• 締切済み

我侭なのはわかっていますが・・・

kazupannmannの回答

回答No.2

喧嘩になるんだったら、当たり前だけど、喧嘩の原因となるネットゲームをやめるしかないと思う。

yoruhime3
質問者

お礼

回答ありがとうございます 会えないお休みとかを一緒に遊ぶ手段で始めたのに はまってしまって「もっとやりたい」となっているのを解決しようとおもったら やっぱりそれしかないってことですよね

関連するQ&A

  • ワガママですか??

    昨日、彼氏と今年初の海に行きました。 何度か二人で海で遊びながら、焼肉をしたりと楽しんでたのですか、、、 焼肉を食べ終え、最後にもう一度海で遊ぼうと彼に言うと俺はもういいよ!と断られてしまったのですが一人で海に入って遊んでもつまらないから一緒に入ろうよ~と彼氏を説得しようとしてたら、彼にそれがワガママって言うんだよ。俺は入らないって言ってるじゃんと冷たく言われてしまいました。それがケンカの原因なんだよと、、、 私のワガママですか?

  • わがままな私…

    初めましてこんにちわ!彼女のどのくらいのワガママまでかわいいと思って許せますか?? 私はわがままです…。自分でよく分かります。彼氏と毎日会わないととても寂しいのです。彼氏もすごく優しい人でほとんど毎日会ってくれます。でもたまに彼氏が友達と飲んでたり、疲れたから今日は寝るねって言われて会えなかったりすると不安とか寂しい気持ちになって、ぐずってしまいます…。時には寂しくて一人泣いてる事もあります。 こんなわがままだったらいつか嫌われてしまうのではないかととても不安です。気持ち抑えようとして、できる時もあるけど、生理前とかは抑えることができなく、ケンカなる事もいっぱいあります。どうしたらいいのやら……

  • 彼氏にわがままばかり言ってしまいます。

    彼氏にわがままばかり言ってしまいます。 社会人2年目で半年付き合っている彼氏がいます。 彼氏にわがままばかり言って甘えて毎回迎えにきてもらってしまいます。 そんなことが続いてこの前酔って迎えにきてもらった際にら顔見たくない、不愉快、周りに友達がいたから迎えにきてあげた、俺のためには何もしてくれないし俺の希望は通してくれないよねと言われました。 インスタもブロックされました。 本当に反省してもう何かを頼ったり無理して一緒にいて欲しいなんて言わないと決めました。 私のわがままが原因の喧嘩は何度もしていますが、別れを切り出されたことはありません。 彼の性格的にもそうですし、本人曰く自分から別れを切り出したことはないらしいです。 でも共通の友人が多いので別れを言わないだけかもしれません。 私は反省して態度を改めてこれからもお付き合いを続けていきたいと思っていますが、どうしたらいいでしょうか。

  • わがまま

    彼氏にもっとわがままになってほしいと言われました。 高校生です。 私は、ほんとに好きな人の前では引っ込み思案になってしまうタイプです。 彼氏といるときも、自制心があるわけではないですが、いつもの自分より静かです。 自分の気持ちが言えなくて、我慢するせいでケンカになることもあります。 照れで、気のないそぶりをしてしまったりします。 彼氏は、そこも可愛いとこだよとは言ってくれますが、こんな性格の自分が苦しいです。 彼氏かいうわがままってどういうふうに、してほしいのでしょうか?

  • 私はわがままでしょうか?

    私には、付き合って二年になる彼氏がいます。 彼はかなりのゲーマーで、家にいる時間のほとんどはネットゲームに没頭しています。ネットゲームでなく、ただネットをしている(動画サイトを見たり、音楽を聴いたりしている)ときもあり、常にパソコンをいじっています。 こう言ったら、私はかまってもらえない彼女のようですが、彼はゲームをしながらも私と電話で会話をしてくれるので、私は満足しています。 そんな彼ですが、最近、以前に増してゲームに熱中しすぎているように感じます。そのことで、よく喧嘩してしまいます。 電話で会話しているときは、ほとんどゲームをしている彼ですが、私も何か作業をしながら話すときがあるので特に気にしていないです。 ですが、私が何か大事なこと(あくまで私が大事だと思うことなので、彼にとってはどうでもいいことかもしれない)を話そうとして、 「少しだけ手を止めて話を聞いて」 と言うと、彼に 「今戦闘中だから5分くらい待って」 と言われてしまいます。 私よりゲームを優先しているようで悲しくなり、つい泣いてしまうと、彼は 「なんでたったの何分かなのに、待てないの」 と怒ったように言います。 私は待てないわけではないです。というか、待たないと話せないのですから、待つしかないのです。ただ、すぐにゲームを止めて私の話を聞いてほしいと思ってしまいます。 ですが、ネットゲームはセーブ出来ないので、やめたいときにやめる、というのが出来ないというのは私も承知しています。 ゲーマーな彼にとってゲームでの今までの成績(?)はとても大切だと思うので、私の都合でパソコンの電源を切れないのだ、ということも理解しています。 ゲームと自分の存在を比べるようなことはしたくないですが、実際今の状況で比べたら、ゲームの成績を優先する彼の行動からは、私がゲームに負けていることは明らかです。 これを彼に話すと、彼は 「じゃあもうゲームするなってこと?」「じゃあ俺は何をしとけばいいの?」 と言います。 途中でセーブできるPSPのゲームをしてほしいと伝えたこともありましたが、彼は「持ってるゲームは飽きたし、新しいソフトを買うお金無いし、近所の中古屋にはやりたいのが置いて無かった」などと言い、状況は変わりませんでした。 今の状況に不満な私は、わがままでしょうか。 この状況をどうにかできないものでしょうか。 ご意見頂きたいです。お願いします。

