• ベストアンサー

猫を飼うなら里親募集とブリーダーどっちがいいのか?

来年初めて猫を飼います。 その為に猫可の物件を探し、今年中に引っ越し予定です。 問題なのは、どこから猫を貰うのか。です 色々探した結果、ペットショップは止めた方がいいという記事を沢山見たので、視野に入れていません。 里親募集なら費用が掛からない分、その子の為にお金が掛けられるかな、と考えていましたが、色々読んでいると、詐欺まがいな人ややたらに個人情報を聞き出したりするなど少し不安です。 その後の個人情報の処理などどうなるんだろう・・・とか考えると、 やはりブリーダーさんから直接飼った方がいいのかな、と 結局どっちがいいのか分かりません。 是非意見を聞かせて頂きたいです。

  • 回答数7
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.7

地元の保護団体にもご協力して頂き、 保護した猫の里親探しの経験があります。 >やたらに個人情報を聞き出したりするなど 他の回答者様も書かれていますが、 詐欺(実験動物に売り払う)目的、虐待目的。 ぬいぐるみ感覚で大きくなったら要らない。 子供がほしいと言ったから。とちゃんと世話しない。 という残念な方達が居るのも事実です。 そういう人達の手に渡らないようにする為。 というのが一番の大きな理由。防御手段。 家族構成や職業等を聞かれるのは、 それは、今後長く家族として見て行かれるか? 経済余裕がある人なのか?見極める為です。 家族にアレルギーの人は居ないか?等々。 独身・単体世帯の方の場合は、失業で困窮。 飼い主本人が入院した時に世話が出来ない。 また、結婚相手がアレルギーの場合手放す。 といった理由で独身は避けられる傾向にあります。 命を譲渡するわけですから、 探す方も真剣だとお考えください。 また、その“面倒くささ”に付き合ってくれる 根気・本気度が高い人は探す方も安心しますし、 お互いに信頼関係も生まれるわけです。 譲渡する子を大事に育ててくれると判断します。 私の場合は今では年賀状をやりとりする仲や メル友になった里親さんも居ます(笑) 『えー、そんな面倒なら要らない~。』 という人は探している方からすると 譲渡前に分かってよかったわ。となります。 ブリーダーの方が安心という方も居ますが、 ブリーダーも悪質ブリーダーで、 病気や重大な疾患があるにも関わらず、 平気で渡したりする人も実は結構ある。 外猫がかかるような病気の場合もあるし、 それよりも酷い場合だってあります。 ブリーダーだから安心! というのは安易な考えだと思いますよ。 情報を持っている方や良心ブリーダーを 知っている方は別ですけどね。 ブリーダーでも里親探しの譲渡でも、 猫そのものに合わせてくれる。 見に行くのにウェルカムな所がいいですよ。 ブリーダーだって普通は 大事に育てた子達を今度育てる人を 直接見たいと思うので来てくれて、 その子を見て選んでくれる人を望むと思う。 見に来られるのは困ります!!絶対ダメ! と言う、保護主やブリーダーから 猫を譲り受けたいと思いますか? ↑その逆も同じで、 里親募集側も隠す人には警戒するんです。 ダメ理由が納得出来る場合は別ですけど、 どっちでも足を運んでくれる人の方が 通常は喜ばれるのは当然なハズなので。 見せてくれる所の方がいいのは、 保護主・ブリーダーでも共通のポイントかと。 質問者様も保護主・ブリーダーさんの 顔・人間性が分かっていて、 直接猫ちゃん本人を見る方が良いのでは? ブリーダーも見に行ける範囲で居ない。 やっぱり、自分の個人情報を教えるのは嫌。 だというなら、ペットショップがいいと思う。 外観や店員の動物に対する扱いで、 ちゃんとしているか、怪しいの判断は出来るし、 地元なら知人に聞けば評判も分かりますし。 長文失礼しました。

その他の回答 (6)

回答No.6

私は里親募集のサイトで譲ってもらいました。 そのサイトはしっかりしていて・・ 里親を探す人は必ず里親になってくれる人に届ける事。 どういう家で飼われどういう人が新しい親になってくれるか しるために必ず届けにくる条件になってましたので 私は届けにきてくれた方を契約を交わして里親になりました。 同じ母親から次の年に生まれたと聞いて(情報交換をメールで していたので)また譲ってもらう事になりまして 今度は遊びにいくついでに私たちが訪問して譲っていただきました。 お互いに信頼関係が出来ていたので・・ 契約はせずそのまま譲ってもらっただけでしたが。

  • kuronek03
  • ベストアンサー率43% (122/280)
回答No.5

こんにちは。 私は飼っていた猫が子猫を沢山産んだ時、里親募集をした経験があります。 子猫を貰ってくれる方からご連絡があった場合その時は必ず住所、電話番号、一人で飼うのか家族で飼うのかを聞いてました。 電話番号や住所を聞いてたのは、残念なことにこの間もニュースになってましたが子猫を里親募集で貰ってきて虐待して殺したりする方が居るからです。 私が里親募集した時に親切な方から猫を実験や虐待する方から電話があるかもしれません!気を付けて下さい!と連絡があり、その数日後に本当に不審な電話がありました。 家族構成など聞くのは未婚で一人暮らしの方は結婚して子供が生まれるから飼えなくなったや引っ越しするから飼えなくなったから処分する。などの最悪なことにならないようにお子さんが居られる方になるべく貰って頂きたいと思い必ず聞いてました。 私はなるべくお子さんが居る家庭に貰って頂いてました(^^) 幸い私が里親募集をした時は、とても良い方ばかりに貰われて後日、猫ちゃんの様子や写真などを送って頂いたことが何度もあります(*^^*) 猫の種類を気にしないのでしたら個人の里親募集で貰ってもいいんじゃないでしょうか? 種類気にするならブリーダーさんがいいと思います。 新しい家族が増えるの楽しみですね(*^^*)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.4

猫へのこだわりがある(種類への)場合は、 ブリーダーさんから購入したほうがピンポイントで選べるんでしょうね。 品種より、個体差での好みでしたら、里親募集でよいと思います。 里親募集の名を借りた悪質なところも存在しますが、 同じリスクで、ブリーダーの悪質なところも存在します。 個人情報ですが、悪質ブリーダーだと、 個人情報が心配、という点ではそちらでもたとえばカード情報とか(カードで購入できるなら) 住所や電話番号などはすべてそちらに伝わったりしますし. . . また、遺伝病や疾患のリスクなども伝えないところもあるようですし、 近親交配などのリスクもあるところもありますし、 結局はブリーダーなら安心?っていうとそうでもないです。 里親募集で、まず先方のところにお見合いに行って (その時点で、先方の名前や住所などの 個人情報は、質問者様が入手したことになり、リスクは先方と質問者様、 同等となります。)その後おうちまでお届けしてくれるというシステムなら お互い平等なやりとりだと感じます。 相手が一切自分の住所なども伝えず、こちらの情報を一方的に知りたがるとか、 あと里親関連でも収入証明など、行き過ぎだと思われるものを求められるところは やめたほうがいいかも。 保険証や免許証などを確認するのは、本名確認や年齢の確認のためです。 (あまり年齢が行き過ぎていたりしたら、 子猫のばあいあと20年生きるとして、最後まで面倒を見れないなどの可能性があるため) 家族構成を聞かれたりするのも、一人暮らしは避けたいとか、同棲のカップルは避けたいとか (何かあった場合の受け皿がない、あるいは環境が変わりやすく今まで捨てたりした 人物が多かったなど. . . でも、これは個人個人によって、ちゃんとされていたら それでも里親さんとなってほしいというかたも多いため、一概に言えません) 持ち家か賃貸か(ペット可能か)というのも、猫のことを考えての質問なのでこの辺は 正当な質問だと思います。質問しないでも、ちゃんとやりとりできる世界なら 一番いいですが、そうもいかないでしょうし。 ブリーダーの場合、お金で品物を売る(品物はこの場合生体)わけなので、 どうなるかという責任追及はしない場合も多いでしょうから、 どういうひとが買おうとするかというのを突き詰めないでしょうね。 (気にするブリーダーもいるとは思いますが、商売ですのであなたには売らない、 ばかりでは成り立たなくなるでしょう、 よほど人気の猫種とか、なにか付加価値がある以外は) あと、比率としては里親募集の際、 「里親詐称」をする数のほうが、「個人情報を悪意で使用する」数より 多いと思われますので、やはり本人証明は必要ではないかと. . . 住所、電話番号も、やはりおうちでやり取りをしないと、詐称する場合が 多いということ(よそで受け渡しをしたら、そのままその猫がどういううちで 引き取られたか不明のまま、連絡が取れなくなってもおかしくないですし) で、お互いの信頼関係を高めるためにやっぱり必要だと思います。 団体になっていて、かかった治療費などの請求がある場合でも、 納得できる内容でしたら払ってもよいと思いますが、 そのあたりは個人差もあるとおもうので、こういうものなら払ってもいい (最初に、里親募集のチラシやネットでの情報でちゃんと明記されていた場合) と考える範囲内なら特に問題ないのでは。 私個人としては、ですが、私なら里親募集のほうで選びます。 いろんな種類や毛色、特徴の猫もいますし、 自分にとってのオンリーワンの猫を選びやすいですし。

  • n87505974
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.3

里親募集というのは、大きな団体が運営しているところもありますが、個人で募集しているのもあるしいろいろですよね。 里親募集の中には野良猫を拾って新しい飼い主を探しているというのも含まれているんじゃないかと思います。飼育している雌猫が子猫を産んだけどそんなにたくさん飼育出来ないので、誰か貰って下さいというのもあるんでしょうけどね。 野良猫は不衛生な環境で生活していますから、ウイルス性の感染症に罹ったりしているかもしれません。 シッカリした組織が運営や仲介をしているなら当然検査をしていると思いますが、必ずしているとは限りませんよね。それに猫エイズや猫白血病などは1~2ヶ月の潜伏期間がありますので1度の検査だけではわからないケースもあるそうです。 ブリーダーは猫の両親も明確にわかっていますし、生まれてから引渡しまでシッカリ管理されていますので、野良猫が罹るような病気の猫はいないと思います。 里親募集では猫を選んで応募出来ると思いますので、元野良猫はNGとという意向を伝えるといいと思います。 数がいればいいのですが、募集が少なければ意向に添えない場合もあるでしょう。そういう場合はパスした方がいいですよ。 それに里親募集は多くの場合、飼育条件がいろいろあったり、ここまで必要なの?と思うような個人情報などを聞かれる場合もあったり、譲渡後も定期的に報告をお願いされたりとか面倒なことも多いと思いますよ。いろいろトラブルがある場合もあるようです。 ブリーダーは引き渡しに際して購入費以外には特別な条件が無いのがほとんどだと思います。 どちらか迷っているなら、ブリーダーの方がリスクは少ないと思いますね。 出来れば少しいろいろ調べて評判の良いブリーダーを選ぶことですね。

noname#191612
noname#191612
回答No.2

犬と猫は縁があって飼うもの。 買うなんてもってのほか、との持論の者です。 でも、確かに怪しい里親募集がありますよね。 個人同士のやりとりは危険かもしれません。 生体売買を生業にしていない団体のページをみてはどうでしょうか? 僕が飼っていた奴が死んだとき火葬にしてもらったのですが その火葬場(動物霊園)の待合室にネコの里親募集ポスターが貼ってありました。 高いお金を払ってでも大切な自分の子(動物)を荼毘に付すところです、 オカネ目当て意地汚い奴はいないと思うよ。 このお話は半年前のことなんですけど、 綺麗な青い目をした子猫ちゃんの写真が掲載されてました。 もしもらえたら大切にしてあげてください。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

私は野良を保護したことしかないので、ご質問に正確に回答できませんが。 心配でしたら、動物病院とか、保健所を回ったらいかがですか。

関連するQ&A

  • 猫の里親募集をしたら怪しいメールがきました。

     こんにちは。よろしくお願いします。  2ヶ月程前、仔猫を3匹(オス2匹、メス1匹)拾いました。  拾いたての頃ひどい猫カゼをひいていたためなかなか里親さんを募集できませんでしたが、1週間ほど前から思い切って「猫カゼ中です」という前置き付きで里親さんを募集してみました。  すると今日「猫を譲ってほしい」という募集メールをいただきました。  その方は ・ケータイのメールアドレスから送信 ・一人暮らし ・最近実家からペット可アパートに引っ越した ・すでに猫を1匹飼っているが、日中その猫が一匹で寂しそう ・3匹すべてほしい。  という内容(↑要約してます)をいただきました。  アパート一人暮らしで日中猫が「一匹」で寂しいなら、「もう1匹」とは思いますが、「もう3匹」とは普通考えられなく、正直とても怪しいのです。  特にこちら側が前置きして書いておいた「猫カゼをひいています」のことについて全くつっこんできていません。  この方は里親詐欺なのでしょうか?  それとも猫の多頭飼いのことをよくわかってないだけの方なのでしょうか?  初めて里親さんを募集したので、恥ずかしながらどちらかの判断がつけられません。  よろしければどなたかこの方へ仔猫を譲渡をしても大丈夫か否かアドバイスをよろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 里親募集をしている方に質問です

    このたび、幼少時より念願だった猫を飼うことにしました。 そのために猫OKの物件に引越し、猫を向かえる準備を整えました。 (トイレや食器類、タワーとおもちゃ類、デジイチetc…) マンションの一階は動物病院なので、安心です。 わたしは一人暮らしで独身です。 正社員ですが転勤の予定は一切ありません。 大昔に仔猫を保護して半年育てた経験もあります。 友人の勧めで「猫里親募集」サイトや里親募集チラシを見たりして、可哀想な猫を引き取ろうと思っていたのですが。 (真っ黒の猫が大好きなので) 「これはっ!」と思う猫はことごとく、一人暮らし不可の文字。 電話で問い合わせてみても「独身だとねえ」と、言われる。 里親詐欺が横行していて、保護主がピリピリ神経質になるのもわかる。 だけど、最初から疑ってかかられるのは迷惑なんです。 失礼です。 猫が大切だ、でも飼えない、だけど一人暮らしの独身は嫌だ。 と言うのなら保護した自分が飼うべきだと思うのですが。 あと、今までの治療代(検査やワクチン等)を払ってくれと言う人もいるのですが、何故でしょう? 個人でされているのだったら、料金の請求ってしても良いのでしょうか? 家族構成や住居環境、はてまた免許証のコピーをくださいと言われる人もいました。 保護した猫が大切なのはわかるけど。 個人情報漏洩が怖いし、定期的に連絡くれと言うのも煩わしいので、結局ブリーダーさんから血統書を飼いました。 猫ブログつけているので、定期連絡代わりになっています。 (そのお金で可哀想な猫を…という意見はもっとも。ですが、譲ってもらえなかったのが現状) 先住猫がいるのなら…という条件も多かったので。 全ての保護主さんに言うわけではありません。 問い合わせの段階から疑われ、個人情報を根掘り葉掘り聞き、治療費請求すると猫の里親は見つかりにくくないですか? でも里親詐欺は怖い… 次の猫は必ず里親募集の猫をと思います。

    • ベストアンサー
  • 猫の里親になりたいと思わせるには?

    子猫の里親募集をしています。 1匹は生後2ヶ月ごろの白黒ぶちで、残り2匹は生後2週間半くらいの、まだ哺乳瓶でミルクを飲むしかしない、兄妹(姉弟?)の白い子猫です。 里親募集のためにHPを作り、7つほどの里親掲示板に書き込みして待っている状態ですが(あまりあちこちに書き込むと、里親詐欺に目をつけられると聞いたので控えています)、全く里親に募集してきてもらえないのです。 立ち上げたHP内容を見て、里親になりたいと思わせられない原因があるのかもと思ったのですが、なにがいけないのかがわかりません。 こちらは里親になることが決まるまで私が使っているgooのフリーメール対応で(本メールアドレスのwebでの公開はやめたほうがいいことと、里親になる人以外に本メールアドレスを教えて欲しくないと父に言われました)、 お申し込みは本メールアドレスからの送信で、本名、住所、携帯以外の固定電話番号を教えて欲しい、 一戸建てかペット可の賃貸住宅か、住居の間取りを教えて欲しい、 引き取り時に身分証明書を見せていただきたい 見本を参考に作った誓約書にできれば署名して欲しい、 病気のときに病院に通ったりすることができる経済力のかた、 うちが本当に経済的に貧乏なため、去勢・不妊手術・ワクチン・エイズ検査・血液検査をしてくれるかた などを要求していることがいけないのでしょうか? (里親詐欺回避のためご協力お願いしますとも書いています) 私が病気のため、体力、精神力が普通の人よりもずっとないことなども記載して、市内ならお届けしますが、できれば我が家まで迎えに来てくださることを希望していると書いているのですが、それがいけないのでしょうか? どうしたら里親になりたいと思わせられるでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 一人暮らしで猫の里親

    猫の里親になりたいと思っています。 今は無理ですがちょうど引っ越しを考えているので、 ペット可の物件に引っ越そうと思っています。 里親募集をみて妄想を膨らませているのですが 単身者不可が多くてへこんでいます。 書き方も検討ではなくて不可が多いです。 飼える状態になったら交渉はしてみたいと思うのですが どう交渉したらいいのでしょう。 もちろん終生面倒みるつもりですし、実家でも猫を飼ってましたので ある程度は気をつけるところはわかっているつもりです。 ただ実家に比べれば狭い部屋になりますし 家で仕事をしているのでお勤めの方に比べれば 家にいる時間は長いですが5~6時間あけることは あります。こんな条件で譲ってもらえるものでしょうか。 私も猫好きなので心配で条件を厳しくしたい気持ちはわかるのですが これでは余計にもらってもらえる人減るんじゃないでしょうか。 同じような質問も多いですが改めて質問させてください。

    • ベストアンサー
  • 里親はどこで募集してますか?

    ペットの里親募集はどこで開催されてるんでしょうか? ミクシィで個人が里親募集しているのは良く見かけますが、 個人のやりとりではなくNPOなどの正式な団体はありますか? 探している動物は特に決まっていませんが、鳥やハムスターなどの小動物を希望しています。

  • 猫ちゃんの里親募集について相談です

    初めまして、ご観覧有難うございます。 猫ちゃんの里親募集した経験のある方、または団体様、 もしくは里親として、里子に貰った事のある方に相談です。 少し長くなってしまいましたが、お読みいただけますと有難いです。 因みに当方は、20代前半、既婚の女です。 長年、猫ちゃんを飼いたいと思っておりまして、 やっと、十分な環境が整ったので、里子を引き取ろうと探しておりました。 そして、旦那と沢山の子を見て、この子にしよう、と決まり、 一番最初は地域猫保護団体の1人の方に連絡をしました。 ところが数日後、返信は来ましたが、里親は既に決まっているとの事でした。 残念でしたが、猫ちゃんの事を想えば喜ばしいことなので、きっぱりと諦めました。 が、募集の記事は数日たっても、見つかりましたの記載もなければ、 その記事が取り消される事もありませんでした。 数日間、また沢山の里親募集のサイトやブログを見て回りました。 どの子もかわいく、二人でこの子がいいあの子がいいと話し合った末、次の子を決めました。 ボランティア団体の方で、譲渡の際には数万円かかるとの記載がありましたが、それも納得の上でご連絡しました。 が、待てど暮らせど返信はきません。送ってから3日間は返信が来ず、再度1通送りましたが、来ず。 結局返信を頂いたのは、最初に送ってから6日後の事でした。(その間も、その方のブログは更新されていました。) その後のやりとりは2~4日置きペースで返信を頂き、(当方は1日以内に返信していました。) かなり長い期間をかけて連絡をとりました。(返信の無い間も、ブログは毎日更新されていたのすが…。) 此方のプライバシー情報はすべて伝え、多量のアンケートにも何時間もかけて返答しました。 が、最後の最後になって、飼い主様から急に、辞退した方がいい、残念です、すみません。と連絡が来ました。 原因は家の築年数や木造建てであることでした。(ペットは可の家です) 大きくなったらうるさいので、周りのお家から苦情が来るでしょう、とのことでした。 長い時間をかけ、やりとりをして最後に、住居が問題になってくるのは嫌だったので、 予め一番最初に住所をご連絡していた事もあり、不信感が募る一方でした。 しかし、当方も流石に疲れてしまい、飼い主様の仰るとおりです、辞退致します、と従いました。 するとなんと、その翌日にその方のブログにて、「里親を希望されていた方が辞退した」と…。 もちろん、内容も、折角話を進めて、自分も決めかけていたのに、私の都合で辞退した、と言わんばかりの書かれようです。 その上、当方が最後に送ったメールの内容を、そのままブログ上にてまるっと公開されました…。 メールの内容は見られて困るものではありませんが、無断で、何の断りもなく載せられ、驚きました。 住居から年収、家族編成、実家の事、電話番号、その他あらゆる個人情報を提供した上で、 無断でこのような事をされ、流石にショックでこの辺りから、里子を迎えることを…、というより、 里子を迎える上で、飼い主様とのやりとりをすることを躊躇い始めました。 ただ今思うと、此方の情報を提供し、連絡を取り合っている最中も、その猫ちゃんの募集記事は 一時停止にすらなることは無く、最後までずっと募集中のままだったので、最初からその気はなかったのかもしれません…。 数日後、最初の猫ちゃんの飼い主様から、譲る予定だった里親の方がダメになった、 貴方に里親になってほしいとメールが来ました。 一番最初に引き取りたいと思った子だったこともあり、喜んで返信をしました。 その後は、1日1通ペースでメールのやりとりをし、前と同様、此方の情報をすべて提供し、 引取りもほぼ確定し、猫グッズも用意した直後に、今度は音信不通に…。 その後、20日後に、謝罪すらなく、何事もなかったかのように、返信がきました。 此方の方も、音信不通の20日の間にも、ブログの方はしっかり更新されています。 連絡を取合っている最中に、他の方からも申し出があったのかもしれませんが、 それならばそれで、少し時間がかかる旨、一言でも連絡頂きたかったものです。 これだけ時間がたって返信が来ると、他に引き取りたいといった方が、 またダメになったので、私に返信が来たのでは…と、勘ぐってしまいます。 立て続けにこのようなことが起こり、旦那と相談した上で、里子を貰うのは止めることになりました。 長くなってしまいましたが、当方が皆様に教えていただきたいのは、 ・里親募集は、里親希望の方とやりとりをし、個人情報の提供まで至っていたとしても、  募集の記事は一時停止、あるいは相談中、等にしないものなのですか? ・返信が遅いのは保護活動をされ、猫ちゃんも沢山いる中では仕方ないと思いますが、  一日に数回もブログを更新する時間はあっても、返信は後回しになのでしょうか? ・メールの内容のを無断でブログに載せるのは、よくあることなのでしょうか?  またこの場合、載せられても文句は言えないのでしょうか。 ・猫ちゃんを譲る先を選ぶ際は、既に連絡のやり取りをしてる方がいても、  同じ猫ちゃんに他の方から連絡が来れば、並行で連絡をとられますか? ・返信せずに20日放置…、その後何事もなかったかのように連絡。  これは、保護活動されて忙しい方々にとっては、ザラにあることですか? とても楽しみにしていた分、ショックや後悔が大きく… 運が悪かっただけだと思いたいですが、皆様のご意見が聞けると嬉しいです。 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

