無いため親の助けを借りなければいけない」など様々な理由を目にしました。 しかし、親のお金をあてにしているわけでもなく、結婚の予定もあったのに、そこまで上司に批判され、悲しいです。 正直自分の中でも結婚の予定があったのになぜもう少し待てなかったんだという気持ちもあります。 やはりデキ婚は、万人におめでとうと言ってもらうことは無理なのでしょうか。 皆さんのデキ婚に対する意見なども回答いただけるとありがたいです。

  • できちゃった婚

    妊娠しました。入籍のみの結婚する予定だったんですが、親への報告や会社への報告、段取り等どうすればよいか… できちゃった婚した人、良ければ体験談を教えて下さい。

  • 歳の差婚を

    考えている者です。 彼氏は(前の会社の)倒産と離婚を同時に味わったバツイチ。今は安定した職で十数年働いています。 私も社会人で働いています。 彼との歳の差は15歳です。 ぶっちゃけ、歳の差婚のメリット・デメリットについて皆さんの意見を聞かせてください。