  • もっとわがままになってと言われるけど・・・

    付き合ってもうすぐ八ヶ月になる彼氏がいる高3♀です。 ずっと前から彼氏には言われていたんですが、「もっとわがままでいてくれたほうが俺はいいかな」と。私の性格上、思ったことをあまり言わない(言えない)し、結構消極的なので。。。恥ずかしいという気持ちもあってなかなか自分の気持ちも伝えられないので彼氏を不安にさせてしまうことが何回もありました。 彼氏の承諾を得て彼氏の送信メールを見せてもらったことがあったのですが・・・私たちの共通の友達に『俺たちあまりあってない気がする。俺にはもっと○○○(私の名前)より強気で強引な女のほうがあってる気がする。会いたいって誘うのも全部俺からで○○○から誘われたことは一回も無い↓』とメールしていました。でも彼氏にそのメールを見たことは黙っています。 彼氏は私のこと好きだと言ってくれます。嫌われては無いと思うのですが、彼氏に不安な思いばかりさせてしまっている気がしてなりません。 彼氏は私と違って思ったことをちゃんと言ってくれるので私が不安になることはあまりないのですが、もし私が彼氏の立場だったら、彼氏と同じように不安になると思うのです。 思ったことはちゃんと言おうと心がけていますが、まだまだちゃんと言えません。わがままになるのも、私は小さいころからあまりわがままを言ったことが無かったのでどうゆうのがわがままなのかもよくわかりません。 恥ずかしいという気持ちを捨ててもっと思ったことをちゃんと言えるようにならないと彼氏に悪いと思うのです。私は一年以上片思いしてやっと思いが届いて付き合うようになったから、別れたくはありません。 どうしたら私は変われるでしょうか・・・アドバイスお願いします。

  • わがままを直したい

    高2です。 付き合って1年の彼氏がいます。 私は最近、彼氏にすぐわがままを言ってしまいます。時には喧嘩売ってる?と思われそうなことまで。途中「言い過ぎてる…」と思っても最早止まりません。彼氏は私のわがままに怒ったりせず、さらっと流してくれて、その後は何事もなかったかのような会話になりますが、私は内心後悔していて、会話に集中出来ません。普段喋っているだけでも言葉の端々から高飛車な感じが滲み出ている気がして、自分で嫌になります。素直になれないし・・・。 会う前に「優しくしよう」と思っていても気付いたらわがまま言ってる。 彼氏が嫌いな訳ではなく、甘えてるからわがまま言っちゃうんですが、もっと傍から見ていても可愛い甘え方ができたらな・・・と思います。 わがままは直そうと思っていますが、どうやって直したらいいのか・・・友達は「一時的なものだ」と言いますが、本当にそうなんでしょうか。 時が解決してくれないならどうやって直せばいいのか、 経験ある方、ない方でも、アドバイスお願いします。

  • わがままじゃない、と言われたけど・・・

    彼氏に、「今までの彼女の中で一番わがままを言わない」と言われました。 褒めるつもりで言ったようですが、比べられているのがすごく嫌で悲しかったです。 私は、前の彼氏にも「わがままを言わないよね」とか「甘えベタだよね」と言われたことがあります。 今の彼にも、前の彼にも、もっと愛情表現をして欲しいと言われました。 愛情表現=わがままとか、甘える、ということではないと私は思っているのですが・・・。男性の立場から言うと、なんか物足りないようです・・・。 私は彼氏のいない期間が結構長くて、一人でも平気なタイプでした。なので、彼氏に甘えるとか、わがままを言うということが苦手です。 もっと自分から愛情表現をしたいって思うのですが、どうしたらいいんだろうって思ってしまって・・・。 そこで質問です。 甘えるとかわがままとかって、どういう感じだと嬉しいものですか? どんな風に甘えたりしますか? 20代女

  • わがままになれない

    こんにちは。 私は彼氏にわがままを言えません。 学生時代は自分でも言えていた記憶があるのですが、社会人になってからすごく人に気を遣いすぎるようになりました。 それが彼氏にも出て、迎えにきてとか送ってってとか、そういうことを言えません。 都合の良い女になってしまうのではないかと不安になります。 わがままを言いたいけど、言うのは良くないと思ってしまう自分がいます。 元彼のときもそれでたくさん我慢してしまい、すごく後悔しています。 周りも私が一方的に彼に会いに行ったり帰ってくるのも一人だし、私が気を遣うせいですごく心配されていました。 かわいくわがままを言える女性ってすごく魅力的だと思います。 そうなりたいですが、どうしてもわがままを言うことに対して申し訳ないと思ってしまいます。 どうしてこう考えてしまうか分かりません。 都合の良い女になりたくないです。 どうしたら良いでしょうか??

  • 遠距離恋愛中です。シカトされています。

    長文ですがお読み頂けたら幸いです。 知り合って2年、付き合って3ヶ月の彼氏(彼26・私28)と 遠距離恋愛中(新幹線2時間の距離)です。 2年前に共通の友人(男です)と彼が、旅行で私の住んでいる地域に来たときに紹介されました。 3人ともゲームが趣味で、その後同じゲームをやろうと誘われ、夜はSkypeをしながら ゲームをしていました。 共通の友人は仕事が忙しく、土日しかゆっくりゲームができないということもあり 半年ちょっと前から彼と2人でゲームする機会が増えました。 自分の趣味を一緒に楽しめるということや、他にも小さなことですが共通点が多く ゲーム中以外でもSkypeで話したりするようになり 8月に彼が旅行でこちらに来た際に告白され、お付き合いすることになりました。 その時は旅行という名目で、本当は私に会うために来てくれた様な感じでした。 付き合ってからも変わらず毎日Skypeで通話し、仕事の休憩時間にLineを送ってくれたり ケンカもほぼなく(ヤキモチを妬いたりなどの小さい事はあります) 1~2ヶ月に1度しか会えませんが、会えない時間も楽しくすごしていました。 そんな毎日でしたが、一昨日いつも通り通話していたところに ゲーム内だけの共通の友人(彼と同い年の男性)から私に「ゲームやろう」って誘いがあり、 彼もよく遊ぶ友人なので「一緒にやろー」と誘いました。 今までにもよくあることだったのですが、彼は「俺誘われてないし」というような反応でした。 もちろんその男性と2人でゲームではなく、他にも1人いました。 いつものノリで、「いいじゃんやろうよ~」と、今思えば強引だったのかもしれませんが・・ 彼も「じゃあやろっかな~」と特に変わった様子もなくゲームを始めることに。 その際に4人で通話を始めたのですが、開始早々彼がまったく話さない、 チャットもしない状況になってしまいました。 他の2人も「あれ、○○さん(彼)今日マイクないの?」と話しかけていましたが 全く反応なし。でもゲームはちゃんとやっていました。 1戦終えて、みんな休憩で通話を終了したのですが、 その後チャットで「ごめんね、そこまで嫌だとは思わなかった」と送ったら 返信もなくずっとシカトされています。 ゲームも他の人を誘って遊んでたり、お揃いにしていたゲーム内の物も変えられたり 完全に私に対して何か怒っています。 ゲーム内でも話しかけてみましたがシカトでした。 土日で休みだというのに今日で1日半以上シカトされています・・ 今まではこんなこと1度もありませんでした。 2時間ほど前にLINEで「話したいことがあるから、面倒だと思うけど連絡ください」と 送りましたが、既読すら付きません。ブロックされているのかも・・と思えてきました。 ゲーム内のフレンドやSkypeコンタクトは消されておらず、 彼がどういうつもりなのか、もう別れたいのか、もしかしてもう別れたと思ってるのか・・ 本当に仲が良かったと思うので、もし別れることになったとしても 自然消滅なんて嫌だ・・とかずっとそんなことばっかり考え、何も手につかなくなってしまいました。 ゲーム内では付き合ってるということはナイショにしているので (いろいろお揃いにしたりバレバレだとは思いますが) 誰にも相談できず、私だけひとりぼっち、ゲームもできない・・という状況で 皆様のご意見を頂きたく投稿させて頂きました。 本当につらい状態なので、きついお言葉はご遠慮頂きたいです。申し訳ございません。