• 締切済み

里親募集する人について・・・

最近、里親募集サイトを見て何件か連絡をしました。 募集ページには、 「里親詐欺回避のため・家族構成、・年齢、・住所、・電話番号。。。をメールしてください」 と書いてあります。 なので質問に対する回答、その他いろいろ書いてメールをしても 返信がない人、催促のメールにもまともに連絡してこない人、 はたまた、こちらの住所、電話、年齢、名前など聞いておきながら 募集主は名字と電話番号しか名乗らず話を進めてくる人(しばらく、やりとりは続きました) あげくには、子どもがいると最初のメールに書いたにもかかわらず、 会ってから『子どもの世話で飼育に負担がかかるので、なかったことにしてください』 と片道2時間かけてお見合いしたのに断られました。 よく募集主にとって譲渡動物は子供を渡すようなものと聞きます なら本当は里親に出す気がないのかと思ってしまいます。 里親募集に細かい条件を書かれている方がおられますが そんなにいろいろ条件をつけて里親が見つかるのでしょうか? こちらも遊びで里親をしようとは思っていないので信じて譲渡していただきたいと思うことがあります。 こういった方は本当に里親を募集しているのですか?

みんなの回答

回答No.2

私も現在子猫の里親さんを募集しているところです。 確かに、過剰なほどの条件を付けるところもありますね。 私自身はとにかく終生大事に可愛がってくれるなら お子さんが居ても、男性の単身の方でもお任せしたいと思っているところですが、 ただ、そういった面倒な条件を付けるのにも理由があるんです。 例えば↓ http://seesaawiki.jp/triple_houkai/ 例えば↓ http://angels2005.org/201404rescue/index.html どちらも、里親募集のサイト経由で希望者に犬猫を引き渡し、 その犬猫たちの惨状が見て取れます。 まぁさすがに >募集主にとって譲渡動物は子供を渡すようなもの とは私は思っていませんが(そんなにいちいち情を入れてたら全部自分で飼わなきゃならなくなります) あーいった活動をされてる方と言うのは若干入れ込みすぎというか 感情がなんというか・・・・なのでやはり「子供のような」感じになるのでしょうね。 虐待目的でもらう人もいるのも事実なので やはりどんどん厳しくなってるのもある意味では仕方ないのかもしれません。 ただ、個人的には、 >そんなにいろいろ条件をつけて里親が見つかるのでしょうか? おっしゃる通り、やりすぎじゃない?と思う条件を付けているところもありますよね、 結果、そういうのに辟易した人は【買う】というケースもあります。 それじゃ意味ないと思うんだけどね(笑)そう言うのなくそうっていうのがせっかく増えてきてるのに 厳しすぎるからペットショップに行くってねw まぁ難しいところですよ、ようやく貰われてって 虐待され殺された、なんてのがわかったらやはりそれはそれでつらいと思うし・・。 でも厳しすぎると・・・っていうね・・・。 探していらっしゃるのはワンコですか? 猫なら居ます。うちに(≧ω≦。)まだ生後4日なのでお渡しは先ですけどね。 でもうちも早く見つけないとまずいことになりそうで怖いデス・・・。

回答No.1

はじめまして 動物保護団体から譲渡してもらったワンコと暮らしています 動物の幸福を願って、里親を探すのが保護活動家・・・保護団体ですが・・・ 残念なことですが、純粋に動物を助けたいという純粋な動機でボランティア活動をしている方だけがいるわけではないのです 「ボランティア詐欺」と呼ばれる「うさんくさい輩」は、もともと昔から一定量は、必ずいたものらしいですが。。。 最近は、急増しているという印象をワタシは、持っています それは、動物に関する法律が、近年、とても厳しくなったことと関係があるようです 動物を販売するのに「動物取り扱い業」の「免許」が必須で必要になったり、保健所は「ペット業者」から持ち込まれた犬の処分を、拒否することができるように法改正になったり・・・ いままで無資格でペットを売りさばいて、儲けていた連中が「里親募集」を名目にして「里親希望者」をつのり,「寄付」の名目でお金をせびり、実質、販売しているので、詐欺のようなケースのトラブルがしばしば起っているようですよ このQAでもときどき見かけます 動物のために「里親」の身元を調べるのは当然ですが・・・得た個人情報を違う目的で見ている場合もあるのかもしれないですよ もしかしたら相談者のおたくよりもお金を多くしぼれそうな「里親希望者」がいたので、そちらを優先されたのかもしれません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう