• 締切済み

里親募集サイト「ペットのおうち」について

よろしくお願いいたしますm(__)m 里親募集サイト「ペットのおうち」は、実際どうなのでしょうか? 詐欺の温床だ.…なんてゆうネット記載もありますが、利用者の方の意見をお伺い出来ればと思います。 私は、ここ半年ぐらい猫の里親を募集しています。 「いつでも里親募集」、「ネコジルシ」を利用しいずれのサイトでもとても良いご縁を頂きました。 しかし、両サイトでも決まらない子達がおり、「ペットのおうち」にも手を拡げました。 すると応募は他サイトより多くあるのですが、問題は応募者の方々です。 なんとも個性的と言いましょうか… 話が進み、連絡先を交換したのに本名を名乗らない… 住所は教えたくない、自宅訪問不可… 時期を開けて数回の応募も、飼育数などアンケート内容が異なる… 自分の要望だけを押し通す… 基本、礼節に欠ける… 等々、応募者は多いのに今まで1件も話がまとまった事がありません。 もちろん、応募者の方だけが問題だとは思いません。 私自身も、我が強く言わないと気のすまない部分もありますから、似た者同士なのかもしれません。 ですが、他サイトではその部分もお互いに一つずつ解消しご縁を頂いて来ました。 どうも、サイトとの相性が合わないのかな? とも考えています。 「ペットのおうち」が良い! という方ももちろんいらっしゃるでしょう。 皆様の体験談、対処方法、ご意見を聞かせて頂けますと幸いです。

みんなの回答

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.6

おばさんです。度々すみません・・・。 今日これから、キンクマちゃんを迎えに東京に出向きます。 昨日、ペットのおうちのリニューアルに新しい機能が追加されたのが分かりましたので、お知らせいたします。 募集される方と、応募する方の今までの履歴が全て閲覧出来ることになりました。 少なくとも、熱意とか、冷やかしとかの判断材料にもなり、虐待防止にもなると思います。 気が向かれましたら、また覗かれてください。 では・・・急ぎますので・・・。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.5

おばさんです。こんにちは。 前の投稿からまた1件、「ペットのおうち」を通し、素敵な出会いをいただきました。 https://www.pet-home.jp/small/kanagawa/pn58846/ このハムちゃん1匹を来週新宿までいただきにあがります。 いつもの方たちのように、ハムちゃんにかける愛情とやさしさを充分感じることができました。 私に託していただいた命を、愛情を受け継いで育てていきたいと思っています。 良い方に巡り合うのは、運でしかないかもしれません。 私たちにできることは、応募いただく方の<本気>を見つけることと、託していただけた場合には<安心>いただけるように気持ちを伝えていくことだと思っています。 その巡り合いを仲介いただけるサイトなら、あればあるほどありがたい。 懲りずに、諦めずに・・・猫ちゃんの里親募集にがんばられてください。 良い出会いが見つかりますようお祈りしています。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.4

おばさんです。 <ペットのおうち><ネコジルシ><里親募集掲示板><WhiteCat>を実際に利用させていただいた経験から回答させていただきます。 今まで<ペットのおうち>で4つの命を預かり、3つの命を託しました。 山梨に住んでいますが、県内の他、横須賀、長野、横浜、千葉、東京など遠方の方ともとても温かいお気持ちをいただいた、良いご縁を繋ぐことができましたし、長く連絡もさせていただいています。 ですが、残念ですが<ネコジルシ><里親募集掲示板><WhiteCat>の全てで、良いご縁をいただいたと思ったものが、決まっていたにも関わらず実を結ぶことはありませんでした。 それはサイトの良し悪し、相手の方がどうのこうのというのではなく、閲覧される方の数の差が関係するのだと思います。 <ペットのおうち>を覗いていても、里親さんの一方的な音信不通からの再募集をよく見かけます。 その度に、安易に応募するマナーの悪さを感じ、里子に出される子のご縁が弄ばれたような残念な気持ちになります。 <ネコジルシ><里親募集掲示板><WhiteCat>の全てで私が味わった残念な思いは、決して<ペットのおうち>にないものではありません。 出会いは全て<縁>だと考えて大事にしています。 良い方に巡り会える<確率>は、募集も応募数も閲覧数も多ければ少しは高くなると思っています。 5人が応募してくだされば、5人全員が不適格となるとはあまり思えません。 たった<1人>だけが、その子に愛情を注いでくださると思えれば、それで十分だと思います。 <ペットのおうち>は初めはサイトを通してのやりとりで、やり取りすべてが記録に残り、後で情報交換をするのにも役立ちました。 実際、応募いただきながらお断りさせていただいた方とも、ハリネズミの病院の紹介など連絡し合っています。 保健所預かりの子が多く閲覧できる、個人からの費用請求がない(あった場合には通報により削除)、安心して人にすすめられる、募集数が多いからたくさんの子との出会いがある・・・など、私の1番お気に入りのサイトです。 ただ、この感想はあくまで私の個人的な意見に過ぎませんが、どのサイトでも可哀想な子達が幸せなご縁に繋がれば・・・それで十分ありがたいと思っています。 大晦日、少しでも暖かく過ごせるご縁が増えますように・・・。 良いお年をお迎えください。 ご参考までに・・・。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

いつでも里親のところでも、詐欺などでひどい目に 会った方もいらっしゃるわけで(ケースがいろいろ掲載されていますね)、 アンケートがあいまい、要望を押し通す、病気などのことを記載しているが ぜんぜん読んでない、など多々ありました。よい方も多かったですが、 見ている方が多い所だと思うので、びっくりするような方の連絡も多いです。 近隣でチラシを見ての応募だとしても、そのまま連れ帰れないというと 激怒するとか、日常茶飯事だ、と知人のボランティアさんが言っていました。 なのでどこでもひどいことはあるんじゃないでしょうか。 見ている方の傾向というのは多少はあるのでしょうが、問題のある方しか 見ないという事はないと思います。 友人で、ペットのおうちで里親募集した結果、 非常にいい飼い主さんが見つかったということが最近もありました。 対処法というかどうかはわかりませんが、サイトや自分の譲渡の条件を守って、 不審な人や、おかしな人からの連絡のほうが多いとしても、 それは当たり前かもと思うとか、 それでも、少数でもいい縁が見つかるのであれば、 確率を上げたいと思う(だからあちこちに掲載するとか)、 そんな感じです。

回答No.2

もらってやる、信用できない、いかにも自分は無実みたいに言う輩は「悪いことをやっておきながら、先に相手を訴える」この言葉の意味に当てはまります。 誠心誠意な人にもらってほしいですね。応援してます。頑張ってください。

回答No.1

使ったことないです。 綺麗事をいうようですけど、命を預けるわけだから、焦らずに気長に選考しましょう。

yorusora
質問者

お礼

回答頂きありがとうございますm(__)m おっしゃる通り、仮にも「命のやり取り」ですから少しでも不安がある方にはお渡ししていません。 そういう方に限って、信用出来ないとおっしゃるんですよね… 「貰ってやる」という態度の方もおられますしね…(^^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう