• ベストアンサー

里親募集ってこんなもの?

犬の里親募集サイトで茨城県のゴールデンレトリバーの里親の申し込みをしました。ところが、投稿者と実際保護している人の間に2人も仲介者がいて合計4人と連絡を取ることに・・・。お見合いの日も決定したのに当日連絡が無く、夜9時前になって「行き違いがあったので今回はお断りします」との一方的な電話。具体的に断る理由もなく電話が終わってしまいました。諸般の事情があるとは思いますがこちらとしてはとても残念です。里親募集サイトではこんなことが当たり前なのでしょうか?4人もいれば多少行き違いがあっても・・・と思うのですが。もしかしたら、私よりも条件がよい方がいらしたのでは?皆さんどのように思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 ご質問内容を拝見すると、サイトの責任と言うより、茨城県のゴールデンレトリバーの 里親募集をかけていた個人ないし団体の責任と思います。 サイトの運営側に、クレームではなく報告という形で事の経緯を報告してみては如何でしょうか? 愛護団体とは、全てが全て信用出来るものではないと私は思います。 大多数の団体さんは、真っ当な団体さんだとは思いますが、必ず中には、 怪しげな団体も紛れていると思います。 里親を待つワンちゃんは、何も愛護団体を通さないと引き取れない訳ではありません。 お住まいの市町村の、保健所、動物管理センター(自治体により名称は異なります)へ 直接問い合わせしてみるのは如何でしょうか? ご参考になれば幸いです。

ayaka131
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。大変参考になりました。里親募集投稿者は個人でした。該当サイトに報告できるところが無くで・・・困っています。更なる被害者を出さないようにしたいのですが・・・。

その他の回答 (3)

noname#146179
noname#146179
回答No.4

もう回答はたくさん出ていますので、重複になるかもしれませんが・・・ 今回は、ひとえに募集サイドからのキチンとした説明と不誠実な態度が招いた事態だと思います。 金銭的な要求などの具体的な被害を、ayaka131さんが受けておられないようですので、 その仲介者なる4人の連携がまったくとれていないなどの状況と推察します。 私も保護のお手伝いをしておりますので、募集活動は行っています。 保護主の代理として、募集をかける場合はよくあることですが、どんな場合も 里親希望の方との関係は、何をさておき大切にしなくてはならないことととらえています。 お断りの際も、お一人お一人に理由については詳しく説明させていただきますし、 お見合い予定の一方的なキャンセルなど(それも当日)、里親募集という話を超えて 社会人の常識として、考えられない不誠実な対応です。 同じ募集活動をする者として、本当に恥ずかしく残念な思いでいます。 ご覧になられたサイトについてですが・・・ 募集サイドとしても、信頼し頼りにしているサイトです。 もちろん、サイトについてのページにあるように、募集については当事者同士の責任でということになりますが 管理人さんはとても真摯に対応して下さりますので、管理人ページに連絡アドレスがありますし 詐欺などの悪質な募集主についても情報をまとめていらっしゃいますので、一度報告の形で 連絡されても良いかと思います。 ひとつの命が救われるかどうかの瀬戸際で、詐欺以外にも、 こういったケースは募集活動の妨げになりますのでツライです。 どうかこんな事が全て!だとは思わないで頂きたいと思います。 良いご縁が繋がることをお祈りいたします。

ayaka131
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。ひとつの命が救われるかどうかの瀬戸際でこういったことがあると里親を辞退しようかと思ったりもしました。

回答No.2

(^^)こんにちは。3才の中型犬と暮らしています。 うちの子も、ワタシが里親になって動物保護団体から譲ってもらったワンコです。 うちの子の保護主さんは、とても親切で礼儀正しくてしっかりしたマナーのよい方でしたよ。動物の病気や遺伝についても知識をたくさん持っているかたで、こちらがいろいろと勉強させられました。まだ若い女性の方でしたが動物愛護の精神もとても納得のいく考え方で、年下ながら尊敬できるヒトでした。 もらうワンコを決めるまで、いくつか団体をあたりましたが、それぞれで玉石混合です。動物愛護の精神はわかるのですが、あまりに規則がきびしくて、チョット引いてしまったところもあるし。ネットの写真で気に入った子犬を一生懸命に選んでも、先約があり順番待ちでイライラする対応のところもありました。 でもワタシがたずねたところは基本的には真面目な活動をしているところばかりでしたので、あまり大きな不満はありませんでしたけどね。 しかしここのQAなどを、みているとなかには、不妊手術や去勢手術どころかまともな健康診断すらチャンとしないで、過剰に高額な金銭を要求したりするところや・・・保護団体を名乗るけど、実態は悪徳ブリーダーが売れ残りの犬を押し付けようとしているのが本性だったなんてパターンも残念ながら、いっぱいあるようです。 (^^;)そういうものは、まとめて通称は「保護団体サギ」と呼ばれているとかで・・・ほんとうに動物に愛情があって、保護活動をしていると人たちとは決定的に、根本から違うタイプの人間たちです。 ayaka131 さんのケースは、たまたま手違いでそうなったのか、悪質ブリーダーがもっと条件の良い成約先を見つけていきなり断ってきたのか・・・判断は、つきにくいですが。 里親になって、いったんワンコを家族にすると、そのワンコの体質や性格や病気やしつけ・・と譲渡後も、もとの保護主にいろいろ相談したくなることが、たくさん出てきます。ですから対応に疑問を感じたならばその団体とはスッパリと関係を切ったほうが良いですよ。 里親になりたいと思ったらば。とりあえずは自分の住んでいる地域の近くの保護団体からたずねてあたるのがふつうですが・・・不幸な境遇で里親を待っているワンコは全国にたくさんいます。 遠くの地域から貰うと移動の輸送費などが余分にかかりますが、それも承知の覚悟のうえぐらいで・・・保護団体の方針やマナー、保護主の動物に対する愛情の持ち方や信頼できる人柄かどうか? これから何年も家族になる犬との縁ですが。実は、そのまえに里親と保護主の人間同士の縁なのです。のちのちにつづくアフターケアもふくめて考えると納得のいく保護主との出会いを探したほうが、良いとおもいますよ。

ayaka131
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。当方神奈川県在住で里親は関東周辺で募集・・・となっていたのですがもっと近い方など条件のよい方がいたのでしょう。いろいろ勉強になりました。有難うございました。

回答No.1

仲介がそんなに入るのはおかしいと思います。 非常に礼儀のよくない団体だと思います。 里親募集団体のすべてがその様に見られては迷惑な事だと思います。 ぜひ、苦情の一言を伝え、改善されるよう助言されるように願います。

ayaka131
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。私も仲介者が4人もいて驚きました。結構有名なサイトです。い○でも里親・・・です。皆様、茨城県のゴールデンの若い♂には十分注意してください。私が連絡を取った直後に同じ写真、違う投稿者で掲載されていました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう