• ベストアンサー

羽田空港のローソンでオークションゆうパック

CHIEMONJUの回答

  • CHIEMONJU
  • ベストアンサー率42% (29/68)
回答No.2

余計な回答ですが、、、 https://www.takuhai.jp/hacoboon/hb26 軽いスーツケースならハコBOONも安いと思います、、 羽田空港内にファミリーマートもありますが、、 サイズ・重量のバランスから、どちらが安くなるか分かりませんが、、、

f45d52
質問者

お礼

質問の趣旨に合わない、余計な回答、ありがとうございました。 重量、サイズを測定し、最安がオークションゆうパックです。はこBOONの宣伝でもしたいんでしょうか?

関連するQ&A

  • オークションゆうパック-ローソンの送料

    楽天オークションで商品落札しました。 入札前にも出品者様に「オークションゆうパック-ローソンガイド」での発送希望を伝えたのですが、発送料金が共に確認出来ず困ってます。 楽オクガイドを見ても判らず、こちらの過去質問でもヒットしなかったので、質問させて頂きました。 ◆「オークションゆうパック-ローソン」利用の場合、 東京(23区内)→沖縄県那覇市、この発送料金は幾らになりますか? 落札手続きの期限が本日迄の為、急ぎでご回答お待ちしてますm(_ _)mどうか宜しくお願い致します。

  • 空港ゆうパックの送り状の宛名書きについて質問します。

    空港ゆうパックの送り状の宛名書きについて質問します。 成田空港へスーツケースを先に空港ゆうパックで送りたいのですが 送り状をあらかじめ書いておき集荷に来てもらおうと思っています。 ですが、送り状のお届け先の書き方がわかりません。 お分かりになったら教えてください。 また、たとえば他の宅配業者のサイトなどで出ていれば まるっきり同じように記入すればよいのでしょうか? 宅配業者は依然頼んだところ、いやな思いをしたので できればゆうパックで送りたいのです。 郵便局の職員に聞いたところ宛先が記入してあるような パンフレットなどはないといわれました。 よろしくおねがいいたします。  

  • ローソンでのゆうぱっくについて

    郵便局でもらったゆうパックの伝票が手元にあり、 ローソンにてゆうパックを発送しようと思っているのですが、 郵便局用の伝票があったり、ローソン用の伝票があったりするのでしょうか? もし通常の伝票でもローソンで発送可能であれば そうしたいと思っております。 宜しくお願いいたします、。

  • 楽オク発送。ゆうパックかオークションゆうパックか?

    楽オクで主に出品しています。 発送をゆうパックにするか、オークションゆうパックにするか最近悩んでいます。 【ゆうパックのメリット】 ・持ち込めば100円安くなる。 ・集荷してくれる。 【ゆうパックのデメリット】 ・落札者にとっては送料が高いので落札率が下がる。 ・すぐ近くには駐車場がないので路駐して少し歩かなきゃいけない。  持込みの場合、大きめの荷物だとちょっと大変。 【オークションゆうパックのメリット】 ・落札者にとってはゆうパックより安いので落札率が上がる。 ・駐車場があるのですぐ店に入れる。 【オークションゆうパックのデメリット】 ・店が混んでいる時に持込むと時間がかかるので他の客に気を遣う。 ・自宅は東京都だが、駐車場がある店は神奈川県なので発送元を神奈川県に変更しなければならない。 ・匿名の場合はゆうパックしか選べないので東京都発送、通常はオークションゆうパックにした場合神奈川県発送になるので発送元をどっちにすべきか悩む。 ・持込んでも少しの楽天スーパーポイントしかもらえない。 こんな感じで、自分にとってどっちが楽でお得なのか分からなくなってきました。 都境に住んでいる事と駐車場の有無がネックです。 出品者の皆様、ご意見、解決方法などよろしくお願い致します。

  • オークションゆうパックの使い方について

    オークションゆうパックがあるというのを初めて知りました。 楽天オークションに出品しています。 郵便局では、“差し出した際の送り状のお問い合わせ番号を、出品したオークションサイトの当該取引のサイトに登録”という事ですが、やり方がわかりません。 ローソンでは“オークションサイト(※)において、事前にオークションゆうパックの差し出しに必要な事項を登録”との事。 この登録は落札されてからでも良いのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。ご存知の方、教えていただけるととても助かります。 また、楽天オークションの問い合わせ先ってあるのでしょうか?探してみたのですがわかりませんでした。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • ヤフオクでのオークションゆうパック発送について

    ヤフオクでたまに出品をしております。 ローソンのLOPPIを使用しての「オークションゆうパック」という発送方法を最近知りました。 自分なりにいろいろ調べ、ヤフオクでも利用可と有りましたので、念のため郵便局のフリーダイヤルに問い合せたら、楽オクのみの出品時でないと、利用できないと回答を頂きました。 確かにヤフオクでの落札時は、「はこBOON」発送はよく見かけますが「オークションゆうパック」の発送方法は見かけません。 やはり、カスタマーセンターの方が言われるよう、ヤフオクでは利用できないのが本当なのでしょうか? また利用できる際は、手順はどのようにするのですか?

  • ヤフーゆうパックはビッダーズオークションでも使っていいの?

    ビッダーズオークションでの出品の際に、 「発送方法はヤフーゆうパックでも発送OK」などと明記していいんでしょうか? ヤフオクもヤフーゆうパックにも登録(実際にヤフオクでも出品してます)しています。 ビッダースの出品に「ヤフーゆうパックで発送します」とか見たことがないので、 質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 羽田空港から自宅(都内)へスーツケースを送る方法

    今日の正午前に羽田空港に着く予定なのですが、羽田空港から東京都内23区の自宅にスーツケースを送ることは可能ですか? また当日中にできるものでしょうか。 調べても中々ぴったりな答えが見つからなかったので、回答お願いします。

  • オークション ゆうパックのはずがエクスパックで送られてきた…

    先日モバイルオークション(auオークション)で落札をしました。 発送はゆうパックでお願いし、それから日時指定も2月16日の午前中にして、相手もきちんと了承しました。 しかし、なぜか本日エクスパックで送られてきました…。 エクスパックですので日時指定ももちろんされていず本日届いてしまい、料金は200円安く済まされ、(ゆうパックは700円でしたので)そしてなにより保障がある発送方法を選んだのに、保障がないエクスパックで発送されました。とりあえず無事に届いたからいいですが、事故があったらどうするつもりだと思いました。。それに料金を安く済まされたのも納得いきません。 評価をどうすればいいか困っています…。 ご意見をいただけたら幸いです。

  • ゆうパックでのパスポートを発送ってまずいんじゃないですか

    ゆうパックでのパスポートを発送ってまずいんじゃないですか 埼玉県は発行窓口がある川口市などに、ゆうパックでパスポートを発送していとのニュースが、ありましたが、パスポートを宅配便等で送るのは法律違反ですよね!