  • 里親について

    猫についてお聞きします。独身一人暮らしの場合、里親になれるのでしょうか?ペットショップやブリーダーから買うより里親になるほうがいいとは思いますが、里親の条件で断られる気がします。

    • 締切済み
  • 猫の里親の決め方

    猫の里親の決め方 野良の子猫2匹の引き取り手を捜そうと、里親募集の掲示板に募集をかけたんです。 地元ではなかなか見つけることができなかったため、 期待しないで出したんですけど、運良く2日程で里親希望者が2名でました。 一名の方は希望の猫がどちらか書いてくれたんですが(Aさん)、 もう一名の方(Bさん)がどちらの猫が希望なのかわからず、 勝手にこちらで違う猫をそれぞれ希望してくれたんだと解釈してしまいました。 で、最初に希望の猫をはっきり書いてくれたAさんに、 もうこっちの住所とか教えてすっかりもう「あなたに決まりました、お願いします」 というかんじにしてしまったんですけど、 今になってBさんも同じ猫希望だったことがわかりました。 Bさんは既婚者で先住猫の遊び相手を探しているとのことで、この方の方が子猫も寂しくないかな?と思ったんですど、今更Aさんに無かったことに・・・とするのは失礼ですよね? Aさんは若い未婚の男性で現在ペット可のマンション、以前猫を飼っていたという方で、 家族構成等はわかりません。 早い者順で決めるものだと思っていたのと、うれしくて即効で返信してしまい、 こんなことになってしまいました。 何を基準に決めたらいいのでしょう? Aさんが一人暮らしだとしても、一人だからこそ癒しが欲しいという気持ちも理解でき、 募集の掲示板に「一人暮らしの方はお断り」とも書き込みませんでした。 至急アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ロシアンブルーのブリーダー

    この度、昔からの希望だったロシアンブルーを飼うことにしました。 夫婦でかわいがって育てようと思っています。 やはりペットショップではなく、ブリーダーさんから譲り受けたいと いろいろ調べはしましたが、どうも住んでる地域の 関西のブリーダーさんが見つかりません。 他地域のブリーダーさんや里親募集はよくあるのですが 生後2・3ヶ月の子猫を空輸で送ってもらうのに不安を感じ 迎えにいける距離で探しています。 探し方がへたくそなのかもしれませんが 関西近郊のロシアンのブリーダーさんや里親募集されてる方を もしご存知でしたら教えてください。 よろしくおねがいいたします。

    • 締切済み
  • 猫の里親を募集するにあたり

    無責任な飼い主が引越の際に置いていった猫の面倒を見ています。 (連絡はしているのですが、相手は知らないふりを決め込んでいます) 本来なら我が家でこのまま一緒に生活していきたいのですが、 元からいる猫がこの猫にいじめられていたため、今ひとつ折り合いが良くありません。 その為里親の募集をしているのですが、名乗り出てくださった方の家にも先住猫がいるため、 相性が悪かったら返すというスタンスで現在交渉しています。 ただ気になるのが、ここでまた人間に受け入れられないと、 この猫にとってとてもマイナスな性格形成をするのではないかということです。 本来の飼い主に捨てられ、今現在面倒を見ている我が家からも見放され… 猫はこういう風に判断するのではないでしょうか? それであれば、今の状態で、我が家の先住猫を立てつつ騙し騙し慣らしていくほうがいいのでしょうか? 里親の経験がある方にアドバイスを頂きたいです。

    • ベストアンサー